- 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:23:32
- 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:24:21
ノイマンって名前負けしない天才ということか
- 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:25:03
お言葉ですが種世界基準で見てもソイツがイカレてるだけですよ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:37:04
ふうん流石はコーディネーターというやつか
- 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:42:35
- 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:43:25
- 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:45:04
そもそもガンダムの艦橋クルーでノイマンほど操舵技術褒められてるキャラを知らないのが俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:45:46
こいつの次を決める大会になるからね
- 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:46:05
へっ何が進化した人類や
ノイマン以上の操舵手がおらん癖に - 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:46:10
- 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:47:33
- 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:48:50
- 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:49:20
ノイマン……聞いてます
砲弾からミサイルからビームまで戦艦で回避する頭のおかしい奴と - 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:52:08
コーディネーター…聞いたことがあります
自軍のトップパイロットがナチュラルでナチュラルの操舵手が乗る艦に自軍の最新鋭艦が追い詰められ暗殺チームが白兵戦でナチュラルに負ける弱き者達と - 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:52:29
そもそもジョージ・グレンもオリンピックでは銀メダリストなんだよね 怖くない?
- 16二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:53:36
- 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:54:23
あわわお前たちは空間把握能力と身体スペックがイかれてるフラガ家とPS装甲開発者にしてコーディネイター相手でも普通に勝てるレベルの白兵戦最強格マリューさんにバレルロールノイマン
- 18二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:55:09
- 19二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:56:07
- 20二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:56:46
ノイマンはね、重力圏でのバレルロールばかり言われてるけど横スライド移動ビーム回避もイカれてるの
静止した状態からその挙動はおかしいだろうがよえーっ!! - 21二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:56:58
- 22二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:57:39
- 23二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:57:55
- 24二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:58:40
操舵手版のシンみたいなもんだと思われるが
- 25二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:03:42
ノイマンが作中で操舵に関して特に言及されることもないのが面白いんだよね
ふうんクルーも皆こういうものだと思ってるということか - 26二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:23:19
ウム 無印種でラスボス張ったクルーゼもナチュラルの身で白服まで登り詰めた変態なんだなあ
- 27二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:30:47
- 28二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:33:18
- 29二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:34:05
そもそも種自由の時点で旧式を越えた旧式のAAが現役でバリバリ働いているんだ 被弾率の低さが深まるんだ
- 30二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:37:35
タリア艦長が対AAに編み出した策は、避けたらエターナルに当たる射線にしてノイマンにそもそも避けさせないなんだ
普通に砲撃しても当たらないと判断してるんだ - 31二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:37:52
アズラエルとタリアが何気にノイマンが回避不可能と言わせた人物として再評価されてるんだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:38:34
- 33二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:40:26
アル・ダ・フラガの才能はそこまで引き継がなかったムウ・ラ・フラガや寿命以外は問題無かったラウ・ル・クルーゼがあのスペックなんだ ナチュラルを舐めない方がいい
- 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:40:49
嘘か誠か
ミレニアムはノイマン級操舵主を前提に設計されていると言うハインラインもいる - 35二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:41:29
あわわ…お前はクルーゼ?!
- 36二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:41:33
俺って…ま、まさか…クルーゼ?
- 37二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:42:52
- 38二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:44:24
- 39二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:45:24
あわわお前はがんふりのお陰で有能さが知れ渡ったナチュラル
- 40二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:49:16
着水シーンの水飛沫の有無で操舵主の腕の差を表す 見事やな
- 41二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:52:13
- 42二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:54:07
なんだかんだAAは沈まないと信じてたんだよね
- 43二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:57:35
こいつの操舵能力だけ本編で一切言及がないって刺激的でファンタスティックだろ
- 44二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:01:29
頼れと言われてキラがまず頼ったのがノイマンなんだ
- 45二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:09:24
- 46二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:16:29
コーディネイターであるミレニアムの操舵主が当然の如くノイマンに席を譲ったんだ
畏怖の念が深まるんだ - 47二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:23:30
うぁぁぁ ナ…ナチュラルがコーディネーター製の戦艦を乗り回してる
コーディネーター製の兵器って反応速度とかやばそうなんスけど いいんスか これ - 48二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:26:28
- 49二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:37:44
しかしノイマンはビームすら回避してしまう反応速度なのです
- 50二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:49:51
- 51二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:05:35
もしかしてザフトにはノイマンに比肩しうる人材はいないんじゃないスか?
- 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:13:42
ノイマン=ドイツ語で新しい男
恐らくニュータイプだから相手の攻撃を先読みして回避出来たと思われる - 53二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:59:15
恐らくコーディネーターを族滅する為ならどんな努力も厭わないんだ!只の金持ちと侮らない方が良い!
- 54二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:06:26
いつの間にかマリューさんと一緒に専用カラーのノーマル・スーツ貰ってて笑ったんだ
MSパイロット以外の専用スーツなんてガンダムシリーズで初めて見たんだよね - 55二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:08:26
ノイマンは数少ないAA正規クルーの生き残りだからね
バレルロールはもちろん射線予測や回避も得意なのさ! - 56二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:21:47
- 57二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:24:17
不意打ちで主砲を破壊し、エンジンを破壊し、イーゲンシュテルンを破壊した。それでもブリッジは回避していた。
- 58二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:50:23
半回転する間にコツをつかんだのかもしれないね
- 59二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:55:59
相手は補給の難しい立場で乗り手が凄腕の操舵手であるという想定なら若干博打ではあるけど躱す可能性が限りなく高いと思われる やぶれかぶれで突っ込んできたら?ククク...
- 60二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 03:20:10
seed流マジックよ
艦首を敵艦に突っ込ませるという無茶な兵器もマリューとノイマンがいるだけで問題ないと思わせる実績がいくつもある - 61二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:03:44
映画の小説版だと「操縦席には当然、ノイマンが座った」とあるんだよね。
ノイマンの凄腕はザフトにも鳴り響いていたものと思われる - 62二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:34:51
我々コーディネーターが愚かなナチュラルに劣るなんて
こ…こんなの納得できない - 63二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:36:34
マリューさんが戦闘用ブリッジに上がる時にノイマンが座席ごと変更されていったところで腹筋がバーストしたんだ
- 64二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:48:26
嘘か真かガンダムシリーズ最強の操舵手を決めるときはノイマンが圧倒的すぎて殿堂入りと言う名の出禁を食らうこともあると言う科学者もいる
- 65二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:49:30
もしかして優秀な人材をAA乗組員として集めたハルバートン提督ってメチャクチャ凄いんじゃないッスか?
- 66二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:49:40
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:29:11