OCGのアニメいつ復活するのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:38:27

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:43:07

    >>1

    (KONAMIのコメント)

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:43:32

    また新しい召喚法作って混乱させないようにモンスターの物語のアニメを作るかもと思う反面…デュエル描写が見たいのであってモンスター達のストーリーを見せられるのもなんか違うという思いに駆られる!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:43:59

    ホビーアニメ自体が下火なんだ…だから…すまない…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:44:04

    ラッシュのアニメやってる中でもう一本やる余裕ねーよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:50:54

    こないだのタクティカルトライデッキみたくCMのたびにちょっとしたアニメやってくれればそれで良いと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:53:16

    恐らくもうやらないと思われるが...

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:54:11

    初代のリメイクがワンチャンあるくらいで新規はないと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:54:13

    OCGのアニメを再度やるのは無理です
    リアルに寄り過ぎればデュエルパートが長すぎを超えた長すぎで中身のない中身のない話になるだけじゃなく環境を席巻し過ぎてメインキャラのテーマに規制が入る、アニメの内容重視だとカード化された時の効果がクソゴミで需要が無くなるの2択ですから

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:54:25

    (KONAMIのコメント)
    どう作っても懐古厨が叩いてくるから話になんねーよ
    (アニメ製作所のコメント)
    普通のアニメよりずっと作るの大変なのに予算がどんどん減ってるとか話になんねーよ
    (デュエル構成担当のコメント)
    あーっルールも効果も複雑化しすぎてキツいーよ

    そしてラッシュ・デュエルが始まった

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:55:22

    ストラクチャーズを読んで我慢しろ…鬼柳のように

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:56:25

    彦久ボーの負担がデカすぎを超えたデカすぎ
    ラッシュも引き続き氏がデュエル構成やってるし代わりがいねーよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:57:15

    てかなんならもうラッシュが最後の地上波TCG生き残りなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:57:39

    >>9

    AVのようにOCG化の際に効果を盛れという馬鹿もいるよね

    ハッキリいってAV産カードの9割は産廃で何故か強化されたカードがあるだけだから

    カード開発担当が死ぬよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:58:13

    でも俺見たことないんだよね、こういうこと言っててVRAINSちゃんと見てるやつ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:59:00

    >>4

    デュエマですら消える えっで完全に諦めた それがボクです

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:59:30

    >>13

    (ラッシュ発表時のコメント)

    はぁ?今更こんなガキ向けにするとか馬鹿なんじゃないスか?

    はいっ即終了して爆死確定ェ

    (現在のコメント)

    デュエマも終わった…いよいよ通年放送はラッシュだけになる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:59:45

    >>13

    まぁ気にしないで

    デュエマlostがビルドダイバーズre:riseルートへ行く可能性はゼロではないのん

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:00:17
  • 20二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:00:31

    ぶっちゃけアニメやらなくなったから売り上げが激減したという話も聞かないしマジで必要無いんじゃないスか?
    今のガキッもアニメから遊戯王に入るには年齢層高すぎる考えにくいしな(ヌッ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:01:15

    お言葉ですが今のガキっはゲームかVかyoutubeばっかりですよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:02:17

    >>20

    しかし…今のOCGもアニメ出身カードの強化を売りにしてるところは大きいのです

    そういう状況で新しい売りの芽となる新作アニメがない状況は不安なのです

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:03:11

    >>20

    KONAMIもキッズ相手に商売するのやめて既存プレイヤーと過去にやっててやめたおじさん相手にシフトしてるからやる気なさそうっスよね

    youtubeだろっで美少女カードとか人気モンスターカードのミニアニメ流してた方が人気出そうなのん

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:03:13

    >>20

    ウム…正直ラッシュもアニメしなくても売上維持できると思うのが俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:03:24

    アニメに求められるプロレス展開なんて無理っすね、プロレスやらせるとなると先行盤面捲るカードと捲られた方にも返しのターン用のリソース確保するカード配らないといけないんでアニメ勢の使うカードが全部環境レベルになりますから。

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:04:37

    滅茶苦茶アニメ向けにルール部分から調整されたラッシュでもたまにキツそうな回があるんだ
    カードゲーム自体がアニメ向けじゃ無いと思った方がいい
    デュエル・ディスクのおかげで1番アニメ向けな遊戯王がこの体たらくなんだからね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:05:08

    >>24

    これ言ったら叩かれたけどゴーラッシュ終わったら普通に遊戯王もアニメやめると思ってるんだよね 結局ガキッ!はあんま定着しなかったしな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:06:57

    >>1

    ワシが買いに行ったときに長蛇の列ができてたこの箱は…?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:07:00

    >>24

    ラッシュをアニメ無しは無理です本当に無理です

    アニメ、激えろメスブタ、懐かしのモンスターで釣ってる現状だと1つでもかけたら死ぬんです

    >>25

    だからラッシュデュエルは大型モンスターのプロレスに近いルールなんだ満足か?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:11:16

    そうは言っても大きなお友達向けの映像も見たくないかと言えば嘘になるっス。
    深夜枠1クールでDMのリメイクか続編、GXか5D'sの続編を放送してもいいと思われるが…。

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:13:25

    >>27

    アニメ人気はラッシュ>ゴーラッシュだけどカードの売上はラッシュ<ゴーラッシュなんだよね

    売り方のがよっぽど大切と考えられる

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:20:37

    >>20

    嘘か真かアニメに合わせたルール変更で売上悪化したという学者もいる

    どうしてリンク召喚のためにルール変更したらカドショの閉店ラッシュが起きたってネタじゃなかったんですか!?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:38:51

    展開がクッソ長くてテキストもりもりの複雑化した現代OCGをアニメで描くとか正気の沙汰じゃないんだよね
    まだ烙印とかの背景ストーリーアニメ化の方が可能性あるレベルなんだ
    絶望が深まるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:05:19

    >>15

    デュエルパートが尺を圧迫し過ぎ問題もあるけど吉田伸を始めとした昔ながらの脚本家達のネタ切れ感が半端ないんだ

    初期設定では今までにない感じだったキャラが雑なブラコン・シスコンキャラ滑りしたり

    後で復活することがバレバレな消滅シーンを連発したり

    章ボスへのフィニッシュがどっかで見たことがある切り札の連続攻撃だったり

    オマージュとかファンサービスとかじゃなくて同じジャンルで同じ脚本やらせすぎてもう引き出しが無くなってる感じが凄いんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:19:05

    >>31

    セブンスすら知らない癖にご意見番気取りで語る。

    そんなエアプを埃に思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:20:50

    >>27

    ハッキリ言ってアニメを放映してる現状で

    アニメが消えて盛り下がってる他TCGと同レベルかそれ以下のラッシュはお前死ぬよ

    長年放送してた事による過去ファンの多さと

    禁断の“他作品とのコラボいっぱい撃ち”で延命してる他に比べて

    ラッシュは現状だと何もないんだ

    アニメが終わればそのまま紙の展開も終わるだけなんだ

    めっちゃ悔しいわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:24:21

    烙印とか閃刀の背景ストーリーアニメにして欲しいのは…俺なんだ!
    そう閃刀漫画の評判聞くまでは思ってたんスよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:32:50

    ブレインズでは序盤の鬼塚戦の時点でプレイメーカーが4連続でリンク召喚をしていたんだ。
    遊戯王はルールも複雑でカードパワーも高すぎでアニメにするには尺をとるし構成考えるの面倒だしで限界だと考えられる。

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:35:54

    (彦久ボーのコメント)
    ヴァレット弱いーよ剛鬼強いーよ
    どうやってリボルバーを勝たせればいいんだよえーっ!?
    も、もうミラフォを使わせるしかない…

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:39:20

    >>38

    リンク召喚がどいつもこいつもソリティア前提すぎるのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています