1/10スケールのガンプラが発売されたら

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:56:48

    買う?スレ画は大体1.8m

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:00:48

    (組み立て地獄の事を考えないのであれば)欲しいよそりゃ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:00:55

    スッ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:01:25

    組み立てと収納場所考えなくてもいいなら組んでみたい

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:01:57

    お値段もそれなりの価格だろうなぁ・・・6桁で済むかなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:03:28

    十中八九プラだけじゃなくて金属の支柱があるだろうしなぁ
    むしろフレームパーツが全部金属製なのもアリか

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:04:37

    >>3

    1.5mか…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:13:40

    懐かしいな1/12ガンダム…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:13:54

    >>6

    プラモデル(プラ素材とは言ってない)

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:14:33

    >>3

    店頭に置いてあるの見たけどデカかったなお前…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:17:48

    部屋に余裕があっても友達呼ぶから置けないわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:20:18

    ポージングのための支柱もクッソ太くなりそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:43:39

    >>10

    ほぼほぼマネキンだからね…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:26:37

    薬品用タンクや住宅の素材と同じ技術が使われてるとかなんとか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:43:52

    >>14

    あと骨格は金属製だったような。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています