ゲームのアニメ化に必要なものって

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:46:12

    ゲームシステムの理屈付けや再現よりもゲーム用におろされたシナリオをアニメ向けに再編集してアニメ用のシナリオに直すことだと思う
    ゲームのシナリオって長くプレイさせるためにおつかい要素とかあるからアニメにする際には短くさせないとだよね
    スレ画は適当

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:56:30

    全ルート混ぜ混ぜして、要所要所の細かい部分とかをゲームとか小説に任せたアニメシュタゲゼロ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 15:57:44

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:03:27

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:04:10

    神撃のバハムートなんかはゲームの世界観だけ持ってきてオリジナルストーリーでやったもんな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 16:16:55

    ロックマンエグゼとかは無印こそWWWとゴスペルで敵勢力は変わってなかったけどストーリーも設定も割と別物だったな

    アクセスに入ってからはCFで完全にキャラだけ共通の別物になった

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:41:24

    ブルアカはアプリでやっても序盤マジでつまらんからな
    ストーリーが面白いって言われて触ったけど結局その面白い所まで辿り着く前にギブアップしたくらいには
    たとえば主人公がいきなり死ぬとかコスられまくってるけど、それでもツカミのセンセーショナルさって大事よ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:42:40

    >>5

    ソシャゲそのままはそもそも序盤がチュートリアルになりがちなのだ なろうと同じ欠陥を抱えがちなんだ

    ということでサイゲはしばしば自社コンテンツをアニメ化してるけど全力でソシャゲ原作再現から逃げてる傾向にある

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:01:53

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:04:03

    >>8

    そのままアニメ化したグラブルの評価はあれだったしな

    あとはソシャゲは人気キャラがメインストーリーに絡まなかったりするのも悪い

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:24:55

    もしかしてアニポケってあれで相当うまくやってる方?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:30:11

    >>11

    原作通りのアニメ化は捨てろっていうのは一つの正解だと思う

    ポケモンのように選択肢が多いものは、プレイヤー一人一人違う体験が売りなのに公式が用意した道を示してしまう不都合がある(初代でピカチュウになった理由がこれに近いか)

    ポケモンは特に、ポケモントレーナーであるということは主人公の特権ではなくあの世界には普遍的だから、世界の広がりを見せるという意味でもいい

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:35:49

    >>11

    リコロイはサトシ時代に築き上げた圧倒的な社会への浸透度のおかげでポケモンという世界観を今更説明的に描かなくてもいいのが強い

    リコロイに入って前後の話の繋がりを意識した次回が気になるシナリオ形式(いわゆるクリフハンガー)に大きくシフトできたのもこの下地があったからできたことだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:40:33

    ゲームはプレイヤーが操作してる時間も含めて考えないとだから視聴するだけのアニメとはシナリオの作り方が違うんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:50:00

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:01:10

    >>12

    言われてみればアニポケって赤緑時代の時点でカスミやタケシが同行してたり、ミュウツーの設定やキャラもほとんどオリジナルだったな...

    最初期から世界観が同じでゲームとアニメは別物感があったのかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:33:12

    >>11

    無茶苦茶うまくやりすぎてそれが25年も続いてマンネリになるレベルで

    んでそのマンネリを打破しろって求められたもんも25年の積み重ねはいい具合に利用しながら新しいもんを今お出ししてるし

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:02:30

    テイルズオブゼスティリアという炎上確実なモノを完全に調理して高級フルコースにしたのは凄い。

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:02:17

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:37:09

    >>13

    その割に直前の新無印では「1話完結にシフトします!これがイマドキです!」とか言ってたのをあっさり変えてる形になるから、リコロイが連続タイプのストーリーになったのは単に製作陣の方針が混乱してるだけだと思う…

    スレの趣旨とは違っててごめんだけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:49:33

    >>6

    ロックマンエグゼ、デジモン、ポケモンとかは

    「意思ある相棒が戦うのを指揮する人間主人公」スタイルだからゲームでやる分にはその人間=自分そのものだけど


    そのままアニメ化すると指示するだけでアクションがあんまない主人公を視聴者の子供が眺めるスタイルになるのは避けられないので

    いろんな形でアニオリいれたりするのよね


    デジモンは合体したりダメージが連動したり肩に乗ったり

    「デジモンアドベンチャー:」進化挿入曲「Break the chain」PV映像

    ロックマンエグゼは合体したり


    ポケモンの初代はバトルや大量ゲットじゃなくて出会いと別れのロードムービー主軸にしたり

    WEBアニメスタイル_COLUMNwww.style.fm

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 06:04:10

    >>1

    ケームそのままをアニメで再現したら、原作をプレイして気にならなかったor描かれてない部分が目立ってしまうってのもよくあるような

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 06:09:38

    P5はゲームに忠実にしなくていいところまでしてしまった例だと思う
    とりあえす真面目に悪魔合体やったのはほんとにダメだったと思う
    ずっとアルセーヌ使い続けて既プレイ視聴者にネタにされるくらいでちょうど良かった

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 06:13:35

    RPGのストーリー的にそんなに意味はないダンジョンやボスはアニメではカットしてほしい

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 06:17:33

    ゲームであるあるだけど映像じゃないから誤魔化せてるお前それどうやって倒したんだよ問題が浮き彫りになったりするよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 06:26:31

    >>12

    >>16

    ポケモンは改変内容についてアニメ側がビビりながらゲーフリに持っていったら即OKがでて驚いたって話もあったね。

    ゲーフリ側が出した唯一の条件は「スタッフのみんなにゲームをプレイしてもらうこと」で、

    それで共有した本質部分を外してなければアニメという媒体に合わせた改変はドンとこいだったとか。

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:38:25

    文字通り地に足ついたアクションゲームだったのがすげぇ飛んだり跳ねたりして(こんなにハイスピードバトルだったのか…)ってなる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:32:34

    バトルしてお金たまる/巻き上げる?のはゲームではよくあるけど基本アニメでやらないよね


    勿論お金題材のキッズアニメもあるにはあったけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:52:36
  • 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:31:32

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:41:48

    ノベルゲーでもそれ以外でも一番重要なのは尺かな

    CLANNADみたいに好評なのはちゃんと長く丁寧にやっている。それでも膨大な量だから様々端折らざるを得ない。1クールアニメだったカオへ、カオチャ、2クール分やっても爆死したRewriteを見るとよりそう思う

    1クールで成功したAIRは奇跡だ(もちろんこのアニメも端折ってるので解説見ないと翼人関連の理解が難しい)

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:02:14

    >>31

    CLANNADわりと他のサブキャラのストーリーはやってるのに藤林姉妹のストーリーはノータッチだしなぁ

    まあCLANNADの中でもドロっとしてるから仕方ないが

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:39:21

    最近はほぼなくなっちゃったけど
    1年アニメのキッズものだとゲームと尺が違いすぎるのもあるよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:52:06

    すまぬ…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:29:11

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:21:40

    最近の事例
    アニメ化だとサイバーパンクエッジランナーズ
    実写化だとフォールアウト

    両方ハイクオリティっていう土台はあるもののオリジナルキャラに上手いこと作品の世界観を乗っけて更に原作ファンに嬉しいくすぐり(これあそこの場所じゃん!とかこのアイテムあったなーみたいな)を多分に盛り込んでくれてたのが評価高い理由だと思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:10:06

    アニメじゃなくて漫画原作だけどドラクエダイの大冒険も
    お金とかレベル上げは考えた末にオミットしたってね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています