- 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:43:04
- 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:45:03
ウム…龍継ぐからガバが加速しただけで鉄拳伝とTOUGHだけなら間違いなく売り上げ1000万の名作なんだなァ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:46:00
TOUGHと龍継ぐがアレなだけで
伝タフは名作なんだ伝タフ - 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:49:33
うーん猿空間システムをやめて人気キャラを育てていれば2タフは売れてただろうに勿体ない本当に勿体ない
- 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:50:08
1000万から増えないのはまあしょうがないを超えた章が無い
- 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:50:30
龍継ぐも結構売れてるんじゃないスか?
売れてなかったらあんな残してもらえるはずがないんだ - 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:50:47
- 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:51:03
今って具体的にはいくらくらいなんスか
流石に1001万はいってるスよね? - 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:52:15
10年くらい1タフなんすけどいいんすかこれ
- 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:52:38
- 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:53:20
恐らく猿先生も編集も興味がないと考えられる
- 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:57:12
- 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:05:48
- 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:07:47
- 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:08:27
- 16二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:09:10
- 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:10:26
もしかしてケンガン世代でも比較される刃牙はすごい漫画なんじゃないんスか?
- 18二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:10:58
- 19二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:11:07
来年のジャンプ連載陣で1タフ越えてそうなのがワンピだけって考えると凄いのん
- 20二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:11:32
その並びだとさすがにタフ抜いてはじめの一歩とかだと思われるが…
- 21二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:12:58
猿先生にやる気がないんだよね
- 22二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:13:57
- 23二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:16:02
キャラの立て方は上手いと思うのが俺なんだよね
鬼平とかヨッチャンとか朝昇とかキバシンとか普通に好きなんだぁ
ただ猿先生はドライなのかこの先の展開にいらないと思ったらあっさり切り捨てるんだよねもったいなくない? - 24二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:17:42
掲載誌がプレボだから今からタフカテ以外で話題になるのは無理です
キン肉マンですら一部の熱狂的ファン以外にはほとんど話題にされてないでしょう - 25二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:17:47
猿先生…聞いています ビジネスジャンプを初期から最後まで支え続けた人と
猿先生の力王とかハードとか以外だと神々の山嶺と銃夢くらいしか有名どころないんだよね - 26二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:27:27
よっちゃんは序盤から最終回まで登場していて
朝昇は準章ボスクラスでTDKにも出てるしで優遇されてる印象はあるスね
キバシンは単なる章ボスとして扱ってるつもりの猿先生と木場の息子として
その後の活躍を期待してた読者でズレてる印象があるんだよねリカルドもそんな感じがするんだ