ここだけ水木とゲゲ朗が哭倉村にやって来るのが10年前だった世界線

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:43:27

    水木は南方戦線に行かず克典と結託した軍の命令でMの秘密を探りに来る(表向きは会社員)。
    ゲゲ朗は幸運に見舞われて早期に妻の行方を知る事ができた。

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:51:52

    沙代に代わる龍賀の協力者には岩子に一目惚れした孝三や、時貞が生まれたばかりの息子を乗っ取る気だと知った庚子(まだ完全に龍賀に染まりきってない)とか

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:01:06

    主目的は沙代と時ちゃんが何の汚れも業も恨みも持たずに生き延び、少なくとも岩子が鬼太郎を育てられる世界(目玉親父は見守ってるだろうけど)

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:20:43

    水木は赤紙でとられた一般人で軍人じゃないんだよ
    だから軍からの命令でスパイを働くことはあり得ないんだ
    そして水木が軍人なら、指揮官として弱者を使い捨てする立場の人間になってしまうのでゲゲ郎が心を許すことはないと思うよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:24:46

    念のために言うと

    >>4 はスレの趣旨というか目的を否定したいのじゃなく、ゲ謎のテーマや水木のキャラクターを崩壊させてしまうことになるので、ゲ謎ファンとして言わざるを得なかったんだ

    のっけからきついこと言ってしまってすまないが

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:30:26

    じゃあ謎を探る手駒が欲しかった克典によって、親が多額の借金背負わされてその肩代わりに仕方なく哭倉村に行く水木ではどうだろう

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:35:14

    赤紙は克典が握りつぶしたが、謎を探りに行った人間がもう何人も帰ってきてないと知って「数打ちゃ当たるか!俺は!」とやさぐれる水木

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:44:43

    克典社長が大悪人になったのはいいとして(社長ファンすまない)
    ひょっとしてと思うが克典社長と血液銀行の社長は別だからね?
    水木が務めてるのは帝国血液銀行で克典はその取引先である龍賀製薬の社長だから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています