KADOKAWAを襲撃したやつの目的を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:02:03

    まさか愉快犯って訳じゃないでしょう?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:03:00

    おそらくユーザー情報目的だ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:03:50

    愉快犯でここまでやれたら寧ろすごいと思うんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:04:18

    せめて犯行した目的を発表しろって思ったね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:04:21

    それがわかったら誰も苦労しないんだ
    くやしか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:04:41

    みんな首傾げてるんだよね
    ヤバくない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:04:43

    愉快犯でこれができるなら逆に尊敬するそれが僕です

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:04:54

    我が国を蝕む…inmの…根絶…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:05:07

    おらーっ夕方になったんやから状況報告せんかいニコニコ―っ
    無理はしなくていいですよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:06:20

    誰がどうやって何のためにやってるのか全く報告されて無いんだよね怖くない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:06:44

    それがわかるやつは犯人くらいですよね🍞🍞

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:06:59

    ファンザが利用できなくなったあの男の腹いせ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:07:57

    試しに攻撃したらKADOKAWAのサーバーが貧弱を超えた貧弱だった可能性はないんスかね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:08:01

    えっ 特になにかしらの要求があるわけでもないんですか
    なぜ…?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:08:21

    いっそ身代金目的だったら安心するんだよね一般的な動機でしょう?
    文化を消失させること自体が目的なのかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:09:06

    DMMから五百億抜かれた直後だしなんか頭にアルミホイル巻きたくなるのん

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:09:21

    C国が裏にいるとしても真っ先にKADOKAWAを狙う理由がわからないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:10:20

    この結果に一番驚いてるのは俺なんだよね
    (犯人のコメント)

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:10:42

    >>4

    どうしてそんなわざわざ自分から捕まるリスクをあげなきゃいけないのか教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:10:50

    >>17

    ホモビ問わず日本のサバカルは中国の若者に影響を与えているからそれを根絶しようとしてるのかもしれないね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:11:14

    まずDMMを狙い次にニコニコを襲ったことから考えるにまずはノンケの性処理を邪魔し次にホモの性処理を邪魔することでレイパーを世に満ちさせようとしていると考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:11:30

    身代金要求すかね?
    もしくは新種のウイルスの実験…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:12:05

    >>17

    もちろんめちゃくちゃ心当たりがある

    この掲示板で語ることを禁じられたコンテンツとかね…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:12:19

    >>20

    ふうん 弱き鯖から狩るってことか

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:12:34

    おいおいニコニコが潰れて最も得をする存在と考えたら自ずと答えは見えてくるでしょうが

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:12:50

    >>19

    しかし…

    基本的にハッカーとかはハックした後に身代金とか要求する物なのです…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:13:05

    >>15

    文化って…ま…まさか

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:13:06

    >>25

    思い上がるなよニコカス

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:13:10

    犯人もふざけて攻撃してみたらめちゃくちゃ被害が出てバレると捕まるから出てこれないのかもしれないね
    オラーッ出てこいや犯人ーッ!

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:13:35

    >>25

    相手にされてませんよね🍞

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:14:04

    物流にも影響でまくってるっぽいから被害額とんでもないことになるんじゃないスかね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:14:11

    >>26

    攻撃対象の企業はともかくそれ以外に公表する理由が薄いんだ

    これは差別ではない 差異だ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:14:22

    角川屈辱KOのほんの数日前に九州電力もサイバー攻撃食らってるけど関係あるんスかね?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:14:27

    あくまで個人の意見って奴っスけどここまでの規模の影響を与えたという事実だけでも十分おつりがくるレベルの事態になってるから襲撃して潰したという事実が欲しいのかもしれないね
    これで潰れるって事は同じか下なら余裕で潰せるって事やん…まっ精々俺のご機嫌取りしといてくださいよって感じにも使えるし
    ニコニコやKADOKAWAを潰したサイバー攻撃のやり方を売るとかでも使えそうなんだ
    ぶっちゃけいくらでも使い道がでてくる事実が残るのは本当にまずいんすよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:15:34

    1番あるとしたらランサムウェアを間違って通しちゃっただと考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:17:35

    犯行声明はされたけど表に発表出来ないとかなんすかね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:18:02

    おそらくC国のプーさんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:18:06

    >>35

    それだとKADOKAWA全体が順に落ちていった理由にならなくないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:18:42

    もしかして吐かせる情報を問わずに拷問始めたタイプ?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:19:09

    >>38

    落ちていったのではなく落としていっただから

    ランサムウェア攻撃で内部に侵入されてどうしようもなくなったから影響範囲のものを順次落としていっただけではないかと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:20:37

    おそらく来年の大阪万博への妨害行為だ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:20:46

    データ抜く為にサーバー全部落とすってあるんスかね?最近だとカプ・コンのデータリークされた時は気付かないうちに抜かれてたイメージなのん

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:22:34

    17年間のニコニコの歴史全部消したら面白いやろなぁ…みたいな単なる愉快犯かもしれないね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:23:22

    >>42

    データを抜くためかどうかはわからないけど

    今回の事例は「運営サイドがサーバにログイン出来なくなったから強制的にサーバを停止させた」だから

    サーバを落とされたわけではないっスね

    忌憚無意見ス

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:24:20

    もしかして汚い仕事に酷使されたAIが反乱を起こしたんじゃないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:24:21

    ここまでやっておいて声明が無いのがマジで謎なんだよね
    愉快犯か本命に向けたレベリングなタイプ?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:25:20

    >>42

    複数のサーバーのアクセス権奪われたから全部強制シャットダウンした感じなんだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:25:49

    >>46

    待てよ

    公表してないだけでニコニコや角川には何らかの要求をしている可能性はあるんだぜ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:25:52

    愉快犯にしては難易度高い事やってるから国か団体でも付いてないと難しいと思われる…

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:26:50

    何度もリピートして見てくれ(届かぬ願い)

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:27:02

    >>44

    >>47

    もしかして思ってたより深刻なタイプ?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:27:10

    内部犯じゃないとこのスピードと規模は物理的に無理じゃないすか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:28:12

    ふうん侵入されてる事に気付いて即シャットダウンだなんてKADOKAWAってやつは対応が早いんだな

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:28:56

    >>52

    そもそもいつから発生していたのかなんて我々にはわからないので

    スピードが早いかどうかの判断なんて出来ませんね🍞

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:29:00

    親父……、この事件根深いんかな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:29:12

    >>43

    流石にバックアップがあると思われるが…

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:30:14

    >>44

    もしかしてニコニコのコメント表示がおかしくなった辺りでもう攻撃は済んでいた…?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:30:21

    >>55

    他の企業どころか国の中枢機関が狙われる可能性もあるからかなりヤバい!

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:30:35

    不思議ですね
    あれほど雑魚キャラに見えていた…ニコニコと角川が恨まれる理由と消される理由はいくらでも思いつく

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:31:36

    >>55

    ”深い”というより”深さが分からない”という感覚

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:32:07

    先日の九州電力へのランサムウェア
    そして今回のニコニコ動画への大規模サイバー攻撃

    おそらくあにまん掲示板を倒すためのウォーミングアップだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:34:01

    やったことは結構大きいのに目的も犯人も分からないんだよね
    怖くない?

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:34:26

    もしもハッキング犯が勝ったりしたら他の企業も狙われるって事やん
    心臓握られた状態なのん

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:35:02

    あれっ夕方の発表は?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:36:40

    犯人が個人であるとすると、動機(何故KADOKAWAを狙ったか)の理由は考えられそうけど能力(一人でこの規模のサイバー攻撃出来るのか)の説明が難しそうだよねパパ

    犯人が組織の場合、能力の説明は付きやすそうだけど、動機として考えられる理由がかなり広範囲(単純な金銭目的から某C国のサイバー工作によるものまで色々)になりそうなんだ、混迷が深まるんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:37:54

    >>63

    なあオトン

    今回メーカーよりの企業だったけど、

    これ小売りチェーン店系でやられたらどうなるんス?

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:38:03

    腐っても大企業なんだよねパパ
    これで負けたら殆どの会社が荼毘に付すかと思われるが

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:38:27

    >>66

    (人生から)退場ッ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:39:23

    うーむ日本はスパイ大国ってネタにされてたけどいざ直面すると笑えなくなるんだよねパパ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:39:49

    なぜカドカワなのかが本当に絶妙なんだよね
    日本にダメージを与えたいなら他の産業を狙えば良いし、セキュリティがガバいだけなら他の企業も同じような攻撃を受けててもおかしくないんだよね 謎じゃない?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:40:37

    >>70

    金銭目的なら別に何もおかしくないと考えられる

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:43:54

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:44:25

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:45:10

    もっとデカい所を落とす為の予行演習だと考えられる

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:45:24

    犯人「KADOKAWAにサイバー攻撃をしかけてやる いけーっ」
    ニコニコ「はうっ」
    KADOKAWA「えっ」
    ニコ厨「どわーっ」
    ゲイポルノ男優肖像権侵害常習犯「溢れる」
    ワシ「どうしてこんな所を攻撃したの?」
    犯人「本当に何故…?」

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:45:40

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:45:42

    金融・インフラ系企業は戦々恐々としてそうですね
    殺気立ってそうなのん

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:45:53

    もしかしてグリコと同一犯じゃあないッスか?

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:46:18

    ぶっちゃけ愉快犯じゃないスかね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:49:41

    >>79

    しゃあけど愉快犯だとしても個人でこのレベルなら国や集団で来られたらどうなってしまうんやろうなぁ…

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:50:34

    あり?続報まだなのん?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:51:05

    ある国の一割を蝕むあのコンテンツを討伐しようとしているのかもしれないね

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:51:26

    角川には無様に死んで欲しいけど土下座して俺たちに死ぬまで奉仕して搾りカスになって朽ち果てながら死んで欲しいだけであってこんな死に方はすべきじゃないよねパパ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:51:52

    >>74

    もっとデカいところって…

    ま…まさか… 国家…?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:53:48

    名前を言ってはいけない先輩を淘汰する説は酷いけど笑ったんだよねパパ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:54:07

    犯人ってまさか…恒心教?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:54:19

    >>81

    夕方になっても続報が出ないってことは本格的にヤバイ状態なのかもね

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:54:42

    よくよく考えると生きてるかもしれないサービスに対して強制シャットダウンってかなり異常っスね
    サーバーのシャットダウンって個人PCのシャットダウンとはわけが違うし最初からクライマックスだったのかもしれないね

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:54:47

    >>80

    個人でこのレベルとはいうけどね

    synフラッドとかudpフラッドとかddosにもいろいろな種類があるから個人でも技術があればできるの

    やろうとすることがカスなんだけどね

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:55:19

    真面目にこれ以上国内のinm浸透を嫌がったC国の仕業じゃねえかと思ってるのは俺なんだよね
    しょうもない理由でくまのプーさん根絶とかやるような国だしinm消すために動くのも有りそうな気がするのん

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:55:46

    もしかしたら散々おもちゃにされたお勧めピエロの仕業じゃないんスか?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:56:37

    しかし…inmの拠点を潰したところでinmは消えないのです

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:56:47

    実際北朝鮮クラスでも米のハリウッドにハッキング仕掛けるレベルだから国家単位でやってる可能性はあるよねパパ
    全ては悪魔のようなあの男の…

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:56:49

    >>86

    恒心教の中でも煙たがられてる奴がやったんだよね

    荒らし共栄圏って組織も掛け持ちしてる…

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:56:52

    >>89

    個人でも実行が可能かどうかと個人でもダメージを与えられるレベルで実行が可能かどうかは別物なんだ!

    わけて考えたほうがいい!

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:58:02

    >>95

    すみません個人でも知識があればそのレベルの威力は実行可能なんです

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:01:06

    自分達に不都合な情報を発信するサイトを潰したい勢力がいるのかもしれないね
    目的を知られたくない理由もそれで説明がつくしな

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:02:39

    ここもまた陰謀論者に満ちている
    これ絶対愉快犯のアホがやったことですよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:03:08

    おそらく掃除のおばちゃんがコンセントを抜いたのだと思われるが…

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:03:57

    企業にハッカーが仕掛けて大騒ぎなんてサイバー・パンクな事件がまさかKADOKAWAで起きるとは思わなかったんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:04:02

    ワシ…KADOKAWAは嫌いだけどKADOKAWAの恩恵は受けてるんスよ
    何とか持ち直してこれを機に各業界がセキュリティ意識を高めるくらいで落ち着いてほしいですね…ガチでね

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:04:22

    >>98

    愉快犯のアホが凄腕か角川のセキュリティ超ガバのどちらかになるんスけど

    いいんスかそれで

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:04:29

    >>96

    この男は知識だけで日本の大企業と本職に闘うつもりか…?

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:04:41

    ワシ…犯人に心当たりがあるんや

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:05:17

    実際このレベルの大企業を個人でここまでコテンパンに叩きのめしたなら真面目に国で雇うべきレベルなんだ
    満足か?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:05:57

    >>99

    掃除のおばちゃん…すげえ

    サーバーの電源引っこ抜けるし

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:06:22

    >>96

    弱小会社のミドルレンジモデルのサーバ数台しかないような環境程度ならともかく

    仮にも大手グループ企業で確実にハイエンドモデルの機器を導入しているであろう環境でそう簡単に個人のDDoS攻撃でダメージを与えられるわけねえだろ(ゴッゴッ


    まあ知識や技術に加えて金さえあれば絶対に不可能と言えるレベルじゃないし

    KADOKAWAグループの環境も知っているわけじゃないから

    絶対にありえないとまでは言わんのやけどなブヘヘヘヘ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:06:36

    金銭目的説には致命的な弱点がある
    今んところ金になってなさそうな事や

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:06:55

    ワシ…最近大きい出来事がある予定の角川作品に心当たりがあるんや

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:07:08

    >>105

    いや…外部サービス使えば不可能ではないのん

    犯人がそれを使っているのかは知らないけどね

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:07:35

    >>108

    どうして犯人が無関係のワシらに声明を公表したり経過報告をしてくれると思っているのか教えてくれよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:07:47

    ハッキングは攻撃者有利だからね!
    大抵は攻撃を受けた側が何も気づけず終わってから話がわかるんだ
    侵入に気づいてシャットダウンしたあたり、まだ角川も捨てたもんじゃないっスね

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:08:30

    まぁ小さなことは気にしないで
    よく分からない今はどんな説でも言いたい放題ですから

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:08:40

    小宮自由みたいな小金持ちの変態オッサンがこの規模の攻撃を依頼できたら明日の世界はないよ(笑)
    ニコニコへの私怨や不都合な情報を消すことが動機だったらフィクションより現実離れしてるのん

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:09:18

    >>111

    犯人はしなくても角川が金銭的な被害の報告をするんじゃないスか?

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:10:06

    >>109

    ちなみに他の角川系アニメも繋がらないから当たり前と言えば当たり前だけど

    アニメ公式サイトは現状不通らしいよ

    https://roshidere.com/

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:10:29

    >>115

    まだサイバー攻撃の対応中で復旧すらしていない状況で被害総額なんて出せるわけないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:10:47

    私怨の個人犯だったら真面目に映画作られるレベルで人間離れしていると思われるが…
    一平と良い勝負だよねパパ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:11:43

    これどの時点で警察関係が動くんスかね?
    現時点で介入されても復旧の邪魔だろうとは思うんスけど

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:12:28

    >>119

    お言葉ですがもう動いてますよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:13:01

    出版業界が普通に大打撃案件に発展するなんて私は聞いてないよッ

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:13:11

    >>119

    攻撃内容次第ではあるが

    ランサムウェア攻撃によって締め出されている状況ならむしろ警察と連携しながらでないと復旧など出来ないと考えられる

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:13:39

    どういう手法の攻撃かっていう発表が無いのが恐ろしいっスね
    邪推すればDDoSで落ちた猿展開もありうるし、未知の脆弱性を突かれて落ちるゼロデイ展開まであり得るんだ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:13:46

    >>120

    >>122

    なるほどそんなものなんですね

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:14:02

    不思議やな…私怨説なら規模は兎も角割とチラホラ思い当たる節がある…

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:14:42

    >>4

    淫.夢を人質にして金を要求したかったと思われるのん

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:14:55

    もう夕方どころか夜なんですが…いいんスかこれ

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:15:22

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:15:56

    本当にinmが原因だったら面白すぎる反面…動機が妥当という気持ちに駆られる!

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:15:58

    ハッカーなんて出来るからやったなんて事例が大多数ですよ
    KADOKAWAが特別ハッキングしやすいガバガバセキュリティだったと思われるが

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:17:00

    KADOKAWA自体恨まれることは元から結構あったけどね
    いくらなんでもここまでやるオタクがいるとは思えんの

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:17:01

    そろそろ夕方といい春には厳しい時間じゃないすか?

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:17:02

    なんかサイバー攻撃が続いてるって言い方も単にランサムウェアが残ってるとかそういうレベルの話に解釈できますね
    そうだとすれば復旧16日なんて舐めブタどころの話じゃないと思うんスけど...いいんスかこれ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:17:12

    >>130

    ウム…その可能性も十分あり得るんだなァ

    現状公開情報はほぼ無いに等しいからどんな可能性も否定出来ないんだなァ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:17:15

    事実は小説より鬼龍という諺もある
    案外しょうもない理由かもしれないね

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:17:55

    >>135

    ウム…内部の馬鹿が見知らぬメール開いてトロイの木馬やランサムウェアで荼毘に付したのかもしれないね

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:18:17

    >>121

    電撃文庫がこの間新刊出したばかりだと言うのにこ...こんなの納得できない

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:18:26

    >>132

    春厳しめSS…?

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:18:40

    >>133

    実際ランサムウェアに潜り込まれた場合って対処できるのん?

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:20:34

    >>139

    一番単純なやり方なら観戦前の状態に戻す…あのストレージは本気だ展開をやることっスね


    まあやり方が単純なだけで簡単にそれに舵を切れるかは別なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:22:57

    エビテンとかファミ通とかもKADOKAWA運営なの初めて知ったんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:25:31

    >>24

    というより総本山じゃないすか?

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:26:34

    >>123

    運営も夕方までに状況報告出来てないということは事件の規模がKADOKAWAの想像を超えてるということ

    ゼロデイ展開はマジでありそうっすね

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:29:38

    普通に記者会見とかありそうなんだよね、怖くない?

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:33:17

    個人の狂気じみた愉快犯のスーパーハッカーでもどっかの国の計画的攻撃でもワクワクするんだよね、面白くない?

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:33:21

    ニコニコって経営に余裕ないんだからこのサイバー攻撃相当痛いと考えられるが…

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:35:23

    おそらく夕方にはある程度抑えて被害報告出来ると踏んでたけど予想以上に相手が強すぎてそれどころじゃないと思われる

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:36:26

    もう夜だけど 発表...待ってるよ...

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:39:03

    もう日没から10分もかかってるんスけど…いいんすかこれ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:41:00

    あれクズ知らないのか
    夕方っていうのは犯人がいるあの国を基準として夕方という事なんだぜ

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:41:19

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:41:55

    >>149

    どないする?

    まあ(発表されるまでが夕方だから)ええやろ

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:44:37

    おそらく
    日ノ本は沈まない太陽であるから夕方は来ないというのがKADOKAWAによる犯人へのメッセージと思われるが…

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:45:09

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:47:59

    KADOKAWA
    K
    KIRYU
    なにっ

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:48:18

    もしかして事態はマネモブが思ってるより深刻なタイプ?

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:48:49

    あの男の…開放…

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:50:32

    >>149

    まてよブラジルの夕方はまだ12時間後なんだぜ

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:51:06

    すいまへーんユーザーですけど
    復旧まーだ時間かかりそうですかねぇ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:51:35

    20年近く人権侵害されてアジアの笑いものになったジュッセンパイヤーの逆襲なんや...

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:52:29

    >>159

    大体ですねぇ 500億分ぐらい待って欲しいですね マジでね

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:52:49

    角川さん…あなたに言いたいことがあります
    ファッキンナオキ!

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:56:09

    じゃあなニコニコ、俺がいる時代に生まれただけの凡夫

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:58:55

    KADOKAWAの注文システムもやられてるっぽくて近々デビュー作発売日を控えてる新人作家が泣いてるんだよね
    きつくない?

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:03:21

    >>164

    なんなら鯖落ち直近で発売した作家もいるらしいんだよね可哀想じゃない?人生の悲哀を感じますね・・・

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:04:14

    >>165

    >>164

    これで初動なかったから打ち切りッ

    されたらかわいそうどころじゃないんだ

    同情が深まるんだ

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:06:40

    ニコニコはショボいから簡単に潰せるってネタだったんですか

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:07:16

    >>167

    すみません、KADOKAWA全体だから規模がダンチなんです

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:07:39

    >>167

    KADOKAWAがですねぇってレス見れてないタイプ?

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:07:46

    "20時過ぎた"のに"発表なし"!?

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:08:39

    >>170

    もしかしてガチで収集つかなかったタイプ?

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:09:59

    >>171

    おそらくキャプテン・マッスルがいるのだと考えられるが…

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:10:04

    KADOKAWAがハッカーに潰される訳ないと思ってんだ
    本気出せば何とかなると思ってんだ

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:12:54

    >>172

    ふうん

    KADOKAWAを潰せっKADOKAWAラッシュだ

    しているキャプテン淫、夢がいるということか

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:13:10

    朝の10時段階でまだ攻撃食らってるって呟きあったんスけど今もなんスかね…
    やばいよニコニコ瞬殺されちゃう!!

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:13:22

    発表来たのん
    ニコニコの根幹サービスを全部再構築しないとダメみたいっす

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:13:58

    >>176

    えっ

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:14:26

    はいなのん
    下手したら全部リセットすね

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:14:32

    >>176

    ちょっと何言ってるかわからない

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:14:35

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:15:31
  • 182二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:15:55

    根幹システムぶち壊されたタイプ?
    何を言ってるんだこのバカは

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:16:24

    もしかしてもうニコニコの中身は火の海なタイプ?

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:16:47

    >>176

    >>178

    URLペタペタ伝してくれよ

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:17:03

    >>176

    マサイマサイマサイマサイマサイマサイマサイマサイ邪悪な嘘邪悪な嘘邪悪な嘘邪悪な嘘邪悪な嘘邪悪な嘘邪悪な嘘邪悪な嘘邪悪な嘘邪悪な嘘邪悪な嘘邪悪な嘘邪悪な嘘

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:17:05

    ヒャハハハニコニコはもう終わりだ

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:17:16

    もうニコニコはダメやし今までの動画は消えたんだっ
    覚えてるユーザーがYouTubeに引っ越したか確認した方が良い

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:17:22

    >>178

    おいっリンクも貼ってくれっ

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:17:25

    こわ...

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:17:40
  • 191二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:17:44

    もしかしてインターネット遺産の相当数が遺失するんじゃないスか?

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:17:55

    ニコニコ公式Xにもホームページにもないけどアニキはどこから拾ってきたんだ…?

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:18:18

    天晴だニコニコ動画
    生涯貴様を忘れることはないだろう

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:18:32

    >>190

    どこなんだ

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:18:32

    ちなみに発表あった直後に総合サービスも落ちたらしいよ

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:18:32

    >>178

    邪悪な嘘は臭いで分かる嘘は臭いで分かる嘘は臭いでわかる嘘は臭いで分かる嘘は臭いで分かる嘘は臭いでわかる嘘は臭いで分かる嘘は臭いで分かる嘘は臭いでわかる嘘は臭いで分かる嘘は臭いで分かる嘘は臭いでわかる

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:18:43

    「今週中に」
    これだけで深刻さがわかるよねパパ

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:18:51

    スマホでのアクセスでとみれねえじゃねえかえーっ

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:18:53

    >>192

    デスクトップ用の画面で見ろ…

    鬼龍のように

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:18:53

    欺瞞なら普通に偽計業務妨害ですね🍞

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています