- 1二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:18:52
- 2二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:01:06
別に主人公は悪くない定期
主人公からしてみれば普通に好きな人と付き合ってるだけだから何の傷も負わずにと言われる筋合いはないと思うけど - 3二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:02:32
あ?
一番売れたラブコメの正義のヤクザ様に喧嘩売ってんの? - 4222/02/05(土) 20:05:47
- 5二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:07:04
そりゃ話の都合で複数ヒロインにしてるだけで本来は別にいらないから終盤要らなくなったらフェードアウトさせるだけよ
ヒロインレースをするラブコメと違ってくっ付くヒロインが既に決まってるラブコメにおいて複数ヒロインにする理由って話広げやすいから意外にないし - 6二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:11:14
- 7二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:11:38
スレチなら悪いんだがよ……
俺はどうやっても…先輩が負けるところが思いつかないんだ、自ら引いてるのにだ…
涙が出るよ…何故かな…
そして雛はデート頑張ってないか??
今は体操に力をいれてるから反応できないだけだと思うんだ… - 8二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:22:08
これに関しては男向け女向け関係ないんだけど
ラブコメにおいて相手方のムーブって重要じゃないんだ…
大事なのは主人公サイドがどう動くかだったりどういう感情を持っているかなんだ…
その作品で主人公が完全に振られてそこからの立ち直りを描いていく話を描くとか振られてバッドエンド的な話でもない限り基本的に主人公サイドの感情が全てなんだ…
ヒロインが頑張ってるとか引き気味とか言い方悪いけど話の大筋的にはどうでもいいんだ
- 9二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:26:37
その点100カノってすげぇよな、最後まで勝ちヒロインたっぷりだもん。
- 10二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:28:01
めんどくさいファンを納得させるメタ的行動
- 11二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:34:20
やはりifルート、ifルートは全てを解決する
- 12二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:39:19
負けヒロイン?振るために切腹しだした普通の男子高校生主人公?を思い出した
- 13二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:40:08
- 14二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:41:04
だからよ、リアリティなんてものを全部投げて全員彼女にしてしまえばいいんだよ。
- 15二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:43:38
ガンガンアタック(物理)
- 16二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:13:38
主人公が王子様だったので二代ヒロインと結婚して、ちゃんと子供がいるENDのラノベもあるし。
- 17二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:29:23
- 18二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:08:27
正直IFものも無個性系ゲームなら主人公=プレイヤーだからルート回収感あって受け入れられるけど独立したキャラでやられるとうーんってなる時もある…
読者が納得したにしてもそうじゃないにしても本編のヒロインを選んだからこそのお前じゃないんかい!って気持ち
- 19二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:38:25
アニメクラナドの一瞬で複数のヒロインが、あ、これ無理だわ。って悟るシーンが大好きなので片隅でいいから存在を許して欲しい。
- 20二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:41:52
最後まで諦めずにヒロインレースを戦って
勝ちヒロインと主人公が結ばれたら潔く諦めてほしい
愛人枠とか狙うな - 21二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 23:43:12
- 22二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:12:31
スレ画の子がとても可愛いんだけど何の漫画?
- 23二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:14:37
- 24二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:16:30
ありがた!
- 25二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:18:28
新一だと蘭ヒロインだけど、「コナン」のヒロインは灰原ってイメージがある
- 26二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:20:43
- 27二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:23:02
- 28二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:27:22
み゛っッ(死)
- 29二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:28:44
- 30二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 10:10:49
- 31二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 10:13:17
100カノなら負けヒロイン0だぞ
ちょっと変わってるところを除けば優しい世界 - 32二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 10:20:21
- 33二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 10:25:28
ゆらぎ荘なんて結ばれるにはヒロインか主人公を犠牲にするルートしか無くハッピーエンドには未来をした上で諦めるしか無かった
- 34二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 10:39:54
ハーレ厶ものは100カノみたいにあ、これはこういうノリで楽しんでいいんだって世界観の設定がめっちゃ大事よね
その辺曖昧でしかも現代ものっぽいと何考えてんだお前って感覚の方が強くなる - 35二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:44:43
- 36二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:48:23
蘭ちゃんのことも大切に思ってるしね
灰原さん
叶わないことは百も承知だし、あの2人の関係性に憧れてるところもありそう
ぶっちゃけコナンの世界観じゃ恋愛が全てじゃないし、別に両想いになれなくても幸せは普通に掴めると思う - 37二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:51:11
俺の推しは負けヒロインだ。でも諦観という形で恋を終わって欲しく無いんだ。もしかしたら、なんて後悔を背負う余地を残したくない
- 38二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:53:24
ケジメつけるための告白ってさ…
いらなくね? - 39二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:55:31
そもそも告白するかどうかは負けヒロイン側の問題だ
主人公が察しているいないに関わらず - 40二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:13:05
仮に分裂してもコナンも蘭のことを選ぶと思うが…
- 41二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:39:14
そもそも恋愛だけが幸せじゃないんだから、主人公と付き合わなかったヒロインにもそれなりの着地点が示されてたら満足するわ
- 42二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:42:11
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:43:56