この国はウマムスタン連合共和国といって 92

  • 1国家統合党総裁24/06/10(月) 21:06:59

    国内情勢は一難去ってまた一難といったところよ

  • 2国家統合党総裁24/06/10(月) 21:08:38
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:10:11

    新スレ乙
    また一難まで長かったがとても面白くもあった
    各軍に敬礼

  • 4国家統合党総裁24/06/10(月) 21:15:57

    【ウマムスタン連合共和国 ウマルカンド シヨブバザール 送迎車】

    「それでは、ユラクイロお嬢様。屋敷までごゆっくりお寛ぎください (運転手)」

    「うん、ありがとうね…… (ユラ)」

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:16:40

    おや、カメラは送迎車の方か
    何か起こるんだろうか

  • 6国家統合党総裁24/06/10(月) 21:26:25

    (あんな風にお母さんは言ったけど、多分、明日の昼どころか数週間はかかるんだろうな……)

    (せっかく、2ヶ月……、いや、3ヶ月ぶりに会えたのに一言、二言しか話せなかった)

    (もっと話したいことがいっぱいあったのに……、コンクールで金賞を貰ったとか、レースのタイムが縮んだとか……)

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:28:25

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:29:51

    レースのタイム……早くも化け物の片鱗が出ているのかもしれない
    グローリーちゃんやダイサンゲンのように領域に入ったりももうしてるんだろうか
    コンクールも気になるな、何か遊牧民的な楽器とかなのか、それか絵や立体物の類なのか

    とはいえそれほどのヤバいやつでも人の子だよなあ
    これでマジで明日の昼だったらいいなとは思うがそれはそれで裏がありそうなのが悩ましい
    コマンドさんは何かを察していたようだが……

  • 9国家統合党総裁24/06/10(月) 21:33:42

    (いや、悪い方にばかり考えちゃ駄目!もしかしたら、今度こそ、お母さんが言った通りに行動するかもしれないんだから!)

    (もっと楽しいことを考えよう。特に今日聞いた幻の最終作品の内容は忘れないうちに整理しておかなきゃ……)



    そう言えば、サムソンビッグさんはゲルウマン語を知らないって言っていたけれど……

    それなら、どうやって副隊長から事情を聞いたんだろう?……あれ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:35:44

    あー、そういえばそうである
    向こうがわざわざウズベク語とか英語を話してくれたとは思えんし
    あとメタ的にはわからない言語を何で覚えて語っているんだみたいなのもあるな

  • 11国家統合党総裁24/06/10(月) 21:36:15

    【ウマムスタン連合共和国 ウマルカンド シヨブバザール】

    ……それで、人払いは十分に済んだかな?

    ナリタブライアン監察官?

    「ああ、今この市場にいるのは私達三人だけだ (ブライアン)」

  • 12国家統合党総裁24/06/10(月) 21:45:55

    ……最長老

    「何だ? (ブライアン)」

    確認だけれども、この方は同い年なのよね?

    「ああ、そうだ。どう見る? (ブライアン)」

    ……老練ね
    ウマ娘の恵まれた肉体が衰えていく中でも絶えず研鑽を積み重ねてきたことがよく分かるわ

    そして、どこまでも普通ね
    目立った特徴がなく、少しでも目を離したら蜃気楼のようにかき消えそうよ

    こんな人間がいたなんて……

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:47:41

    そんなタイムマシン適正100%みたいな……
    いやあるいはだからこそトンチキな冒険にも巻き込まれたのだろうか

  • 14国家統合党総裁24/06/10(月) 21:57:13

    「……最長老、この方がそうなの? (コマンド)」

    ……ああ、元陸軍中将というのは世を忍ぶ仮の姿

    サムソンビッグ・シャイフ・ゴレスターン・メルブ、その真の正体は大導師級(グランドマスター)アサシン

    現代まで続く暗殺教団の指導者にして、そこから派生した『任務部隊』の真の指導者だ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:59:11

    マジかよ!

    でも雑に呼べばキングアサシンだと思うと普通人にしか見えないってのはまさに体現であり説得力しかない

  • 16国家統合党総裁24/06/10(月) 22:03:53

    いや、『任務部隊』に関しては氏族長に名義貸ししただけで特段、私が運営に関わったりとかは……

    「『任務部隊』に関しては、か。つまり、暗殺教団の指導者であることは認めるということだな? (ブライアン)」

    ……………………

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:06:14

    むしろ普段は名義貸しで運営とかをしてるわけじゃないってのがマジ感あるのよ……
    氏族長が迷走したら始末しに現れるとかそういう戒め話も伝わってたりして

  • 18国家統合党総裁24/06/10(月) 22:31:17

    何にせよ、部族間調整会議の監察官として、今からお前に対して山程の説教と質問をおこなう

    覚悟しておけ

  • 19国家統合党総裁24/06/10(月) 22:32:13

    今回はここまで

    次回更新は未定
    暫くは資料の整理をおこないます

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:37:23

    お疲れ様でした

    この様子だとなんらかの事情で槍の穂先を回収したのか?
    コマンドさんを呼んだのは聖遺物を多数運用した経験からアストライアー化している可能性が高いのもあるのかな
    アンチアストラム下でもめちゃくちゃヤバい実力者なのは間違い無いだろうが、
    それでも封じられるものは封じておけば逃げるより話すメリットの方が大きくはなるだろうし

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:33:23

    プリンスリーギフト氏族もなかなか内部が混沌としてるなぁ。主要人物まとめただけでも

     XXX(死亡)
    最長老。前氏族長。七代目時代の政府重鎮。『任務部隊』の命令者。

     サクラバクシンオー
    長老。現氏族長。八代目時代の国防大臣。元チャックマク研究所所長。黒連盟前委員長。

     サムソンビッグ
    長老。退役中将。国防研究所名誉所長。大導師級アサシンにして『任務部隊』の指導者(名義上)。

     アイネスフウジン
    大統領府副長官。財務大臣。

     キンイロリョテイ(ヘイロー氏族)
    次期カガン指名者。内務省国家保安総局局長。『任務部隊』の隊長(実行役)

     キタサンブラック
    次席補佐官。黒連盟現委員長。

     政治指導者(氏族長)と宗教指導者?(大導師)が分立してて、事実上の私兵を
    (プリンスリーギフトの血が入ってるとはいえ)ヘイロー氏族の人間が指揮を執ってる。
    前氏族長も『護国に狂った』状態になってたみたいだし、氏族内部の均衡は元々結構紙一重な状態だったのかしら。

    いろいろと過去に疑惑があるラスカルさんも任務部隊に関わりがあったのかなと思い読み返したが、
    ラスカルさんは暗殺教団の技術に関しては学んでないっぽい(56-63)。

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:48:24

    保守派

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:08:34

    改革派

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:46:25

    中庸派

  • 25国家統合党総裁24/06/13(木) 20:59:44

    歴史の勉強は大事

    とあるMV巡る騒動を見てそう思ったの(それはそれとして、誰も止めなかったのが謎)


    取り敢えず、ダイス

    戦後のベルリン軍政 dice1d9=4 (4)

    1-3 ティーアガルテン、ミッテ

    4-6 +クロイツベルク

    7-8 +プレンツラウアー・ベルク、フリードリヒスハイン

    9  ???

  • 26国家統合党総裁24/06/13(木) 21:16:56

    第三帝国滅亡後、ゲルウマンは中央政府を否認され、領土を削られ、ダート、ウマエト、アルビオン、ガリアによって、

    4つに分割占領されたけれど、ベルリンに関してはウマムスタンも含めた5つに分割されたよ


    具体的には、ティーアガルテン、ミッテ、クロイツベルク地区……、要はベルリンのど真ん中だね



    灰色がウマムスタン占領地域

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:20:17

    なんかベルリンがカガン色に染まりそうな予感がする構図ですねえ
    かつての旧パクパク共和国みたいな

  • 28国家統合党総裁24/06/13(木) 21:38:19

    ベルリンの心臓部とも言えるこれらの地区をウマムスタンが占領したのは単純にベルリン市街戦において、
    東部戦線義勇軍団がこれらの地区の攻略で活躍し、ウマムスタン政府国内外に対する国威宣揚のことを鑑み、
    占領を主張したというのもあるけれど、連合国軍による一種の復讐でもあったからだよ

    具体的には第三帝国で劣等とされた黄色人種がベルリンの中心部に居座ることで第三帝国が
    掲げた思想とのギャップを露わにし、どれほど愚かしいものであるかを知らしめるため

    つまりはコンピエーニュの森みたいな煽り行為だね

  • 29国家統合党総裁24/06/13(木) 21:58:36

    取り敢えずこれだけ
    また今度で

    土曜夜更新予定

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:49:49

    これ(ウマムスタン管理地域)、ベルリンの壁が出来たらどういう扱いになるんだ。
    それ以前にゲルウマンが東西分裂したらどっちの帰属になるんだ。
    ウマムスタンとウマエトの蜜月が本格化したのが七代目治世からで、
    ベルリンの壁が1,961年建造開始と考えると、史実よりちょっとだけ西ベルリンが縮小しているのか、
    あるいは史実より東西ベルリンの境界管理がガバガバだったのか。

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:39:30

    なんとなくだけどベルリンの壁がただのコンクリートじゃなさそう(小並感)

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:21:34

    しかしこの供述がブーちゃんやコマンドさんに問われた重大な話だとすると、ベルリンの心臓部は色々とカオスなことになってそうだなあ
    大佐の発現させた穂先は確かアバターの元ネタでは当世最高の指導者に応えるとかそんな設定があった
    もしかしてこの件を話している大佐自身が戦後ベルリンのこの辺りを治めていたのだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:04:51

    ある程度ウマムスタンもゲルウマンの占領に関わっていたとなるとウマエト、ダートと色々やり合ってそうだな
    西側は戦時中にモーゲンソープランを策定し、実際ゲルウマンの工業を破壊しようとした
    1946年にはドイツ重工業のレベルを1938年の50%程度にしようとしていた
    ウマエトも占領地域から多くの物資を賠償として略奪していたし、ガリアもウマエト、ダート共に工業力の大幅な制限に賛成していた
    1946年半ばから徐々にこの制限や破壊は緩和されていくわけだが、1945年後半~1946年前半はゲルウマン工業の破壊を望むダート、ウマエト、ガリア、それに対してゲルウマン工業の一定以上の復活を望むアルビオンおよび欧州における「強いゲルウマン」の復活を望んでいたであろうウマムスタンの間で外交戦が繰り広げられてたのかな?
    アキツの軍備維持に関する提案もしてたし、ウマムスタンの立場は連合国の中でもだいぶ独特だな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:10:03

    >>30

    東西ベルリンの管理がガバガバだと亡命者がすごいことになるからそこら辺はキッチリしてそう

    マジで中立地帯になっていて東西両方の議会に投票できるようになっていた可能性が…?

    半分オブザーバー状態だろうが

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:29:53

    この世界のベルリンの壁は

    ベルリンの壁建設(1961)
    この時点ではウマムスタンとウマエトの関係が完全に改善されていなかったため
    現ミッテ区と東ベルリンの間に壁が建設される

    ウマムスタンとウマエトの関係改善
    ミッテ区と東ベルリンの往来増加
    ミッテ区経由の亡命も同時に増加

    ウマエト、東ゲルウマンの要請に基づき、ミッテ区と西ベルリンを分断する壁の建設開始

    ミッテ区は完全に壁に囲まれる

    って感じかな?
    それでも一番亡命しやすい場所なのは間違いないからミッテ区経由の亡命を試みる者は多いだろうが
    西ベルリンとミッテ区をつなぐ門に駆け込もうとしてウマムスタン軍の守衛に取り押さえられる東ゲルウマン人が1960年代後半から大量発生して西側のテレビや新聞でちょくちょくその映像、画像が取り上げられたりして

    ミッテ区はウマエトやその他東欧諸国に設けられたウマムスタン経済特区みたいに賑わうようになってそうだな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:42:32

    あ、それとこの前カザフ地方でヴルスト作ってたゲルウマン人の一部は戦後ウマムスタン軍に改めて雇われて
    ベルリンのウマムスタン占領地区で通訳の仕事とかやってたりしそうだな
    ファシズム運動に参加してしまった人達もここならちょっとほとぼり冷めれば大丈夫だろうし
    故郷が東ゲルウマンになってしまった人達も「ウマムスタンの軍属」という立場であれば一時的な里帰りぐらいは認められるかもしれないから

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:22:38

    さらに連投になるが

    ウマムスタンはもしかして1950年以前から自国の管理領域の中で「ドイツの歌」を認めていたりしたのかな?

    ドイツの歌 - Wikipediaja.wikipedia.org

    現ドイツ国歌でもあるこれ、実は第二次大戦以降しばらく「ナチスの狂信的人種差別と世界制覇の野望を強烈に表す象徴と見られており、連合軍は『ドイツの歌』を禁止にして処罰の対象とした」のよね

    ミッテ区内の政治運動で演奏されるのを普通に認めたり、なんならベルリンのウマムスタン軍政府の式典で普通に演奏されて物議を醸した、みたいな「ドイツの歌騒動」みたいなのあったりして

  • 38国家統合党総裁24/06/15(土) 15:57:47

    ウマムスタン管理地域(中央ベルリン)の扱い


    中央ベルリン暫定行政機構 dice1d1000=638 (638)

    義勇軍団の戦勝トロフィー dice1d1000=862 (862)

    東西ゲルウマンの調整機構 dice1d1000=742 (742)


    高いほど重視

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:07:32

    せっかくトロフィーとして手に入れたしいつも通り(東西の狭間)のノリで活用しようぜ的な感じかな?

  • 40国家統合党総裁24/06/15(土) 16:29:36

    さて、そんな訳でウマムスタンの管理下に置かれた中央ベルリン(ティーアガルテン、ミッテ、クロイツベルク)だけれど、

    ウマムスタン義勇軍団の活躍の象徴ということで基本的には国内外に対するプロパガンダに利用されたよ


    具体的にはベルリン市街戦で荒廃した歴史的な建築物や象徴的な建築物を修繕あるいは再建し、

    並行してベルリン国立歌劇場、ホテル、レストランを整備することで観光都市化したよ


    なお、ホテルやレストランなどの従業員としては、戦中に義勇軍団の捕虜となり、祖国やウマムスタン以外の連合国管理地域への

    帰還を望まなかったものの中央ベルリンへの移住を望んだゲルウマンを始めとする枢軸国陣営の元捕虜達が雇用されたね


    また、街の所々には義勇軍団の活躍を伝える銅像やプレートが設置され、

    テンペルホーフ空港やテーゲル空港などから観光客を受け入れた感じだよ


    オリエント戦争の影響 dice1d1000=124 (124)

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:31:36

    旗のポールがだいたいハルバード型になってそう

  • 42国家統合党総裁24/06/15(土) 17:00:23

    また、1948年に第一次オリエント戦争、次いで、ベルリン封鎖という事件が起こったのだけれど、
    中央ベルリンには殆ど影響がなかったね

    この時、中央ベルリンは東西ゲルウマン(とそのバック)の調整の場、中立地帯と見なされていて、
    ウマエトとしても下手に交通を遮断し、西ベルリン同様に兵糧攻めをするのは躊躇われた

    更にベルリン封鎖のきっかけとなった西ゲルウマンの新通貨発行などもウム(ウマムスタン・スム)を
    使用していた中央ベルリンには関係ない話であり、精々、連合軍による大規模空輸が始まるまでの間、
    食糧事情に不安を感じた西ベルリン市民に食料を高額で売りつけるボーナスタイムに過ぎなかったよ

  • 43国家統合党総裁24/06/15(土) 18:05:27

    そして、ベルリン封鎖後(1949年)、東西ゲルウマンが占領地から独立したことでウマムスタン占領地域である中央ベルリンも
    占領地から独立すべきではないかというにわかに議論が持ち上がったもののその場合は東西のどちらかに呑み込まれることは
    明らかだったため、戦勝トロフィーを保持し続けたいウマムスタン政府も脛に傷のある中央ベルリン市民も独立を渋った

    そこでウマムスタン政府は東西両陣営に中立地帯としての中央ベルリン存続の意義を訴え、交渉に交渉を重ねた結果、
    国際連合を通じて、中央ベルリンはウマムスタン領ゲルウマンということで占領地域から国連信託統治領となったよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:08:27

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:09:02

    国はもちろん現地市民が望んだからこそ独立をしなかったというのが面白い顛末だな
    実際ウマエト関係者とは絶対関わりたくないだろうし、西側も同じゲルウマン人同士で日常的に揉めそうだからなあ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:37:41

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:59:24

    >>45

    ウマムスタンは元ナチ関係者、ファシストに比較的寛容だったろうしな

    五代目の時に反平等主義のためにナチス・ゲルウマンと親しくしていた記憶もまだ新しい頃だ

    そういった人たちが中央ベルリンに集まったりしていたのかもしれん

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:14:46

    こっちだと統一ゲルウマンの国会議事堂、連邦議会、連邦参議院、連邦政府にするべく
    こういったウマムスタンの政治機関となっていた建物から天原旗が下ろされてゲルウマン連邦政府に返還された瞬間が
    ベルリンの壁崩壊に次ぐゲルウマン統一、冷戦終結を象徴するシーンになってそうだな

  • 49国家統合党総裁24/06/15(土) 19:25:50

    また、国連信託統治領となった中央ベルリンは軍政から民政へと移管されることになり、
    その際に中央ベルリン統治機構というものが成立したよ

    この統治機構はウマムスタン本国から派遣されたウマムスタン人の民政長官がトップにいたものの
    この民政長官はベルリン派遣軍司令官の兼任であったため、実際には民選で選ばれる現地住民の
    民政副長官に多大な職務権限が与えられ、行政を行っていた

    そのため、中央ベルリンはウマムスタン政府の意向に縛られず、自由に行政を行うことが出来たね

    マベちゃん曰く、
    「領土が狭くて出来ることが少ない上、現地住民も自分達の立場を理解しているからウマムスタンから離れることはない」
    とのことだよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:38:58

    まあ流石に縦に拡げたりするのも限度あるしね……

  • 51国家統合党総裁24/06/15(土) 19:44:57

    人道案 dice1d1000=787 (787)

    妥協案 dice1d1000=997 (997)

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:46:20

    これは何者かの横槍でも入ったか?

  • 53国家統合党総裁24/06/15(土) 20:01:40

    それから、時が飛んで1961年

    東ゲルウマン政府は東ゲルウマン国民の流出に苦悩した結果、突如、東西ベルリン間の通行を
    全面的に遮断し、東西ベルリンの住民は家族や友人、知人と引き裂かれることになった

    この通行遮断に対し、西側陣営は慎重な態度を取ったけど、ある人物はウマエト政府に猛抗議したよ

  • 54国家統合党総裁24/06/15(土) 20:10:39

    その人物とは就任直後に核兵器開発を解禁した七代目カガンだったよ

    七代目はマベちゃんと打って変わって結構右寄りな政治思想を持っていて、東西に分断されたゲルウマンを
    デュアランド・ラインによって分断された領土(パシュトゥーニスタン)と重ねて見ており、同情的だった

    そのため、七代目はウマエトの通行遮断による家族の分断からアルビオンとの条約による民族の分断を想起し、
    ウマエト政府に抗議するとともに東西ベルリン市民の家族の分断状態を解消すべく交渉を行った

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:26:06

    20年周期で政治方針がガラっと変わる国だからなぁ。
    七代目は歴代で最も西側に対して強硬なカガンであったがはたしてどうなるか。

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:28:26

    西に対して強硬というがこの感じだと東にも同じくらい強硬な印象になったな
    とはいえあのダイス目だとウマエトも強硬だったんかしら
    市民の気持ちを理解した上であえて引き裂く程度には向こうだって物を知ってる大人だろうし

  • 57国家統合党総裁24/06/15(土) 20:34:08

    結果、ウマエト政府は東ベルリンから西ベルリンへの全面的な移住は認めなかったものの
    中山との仲が拗れ始め、ウマムスタンとの関係修復を考え始めていた当時の第一書記は

    「中央ベルリン、ウマムスタン経由での西ベルリン、西側諸国への亡命を防止するのであれば、
     東ベルリン市民且つ西ベルリン市民に肉親を持つ者に限って中央ベルリンへの移住を許可する」

    という条件を出した

    つまりは肉親且つ東西ベルリン市民が共に中央ベルリンへの移住を希望するのであれば、一緒になれるということだね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:38:48

    要は人間的な問題だからな
    ある意味中央ベルリンの存在のおかげで人道的問題が解決したとも言えるか
    しかしこれは西からUターンしてきた元亡命市民も取り込んで中央ベルリンが大いに賑わいそうだな

  • 59国家統合党総裁24/06/15(土) 20:42:36

    ただ、壁のない中央ベルリン-西ベルリン間の移動はガバガバで亡命し放題


    そこで中央ベルリンも市民の亡命を防止するため、全周を囲う形でもう一つのベルリンの壁が建設されることになった


    ちなみにこの壁建設はdice1d1000=947 (947) くらい歓迎されたよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:48:24

    東西から急速にウマムスタン統治地域に人がなだれ込んで人口が過密化
    一部地域がスラム化したり、特に貧困な東ゲルウマン市民が犯罪起こしたり、
    そういう何とも言えない弊害もあったりしたんだろうなぁ。

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:58:54

    壁に市民や国が眉を顰めてした行動の結果市民が壁を望むというのもなかなか皮肉な話である

  • 62国家統合党総裁24/06/15(土) 21:03:36

    中央ベルリン全周を囲う壁の建設はベルリン市民からは勿論、最終的には東西ゲルウマンからも歓迎されることになったね

    まず、ベルリン市民からは移住が必要なものの越境という危険を冒さずに家族結合を行えるということで歓迎され、
    更にウマエト政府との交渉で決まった『中央ベルリン通行証協定』というものの存在が大きかった

    これは肉親以外の関係……、友人・知人でも中央ベルリン内でなら会うことが出来るとして、
    東ベルリン市民に中央ベルリンへの通行許可証を発行するというものであった

    つまり、中央ベルリンでなら東西ベルリン市民の友人や親戚の結婚式や葬式に参列することが出来るということだね

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:06:04

    ちょっといやらしいことを言えばこれで中央ベルリンの財政はほぼほぼ安泰か
    冠婚葬祭は人生の基本だから、この状況だと需要がなくなることはまずないしな……

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:20:08

    今ふと思ったけど限られた土地でたくさんの人を葬らないといけなくなりそうだからポケモンタワーみたいな墓地建ちそうね
    ただでさえウマ娘世界でしかも星辰関係のあれこれがあるのに、トンチキ要素がどっかに残ってるかもしれないベルリンのど真ん中なのもあって祖霊に会える墓場とか言われるようになりそう

  • 65国家統合党総裁24/06/15(土) 21:21:19

    更に1964年頃になると中央ベルリンは東西ゲルウマン間の政治犯引き渡しの場となった

    ベルリンの壁建設後、東西間の通行が遮断され、越境が危険を伴うことから西への
    逃亡援助が営利事業と化し「逃亡援助を生業とする連中」が牛耳る事態となった

    これは東西ベルリン市民が交流する中央ベルリンでも同様であり、統治機構の頭を悩ませた

    そのため、東西ゲルウマン政府を中央ベルリンに招致して問題解決のための話し合いを行った結果、
    反体制分子を追放したい東ゲルウマン、逃亡援助組織(犯罪組織)を跋扈させたくない西ゲルウマン、
    何でも良いから治安を維持したい中央ベルリン統治機構の間で合意が形成された

    具体的には東ゲルウマン政府は政治犯を国内から追放する代わりに西ゲルウマン政府は
    その代金を支払い、中央ベルリンはその取引の場を整えるということになった

    要は表沙汰に出来ない一種の裏取引で人身売買だね

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:25:23

    まあ引き裂かれた者たちが大っぴらに移住および再会できるようになった以上、犯罪組織に頼ってまで亡命する必要性があるやつなんてロクなやつではないしな
    東西連携してこれを撲滅できるのは真っ当な移住した(またはこれからしようと考えてた)市民にとってもありがたい話

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:28:26

    いい感じに中央ベルリンの立場が確立してきたな
    こういう中立都市(?)っていいよね
    なんかロマンを感じる

  • 68国家統合党総裁24/06/15(土) 21:31:16

    結果、東ゲルウマン政府は不要な市民(反体制分子、年金生活者、障碍者、アルコール中毒者)を西へ追放でき、

    西ゲルウマン政府は東西間の人の行き来をより高い確度で管理でき、中央ベルリン統治機構は仲介料で儲けた


    三方一両損ならぬ、WIN-WIN-WINの関係だね


    >>66

    東ベルリン市民はともかく、東ゲルウマン人民は中央ベルリンに入れないので依然として需要があった感じだよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:36:29

    >>68

    あー、なるほど

    ベルリンだけで考えていたけど東西ゲルウマン全体の話なのがここでのミソなのね

    越境案件以外にも中央ベルリンへ行くためにまず行ける方のベルリンへ引っ越して肉親関係の戸籍を偽造……みたいなやり方がこれ系の組織の常套手段の一つになってそう

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:38:55

    >アルコール中毒者

    色々追放してんなぁ…

    中央ベルリンも安定してきて良いことだが


    冷戦期の中央ベルリンではそこらへんのカフェで東洋人(ウマムスタン人)がコーヒーを飲む姿が普通に見られてたんだろうなあ

    当時の欧州では中々珍しい光景だろう

    ウマムスタンの軍人や外務省以外の官僚も中央ベルリン勤務になることが知らされると「大変だなぁ」と思いつつも欧州の中心の一つに行けることに心躍らせてたりしたんだろうなぁ

    自分その立場だったら「まずは博物館に行こうかなぁ…いやでも最初に行くなら国会議事堂か…?」と悩んでそうだ

  • 71国家統合党総裁24/06/15(土) 21:46:01

    また、この裏取引に見事成功した中央ベルリン統治機構は更に利益を追求し、あることを行い始めた

    それは『観光客』に西側諸国あるいはウマムスタンから仕入れた製品を販売するというものであり、
    この『観光客』には東西ベルリン市民……、そして、ウマムスタン国民も含まれた

    戦後直後、中央ベルリンはウマムスタンの戦勝トロフィーということで国内外への国威宣揚のため、観光地化された
    そして、当時のウマムスタンは開放政策以前であり、国外への旅行は勿論、国内の旅行も制限されていた

    しかし、中央ベルリンへの旅行に限っては上述の事情(プロパガンダ重視)により、
    国内旅行並に制限が緩かったため、ウマムスタン国民から人気の旅行先となっていた

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:50:12

    観光地も沢山あるしなぁ
    バカンス先としては申し分ない

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:57:17

    もしかして現代のフラッシュ首相って東かぶれだけどルーツ的には中央ゲルウマン系なのか?
    ゲルウマン人じゃない方の血筋がミスプロ氏族な感じが出てきた気がする

  • 74国家統合党総裁24/06/15(土) 22:07:54

    加えて、当時のウマムスタンは核兵器開発を推進し、ウマエトと接近し始め、東洋半島に首を突っ込み、
    アフリカに元カガン(マベ)と元国防大臣(マヤ)という名のエージェントを派遣(パカンダ支援)したり、
    ペリシテ解放機構の設立に一役買ったりとやったことで西側諸国に警戒され、対立状態にあったね

    そのため、ウマムスタン国内に西側製品が入りにくくなり、西側諸国もウマムスタン製品が品薄状態にあった

    そんな状態に中央ベルリンは目を付け、常に物資が不足している東ベルリン市民や西側製品が欲しいウマムスタン国民に西側製品を売りつけ、
    ウマムスタン製品が欲しい市民や製品を通じて技術力を調べたい西側エージェントにウマムスタン製品を売りつけた感じだよ

    まさしく、濡れに粟、アブハチトラズ!
    我が世の春とはこのことだね

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:09:58

    中央ベルリンが交易センターとなったか
    中間貿易でガッポガッポですな

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:12:29

    > アブハチトラズ!

    いかんせんアキツ人じゃあないんでここで言われてるように忍殺的な意味でウマムスタン一般に認知されてそうなの笑う

  • 77国家統合党総裁24/06/15(土) 22:23:49

    【濡れに粟→濡れ手に粟】

    ああ、それと少し話を巻き戻すけれど、壁建設に喜んだのは中央ベルリン市民もだったよ

    まあ、これは彼らの立場を少し考えれば分かることだと思うけれど、捕虜生活で更生したとは言え、
    元ファシスト、元武装親衛隊員は東西ゲルウマンの両方から白眼視される存在

    そのため、壁建設以前は東西ベルリン市民に過去の経歴がバレてトラブルになることがしばしばあった

    故に壁が建設され、中立地帯と言えど、東西ベルリン市民からの視線に晒されることが
    少なくなったことで壁建設以前よりもトラブルが減少し、平穏に暮らせるようになったよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:29:09

    邪悪なアフリカ投げナイフ型のゲルウマン人はみんな怖いからね
    もしかしたらこっちの壁は東西の壁と違って今も残っているかもしれんなあ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:37:45

    ガリア人他ゲルウマン以外の欧州人とかも一定数いそうだな
    戦後解放された国々での、武装親衛隊に所属した「売国奴」の扱いは結構アレだったし

  • 80国家統合党総裁24/06/15(土) 22:39:54

    だけど、中央ベルリンの繁栄にも終わりの時が来たよ

    時は1989年、東ゲルウマン政府の政治報道局長のやらかし……、全ての東西ゲルウマン国境の
    出国許可発行を『直ちに、遅滞なく』と宣言したことで中央ベルリンを除くベルリンの壁が崩壊

    中央ベルリンは突如、歓喜する東西ベルリン市民の中に存在する異物となった

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:40:27

    嫌な予感しかしない…

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:42:07

    なんかこう、明確な利害対立が起こりそうよなあ
    社会的な役割はそうそう変えれるもんではないから冠婚葬祭の場としてはベルリン市民みんな利用したいだろうしそういう点でも心配

  • 83国家統合党総裁24/06/15(土) 22:56:04

    また、東西ベルリン市民は歓喜の勢いに乗って中央ベルリンを取り囲むと『ゲルウマンの歌』を歌い始めると
    それに呼応するかのように一部の住民を除き、多くの中央ベルリン市民は壁際や検問所に近付き、同様に歌い始めた

    ゲルウマンが一つになることはゲルウマンに住まう人々にとってはどんな立場でも基本的に喜ばしいことだから仕方ない

    ただ、当然、このような事態にウマムスタン政府は頭を抱えたよ
    ウマエトの弱体化や東ゲルウマンでの反政府運動からゲルウマン統一自体は将来的に行われるだろうと
    予想はしていたもののこのような形で幾つも段階を飛ばして現実味を帯びてくるとは思わなかったからだ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:57:39

    そんな急に言われても…って感じだな

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:59:22

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:02:15

    中央ベルリンの人が漠然とゲルウマンは一つの方が喜ばしい!あとのことなぞ知らん!になるの色々な事情から成り立っていたことを考えるとあまりにも怖いんだよな
    これで壁なくなったとして、それでトラブルが多発したらこの時喜んでた人たちは都合よく後悔してそんな自分の都合よさにも酔いしれそうでならない

  • 87国家統合党総裁24/06/15(土) 23:04:41

    >>85

    それ(元ファシスト、元武装親衛隊員)が>>83の一部の住民だね


    1989年にもなるとそういった住民の多くは寿命を迎えていたり、ウマムスタンに帰化したりしていて、

    >>57で移住してきた住民やその子供たちが多数派となっていたんだ


    (元東ベルリン市民は西側への亡命を防止の為、監視対象となっていた他、国外(西側)への出国に制限があった)

  • 88国家統合党総裁24/06/15(土) 23:05:57

    統一ダイス

    史実通り dice1d1000=819 (819)

    合意形成 dice1d1000=577 (577)

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:07:54

    うーんダイス神め なんか面白くなりそうなダイスを外しおった

    しかし言われてみれば戦後44年経ってるんだもんな
    早回しで見ていたからその視点が抜け落ちていたが、棲み分けの必要性自体があんまりなくなっていたのかもだな

  • 90国家統合党総裁24/06/15(土) 23:22:54

    そして、ウマムスタン政府は他の四つの連合国(ダート、ウマエト、アルビオン、ガリア)に加え、

    東西ゲルウマン及び中央ベルリン統治機構を参加するゲルウマン統一に関する会議に出席した


    ここでの会議で決められたのが、『ゲルウマン最終規定条約』

    連合国と『本来のゲルウマン』との停戦協定かつ平和条約として初めて署名された条約だね


    この本来のゲルウマンというものは>>26で示した連合国軍の中央政府否認によって1945年から45年間消滅

    (東西ゲルウマンは新国家という扱い)しており、ゲルウマンの統一はこの本来のゲルウマンの復活を意味したよ


    また、この時、中央ベルリン統治機構は自らを第三帝国から潜在主権を継承していると言える国際法人格的なゲルウマンであり、

    ゲルウマンの統一も中央ベルリン統治機構主導で進められるべきと主張したものの完全に黙殺されたよ


    ↓ウマムスタンを除く勢力からの反応

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:28:25

    ウマムスタンの立場はわからんでもないけど本当にお変クとしか言いようがないな…

  • 92国家統合党総裁24/06/15(土) 23:30:20

    中央ベルリン統治機構の最終ダイス

    親ウマムスタン勢力 dice1d750=114 (114)

    引き継ぎと資本移動 dice1d1000=364 (364)

    濁流に飲み込まれる dice1d750=157 (157)

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:32:18

    まぁ穏当な所かな
    相対的なダイスでなければ中央ベルリン市民があまりにもゲルウマン統一に消極的すぎて草

  • 94国家統合党総裁24/06/15(土) 23:46:27

    そして、ゲルウマンはゲルウマン最終規定条約に基づき、西ゲルウマンが
    東ゲルウマンと中央ベルリン統治機構を吸収する形で統一されることになった

    この時、中央ベルリン統治機構の基幹職員及びゲルウマン系ウマムスタン企業……、すなわち、戦時捕虜の生き残りや
    その子ども達は予想されるトラブルを回避するため、粛々と西ゲルウマン政府に博物館や国立劇場などの運営引き継ぎや
    西ゲルウマン企業に建物や土地の売却を行ない、資本をあらかた纏めるとウマムスタンのリトル・ベルリンなどへ拠点を移動した

    かつて20代の戦時捕虜なら人生の約2/3、その子供なら人生そのものを中央ベルリン市民として生きてきたことになり、
    その精神性は東西ゲルウマン人よりもウマムスタン人に近く、統一されるゲルウマンに馴染める気がしなかった彼らは
    ウマムスタンへ帰化した

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:51:25

    ここで良くも悪くも馴染んだミスプロ系ウマムスタン出身者の子孫がフラッシュ首相ってことかな?

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:55:02

    悲しいなぁ…
    特に他の連合国ほど反ナチス的でない(もちろん良いニュアンスではないだろうが)中央ベルリンで教育を受けた元国防軍、親衛隊を親に持つ市民達は疎外感を感じていたのかね
    特に彼らは中央ベルリンである程度利権を獲得してただろうし
    普通に元々西側で暮らしてた人は残った人が多そう
    さすがにゴーストタウンになったわけじゃないだろうし

  • 97国家統合党総裁24/06/15(土) 23:55:10

    かくして、1990年10月3日

    ライヒスターク、ベルリン王宮、新旧博物館、旧国立美術館、ボーデ博物館、ペルガモン博物館、
    そして、ブランデンブルク門から天原旗が下ろされ、ゲルウマン国旗が掲げられたことで
    45年間存在した中央ベルリンは消滅し、ゲルウマンに統合されたよ

  • 98国家統合党総裁24/06/16(日) 00:01:05

    おまけ

    フラッシュ首相


    中央ゲルウマン市民の祖(元戦時捕虜) dice1d1000=842 (842)

    中央ゲルウマン市民の祖(壁移住者)  dice1d1000=290 (290)

    東ゲルウマン人民の祖        dice1d1000=756 (756)

    西ゲルウマン国民の祖        dice1d1000=370 (370)

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:01:26

    あぁ冷戦の終結…

    中央ベルリンのウマムスタン化、あるいは元国防軍や親衛隊の捕虜がある種のアイデンティティを確立するのってどんな感じだったのかな
    多分教育やプロパガンダが中心だったんだろうけど
    ウマムスタン的に五代目カガンの行いを否定するわけには行かないから歴史教育面では
    ・ベルサイユ条約が結ばれた後のゲルウマンの経済的危機
    ・その後のナチスによる(虚構だったという意見も当然当時からあるが)経済復興
    ・(ウマエトにある程度内容には配慮した形の)防共への取り組み
    ・ウマムスタン的には当然必要な反シオニスト、メノーラー教育(ブハラ・シオン人を中心に「良いシオン人も多い」ことは当然教育したんだろうが)
    ・WW2以前は他の欧州諸国でも当然だったシオン人差別

    ってあたりかな?
    だいぶ異色…というか普通に批難されそうな内容になるが

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:01:52

    >>98

    フラッシュ首相!?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:04:07

    中央ベルリンなどの冷戦における『中立』利権を喪失したことや、
    ウマエトや東ヨーロッパへの外国企業としての独占進出状態が崩壊したことによる
    経済混乱を八代目が何とかソフトランディングさせて、
    九代目が抜本的な改革(開放政策)に乗り出すと…。

  • 102国家統合党総裁24/06/16(日) 00:06:33

    祖の出自詳細

    性別dice1d2=2 (2) (1男性、2ウマ娘)

    出身dice1d2=2 (2) (1旧東ゲルウマン、2現ポルスカ領)

    所属dice1d2=1 (1) (1国防軍、2武装親衛隊)

    階級dice1d4=2 (2) (1兵、2下士官、3尉官、4佐官)

  • 103国家統合党総裁24/06/16(日) 00:12:03

    良し、全然普通ね(所属が2だったら厄かった)

    恐らく、東部戦線の何処か(多分、バグラチオン作戦)で義勇軍団の捕虜になって、
    戦後は観光ガイドとして中央ベルリンに住み着いたとかそんな感じね

  • 104国家統合党総裁24/06/16(日) 00:12:57

    取り敢えず、今回はこれまで
    また明日(今日)

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:13:36

    乙でした
    国防軍系かぁ
    穏当ですな

    中央ベルリンにはウマムスタンも連隊規模の軍隊を駐留させてたのかな
    ダートも西ベルリンに旅団を駐屯させてたし
    中央ベルリン警察(人口規模的に効率化を優先して治安維持と軍事力を同時に兼ね備える武装親衛隊的な組織になっていたらだけど)がウマムスタン製の戦車や歩兵戦闘車を装備していたりは…流石にないかな?
    (欧州にウマムスタン製装備をメインにした軍事組織が存在したらロマンだなぁと思ったり)

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:24:36

    当時のミッテ区(現在の行政区分だとおおよそウマムスタン委任統治地区)の人口はどれぐらいだったのかな
    リアルでの2010年時点で人口は32万人
    その内移民の背景を持つ者は14万人…だいぶ多いな
    まぁあっちこっちから移民が集まり、東部戦線で大量に降伏した捕虜が一部であれ中央ベルリンに押し寄せたのなら…1989年時点で30とか40万になっていてもおかしくないかな?
    かなり賑やかな街だったんだろうなぁ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:36:19

    国内旅行並みに制限が緩かったとなると
    冷戦期のウマムスタンの国外の新婚旅行先と言えばベルリン(時期によってはウマエトのソチみたいなリゾート地、あるいはモスコー、レニングラードみたいな歴史ある街、それでも制限的にキツかっただろうし)って感じだったのかな
    スズカガンのご両親もハネムーンはベルリンだったりして

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:33:20

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:34:22

    >>98

    この祖の比率見てると、>>103が大元である上で東系の人が統一後の両親祖父母あたりに目立っていたのかなって感ある

    東かぶれはその辺からきてたんかなあ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:16:39

    国内旅行並に緩かったことを考えると修学旅行先にもなっていそう

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:34:19

    ベルリンの有名な学校、フンボルト大学もミッテ区にあるのか
    こっちだとフリードリヒ・ヴィルヘルム大学という名前のままになってるのかね
    ついでにベルリン自由大学が分離してなさそうだ
    この当時なら自然科学系の学部がアドラースホーフキャンパスに分離してないし、ウマムスタンの後援の元かなり盛んに研究活動が行われてそう
    東ゲルウマンやウマエトもフリードリヒ・ヴィルヘルム大学への留学目的なら東ベルリン市民でかつ肉親がいなくとも中央ベルリンへの移住を認めてたのかな?
    東西ゲルウマン両方から優秀な学生が集まり、当時低調になってた東西両陣営の学術交流の中心になってたりして

    ウマムスタンからもたくさん留学生を送ってるんだろうなぁ
    フラッシュ首相もこの大学出身かね?

  • 112国家統合党総裁24/06/17(月) 19:25:35

    本日も更新は難しそうなのでフレーバーテキスト

    ベルリン名所案内
    【帝国議事堂(ライヒスターク)】
    言わずと知れたゲルウマンの国会議事堂。中央ベルリン時代は統治機構が置かれていた。
    屋上に通じる階段の前には第101重装甲重猟兵大隊副隊長の強化外骨格とハルバード(復元品)、実際に斬られた柱が展示され、
    屋上にはウマムスタン義勇軍団の連隊旗を掲げるウマ娘と赤旗を掲げる二人の赤軍兵士の銅像が展示されている。
    ゲルウマン統一後、副隊長の強化外骨格を撤去するという話が一時期持ち上がったものの提案者が怪死を遂げたり、
    警備員が「深夜になると副隊長が議事堂内を練り歩いている」などと言って錯乱したりしたことで立ち消えとなった。

    【ティーアガルテン高射砲塔】
    ベルリンに建設された第1世代型高射砲塔。立地から動物園塔とも呼ばれた。
    戦後、解体する話が持ち上がったものの大型爆弾の直撃に耐える強固な構造のために爆破解体が困難且つ
    多額な費用がかかるということで見送られ、ウマムスタン陸軍ベルリン派遣軍の駐屯地となった。
    ゲルウマン統一後、ベルリン動物園に関連する生物学研究センターとなった。

  • 113国家統合党総裁24/06/18(火) 18:33:31

    8時更新予定

  • 114国家統合党総裁24/06/18(火) 20:13:11

    ――話を纏めるとお前はマーベラスから命令を受けて先史文明の遺物を収集し、悪用されないよう封印していた

    「うん、そうだね (ビッグ)」

    第101重装甲猟兵大隊の大隊長や副隊長が所有していた剣、槍、布もその活動の一環で回収し、
    当初は国立博物館の保管庫に潜ませる形で隠匿していたもののマーベラスとマヤの失踪を受け、
    事前に渡された指令書に従う形で保管庫から移送した

    「より安全な場所へ移すようにと書いてあったからね (ビッグ)」

    ……本当にそれだけなんだな

    「うん、それだけ (ビッグ)」

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:15:49

    ブーちゃんうろ覚えだったから実際にはだいぶ前に移送されとったのね
    カガン家は描写外でも国立博物館いったことあるだろうし、槍に惹かれそうな氣してる長女が今の所普通に暮らしてるあたりも今思えば裏付けではあるか

  • 116国家統合党総裁24/06/18(火) 20:31:13

    大山鳴動して鼠一匹とはこのことだな……
    先の『任務部隊』の件からまたぞろプリンスリーギフト氏族の秘したる謀りの類でお前もそれに加担しているのではないかと思ったが……

    実際にはマーベラスの指示で指令書の確認も出来た以上、更なる尋問は不要か……

    ……だが、マーベラスがこんなことをしていたとはまるで知らなかったぞ
    マヤノや姉貴はこのことを知っていたのか?

  • 117国家統合党総裁24/06/18(火) 20:35:41

    いや、知らなかったと思うよ

    誰にも気取られないように動けと言われていたから、マベちゃんもぶーちゃんも含めた政府閣僚には話していないんじゃないかな

    ああ、でも、マヤちゃんは何か勘付いていたような動きをしていたから失踪の件も含めたら最終的に色々知った可能性はあるかも

    「そうか…… (ブライアン)」

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:36:04

    6代目AIは歪んで魔王かなんかになりそうな感じだったとはいえ、新時代についてはノートを残してたとおり予期してたみたいだしなあ
    エデンコロニーほどのものが出てこなかった場合は別のアプローチでも試そうとしていたんかね?

    三女神によこすにしてもこんだけのもん一気にやったら何か起きそうだし

  • 119国家統合党総裁24/06/18(火) 20:51:28

    しかし、自由を重んじるアサシン教団と秩序を重んじるテンプル騎士団、紀元前から続くPoEを巡る争いの歴史ね……

    歴史上の陰謀論の類が実際のことだったも驚きだけれど、プリンスリーギフト氏族がまさかそのアサシン教団だったなんて驚きよ

    「うん……?いや、プリンスリーギフト氏族は今語ったようなアサシン教団じゃないよ (ビッグ)」

    えっ?でも、始祖がアサシン教団に所属していたと……

    「うん、始祖はね (ビッグ)」

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:00:10

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:01:38

    その始祖が初代に仕えた時に宗旨替えでもしたんかしら

  • 122国家統合党総裁24/06/18(火) 21:03:42

    ウチの氏族の成り立ちは伝説的な暗殺教団から離れた始祖がアハルテケ教団を立ち上げたというもの
    つまりは自由を重んじるアサシン教団から派生したまた別の思想を持つ異端の組織なんだ

    そうでないと人々の自由を重んじるアサシン教団なのに治安維持のためには粛清も
    辞さない初代カガンに真っ先に付き従ったことに説明がつかないでしょ?

    「確かに……。じゃあ、どういった思想で動いているのかしら? (コマンド)」

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:06:42

    当時の教団の長はシービーかねこりゃあ
    そこから分離したとなると始祖はエースか?
    意外とマローダー的な背景で初代に従うことになっていたりして

  • 124国家統合党総裁24/06/18(火) 21:14:40

    『闇に生き、光に奉仕する。そは我らなり』

    「……どういう意味? (コマンド)」

    カガンという大いなる光の輝きを強めることが平和な世界の構築に繋がる
    故に我らは光(カガン)のために全てを捧げる

    それが私達の信条だよ

  • 125国家統合党総裁24/06/18(火) 21:27:32

    成程ね……
    (俗に言うカガンの狂犬、その本家本元といったところね……)

    ……アサシン教団を離れたのに未だに暗殺術が伝わっているのは?

    「えっ、便利だからだよ?それ以外にある? (ビッグ)」

    あっ、はい……

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:29:35

    便利なのを活用しない理由はないからな……
    ただ教団と国で摩擦が起こらない配慮とかはしてそうというか宗教的な要素を排したアレンジとかで本家とは差異がありそう

  • 127国家統合党総裁24/06/18(火) 21:38:52

    ……ちょっと話を戻しましょうか

    取り敢えず、隠匿した古代遺物を私のところ(共和国遺産管理調査局)に引き渡す意思はあるということで良いのかしら?

    「まあ、現在進行系で起こっていることを考えるとそれが一番安心かなって。指示書にも書いてあったし (ビッグ)」

    指示書にも?

    「うん、『何らかの要因で先駆文明及び古代遺物の存在が明らかになった場合、設置されるであろう国家機関に引き渡せ』と (ビッグ)」

    そんなことまで書いてあるなんて……、六代目カガンは未来視でもしていたのかしら?

  • 128国家統合党総裁24/06/18(火) 21:51:56

    あー……、あり得るかも

    「えっ、あり得るの!? (コマンド)」

    うん、イルドゥルム設計局パカンダ支部って知っている?

    共和国遺産管理調査局が設立される以前、先駆文明の痕跡を調査していた
    組織なんだけれど、その組織が設立された理由というのが……

  • 129国家統合党総裁24/06/18(火) 22:02:03

    ……マーベラスが遺した文書と古代遺物だな
    両方とも失われたが

    「うん、その時、失われた古代遺物なんだけど、『エデンの果実』と
     呼ばれるものでちょっとした曰くがあるものなんだよね (ビッグ)」

  • 130国家統合党総裁24/06/18(火) 22:16:46

    「曰く……?精神を掌握する古代遺物だとは聞いているけれど? (コマンド)」

    「あれ、『エデンの果実』について知っているの?なら、曰くについても知っているんじゃ…… (ビッグ)」

    「何にせよ、私は初耳だぞ。その果実とやらが一体どうした? (ブライアン)」

    「アサシン教団の長い歴史の中で最強とも呼ばれたロマーニャのアサシン、エツィオ・アウディトーレ。
     彼は『エデンの果実』を通じて未来を見て、預言者とも呼ばれたという話があるんだ (ビッグ)」

    「へえ、そんな話が…… (コマンド)」

    「で、ぶーちゃんなら分かると思うけど、マベちゃんがいつも持っていたディス地球。
     あれ、実は偽装した『エデンの果実』だったんだよね (ビッグ)」

  • 131国家統合党総裁24/06/18(火) 22:20:26

    ごめん、ちょっと待ってちょうだい
    ディス地球って……?

    「地球儀っぽい謎のアイテムのことだ。いつもマーベラスが持っていた (ブライアン)」

    いや、それは分かるのだけれど……
    ……そんなものをいつも持ち歩いていたの?

    「うん、肌身離さず (ビッグ)」

  • 132国家統合党総裁24/06/18(火) 22:23:13

    中途半端ですが、本日はここまで
    また明日か明後日

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:35:43

    お疲れ様です
    いつかの風刺画が現実になる時が来そうな予感

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:03:25

    『カガンに敵対的な人もカガンが一言、二言話しかけるとたちまち友好的になった』とか、
    『友好的になった人物は六代目カガンの口癖を真似て「マーベラス☆」と言うようになった』という感じで、
    逸話が残ってるので(4-41)、『エデンの果実』を使用していた状況証拠自体は既にあるんだよな、六代目。
    スレの進行で無かったことにされたけど44-44(列強からの最新兵器極秘調達)みたいな事も本当は実際にあったんじゃないか?
    少なくとも「『マーベラス☆』を応用したサイコトロニクスによる無意識化への指令の刷り込み」は実際あったし。(63-10)


    初代カガンの死がWW1後、四代目によって公表され、1920年代には様々な思想が跳梁跋扈するカオスな状況下になり、
    五代目が統制(という名の強権)でひとまず黙らせたものの、これだけでは対処療法に過ぎないので、
    「世界は奇跡的で素晴らしいもので溢れている。あらゆる思想、規範、宗教はそこに帰結する。つまりマーベラス☆」(1-174)
    上みたいな思想を民衆に刷り込むために大分『果実』の力を使用していたんだろうなぁ。
    ただ原作だとこの『果実』、使用する際に相応の精神力がないと、使用者ごと周囲の生命力を奪う危険な代物なので、
    逆説的に六代目が強靭な精神力をしていた証明になるな。(だからこそ一歩間違うと魔王みたいなメンタルになる)

    それにしても六代目は『果実』をどこから調達してきたんやろ?歴代カガンが継承していた、
    あるいはプリンスリーギフトが所有していたなら、少なくともブーちゃんレベルの上層部の人間は既知だろうし、
    カガンになる以前にどっかの遺跡から発掘してきたんやろうか?

  • 135国家統合党総裁24/06/19(水) 20:32:54

    ゆっくり更新します

  • 136国家統合党総裁24/06/19(水) 20:43:36

    しかし、アレが古代遺物の一つだったのか

    確か、マーベラスがアレを持ち歩くようになったのは……

    ……ああ、ロマノフ朝の財宝を【保護】した後くらいだったか?

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:58:06

    ロマノフ王朝のイースターエッグの一つだったのか元々は?

  • 138国家統合党総裁24/06/19(水) 21:06:01

    保護……?いったい、何の話?

    「ウマシア内戦時、マヤノが率いる陸戦部隊の後について行って混乱に乗じてウマシアの貴重な文化財を略だ……、
     ……戦火から守るために私自ら、ロベルト・シルクロード社の輸送部隊を指揮したことがあってな (ブライアン)」

    ……色々と突っ込みたいけれど、ウマシア内戦に参加したことがあったの?
    その時代だとロベルト氏族の次期トップという立場でありながら?

  • 139国家統合党総裁24/06/19(水) 21:12:19

    ……若気の至りというやつだ

    『戦争にはきらめきと魔術的な美がある』、『武功の一つでも立てれば箔が付く』……、要は英雄願望と打算だな
    そんなことを考えて、マヤノの陸戦部隊(トップガン・マローダー)の輸送(兵站)を担当した

    結果から言えば、大失敗だったが……

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:15:17

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:15:49

    義勇軍団の時の規律とかの側のコマンドさんからすると割と隔世の感があるよね
    初代自身があれこれやってた頃はそりゃ初代イズムも浸透しきってない遊牧民感も残ってるわな

  • 142国家統合党総裁24/06/19(水) 21:25:56

    ……まあ、その話はどうでも良いだろう

    話を戻すと、ある時、ウマシアの大貴族の亡命を手伝うことになって合流地点に向かったところ、
    既に赤軍が大貴族の隊列を襲撃していて何とか蹴散らしたのは良いものの生存者がいなくてな

    ついでに赤軍の部隊がまた襲来しそうだから、そうなる前に放置するのも勿体ないから
    然るべき相続者が現れるまで大貴族の資産を私達で【保護】しようという話になった

    「どう言い繕ってもそれは略だ―― (コマンド)」

    【保護】だ
    言葉には気を付けろ

    「……うん、保護ね (コマンド)」

    分かれば良し

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:32:04

    まあ赤軍やついでにアルビオンと比べれば保護の言葉が実際そのように聞こえるのは事実ではある
    特に結果的に長持ちする後者と違って赤軍はマジでボーナス感覚で持ってって適当に売ったりしちゃうからなあ

  • 144国家統合党総裁24/06/19(水) 21:48:58

    それで早速、戦闘部隊長のマヤノ、救護部隊長のマーベラス、輸送部隊長の私の三人で大貴族の資産を山分けにすべく、
    積み荷の中身を改めたところ、宝石で装飾した金製の卵型の飾り物、インペリアル・イースター・エッグが転がり出てきた

    状況から察するに皇族が軒並み処刑されたことで所有権が曖昧になった宝飾品を亡命後の生活費に当てるつもりでかき集めたんだろう

    他にも積荷を開けると金糸折り込みの毛織物やらダイヤモンドを散りばめたティアラとかが出てきてんだが、
    マーベラスは妙な文様が刻まれた黄金の宝玉だけ手に取ると他のものは全てマヤノと私に譲ってくれたんだ

    当時は不思議に思いつつも喜んで受け取ったが……、恐らく、その宝玉が『エデンの果実』だったんだろうな

  • 145国家統合党総裁24/06/19(水) 21:59:47

    元はロマノフ朝の所有物だったものを内戦のドサクサで偶然手に入れたと……

    ……その後も数十年に渡って所有していたみたいだけれど、プリンスリーギフト氏族的には大丈夫なの?

  • 146国家統合党総裁24/06/19(水) 22:12:08

    アサシン教団的には駄目だけれど、既に縁が切れていた私達には関係なかったし……

    ……ああ、単純にPoEをよく知る存在としてマベちゃんに果実を手放すよう説得しなかったのかということ?

    そういうことなら、何度か私が回収した他のPoEと同様に果実も封印したらどうかとは提案したけれど、
    色々話していくうちに何となくマベちゃんが持ち続けても良い気がしてそれが終わることがしばしば……

    「……それ、果実の能力が使われた影響なんじゃないかしら? (コマンド)」

    マベちゃんが私に?いや、特に果実を翳されたりとかはされなかった筈だけれど……
    あっ、でも、記憶や認知に手が加えられたら分からないか

    ……ちょっと自信がなくなってきた

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:14:00

    例えばアナスタシア生存説言ってんのがご本人のアストラル体と憑依合体した人とかでなければその点でもまあ大丈夫ではある
    ……ただこの世界だとまあまあありそうなんだよなあこれ……副隊長も練り歩いてるらしいし

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:14:49

    ウマシア内戦時だと四代目治世でマーベラスは次期カガン指名者ですらないからな。
    あくまで『カガン』に仕えるプリンスリーギフト的にはグレーか。

  • 149国家統合党総裁24/06/19(水) 22:29:29

    ……どちらにせよ、マーベラスも果実も消えてしまった以上、追求することは不可能だろう

    それに未来視だったか?
    そんな能力が果実にあったのなら、何故、未だにウマムスタンの領土は欠けたままなんだ?

    マーベラスが果実を使えたのなら説明が付かんだろう

    「総合的に現状より悪い未来図が見えたとか?あるいは現状が最も良い未来だったとか…… (ビッグ)」

    現状が、か……
    門が出現したり、異常な現象が発生したり、プリンスリーギフト氏族の陰謀が引きずり出されたことなども含めてか?

    「た、多分…… (ビッグ)」

  • 150国家統合党総裁24/06/19(水) 22:38:44

    一応、門が出現したことで当たり前(ウマムスタン)が決して当たり前ではないことを知ったり、
    ウチの氏族のあれこれもカガンの統制下に収まることになった結果を考えると良いことだったりするし……

    ……そう言えば、『任務部隊』はどうなりそう?
    カガンにウチの氏族長があれこれ提案したらしいけれど

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:43:24

    ウマムスタンの領土が(少なくとも六代目の時点で)満ちた時地球、いや宇宙は滅亡する
    だからできるだけ満額の存続に近いラインで妥協点にするチキンレースをする必要があったんですね
    ……ってことは大いにありそうよね

  • 152国家統合党総裁24/06/19(水) 23:03:02

    黒連盟も含め、統一防衛隊に吸収される形で話が纏まりそうだ
    また、立場的に色々ある人物は予備役にするとか

    それと氏族長自身の進退についてはサクラバクシンオーを
    後継指名してから、『アズラーイール』の裁きを受けると

    「あー……、そういう感じ?気軽に言ってくれるなあ…… (ビッグ)」

    ……氏族内で片を付けてもらう方が角が立たない
    それは分かるな?

    「それは分かるけどねぇ……。まあ、本人が希望するならそうするか。
     氏族系列の病院にて、心不全という形で処理しておくよ (ビッグ)」

  • 153国家統合党総裁24/06/19(水) 23:03:25

    今回はここまで

    そういうことになりました

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:24:04

    お疲れ様でした


    > 『アズラーイール』の裁きを受ける

    > 気軽に言ってくれるなあ…… (ビッグ)


    やっぱりキングアサシンじゃないですかやだー!

    やっぱタルワール使うんかね

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:47:38

    無欲な遊牧民とは略奪品を欲しない者ではなく、略奪品を気前よく分けてやる者をいうのだ(アルスラーン戦記並感)

    それはそれとして、六代目は『生まれつき病弱で足も脆かった』(29-98)だったみたいだけど、
    実戦部隊ではないとはいえ、指揮官格として従軍するとは随分無茶したなぁ。
    まぁ、代償はとびきりの戦利品だったみだいけど。

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 07:53:04

    ほしゅ

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:30:53

    > 『戦争にはきらめきと魔術的な美がある』、『武功の一つでも立てれば箔が付く』

    ブーちゃんの少女時代には八十年戦争の生き証人が山のようにいただろうし、

    親の武勇伝や、初代カガンの英雄譚を聞いて育てば我も我もという子供たちが出てくるのも当然といえば当然。

    ま、その戦争から『きらめきと魔術的な美』が失われたのが第一次世界大戦なんですけどね。


    それはそれとして、軍人としての身分と立場のあるマヤはともかく、

    一応は文民の立場だろうに(それも当時18か19歳ぐらいで)部隊率いて戦場行ってるあたり、

    当時のウマムスタン政府、というか四代目カガンはウマシア内戦には不介入の立場で、

    介入を主張する氏族の人間がそれぞれの私兵をそれぞれの思惑で勝手に送り込んでいた状態だったのかしら。

    結果、統一した指揮系統が構築されず、最終的に数に勝る赤軍に押し切られたと。


    四代目カガン自身はウマムスタンにおける電気文明を確立し、鎖国化における文化的黄金時代を築いた辣腕だけど、

    第三次カーブリスターン戦争の敗戦といい、どうにも文弱な印象も付き纏うな。

    軍事部門は職業軍人達の方針に丸投げしていたのかしら。そして当時の陸軍上層部は

    マヤノの航空部隊設立を渋ったりと、どうにも戦術や兵器の刷新が遅れていたっぽい。

    察するにこの頃の陸軍上層部はある種の長老政治のような状態になっていて硬直状態になっていたのだろうか。

    そして、後に五代目が第三次カーブリスターン戦争の敗戦の責任を取らせて、陸軍の長老たちを強制隠居させて

    人事刷新のついでに空いたポストに自分に従順な奴をねじ込んだと妄想してみる。

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 12:48:16

    >>157

    そうなると五代目の時に以前言われてたガス-エレクトリック式戦車など保守的過ぎでボトルネック起こしてた兵器の革新も急速に進んでそうだなあ

    というより時期的にも合致するなこれ

    六代目に移行してからも一連のコンペやってたしきっかけがこの人なのは間違いなさそう


    > その戦争から『きらめきと魔術的な美』が失われたのが第一次世界大戦なんですけどね

    失われるはずのそれらを激動の近代を生きる人民に刻んだ初代とそれをある種神にした五代目の功績がいかに偉大かがよくわかる

    まだ遊牧民的なとかがある可能性もあった義勇軍団が規律や任務を重んじる姿勢を見せていたり、

    そういうスタンスもありつつ中尉に憧れて軍人を志したコマンドさんがいたりもするあたり、

    彼女らの代でもこのノリを保持する誇りある戦士の側面があるのは確か

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:16:51

    『兵器・戦術更新の遅れ』、『第三次カーブリスターン戦争でのゴタゴタ』といった諸問題を差し引いても、

    四代目がウマシア内戦への全力介入を選択していれば歴史の大きな転換点になりえただろう。

    カザフ国境から少々北上して、シベリア鉄道沿線を占領すれば、ウラル以西と極東の赤軍を分断できるし、

    アストラハンを占領すればデニーキンらの率いる南ウマシア軍との連携も画策できる。

    そうなればウラル以東に親ウマムスタン的な白軍系政府を樹立するとか、

    ドン・ヴォルガ河以南の切り取りを狙うとかウマムスタンにとっても利益になる選択肢が増えたはず。


    こうなるともはや四代目が『全力介入できなかった』理由を探した方が早いが、

    上の二つに加えて、『初代死後の政局の混乱』も大きそうだ。

    初代カガンは100歳を超えたあたりから政治の表舞台から徐々に引くようになり、

    それに合わせて、八氏族間での水面下での政治的暗闘が発生、初代の死後はさらに加速し(75-44)

    四代目としては自身の経済政策と、国内安定化の方が最優先で外征なんて考えてられなかったのだろうなぁ。

    それでも八氏族上層部の中には対外拡張を望む派閥がいてそれらが四代目の意思とは無関係に、

    国外に向けて色々介入していたんだろうなぁ。当時ロベルト氏族の有力な次期氏族長候補だった

    ナリブが戦地に行くことを黙認されていたのも、氏族上層部の複雑なパワーバランスの産物だったのかも。


    そしてこれらの氏族間の政治闘争は1920年代あたりまで尾を引き、

    五代目が世界恐慌を理由として国内の引き締めを行う流れに繋がるわけですね。



  • 160二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:52:19

    当時はイデル・ウラル国の独立運動も盛んだったからなぁ

    当然ここら辺からの支援要請はきてただろう

    イデル=ウラル国 - Wikipediaja.wikipedia.org

    もう少しウマムスタンの状況が落ち着いていたらイデル・ウラル国をウマムスタンの版図に加え、その他の領土に親ウマムスタン的な白軍系国家を樹立すべく全力介入してた可能性は結構ありそう

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:04:13

    当時の列強の国力(粗鋼生産量)は
    ダート:3180万2000t
    エイシン:1893万5000t
    アルビオン:778万7000t
    ガリア:468万6000t
    ウマシア:491万8000t
    エスターライヒ(オーストリアこれであってたっけ?):261万1000t
    ロマーニャ:90万t
    アキツ:25万5000t

    前にWW1直前あたりでウマムスタンの国力がガリアを追い抜いたって話があったから、ウマムスタンの粗鋼生産量は500万トンぐらいか
    人口はおおよそ4000万程度
    ちなみにウマシアは製鉄量は多いがそれを工作する技術力が…という状態

    WW1に参戦するにせよ、ウマシア内戦に全力介入するにせよ、第三次アフガン戦争を全面戦争にするにせよそれなり以上に戦えそうな数字ではあるんよな

  • 162国家統合党総裁24/06/22(土) 14:23:25

    編纂よ
    今週末は今までサボりにサボっていた史料の編纂を行うわ
    編纂対象は以下の通りよ

    スレ索引 NEW!
    登場人物
    観光案内 NEW!
    氏族
    組織
    年表
    その他データ NEW!
    支援絵 NEW!
    その他リンク NEW!

  • 163国家統合党総裁24/06/23(日) 13:33:27

    まだまだ編纂中……

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:28:11

    >観光案内

    例のウマルカンドの観光案内かな

    ウマルカンドの近くにはブハラもあるし、少し行けばシャフリサブス(ティムールの生誕地にしてティムール帝国第二の都市)がある

    歴史巡りには本当に良い立地だなぁ

    マーワラーアンナフルの都市だから当然と言えば当然なんだが

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:38:49

    >>164

    名所旧跡や景勝地に困らないというのは確かにそうなんだけど、

    ウマムスタンは三代目から八代目まで長らく続いた鎖国政策の影響で、

    外国人や旅行者に対して厳格な移動規制がなされていた。 (74-81)

    観光産業が本格化したのはそれこそ九代目治世になってようやくだろう。

    多分それまでは国営ツアー会社にガチガチに管理された形でしかまともに旅行できなかったんじゃないかねぇ。

    加えて、いわゆるリゾート地(景勝地、温泉地、史跡など)には大体氏族の邸宅や別邸がセットで、

    ダメ押しに中山風邪の影響もあり、ホテル開発が進んでいない。(56-50)

    ウマムスタン観光産業は発展途上という他ないな。伸びしろ(だけ)はあるんだけど。

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:11:18

    >>165

    伸びしろに関しては中央ベルリンから本土に移住した観光業者の功績がかなり大きそうだ

    ウマムスタンで唯一本格的なノウハウ持っていた人たちだろうしね

    本土の限られた範囲で最大限案内する工夫と合わさって広域で観光可能になったウマムスタンで大きな発展を遂げてそう

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:32:43

    >>166

    目から鱗だわ。確かにベルリンの壁崩壊から開放政策のコンボで、

    元中央ベルリンのゲルウマン系ウマムスタン企業がウマムスタン本国で成り上がれる下地はあるのか。

    市場競争が働いた結果、国営や氏族系のツアー会社のサービスも向上してそうだし

    観光地に人が集まれば飲食など他の業界への相乗効果も期待できる。

    案外ウマムスタン観光産業はウマムスタン経済にとっての起爆剤あるいはフロンティアになりうるのか?

  • 168国家統合党総裁24/06/24(月) 19:56:05

    気温差よ
    気温が乱高下し過ぎて感覚がおかしくなりそうよ

    そして、編纂は未だ終わらず……

    ぱかライブ見ながら編纂を続けるわ

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:08:53

    おつかれさまです
    編纂が大変すぎてそのうちヘンさんが出てきそう

  • 170国家統合党総裁24/06/24(月) 22:03:52

    感想よ
    初手でMt級水爆を投下した後、MIRVを叩き込んでくるのはルールで禁止よね???

    取り敢えず、新シナリオに備えてまだポッケを引いていなくて良かったわ
    サポカも強いし、これは天井するしか無いわね

    スティル、ジェンティル、ヴィルシーナ貯蓄が消えてゆく……

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 06:33:55

    まーた、新たなカガンが生えてきたぞ。ビリーヴ・カガンが22代目(任期2261-2280)で、
    デュランダル・カガンが24代目(任期2301-2320)か。未来の歴史も濃くなりそうで良いことだ。

    ビリーヴ・カガンはおじいちゃん子か。史実だと母父Danzig、それとも馬主さんとか調教師さんか?
    デュランダル・カガンは騎士道精神…というか未来のウマムスタンでも氏族主義は結構色濃そうな。

    このスレ的に一番の注目になりそうなのは初のゴドルフィンバルブ直系のウマ娘なカルストンライトオになるやろか。
    今まで初代カガン(ダーレーアラビアン直系)とルドルフ帝皇(バイアリーターク直系)が国を興してきたがはたして。

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:27:46

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:32:06

    デュランダルは「剣のように鋭く切れる末脚」およびその言霊から何されても傷ひとつつかないカガンになりそうなのも注目点か
    言うても史実で結構脚やってたのも合わせると、脚であらゆるものを切断するがその場合に限りダメージが入る(がカガンの加護でほぼノーリスクで使えてしまう)やつになるのかな

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:09:30

    日本におけるゴドルフィンバルブ系の存続はカルストンライトオのラインが繋がるかにかかってるので
    そういうメタ的な事情込みで彼女は三女神の一柱からの寵愛を独占してそう。
    え、バイアリーターク系も実質クワイトファイン頼りだろって?それはそう。
    もしかしたらパカンダはバイアリーさんが何かしらの介入をした結果、生まれた国なのかも。

    ドリジャが幼いころに出会った「アネゴ」とか、ブエナが眼にした『絶景』とか
    既存ウマ娘にもかかりそうなフックが多くて登場が今から楽しみだ。

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:32:14

    >>173

    書いてから設定を改めて読んで思ったが、本来仕えるものを探す宿命を宿したウマ娘のはずが国家元首になってんだなこれ


    宇宙進出して久しい時期にあってウマムスタンが何者かの属国にされた時期だったのか

    辺境の老騎士みたいに「人民の騎士」を名乗ったのか

    それとも忍→刃みたいなノリで忠→中になったのか

    個人としての状況も気になるところ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:40:15

    >>175

    フリードリヒ大王も「君主は国家第一の僕」と言ってたやん。

    デュランダル・カガンもきっとそうなんだよ(適当)

  • 177国家統合党総裁24/06/25(火) 20:43:58

    回復よ
    昨日の発表+肉体労働しなかった+料理が美味いで未だ嘗てないほど編纂に集中できているから、
    新ウマ娘のアレコレについて話したいところだけれど編纂を優先するの

    それと明日は新シナリオが来るから更新は無し
    早ければ、木曜日に更新を再開するわ

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:02:58

    ステゴザウルス……もといアキツ皇后のお名前が公式に出たみたいですね
    これは次期カガンと皇后の接触が素材的に可能になる日も近いか

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:05:12

    しまった予測変換のせいで恐竜になった

    しかしこうなるとドリジャオルフェ姉妹の立場が気になるね
    皇后の娘はゴルシになってるのでやっぱりリョテイの子なんだろうか

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:43:32

    初日ネタバレもどうかと思うので導入部分から一個だけ
    旧ウマエトの黒土再生法作ったってそういう……

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:53:36

    実装よ
    ドリジャの説明文から許可を取っているとは思っていたけれど、いきなり名前を出してしかも結構喋るのは予想外よ
    一昨日の事と言い、怒涛の連続攻勢過ぎるわ

    そして、新ウマ娘のあれこれだけれど

    ドリームジャーニー
    1Mt級水爆。キャラ不明の声優が出走する&リグヒ関係からカルストンライトオではないかと噂されていた分、衝撃が強かった。
    これはインテリヤクザですね、間違いない……。スレ的には内務省国家保安総局長の娘であると思われる。

    ブエナビスタ
    MIRVその1
    色違いボルケニオン、シーザリオよりもスペっとしている。個人的な感覚では前座と後続の衝撃に呑まれた。
    スレ的にはまだ見ぬスペちゃんの娘になると思われる。

    デュランダル
    MIRVその2。女騎士が追加されたことで02世代のメンツがより一層濃くなった。
    スレ的には24代目カガン、恐らく尽忠報国の精神を地で行く。
    騎士と呼ばれるのは戦場で敵の名誉も配慮したとかだとと思われる。

    ビリーヴ
    MIRVその3。顔が良い、イケメン。
    スレ的には22代目カガン、説明文からして光属性感が凄い。初代カガンの教え(毎日、僅かに己の限界を超える)に忠実と思われる。

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:54:01

    カルストンライトオ
    MIRVその4。ゴドルフィンバルブ直系ウマ娘。姫カットは良い文明、ダンスリムリックもあのデザインで実名実装希望。
    シンボリルドルフが国(パカンダ)を興したことになったのはメジロとの関係性を考慮したり、『皇帝』であることを考えると
    下手にウマムスタン国民としてお出しすると国が割れかねないし、色々解釈違いということで若干属国感はあれど
    独立国の首長として出した方が良いなと思ったためでバイアリーターク直系なのはあんまり意識していなかったり……。
    ただ、血統や今後を考えると丁度良いポジションがあるため、そのうち登場する。

    ステイゴールド
    10Mt級水爆。昨日の今日で来るとは思わなかった。
    スレ的にはアキツ皇后だけれど、以前に少し話した世代滑りとか設定改変のことを考慮するとキンイロと統合予定だったり……。
    その場合、アキツ皇后はポイントフラッグへ弾滑り予定。

    新シナリオ
    集団で農作業を行い、同志として友情を固める。実質、集団農場シナリオと言っても過言ではない(過言だし、イメ損)。

    まあ、何にせよ、楽しんでくるわ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:26:51

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:27:30

    ステゴ皇后とねじれ状態が起きてるのはすごく美味しいネタでダイスがぶち抜いた部分でもあるため何気にどうなるか大変楽しみだったから弾滑りはなんだかものすごく残念である
    統合の際にはせめてなんか劇的なことが起こって欲しいところ

    カルストンライトオで語られたルドルフ関係の話、およびドリジャがリョテイの娘になることからの必然を考えると、
    オルフェはウマムスタン的に相当に面倒な存在になりそうですねえ……これも楽しみ

  • 185国家統合党総裁24/06/26(水) 23:31:54

    感想よ

    新シナリオを完走した感想だけれど、考えることが多いというのに尽きるわね……、そのうち慣れるでしょうけれど……


    そして、冒頭に登場する三女神にたまげたの

    初代カガンへの神託もこのようにして行われたのでしょうね……


    あと、ライブと言うか最早MVだけれど新ライブはポップで可愛くて良いわね


    >>184

    むしろ、諸々のことを考えるとダイスでぶち抜いたからこそ統合する意味があったり……

    まあ、楽しみにしてちょうだい


    >オルフェ

    先の話過ぎてどう転ぶか分からないけれど、ルドン送りみたいなことになると思われる


    それはそれとして、ドリジャを10連1発目で引けたの

    週末に育成しないと(使命感)

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:58:27

    なるほどそれはどうなるか改めて気になるところですね……

    それに際して二人が出くわすかわからないが、D4Cするのかそれとも過去と未来のステゴが一つにするのかはたまた


    >ルドン送りみたいなことになると思われる

    送られてそこで育った余が「この星鉄とやらで剣を作れないか?」とか言い出しそう(13世並の感想)

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:29:30

    昨日の話を擦ってしまうが、もしかするとオルフェの送られるルドンはアフリカなのかもしれないとかふと思った
    もしアフリカの顛末というか今後のマチタンの判断次第でザイールの租界とかできたら、多分星鉄研究も行われるだろうから13世ムーブにちょうどよさそうなんだよな……

  • 188国家統合党総裁24/06/27(木) 20:55:47

    本日もちょっとお休みよ
    明日、次スレを建てて更新するの

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:09:34

    お疲れ様です

    そういやいつか太平天国の話題で夢に三女神出た説あったけど、
    マジで夢に現れたことでこれもマジくさくなったなあ
    それによって一時的にでも保護あるいは前のめりに生かすべきウマ娘たちが三女神的にいたのかもしれない

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:39:06

    保守派

  • 191国家統合党総裁24/06/28(金) 20:46:52
  • 192二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:49:01

    立て乙

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:57:34

    埋め

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 14:51:22

    うめ

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 18:53:51

    うめ

  • 196国家統合党総裁24/06/30(日) 21:03:25

    スレ埋めがてら適当な小話でも


    >氏族長

    以前にも触れたけれど、ヘイロー氏族は実力制だけれど結果的にその時代のカガンが氏族長に就く感じね


    ブライアンはロベルト氏族の元氏族長且つロベルトグループの元トップということで実は最高権力者ではないけれど、

    その経歴や年齢、部族間調整会議の監察官と元老院議長を兼任していることから氏族社会の最高権威者という立ち位置

    また、本人もその権威を用いて色々動かしている感じよ


    サムソンビッグは元氏族長ではないけれど、暗殺教団の大導師ということで密かに尊敬を集めている

    ただ、政治的なムーブは積極的に行わず、相談役に徹しているタイプ


    >ハーン

    基本的に氏族長=ハーンだけれど、支配領域が複数のハン国に氏族の場合は本拠地があるハン国のハーンは氏族長、

    それ以外は実力、家柄、ネンコなど諸々を考慮して決まる実力制であると思われるわ

    あと、ヘイロー氏族の場合は元カガンをハーンに据えるとかそういうことをしていそうね

  • 197国家統合党総裁24/06/30(日) 21:29:26

    >カラート王家

    恐らく、王家存続のため、ウマムスタンにもアルビオンにもBETする形で家を分けたと考えられる(真田家)

    結果、アルビオン派が国を存続させたが、それもパークスターナ建国時に潰されたことで地下組織として潜伏


    パシュトゥーニスタンの似たような勢力から細々と支援を受けながら何とか生きながらえ、

    パークスターナ中央政府が弱体化している現状を見て本格的に動き始めた感じか?


    多分、王国滅亡時にウマムスタン派と合流ないし協力関係を構築している可能性が高い

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:18:44

    とするとカラートが独立した時はどうなるのかな
    ウマムスタンに亡命した家が即位するとウマムスタンとしてはありがたいがウマムスタンの傀儡感が増してしまう
    しかしカラートに残った家が即位するとウマムスタンとしては旨味が少ないのと、国を捨ててウマムスタンに来て今まで色々働いてくれただろう彼らに申し訳ない

    カラート王家ってウマムスタンで今何してるのかな
    軍にはそれなりに一族がいそうだけど

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:21:55

    確かカガンがヘイロー氏族の長を兼ねていたりはしないってのは前にどこかでみたな
    となると九代目が推定現在の氏族長でこのへんの状況に自ら関わっているという状態なのか
    スズカガンの任期が残り少ないからもしものことがあっても混乱は少ないという目算もあるんかな

    カラート王家は政情もあるだろうけど何らかの王の力に目覚めた末裔を担ぎ上げてる可能性もだいぶありそうだ
    王家とかどうでもいいんだが?みたいな考えになってない限り王族として返り咲いて叶えたい願いがきっとあるだろうしね

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:25:17

    200なら65-200の宇宙戦艦は火星案件
    ゴルシちゃん号も火星の事態に巻き込まれており何なら戦艦と合体する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています