思ってたより作中の絡みが少なかったキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:00:08

    スレ画のカップリングのイラストをそこそこ見るから実際に視聴してみたら絡みが数えるほどしかなかった思い出

    二次創作からアニメ本編に入るとたまにこういうことあるよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:45:00

    ギルモン✕レナモンって事?
    詳細をたのむ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:50:41

    スレ画サンダースに見えた

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:52:43

    レナモンはインプモンとの絡みが多かったよな
    あとディーバの丑から求婚(?)ぽい事されてた記憶がある

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:32:01

    >>2

    >ギルモン✕レナモンって事?


    その通りです

    海外のケモノ系画像投稿サイトでギルモン✕レナモンのイラストを結構見るからそういう描写多いんかなって思って視聴したら全然絡まないやんけ!ってなった

    まあタカト大好きなギルモンもルキ大好きなレナモンもあとジェン大好きなテリアモンも可愛くて視聴して良かった

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:35:03

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:41:57

    主人公ポジだから雑に竿役にされるのは同人ではまぁまぁよくあることだから…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:53:15

    >>5

    そういう事かケモノ系が好きなんだね

    アニメのテイマーズを楽しんで貰えて良かったよ


    スレ主はどういうタイプのケモが好きなの?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:58:51

    >>5

    海外はジャンルからして違う全く別作品のキャラ同士のカップリングすら当たり前な国もあるからね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:44:27

    >>8

    ケモノ系は人間に近いのからヨツケモまでわりと何でもありだけど一番はレナモン的な人間体型かつ全身毛皮に覆われてるタイプかな


    >>9

    海外だと作品飛び越えたりオリキャラ×版権キャラとかけっこうあってカオスだよね

    複数の海外絵師が描いてるカップリング絵のキャラ調べたら片方はオリキャラで「なんで流行ってるんだ…?」ってなったわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:53:40

    サトシのポケモン同士の交流的な二次創作好きなんだけど、オーキド研究所でどんなやり取りしてるかってアニメだとあんまわかんないんだよな。ケンホロウが来た時オオスバメとムクホークが喜んで歓迎会で飛行レースやったとかゴウカザルが炎ポケと特訓したとかみたいなのもっと欲しかった

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:56:59

    デジモンアニメ共通でパートナーデジモン同士の絡みがストーリー部分の中だと少ない

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:58:06

    >>10

    じゃあレキスモンはどうかな

    よくケモ好きが勧めてくる子

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:16:10

    レナモンはルキの背後の控えてる事が多かったからね。
    終盤になってルキの家族と一緒にご飯食べてるシーンがほっこりした。

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:53:28

    >>11

    サトポケ同士のCP、やりとりがわからないって悩みよくわかるわ…


    デジモンは皆喋れるけどポケモンは基本的にニャースと伝説幻以外はボディランゲージ読み取るしかないしな


    ゲッコウガ×ファイアローが好きです

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 07:11:20

    >>12

    しょうがない、デジモンはテイマーが増える度にパートナーデジモンも増えるから数が単純に二倍になって、テイマー同士の関係やパートナー同士が優先されて他の関係に尺を割くのが難しい


    インプモンを気にかけるレナモンというデジモン同士の関係性がしっかりあるテイマーズは珍しいなって思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:13:10

    終盤に近づくにつれパートナーデジモンは自我出すシーン少なくなってくからなあ
    最後の最後に「俺たち最高のパートナーだよな!」みたいなフェイズは毎回あるが

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:45:54

    デジモンが大所帯なクロスウォーズは例外的にデジモン同士の絡みが多い方だと思う
    大事な相棒のシャウトモンとバリスタモン
    キュートモンを気にかけるドルルモン
    恋仲に至ったベルゼブモンとメルヴァモンとか

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:49:08

    >>16

    デジモン同士の絡みを入れるならレギュラーは3組くらいがちょうどいいのかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:51:57

    冷静に思い返してみると「あれ、この2名意外と接点無いな……」ってなるコンビ(?)って稀にいるよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:03:31

    >>18

    クロウォはデジモン多くて賑やかでいいよね

    キュートモンとドルルモンのコンビ好き


    デジモンだけのゼヴォリューションからパートナーが居ない人間メインのフロンティアまで、デジモンは常に人間とデジモンの比率を模索しているイメージだわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:18:14

    >>12

    アグモンとガブモンは結構あるんだよね


    ファイル島でも話してるし

    「行くぞ!ガブモン!」「おう!」みたいな掛け合いもしてるし

    直接対決の時も話ししてるし

    02でカイザーに操られた時もガルルモンは必死に呼びかけてる

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:20:10

    刀剣乱舞
    刀同士の会話思ったより無かった

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:03:29

    02組は賢ちゃんの受け入れやジョグレスの関係もあってデジモン同士の絡みも多かった印象がある

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:37:36

    二次創作からアニメに入って当時は画面の端っこに2匹でいるところが映ったり
    2匹同時にバトルに出るだけでもテンション上がってたけど
    今になって考えると「このシーン以降大した絡み無かったな…」ってなった2匹

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:04:23

    >>24

    02は映画のビギニングでジョグレス進化する時お互いに呼びかけてたの良かった

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:40:21

    デジモンはジョグレスや合体ペアは結構絡んでるイメージあと神聖つながりでパタモンとテイルモンとか

    ガブモンは02で
    「オレが分からないのか!」
    「思い出せ!太一のことを!オレのことを!!」
    とアグモンは合体した仲だから必死に呼びかける姿を覚えてる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:17:27

    02と言えばエクスブイモン回でそれまでほとんど絡みなかったはずなのに突然ブイモンがテイルモン好きになってたのは困惑したわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:24:15

    >>1

    ギルモンの交友関係の中ではレナモンはむしろ関わり薄い方だな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:40:54

    >>29

    テイマーのタカトとルキ自体が微妙な距離感だからな

    年頃の活発な男子小学生と背伸びしている女子小学生の距離感って難しいよねっていうリアル感はパートナーデジモンにもシンクロしてるみたいで好き

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:04:50

    >>29

    テリアモンが保護者みたいな感じでレオモンも先達みたいな感じでギルモンと話してたけど

    レナモンとの絡みは序盤戦ったくらいだしね キャラソンの「いつもいっしょ」のほうが本編より絡んでるレベル

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:07:18

    >>12

    人間×デジモン、人間×人間でドラマはあるけどデジモン×デジモンはあまりないね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:20:13

    このスレの流れでまだアレがでてない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています