百鬼夜行一の武芸者に(なりたいで)ござる 十六の巻

  • 1武芸者24/06/10(月) 22:45:00

    武芸の道は一日にしてならず。

    精進あるのみです。


    口調がいつもと違う?まぁ、実家がらみのお仕事中なので。



    百鬼夜行一の武芸者に(なりたいで)ござる | Writeningそれがしは猿飛マシラと申しまする。 
武芸者になりとうございまして、家を飛び出して修行に明け暮れておりまする。 
今は決して立派な武芸者とはいえぬ未熟者でござるが……
いずれは百鬼夜行に、いやキヴォト…writening.net

    こちらは今までの巻物のまとめです。

    まとめていただいたお方に限りない感謝を……

  • 2武芸者24/06/10(月) 22:48:18

    私は猿飛マシラと申します。
武芸者になりたいと思いまして、家を飛び出して修行に明け暮れていました。
今は決して立派な武芸者とはいえない未熟者ですが……
いずれは百鬼夜行に、いやキヴォトスに猿飛マシラありと名を轟かせたいと野心を燃やしています。

    今は忍術を収めつつ百夜堂にてお勤めさせていただいております。
実家に帰って、迷惑をおかけしたことを清算した後も皆様との関係を続けられえること、許しをくれたとおさまとかあさまに感謝しています。
あれから妹のヨドネとも共に百夜堂でお勤めを果たしたり修行の成果を見てもらったりしているのです。

    今はトリニティに荷物をお届けした後ですが、なにか騒がしい様子です。
    先程から聞こえるみらくる5000ってなんなのでしょうか。

  • 3武芸者24/06/10(月) 22:50:08

    私の今の力量です。
    最初は『ざーこ♡』呼ばわりでしたが、あの頃よりは強くなったはずだと思うのです。

    戦闘力 50 
武芸力 95 

    知識力 45 
神秘力 30 

    忍術素養89 
カラテ術111
    スタミナ105 
弓術素養11 

    料理力 106 
接客力 108
    えっ知識24 事務力 30
    釣り力 52 水泳力 63

    
身長  147cm
    
おむね ぺったんこ  
    
おはだ 褐色 
    
あし  もちっ 

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:52:40

    調印式襲撃を乗り越えたのでだいぶ良くなったはず!

  • 5武芸者24/06/10(月) 22:53:41

    私が今まで出会った方々との縁や友好関係はこちらです。
    中の言葉に関しては武芸者としての口調のままで行かせてもらいます。(1/3)

    忍術研究部 
    ミチル 78(頼れる部長にござる)
    
イズナ 110(なんだかんだ一緒にいると楽しいお方でござる)
    
ツクヨ 54(少しは距離が近くなったのでしょうか?)



    お祭り運営委員会 
    
シズコ 82(百夜堂にて働かせて頂いておりまする)
    
フィーナ121(まぶだちでござる!)
    ウミカ 145(お会いしたばかりなのに魂が通じ合っているようでござる) 



    修行部 
    
ツバキ 124(時折一緒にお昼寝をしないかと誘われるでござる)
    
ミモリ 130(修行部で一緒に大和撫子について修行したいと言いまする)
    
カエデ 47(れでぃー?の道はよくわからないのでござる) 



    陰陽部 
    
ニヤ 57(悪い方ではありませぬが…)
    
カホ 68(忍術研究部と色々あったのですなぁ)
    
チセ 62(不思議な方ですなぁ) 



    百花繚乱 
    
ユカリ 144(心配されておられたなぁ)
    
ナグサ 88(頭を優しく撫でて下さりました)
    
キキョウ126(時折穏やかな顔でそれがしをみてくれてますなぁ)
    
レンゲ 100(この頃、百花繚乱の活動が退屈に感じると仰っていたような…)

  • 6武芸者24/06/10(月) 22:55:16

    (2/3)

    ミレニアムサイエンススクール 

    ユウカ 96(所々苦労されておられる様子が見て取れました) 

    ヒビキ 64(あまり話してはおりませぬが、いい表情でした) 

    ウタハ 104(発明はロマンだと耳にしました) 

    コトリ 35(………………話が長いでござる…………………) 

    モモイ 134(何故かとても話しやすい方にございまする) 

    アリス 43(変わった方ですなぁ) 

    ユズ  41(おどおどしておりました。人前が慣れておられぬ様子) 

    アカネ 86(どこかそれがしをゆっくり観察しておられてました)
    
アスナ 73(陽気な方でした。めいどとはよくわかりませぬが)

    アビドス高等学校 
    
セリカ 57(百夜堂のお勤めならば歓迎いたしまする〜)
    ノノミ 22(のんびりした方でございました)
    シロコ 91(運動には並々ならぬものがある模様)
    アヤネ 41 (アビドスの縁の下の力持ちだとか?)
    ホシノ 40(変わったお方でした。なぜ自分のことをおじさんと呼ぶのでしょう?)

  • 7武芸者24/06/10(月) 22:56:22

    ゲヘナ学園 
    イオリ 44(ゲヘナとは大筒を室内で撃つのでござるか?)
    チナツ 50(どこか呆けておられたのは何故でしょう??)
    アコ  110(商談は大成功でございました)

    トリニティ総合学園 

    ヒフミ 51(ももふれんず…ううむ…?)
    アズサ 80(純真な瞳をしておられまする)
    コハル 53(ずっと周囲を警戒しておられるように思えまするが……)
    ハナコ 63(何故かニヤ殿を想起させる方でございまする)
    ツルギ 69(お強いが、恥ずかしがり屋にございまする) 

    ハスミ 71(すごくおっきいお方です。色々なところが……)

    トリニティ……??
    リエル 77(料理の師匠と呼ばせてくだされ!)
    ヴィク 77(白い髪の元気なお方でございました。)
    ルラン 45(黒い髪のよく食べるお方です。あれだけ食べても食べたそうにしてました)
    クレナ 50(赤い髪のつんつんしてそうなお方です)
    ペール 98(青い髪のお方です。それがしを見てにこにこしていたような……?)

    連邦生徒会
    リン  19(少々人との関わりに問題があるお方でござる)
    モモカ 68(適当な方ですが、付き合いは悪くなさそうです)

    所属不明
    サナミ 59(おそらく、只者ではないでしょう)

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:58:18

    たておつ

  • 9武芸者24/06/10(月) 23:00:23

    こちらはえーあい絵師様ご提供の私の姿絵です。
    最近はかわいいと呼ばれることが増えたのですが、
    どこがかわいいと思われているのかがよくわかりません。

  • 10武芸者24/06/10(月) 23:08:57

    さて、みらくる5000が販売されるという放送以降、ずっと騒がしい様子。

    この辺りまでは来ていないようですが……

    何か銃撃の音まで聞こえてきました。


    「ミラクル5000……って何っす?」


    聞き覚えがないのでなんとも……トリニティの名物でしょうか?



    どうしよう

    dice1d5=3 (3)

    1、2 用事はないし離れる

    3、4 せっかくだから行ってみる

    5 あ、見覚えのあるお方が…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:10:30

    たておつです!
    果たして買えるのだろうか…

  • 12武芸者24/06/10(月) 23:13:55

    せっかくトリニティまで来たのです。

    どうせなら羽目を外し、トリニティの様子を肌で感じましょう。

    得るものもあるかも知れませんし。


    「おっけーっす。うちもご一緒するっす〜。」


    では、急ぎましょう。

    先程から叫びや悲鳴が大きくなり続けています。

    もしかしたら激しい戦いになるかも知れませんよ。



    現場の様子

    dice1d100=79 (79) +40(ミラクル5000)

    (高いほどカオス 100以上だと…?)

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:14:56

    うーん…とんでもないカオス
    これは暴動起きてそう

  • 14武芸者24/06/10(月) 23:20:43

    「今日こそ、今日こそは全員を蹴落としてでも取ってやるぅぅぅ!!」
    「させませんわ!この日のために買った新型兵器の威力、思い知りなさいませ!」
    「すいぃぃつぅぅぅぅ!!」
    「ミラクル5000!ミラクル5000だ!ミラクル5000だろおまえ!!」

    「くぅっ、いつもなら難なく突破できるのに……!」
    「か、カズサちゃんっ、ヨシミちゃんっ!道が全部塞がってるよぉ!」
    「やっ、やば……!ちょ、ナツ!何諦めた顔をしてんの!?」
    「こんな状況だ、棚からぼたもちを期待する方がいいんじゃないかな」


    「すげーことになってるっす」

    まるで戦争ですね……。
    しかしこの周囲に漂う甘い香り……なるほど、すいーつですね。
    確保できれば苦労の労いになるでしょうか。

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:22:53

    なんか頭島津な子いますね…

  • 16武芸者24/06/10(月) 23:30:20

    しかしこの戦場、どう切り抜けたものか……

    あちこちで既に銃撃戦が始まっている始末。

    この戦い、容易ではないでしょう。



    ミラクル5000を手に入れろ

    dice1d10=8 (8)

    1〜4 正面突破!(戦闘力)

    5〜8 部芸の応用!(武芸力)

    9 こんな時こそニンポを使え(忍術)

    10 幸運の羽(???)

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:49:40
  • 18武芸者24/06/10(月) 23:50:52

    こういう時は体捌きが肝心かも……
    よし、武芸で鍛えたすばしっこさを今見せる時です。

    「あの、それうち置いてけぼりにならないっすか?」

    隠れながら前に向かったり、あえて後ろで待機するのもありかもです。
    要するに、要領よく、臨機応変な対応をすればいいのです

    「それ行き当たりばったりって言わないっす?」


    (今日はここまでにござる。
    ミラクル5000はコラボカフェとかに出そうだよね)

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:53:05

    乙です!
    武芸力なら突破いけそうですね!
    頑張って手に入れてねマシラ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:53:21

    乙です
    果たして武芸者の姿をトリニティに刻むことはできるのか

  • 21武芸者24/06/11(火) 09:02:03

    おはようございまする。

    いやぁ、こっちの口調を使うと心が高揚してきまするなぁ。

    そういう風に使っているので当たり前ではありますが……


    では……いざ!



    一発勝負

    dice1d100=68 (68) +95(武芸力)

    (高いほど入手率アップ 150以上でGET演出)

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:17:59

    つよい

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:18:57

    入手ヨシ!さすがね!

  • 24武芸者24/06/11(火) 09:45:04

    この乱戦状態だと、小手先の技を仕掛けている間に銃撃されそうでござる。

    それを逆手に取るか、あえての前か……

    文字通り、臨機応変に対応できなければ栄光は掴めぬでしょう。


    さ、では行きましょうか。

    それがし、これよりおやつを頂戴いたしまする。



    今日の動き dice1d4=4 (4)

    1 マト⚪︎ックス式変態回避

    2 銃口を逸らす

    3 ぱるくーるでござる

    4 縫うように隙間を抜ける

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:49:32

    縫うようにか…滑らかな動きそうですね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:58:16

    まさに水のような流れで

  • 27武芸者24/06/11(火) 12:43:15

    ヒュンッ

    「へ……?い、今横を誰か……」

    スイッ

    「あれ、上からなんか聞こえたような……」

    カンッ

    「い、今車の上を誰か飛んで行った!?」

    ストンッ

    「ぶえっ!?……だ、誰よ私を踏み台にしたのは!?」



    ふむ、思った以上に近づけていけるものでございまする。

    荷物も何もない状態の軽技、そんじょそこらの者に捉えられまい。

    撹乱せずとも、ここは乱戦状態……隙間はいくらでもありまする故。


    パァン‼︎ ヒュッ

    「な……わたくしの奇襲をかわした……!?で、できる……!」


    流れ弾も恐ろしいでございまするなぁ。

    さて、そろそろ目的の品物が売っている場に着くようですが……



    ところで野生の放課後スイーツ部がいる様だが……

    dice1d100=64 (64)

    (80以上で着いてきた)

  • 28武芸者24/06/11(火) 17:26:46

    「なっ、何よあれ!?…あの動き何!?」

    「人と人の隙間を縫うように……あのままだとあの子行っちゃうよ!」

    「ナツちゃん、どうにかできないの?」

    「激流に身を任せてどうにか……ぶえっ!」



    ふうっ。

    このきっちんかーで間違いないようでございまする。


    ん、んん……口調を戻して……

    すみません店員さん。みらくる5000というのを頂きたいのですが……


    「お嬢ちゃんいい動きだったねー。見ててハラハラドキドキしたよっ」



    とある少女

    dice1d100=17 (17)

    (50以上でいる)

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:36:40

    流石に居なかったか

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:38:30

    これこそまさに激流を制するは静水…!
    リエルいないのは致し方ないか…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:39:02

    リエルいたらまた幸運で手に入れてるからね…

  • 32武芸者24/06/11(火) 18:16:30

    (おそらくアリウスのみんなの面倒を見るのに夢中でミラクル5000の販売を知らないのだと思われる)


    私は外の学区から用事があってここにきて、帰り際ここを見かけたのです。

    突破するのに少々手間がかかりましたが……

    この芳醇な香り……体を張る甲斐があるものとお見受けいたします。


    「他の学区からわざわざ……!そりゃ、ありがたいねぇっ!

    さ、いくつ買っていくんだい?」


    ええと……

    (私とヨド、かあさまにナトリ……)

    4つ……いえ、5つって大丈夫ですか?お金はちゃんと持ってきているので。


    「お土産かい?構わないが、盗まれないようにしなよっ!

    はい、ミラクル5000、おまちどう!!」


    ありがとうございます。

    では、向こうに連れのお方を待たせているので、これにて失礼。(ペコリッ)



    一般通過武芸者の後の激戦区

    dice1d100=36 (36)

    (低いほどポカーンとしてる 高いほど大乱闘トリニティシスターズ)

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:21:08

    余りの流麗な動きに呆気に取られてますねこれは

  • 34武芸者24/06/11(火) 22:38:04

    ところで先程から向こうから聞こえる音がぐっと減ったような……
    どうしたのでしょう。
    あ、ナトリ。お待たせしました。

    「いやぁ……すげぇもんみたっす。
    向こうでドンパチしてたトリニティのお嬢様方きょとんとしてるっすよ?」

    むむ、私の技に圧倒されましたか?
    それならそれでいいです。私の姿を目に焼き付けたことでしょう。
    さ、帰りましょう。これ以上ここにいるのは危ないので……

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:45:29

    トリニティへの宅配お疲れマシラちゃん!
    ミラクル5000を5つ買ってたみたいだけど残り1つは誰に渡すのかな?
    ユカリに渡すのもありだろうしミリアちゃんやエンちゃんに渡して友好を深めるのもありだね。

  • 36武芸者24/06/11(火) 22:58:54

    「帰りの電車もスムーズに、トラブルなく帰れたらいいっす」


    そればかりは運でしょうね……

    それに今は大人気すいーつという荷物まであります。

    襲われる可能性も否定できません。


    「うげ。やっぱキヴォトスってすごいっす」


    ゲヘナ路線の混沌に晒されないだけ、大丈夫だと思いたいのですが。



    帰りの電車

    dice1d100=70 (70)

    (70以上でトラブル 以下なら平和に帰宅)

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:08:40

    (よくよく考えたらリエルあたりにミラクル5000を預かって貰っておいて帰ってからどろんの術で手元に呼び出す方法もあったような...いや、無くなってたらあわあわしちゃうからやっぱりないかな)
    それはそうと行きも帰りもトラブルって大変ですねマシラちゃん。
    しかもジャスト70ですし

  • 38武芸者24/06/11(火) 23:18:16

    「今んところは静かっす」


    油断はしませんが、穏やかなものですね。

    百鬼夜行の実家で過ごしている時と似たような空気を感じます。

    このままだらだら過ごせればそれでいいのですが……

    さっきから何かが起こるような気がするんですよね。


    「毎日事件に遭遇したら身がもたないっす」


    大事件に巻き込まれるのも大変ですが、

    一日一回何かが起こるのも考えものですね……



    同値はトラブルが…… dice1d2=2 (2)

    1 おこる

    2 おこらぬ

  • 39武芸者24/06/11(火) 23:38:46

    警戒していた割には何にも起こらなかったようですね。
    ……ナトリ、お付き合いありがとうございました。ではこれを。

    「わぁ……この箱から感じる重量感と芳醇な香り……役得っす……。
    ……ええと、残りはどういう感じに分けるっす?」

    一つは私、一つはヨド、一つはかあさま。
    残りは他のばいとの皆様方で山分けするような感じにしようかなって。
    ナトリは今回の一件の同行手当ということで、特別に丸々一個。
    分け合ってもいいですし、独り占めしても大丈夫ですよ。

    「あ、ありがとうございます!……うひ〜、美味しそうだけど食い切れるかな……」

    さ、家に戻りましょう。
    やっとお仕事が終わってすっきりしました。
    疲れたので戻ったらヨドをよしよししてのんびりいたしましょう。


    (今日はここまでにござる。
    我が家のスレといえばミラクル5000みたいな感じでちょくちょく登場する
    現状の取得率100%なのは幸運と武芸のなせる技である)

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:31:02

    やったぜ

  • 41武芸者24/06/12(水) 12:40:30

    おはようございまする。

    トリニティへの旅路は長丁場でしたなぁ。

    得るものも多かったのですが、唐突な出来事でした。



    次の日 dice1d7=5 (5)

    1、2 忍術研究部

    3、4 百夜堂

    5、6 実家

    7 イベント


    イベントカウンター dice2d10=2 9 (11) +12

    (合計で20以上になったらイベント。上のダイスで7出るかイベント発生でリセット)

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:45:58

    イベントタイム!
    さてさて何が起きるかな

  • 43武芸者24/06/12(水) 12:52:44

    さて、けーきでも楽しもうかと思えば……何かが起こりそうですな。

    この頃は何かが起こるような気がすると手が止まってしまいまする。

    悪いくせにならなければ良いのでございまするが……



    イベント dice1d5=1 (1)

    1 百花繚乱に行こう

    2 シャーレの当番

    3 お茶会をしよう

    4 謎の多いお客さん

    5 鬼さんこちら



    空が赤く染まる時 dice1d50=12 (12)

    (累積 100を超えると……)

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:08:29

    赤く染まるのはもう少し先みたいだね。

  • 45武芸者24/06/12(水) 16:57:38

    調印式の一件……あれで思い出したのは百花繚乱のことでございまする。

    ゲヘナの風紀委員会、トリニティの正義実現委員会……

    どちらも、形は違えど立派に務めを果たしておりました。


    実力で言えば、百花繚乱の皆様も負けていないと断言できます。

    しかし、それが現状発揮されているとは、贔屓目に見てもいうことは出来ませぬ……

    直接出向いて、とらぶるに遭遇し、対処した上で……そう思った次第。


    無論、それがしに出来ることは少ないでございまする。

    その上でも、何かせずにはいられない……というのは間違いでしょうか。



    出向いて何をしよう? dice1d4=2 (2)

    1 あれからの事を聞こう

    2 調印式の一件のお話でも

    3 鍛錬、する?

    4 お手合わせでもしましょう

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:28:35

    百花繚乱か...最近はキキョウやレンゲさんも多かったしユカリと交流を深めるのも良いかもしれませんね!

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:33:18

    久々のコミュかぁ…とにかく色々話し込んでね

  • 48武芸者24/06/12(水) 18:50:09

    例の一件についてお話しするだけでもよろしいか……

    あれは土産話としては刺激的ですし、それがしの主観でしか語れないのが痛いのですが。

    皆さんも、必ず気にはなっている事でしょうし。

    何よりこれから起きうる混乱に対しても参考にもなるかも知れませぬ。


    さて、今日はあぽ無しですが、どなたかいらっしゃるでしょうか?



    dice1d4=2 (2)

    1 えりーと!

    2 1+青春!

    3 1+しっとり

    4 みんないる

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:52:45

    ユカリとレンゲかぁ
    良い感じに話せると良いですね

  • 50武芸者24/06/12(水) 19:51:01

    失礼したします。どなたか……


    「こんにちは、ですのっ!……こうして会うのがとてもお久しぶりな気がしますわ!」


    あ、ユカリ殿。ご無沙汰しています。

    久方ぶりに百花繚乱の皆様のお顔を見にきたのですが……

    どなたかいらっしゃいますか?


    「ん〜?……おや、マシラじゃないか。なんかひっさしぶりだねー。」


    おや、レンゲ殿も……お久しぶりです。

    この頃はいかがでしょうか?体調などは崩されておられませんか?


    「そーいうのはないね。風邪とかは現状誰も引いてはいないよ」


    ここ暫くは互いに接触していなかったので、近況の報告でもしようかと思った次第で。

    今回は積もる話もあるので、お茶でもしながら……


    「ああ、いいよ。緑茶で構わないか?」


    はい。



    この頃の百花繚乱はいかがなものか

    dice1d100=94 (94) +35(時間経過)

    (低いほどまだ大変 高いほどゆっくりと持ち直している)

  • 51武芸者24/06/12(水) 20:41:30

    「調印式の一件……それよりちょびっと前から心が折れて顔を出さなかった委員も、少しずつ前に向かって立ち上がって来れてる。ナグサ先輩が居なくったってやってやるって気持ちを持てる奴はそうそう居ないけど……前みたいに腑抜けちゃったような事は、まず無くなった」


    持ち直せたようで何よりです。

    最初にナグサ様とアヤメ委員長の話をお聞きした時の委員さんたちは、心ここに在らず、という感じで身に入っていなかったようでしたので。

    無論、お二方が戻られるのが最上ですが……いつまでも、待っているだけというのは……


    「身共も、もっともっと皆様の支えになれるよう、日々精進していますの!」

    「この明るさも、少しは励みになってるのかなぁ?」


    ユカリ殿も日々努力を重ねていることは存じております。


    さて、今日ここにきたのはえでん条約の調印式に関してなのですが……

    あの日のことを、私にわかる範囲でお伝えしようと思った次第で。


    「!……それは、興味ある。あれ程でかい事件だし、キヴォトス全土に影響のある話だからね」



    お話の驚き

    ユカリ dice1d100=61 (61) +25

    レンゲ dice1d100=7 (7)

    (低いほど冷静に聞く 高いほど興奮しちゃう)

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:42:52

    みんな持ち直せてきてて良かった…ユカリは可愛いね…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:54:33

    ユカリは可愛いね...百花繚乱のみんなも立て直してきているようで良かった。

    これならナグサが原作みたいな行動をしても暖かく迎えて...くれるかな...?

    立て直してる時に大嶽丸か酒飲み童子の案件が来たらやばそう...

  • 54武芸者24/06/12(水) 21:11:13

    「ふぉぉぉぉぉ……………!!!

    風紀委員長空崎ヒナさんの大活躍……!!

    聞いた話だけでも、心が踊るようですの………!!」


    音に聞きしゲヘナ最強の力は文字通りのものでした。

    押し寄せる敵をものともせず、悠然と構える姿は貫禄さえ感じます。

    ナグサ様以来です……あそこまで人を強いと思ったのは。


    「そ、そこまで………!!」ソワソワッ


    ユカリ殿、袖、袖がお茶に当たりそうです。



    (……… dice1d4=4 (4) 、か……)

    1 無限に湧いてくる敵

    2 風紀委員

    3 正義実現委員会

    4 “先生”

  • 55武芸者24/06/12(水) 21:25:48

    (“先生”、か〜……
    確か、キヴォトスの外からやってきてあちこちで生徒の助けになってるって人だよね?
    最初は……えーと、あび……どす、だっけ?って学校を助けるとこから始まって、
    ミレニアム、トリニティ、ゲヘナの三大校にも縁が深いって……

    キヴォトスの大人の中でも相当信頼できるって話も聞く……
    その人なら、ナグサ先輩を探し出せたりするのかなぁ?)

    レンゲ殿?
    お話を始めて以来、何やら難しそうな顔で何かを考えているようですが……

    「うえっ!?……あ、顔に出てた?ゴメンゴメン……」

    「ふふっ、身共もいずれは先ほど語られたお方たちのように……!
    (ズズッ…)あつっ、あつっ!」(フーフー)

  • 56武芸者24/06/12(水) 22:36:29

    ユカリ殿、すっかり興奮してしまったようで……

    やはり強さというのはわかりやすいのでしょう。

    私もあれ程の強さ、身をもって体験したいものです。



    ……ところで百花繚乱のお方たちは“先生”についてはどの程度知ってるのでしょう?

    dice1d100=5 (5)

    (低いほど詳しくは… 高いほどバッチリだよ)

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:40:25

    全然知らない感じですねこれは…
    忍術研究部メンバーから聞いてみるのも手かも?

  • 58武芸者24/06/12(水) 23:07:56

    「ところで度々挟まる“先生”とは一体どなたのことなんですの?」

    えっ??
    ……あの、今のキヴォトスの状況下ならば、その名前は一度くらい耳にしたことが……

    「あ〜〜〜〜〜〜〜〜…………。
    マシラ。この話ここだけにしておいてほしいんだけどさ……今の百花繚乱、立て直しやら人員のいざこざやらで外の情報なーんも入ってなくってさ……」

    ……………本当ですか??
    き、キキョウ殿、キキョウ殿のお耳があってもなのですか?

    「あってもこれ。キキョウもそれどころじゃなかったもんだから……」

    ……そ、そうですか……
    (この状況になった百花繚乱がなぜ“先生”殿を頼らなかったのか、今わかりました……)

  • 59武芸者24/06/12(水) 23:24:01

    (今日はここまでにござる。

    百花繚乱の面々が“先生”と本格的に出会うのは最終編後になるのですが、
    それ以前に“先生”がどんな人か把握していた描写はほぼ無い。
    わかりやすいのがキキョウのメモロビですね。

    原作の先生は基本パーフェクトコミュニケーション率が高いのですが、
    マイナスをプラスに変えるコミュニケーションが割とうまいと思います

    でもイオリに関してはなんかバグってるよね)

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 03:37:25

    乙ー

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:38:40

    保守

  • 62武芸者24/06/13(木) 12:33:45

    おはようございまする。

    百花繚乱の皆様、情報面はぼろぼろだったのですなぁ……

    実績を上げておられる“先生”を頼らぬ理由としては納得できました。

    そもそも知らぬとあれば、頼るという発想も出ますまい。



    ついでに鬼の所在でも聞いておこう…

    大嶽丸 dice1d100=57 (57)

    酒飲み dice1d100=32 (32)

    (低いほど特に何もやってない 高いほどなんかあった)

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:34:32

    大嶽丸さんなんか小さい事やりましたねこれは

  • 64武芸者24/06/13(木) 14:55:05

    「問題の連中か?

    “酒飲み”の方はどっかで酒作ってる以上の事は出ないね。あいつ隠れるの普通にうまいから何処でやってるのかとか目星はあんまり。“狐”はそもそも百鬼夜行にいることの方が少ない……となれば、残りの”大嶽丸“だよ」


    あの方ですか。

    確か……タイテン殿、と名乗られた。


    「あいつを知ってんのか?なんかされなかったか??」


    特には……普通に買い物して帰って行きました。


    「何もなくてほんと良かったよ……一回暴れちゃ周囲がヤバいからね……」



    “大嶽丸”の所業 dice1d4=3 (3)

    1 不良や魑魅一座のホームラン大会してる

    2 何処かの企業相手にロケランかましてる

    3 “実家”に何回もお邪魔してる

    4 他学区に目撃情報が……

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:18:06

    すっかり常連になってますねこれは…そんなにあの着物気に入ったんだろうか

  • 66武芸者24/06/13(木) 17:52:06

    「正直気が気じゃなかったからね……

    あいつ何回もよろず屋に入ってたからさ〜」


    それ本当ですか??

    私がいない間も訪れていたと……??

    ……確かに、それを知った百花繚乱の皆様は気が気では無いでしょうね……


    「身共も弾薬を買っていたら鉢合わせてしまって……うう、身共はまだ未熟ですの……」


    あの方は百花繚乱の皆様と正面からやりあえるほどの強者です。

    そう卑下することもないと思います……



    話によれば、週でdice1d6=6 (6) +1日はきてるらしいです。

    よっぽどお気に召したのでしょうか。

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:05:00

    毎日じゃねえか!!

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:05:38

    むしろ毎日来てて気づかなかったのマシラちゃん!?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:07:19

    超 常 連 客
    いや冷やかしのケースもあるか…?

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:10:16

    すごいお気に入りの店になってるぅ…
    …逆に考えればいざという時は店守ってくれる用心棒になってくれそうだからヨシ!(グルグル目)

  • 71武芸者24/06/13(木) 18:28:28

    ……???

    ……?????


    「あの、レンゲ先輩。マシラさんが止まってしまったんですが……」

    「……そりゃ、止まるだろ……」


    しゅ、しゅうなな??

    ま、毎日顔を出してる???

    本当に?

    まじですか??

    な、何故それを私が把握……いえ、いない日もありますが……



    鬼はすぐそこにいた dice1d4=4 (4)

    1 いる時間も来る時間もばらばら

    2 のんびりだらだらしてる

    3 時間潰しや物見遊山

    4 パッと入ってサッと買って帰る

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:44:15

    あー、買うもの決めてあるからパッと買ってさっと帰ってるのか...
    多分マシラちゃんいたらそっちが主な思考になって交流が始まりそうだな。

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:47:35

    しかし不良たちからしてみてもタイテンのお気に入りのお店って事は無謀な奴か事情に詳しくないやつ以外にしてみればマシラちゃんの実家に被害が出た時点で死ぬよりも辛い報復が待ってるだろうからある意味抑止力にはなってそう...

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:10:33

    流石の即断即決力…これは鬼らしいですわ

  • 75武芸者24/06/13(木) 19:45:46

    「でも、“大嶽丸”は……買うものを素早く取って、すぐに出てしまったんですの」


    素早く……となると……

    ある程度買いたい物を決めて、やってきているのでしょうか。

    結構計画的に動いているんでしょうね。


    「あいつは喧嘩好きだけど……弱いものいじめをするような奴じゃない。

    その辺は信じていいのかもね。ある種の抑止力にもなってるし」



    買う量

    dice1d100=72 (72)

    (低いほど案外控えめ 高いほど鬼は欲しがりさん)

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:51:11

    これは色々買ってますね間違いない
    寧ろタイテンからしたらそれだけお気に入りって事なんだなこれ…

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:54:11

    買うもの決めててもそんなにたくさん買っててよく気がつかなかったね!?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:00:32

    あれ?これ、もしかしてマシラの実家って通販とかやってたりします…?
    それならば電子決済で購入&店舗受取という形で店舗滞在時間を限界まで削る事ができそうですが…

  • 79武芸者24/06/13(木) 20:28:02

    「素早く出てましたが、その。たくさん買っていましたの。

    身共の買った量とは比べ物にならないくらいは……」


    さ、最近売り上げが上がったってよく話聞くからなにかなーとは思ってましたが……

    爆買い勢だったのですか……

    というかタイテン殿ってそんなにお金持ってたんですか?

    それとも安い物を狙い目にしているのでしょうか……?

    今度この目でしかと見ておかねばならぬようです。



    >>78

    つーはん?

    dice1d100=2 (2)

    (低いほど力入れてない 高いほどまあでかい店だし…)

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:33:38

    店売り限定のみか…老舗感感じますね
    果たして普段何を買ってるのやら…

  • 81武芸者24/06/13(木) 20:49:30

    遠距離注文や宅配業はしっかり整備していますが。

    通信機器を使っての販売はまだ計画段階から進んでいないんですよね。

    百鬼夜行ではあんまりめじゃーではありませんし、

    我が家のよろず家は元々内需型のお店故、需要とはずれているのです。


    そういうしすてむが作られていれば風紀委員会のアコ殿はわざわざここに訪れてはおりませぬし、セイア殿の元まで向かうということもすむーずに進んだと思うと……これから力を入れるでも大丈夫そうではありますが。



    さて、そうと知ったらすぐに戻って何を買っているかをよく知らねばなりません。

    お客様のにーずをしっかり調査しておくのです。



    「んー……」

    dice1d100=25 (25)

    (50以上で買い物がてらついてくる)

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:51:27

    着いてこないか…まぁもしタイテンさんに見つかったら騒動起きそうですしね…
    需要から外れた物って大抵失敗しますもの慎重にもなりますよね

  • 83武芸者24/06/13(木) 21:10:48

    「んじゃ、話はここまでにしよっか。ユカリもいい休憩になっただろ?」
    「え?マシラさんについて行きませんの?」
    「向こうにその気がないならあいつは無害だよ。アタシらが行くとそれこそ一触即発かもしんないだろ?」

    嬉々として人に喧嘩を売るようには見えませんでしたが……
    あの方が暴れているのを見たことがないからこんな呑気なことを言えるのやもしれません。
    お強いのはわかるのですが、百聞は一見にしかず、ということで。

    「んじゃ、またね。今度はキキョウにも……って前あったんだっけ」

    妹のことで少々……キキョウ殿は結構人を心配するお方なので。

    「キキョウ先輩には前に歯を……その」
    「あいつたまに過保護な面が見えるのは何でだろうね……」

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:52:17

    保守

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:52:08

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:21:57

    ふと過ったのですが、タイテンってRabbit小隊と交流ってあったりするのだろうか?
    多分、百花繚乱以外にもワカモみたいに去年一昨年はSRTとも対峙してたでしょうし、その後SRTが無くなっても子ウサギ公園で信念を持って活動しているミヤコ達の事を知ってたらかなり嫌がられるだろうけど、先生みたいに差し入れとか持っていっては復活したらまた派手に喧嘩しようや!って敵に塩を送る行為とかしてそう。

  • 8724/06/14(金) 09:32:39

    >>86

    ほう、SRT……

    dice1d100=62 (62)

    (低いほどそんな連中いたんか〜 高いほどあいつらね、あいつら)

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:54:17

    これは知ってる仲(一方的)ですね間違いない

  • 8924/06/14(金) 10:39:49

    「SRTっつったらアレだろう?
    狐の奴がしくじって矯正局にぶち込まれた奴らがいたとこ。
    ヴァルキューレのぽんこつどもと違って腕が立つっつー話をわしも聞いた。
    いいねぇ、そいつらだったらわしも捕まえられるかぁ?かっかっか

    んー?解散?閉鎖ぁ??
    なんだ、もうねぇのかい。そりゃつまらん。
    ……じゃあ元々いた連中でもさがすかぁ?」

  • 90武芸者24/06/14(金) 12:50:35

    実家に帰ってまいりました。

    毎日さっと来て買うもの買って帰る……

    それがしは全く気がつきませんでした。

    店の中を意識してみるって結構していなかったんだなぁと思っておりまする。



    さて、タイテン殿はおられるのか…

    dice1d100=9 (9)

    (50以上ならもう来てた 以下ならまだ来てない)

  • 91武芸者24/06/14(金) 17:10:44

    今日はまだおられぬようでございまする。

    それとも、もう買い物をした後なのでしょうか?


    では、店員の方々にお聞きしてみましょう。

    傾向でもわかれば話は早いのでございまするが……



    何買ってるの?

    dice1d100=50 (50)

    (低いほどばらばら 高いほどある程度絞れる)

  • 92武芸者24/06/14(金) 19:17:39

    「鬼のお客さんかい?お嬢様が服を選んでからは毎日来てるねぇ。

    傾向……う〜ん、割と色々買っていくよ?」

    「水色の髪の生徒だろう?食料やら日用品やら……服やら、気ままに買っていくね」

    「え〜っと……色々物色してるみたいだ。これと言って傾向は……」



    証言だけではいまいちつかみどころがないような……

    一つのじゃんるを買う時もあれば、雑多に買いまくる日も……

    お話だけでは何ともまとめにくいものでございまする。

    何か大きな要素はないのでしょうか。



    改めて調査するために… dice1d4=1 (1)

    1 店の控えを見せてもらいましょう

    2 かあさまに聞きましょう

    3 最近導入した防犯かめらを覗いてみるのは

    4 本人に聞くしかないでしょうか

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:19:09

    マシラちゃんの実家ってお弁当を売ってたりもする?

  • 94武芸者24/06/14(金) 20:12:58

    会計で出てくる領収書の写しを地道に見て参りましょう。

    一人でやるのは骨が折れますし、時間もかかりますが一番わかりやすく結果が出るのです。

    会計簿の他にもめも帳でより精密に情報をまとめましょう。



    >>93

    お弁当、無論やっております。

    よろず屋の目玉商品の一つでございまするぞ。

    なんだかんだ仕事帰りやお昼休憩のお供として人気です。


    dice1d4=3 (3)

    1 日々の献立通りに詰め込みます

    2 ↑+こだわりのおかず

    3、4 ↑+ヨドやかあさまの謹製弁当が稀に出る。そして奪い合う

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:19:58

    それは絶対に奪い合うことになる!!

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:34:36

    トリニティのミラクル5000争奪戦に近い光景が拝めそうですね…これは…

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:37:22

    これは百鬼夜行の名物になってそうですねわかります

  • 98武芸者24/06/14(金) 20:51:17

    めも帳と会計簿の用意はよし。

    さて、では……おや?今日はお客様方が随分とやる気を出して……


    「あ、マシラちゃん。何をしてるの?」


    あっ、かあさま。

    少々特別なお客様の対応について考えるために少々……

    ……その手に持ってるのは……


    「これ?ヨドネちゃんと母さん特性のお弁当!」


    あっ。だからあんなに表のお客様方が溜まっておったのですか。

    特性弁当は特売を超える激戦が起こります故、気をつけたいところですね。


    「趣味でやってるのもあるけど、やっぱり喜んで買ってくれることが嬉しいのよ〜」



    奪い合いの激しさ

    dice1d100=89 (89)

    (低いほど駆け引きが頻発 高いほどりあるふぁいと)


    他校の生徒

    dice1d100=8 (8)

    (高いならいるかもしれない)

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:52:06

    ミラクル5000みたいだ……

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:11:50

    わあ...あ...

  • 101武芸者24/06/14(金) 21:36:20

    「欲しがりさんのお客さんは拳で語り始めたりするから、それはこまってるのよね。

    でも、お弁当の近くでやらないだけ理性はあるのかしら……?」


    殴り合いをやるなら店の外でやるようにしているのもあるのではないでしょうか。

    店の中で暴れようものならばいとの皆様方がすっ飛んでまいりますので。

    (……喧嘩の仲裁に武芸が役立ちそうです)


    そういえば……角を持っている水色の髪のお方はそのお弁当を狙うのですか?


    「あら?それって最近よく来てくれる子よね?

    あの子はこの弁当……」


    dice1d10=9 (9)

    1〜9 そりゃ狙う

    10 狙うけど周りが萎縮するので割と自重気味

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:37:56

    タイテンさんももちろん狙いますよねぇ…みんな萎縮しないで向かってくるから楽しんでそう

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:46:16

    毎日来てるのお弁当も目当てだし、喧嘩祭りも出来るしでほんと楽しいからかもしれないね...
    後は弁当を全部持っていくかいなかだけど...そこのところはどうなんだろう?

  • 104武芸者24/06/14(金) 22:14:44

    「狙ってるわねぇ。目をギラギラ光らせて、飢えた獣のような感じ。

    それに拳が飛んできても嬉しそうにしてたわよ?」


    その姿が想像に出てしまいます。

    ……ん?あれ?

    ということは……今ならそこに行けば喧嘩の姿が見られる……?

    ……見ていく価値はありそうです。


    「あら!それじゃあ積み下ろし手伝ってちょうだい!」


    お任せを〜。

    ……その前に、この会計簿を置いて行ってからで。



    弁当争奪戦の前のご様子

    dice1d100=50 (50)

    (低いほど嵐の前の静けさ 高いほど飢えた野獣の群れ)

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:17:46

    静かにかつ獲物を狙う獣のように時を待ってそうですねこれは…

  • 106武芸者24/06/14(金) 22:49:02

    「ふー……ふー……」
    「いい匂いだぁ……」
    「メシ……メシィィ……」
    「集中……集中だ……開くのと同時に行く……!」


    賑わってますなぁ。
    舞台袖からもやる気と飢えをひしひしと感じます。
    その割には静かですが。

    「開始と同時に突っ込んでこけちゃう子も出ちゃうからね。そうならないようにしているの。殺伐とするよりはいいと思うわよ。」

    んで、タイテン殿は……いますね。
    腕を組んで、静かに……まるでもう自分が手に入れると決まっているかのような、堂々とした佇まいです。

    「あの子、すっごく強いのよね。複数人で結託した生徒さんもいるけど、簡単そうにねじ伏せちゃって。」

    異名通り、想像を超えた強さなのでしょうなぁ……

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:50:16

    タイテンさん、一体何個のお弁当をゲットするのでしょうか...!!

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:11:57

    このレスは削除されています

  • 109武芸者24/06/15(土) 12:27:12

    かあさま、並べ終えました。


    「それじゃあ、天幕あげるわよ〜。

    すぐに乱闘が始まっちゃうから、警備の子を置いてすぐに袖まで走るのよー!」


    あの状態を見れば、ですね。

    もう待ちきれないと言わんばかりに飢えた瞳をしています。

    では……開始の宣言をしても?


    「あら?したいの?いいけど……危ないと思うわ?」


    こういうものは開始が肝心なので。

    では……お待たせしました!!特性お弁当、売り出し開始です!



    鬼の通り道

    dice1d100=40 (40) +40(喧嘩好き)

    (低いほど飢えた獣達の踏ん張り 高いほど鬼は止められない)

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:34:40

    鎧袖一触という言葉が似合うキャラですねタイテンさん…

  • 111武芸者24/06/15(土) 14:11:16

    「ぐわーっ!!」

    「ぶべぇ!?」

    「ひでぶ!?」

    「あわらっ!!」


    「かっかっか、やっぱり目がぎらついている奴ら相手はたぎるねぇ……!」



    わぁ……まるで大嵐が歩いているようです。

    抵抗しようと飛びかかったり、足を掴んだり羽交い締めをする生徒もいるようですが……

    まるで気にも留めないようで、ずんずんという音が聞こえるように前進しています。


    「終わった後にやってる傷の簡単な手当てサービスも、人でごった返しちゃうのよね……」


    あれだけ豪快に奪い合いが起こればそうもなりますが……



    喧嘩すたいる

    dice1d100=71 (71)

    (低い→小手先の技も扱える。案外器用

    高い→力こそ正義、鬼の戦いに技など不要)

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:34:34

    まさしく鬼...!!

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:35:04

    シンプルなパワー型!

  • 114武芸者24/06/15(土) 15:06:48

    「さて、そろそろ目当てのものをいただくとしようかぁ。

    ……いいんかぁ?くるならいつでも来ていいぞぉ?

    こんままじゃ、ここにある弁当ぜぇんぶ、わしがいただくぞぉ?かっかっか…!」



    当たればわんぱんちで並大抵の生徒を薙ぎ倒すぱわー、

    後ろからの攻撃も意に介さず、正面の攻撃もなんなく体で受け止めるたふねす、

    奪い合いの激戦にも息一つ乱さず、涼しそうに笑うほどの膨大なすたみな、

    顔や急所狙いは対処する危機管理力に、それを可能とするすぴーど……


    それがしが目指すものとは真逆ですが、強さの究極とも言える姿にございまする……。

    異名に違い無し……



    最早レイドバトル

    dice1d10=2 (2)

    1〜7 鬼は強いから鬼なのだ

    8〜9 出し抜き、闇討ち、手段を選ぶな

    10 なめんじゃねぇ!

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:13:14

    これはまさに異名通りのタフネス…百花繚乱も手を焼きますわ…

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:21:48

    これ、耐久力ホシノ並じゃないか...?

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:23:27

    そういえばタイテンの愛銃ってなんだろ...?
    やっぱり接近戦メインだからショットガンとかかな?

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:30:12

    よくよく考えたらこのタイテン相手に限りなく0に近い数字でも4人で勝てる可能性がある忍術研究部ってやっぱり凄いんじゃないか...?

  • 119武芸者24/06/15(土) 17:04:21

    「いやぁ、いい運動になったさねぇ……今回も楽しませてもらったよ?

    さ、いただいていこうか……全部、は食えんので美味しく食える分だけな?」



    お疲れ様です。会計でございますね。


    「んー?……おぉ、おじょうちゃん。今日は会計担当かい?

    おじょうちゃんの会ってから偶然あれを見かけてねぇ……

    血が滾るような殴り合いに惹かれて、ついつい毎日きちまうようになっちまったよ、かっかっか」


    弁当を並べた後、舞台袖から眺めておりましたが……

    凄まじかったです。ああ呼ばれるのも不思議ではない程に……


    「わし強いからねぇ?……最近は喧嘩しがいのある相手もなかなか見つからんもんで、

    いまいち退屈だったがねぇ。獲物を使うのとはまた違う喧嘩も悪くない……」



    >>117

    タイテン殿が背中に担いでいる銃は… dice1d4=2 (2)

    1、2 近距離の王様ショットガン

    3、4 至近距離からロケラン

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:36:06

    前衛のタイテン
    中距離&トラップのワカモ
    ...酒飲み童子が長距離スナイパーだったら滅茶苦茶バランス良さそうだな。

  • 121武芸者24/06/15(土) 18:46:48

    「わしの散弾銃が気になってんのかい。

    おじょうちゃんの妹ちゃんもたしか散弾銃だったなぁ……

    姿勢や性格から見ても、素人なんだろうが……いいもん持ってたよなぁ」


    妹は喧嘩などとてもできないので、護身用なんですよ。

    百花繚乱のお方にわざわざ選んで頂いた良品です。


    「ほぉん……」



    その散弾銃自体はスペックどうなん

    dice1d100=12 (12)

    (低いほど旧式 高いほど割と新型)

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:54:48

    村田式散弾銃かな?この旧式っぷりは
    (単発式ボルトアクションライフルの村田銃を猟銃用に改造、もしくはそれを模して製造された銃とか、一般的なSGと弾薬がまるっきり違うせいで現代ではかなり撃つのも大変だとか)

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:55:11

    真の強者は銃の性能は選ばないってことか...

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:09:36

    待てよ?
    こんなに古いともしかして名のある職人が作った凄く歴史的価値のあるショットガンの可能性もあるのか?

  • 125武芸者24/06/15(土) 19:49:46

    「わしのやつとは比べもんにならんくらいにゃ新品だったねぇ。

    見ろよぉこの古っちい散弾銃。今時の連中なんざ、こんなもんつかわねぇだろう?」


    ……どれ。

    こらまた、すっさまじい古さです。

    しかし、価値があるようにも……う〜ん。

    タイテン殿、これってどういう経緯で手に入れたんです?



    「あ? dice1d4=4 (4)

    1、2 骨董品だが?

    3 蔵で埃かぶってたやつよ?

    4 どっかの名銃工が作ったってやつさね、しらんけど」

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:51:11

    別の意味で凄いものが出てきた!?

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:51:28

    これは…!名のある職人の作った傑作の一つなのでは!?

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:52:55

    ...もしかしてそのショットガン、クズノハ様関連の銃だったりしない...?
    妖を倒しても復活しないとかの

  • 129武芸者24/06/15(土) 20:07:42

    「どっかの名の知れた銃工が作ったって曰く付きの品だとよ。

    まぁ、わしにゃどうでもいい話だから知らんけど」


    ほぉ……

    確かに古さの中に職人のこだわりが感じられる……

    少々煤けてしまっているのが少し勿体無く感じてしまいます。

    これ、磨いたりとかはしないんですか?


    「わしが喧嘩するたびにどうせ汚れるからなぁ。

    悪ぃが一回もないね、かっかっか」



    曰く付き度

    dice1d100=18 (18)

    (高いほどそういうパワーがあるかも 90以上でクズノハ様が見てる)

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:10:41

    これは純粋な名工の一品ですね間違いない
    これは新型にも引けを取らない一品では?

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:12:35

    うわーーー、ネルみたいなき鎖付きを考えてしまった

  • 132武芸者24/06/15(土) 21:19:26

    「ま、古いだけさね。あんまり気にしなくてもいいんじゃないかい。おじょうちゃんよ」


    ………そうですね。古物商専門でもありませんし。

    すみません、唐突に。


    「いいさいいさぁ。

    おじょうちゃんの無邪気な笑顔、見ててこっちも楽しくなるからねぇ」


    こういうれあ物を見るとどうしても見定めたくなるのが商人ですから。

    ……さ、会計をしましょう。話がそれてしまいました。


    どれどれ……特性弁当がdice1d7=4 (4) +3人前……

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:23:18

    タイテンさんマシラの事凄い気に入ってるんだなぁ…そして凄い健啖家ですね

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:32:45

    7つか...鬼だし確かに全部食べ切れるとは思いますが...
    ダイスの結果で4つはちょっと気になりますね...

  • 135武芸者24/06/15(土) 22:00:17

    特性弁当が7つ……

    他にも色々食料が詰まっています。よく食べるのですね。


    「喧嘩した後はメシ食わんとなぁ?力を出したきゃ食うに限る。

    おじょうちゃんももっと食ったほうがいいぞ?」


    私は自分で食べる量以上は食べられる気がしません。

    おやつの量でも増やしてみましょうか……


    「かっかっか、ひとつひとつの言葉に発想を得る姿、いいじゃないか」


    えーと、他には……

    …………はい、これで合計17700クレジットです。


    「ほいよ」



    ちなみに嵐が去った後の奪い合い会場

    dice1d100=91 (91)

    (低いほど泥沼から這い上がる感じになってる 高いほど第二ラウンド)

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:07:02

    第2ラウンドが発生してるって、ヨドネちゃんとお母さんのお手製弁の人気が凄すぎる!

  • 137武芸者24/06/15(土) 22:39:55

    「ぐぐ……あのバケモンは……行ったな……殴られた甲斐あって……弁当はすぐそこだ……!」

    「ぬぅ……顎に違和感あるが……立てる……!」

    「はー、はー……いかせねぇ……まだ、殴り合えるぞ……!」

    「ぬぉぉぉぉ!!てめぇぇらぁぁ!!第二ラウンドだぁぁぁ!!!」

    「上等ォォォォォォ!!」


    ワァァァァァァァ‼︎‼︎



    食への周辺は凄まじいですね。全員立ち上がって再び乱闘が始まってます。


    「言ったろ?血が滾るような殴り合いだって。すげぇだろぉ?かっかっか」


    特売日にも似たようなことが起こっているのでしょうか。

    流石にあれほどだとは思いたくはないのですが……

    ふむ、喧嘩と馬鹿にできるものではなさそうです。



    あ、百花繚乱の生徒などが混じってたりは……

    dice1d100=28 (28)

    (高いほどある)

  • 138武芸者24/06/15(土) 23:19:12

    なさそうですね……
    もし参加しているなら治安維持組織が何をやっているのかと突っ込まれそうです。

    「祭りみてぇなもんだし、参加してもだぁれも文句は言わんだろうがな」

    違いありません。キキョウ殿あたりが止めそうでもありますが。


    〜ここじゃないどこか〜

    ???「祭り!?…今どこかでお祭りの気配が!!」
    ???「ちょっとー、注文入ってるわよー?」

  • 139武芸者24/06/15(土) 23:47:48

    (今日はここまでにござる。

    料理がうまいということは、人が集まるということなのです。



    こそこそ裏話

    >>118で出てきた話題でもし忍術研究部四人vsタイテンをやったら大体90%くらいの確率でタイテンが勝ちます。うまくダイスが回ってワンチャンあるくらいという、異名に恥じない圧倒的な戦闘力を持っています。


    ただ対抗手段が運以外ないわけじゃなく、割と大きい弱点があったりします。

    この辺は直接戦闘をやらない限りは話題に出さないと思いますが……)

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 05:45:11

    乙です!
    弁当の人気凄いですね…そして弱点か…
    想像つかないけどもどんな弱点なんだろう?

  • 141武芸者24/06/16(日) 13:11:21

    こんにちはでございまする。

    日曜日というのはのんびりしていたいですなぁ。


    ……ん?今誰かの邪念が混ざったような……



    鬼が来た次の日 dice1d7=6 (6)

    1、2 忍術研究部

    3、4 百夜堂

    5、6 実家

    7 イベント


    イベントカウンター dice2d10=2 2 (4)

    (合計で20以上になったらイベント。上のダイスで7出るかイベント発生でリセット)

  • 142武芸者24/06/16(日) 16:17:41

    ……なんかのんびりしたくなってまいりましたなぁ。

    今日も実家に残り、ゆっくりしましょう。

    仕事が忙しそうなら混ざる感じで……



    今日の実家 dice1d6=3 (3)

    1、2 修行

    3、4 お手伝い

    5 かあさまと勉強

    6 鬼


    珍客 dice1d100=91 (91)

    (70以上でなんか来る)

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:22:26

    お手伝い…とその前に珍客とは一体誰だろう?

  • 144武芸者24/06/16(日) 16:48:18

    珍客とは……


    dice1d6=1 (1)

    1、2 ニヤ殿

    3、4 他校の生徒っぽい

    5、6 見覚えのない猫耳の少女

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:49:07

    ニヤとは珍しい…何の用事だろうね

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:08:26

    >>144

    本当に珍客だな...!?

    一体どうしたんだろう?

  • 147武芸者24/06/16(日) 18:51:10

    「マシラちゃん、あなたにお客様が来てるわよ。陰陽部のニヤさん……」


    んぇ??ニヤ殿が?

    珍しいお方が来ましたね……滅多に人前に行くいめーじがないのですが……

    はて、何用でしょうか……



    ご用事とは

    dice1d100=100 (100)

    (低いほどなんてことないこと 高いほど重要な案件)

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:55:41

    超重要案件!?

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:08:11

    もうこれ実質イベントやろ

  • 150武芸者24/06/16(日) 19:20:09

    こんにちは、ニヤ殿。

    お待たせしてしまいましたか?


    「やぁやぁ、マシラさん。こうして直接会うのは久々だねぇ。」


    “先生”がキヴォトスにやってくる前くらい、ですね。

    カホ殿やチセ殿とは何度か顔を合わせたのですが、忙しさの差でしょうか?


    「にゃはは。私もこう見えて最近は忙しいことが多かったなー、と思ったりして。

    その中の一件でどうしても、どーしてもマシラさんのお力を借りれたらな、と」


    ……ふむ。

    いつもなら人に直接頼ったりはあまりしないニヤ殿がそういうのは……

    非常に重要な、お話なのでしょうか。


    「捉え方は自由ですよ。でも、私一人じゃ大変だなぁと思いましてね。」



    dice1d3=3 (3)

    1 百花繚乱の事です

    2 シズコさんからの提案についてです

    3 ……『クズノハ』

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:44:14

    とんでもねえ名前が出てきたー!!!!???

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:44:52

    これあれか、愛銃の風林火山の強化イベントだったりするのか...!!!??

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:45:31

    まさかのクズノハ様案件!?
    どうなるんだ一体…?

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:48:26

    (そういえばマシラちゃん、微弱ながらも噺家の才能があったし、もしかしてマシラちゃんの使っている忍法はその能力を自身に用いた事による事象だったりするのだろうか...?
    それならクズノハからの話があってもおかしくはない...?)

  • 155武芸者24/06/16(日) 19:50:22

    「まずは認識の方から……ええと、マシラさん。『クズノハ』って、ご存知です?」


    クズノハ……

    dice1d100=38 (38)

    (低い→……はて?

    高い→……無論、存じております

    50→どこかで聞いて…えーと…)

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:55:59

    流石に知りはしなかったか...

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:58:02

    認知度的に致し方なし

  • 158武芸者24/06/16(日) 20:04:01

    ……はて……

    ええと……どこかで、お聞きしたような……そうでもないような……う〜ん……

    すみませんニヤ殿、わかりません。


    「ま、その反応も無理はないでしょうねぇ。私もこの耳に届くまで、意識の外だったというか、考えもしなかったというか。マシラさんがそう答えるのも至って普通のことかな、と」


    反応からして、重要な名前なのでしょうか?


    「詳しいことは端折りますが……一言で言うなら、伝説上の人物です。

    百花繚乱紛争調停委員会の創設者、百鬼夜行が連合になるより前のお方です」


    ……百花繚乱の、創設者……あの、なぜそんな名前が突然出てくるのです?


    「百合園セイアさん、ご存知ですか?

    彼女から、陰陽部の方にご連絡があったんですよぉ。

    ……“クズノハと邂逅した”、と」



    …………………………………………………………………………は???

    dice1d100=66 (66)

    (低いほど冷静 高いほど宇宙猫)

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:13:38

    宇宙猫になるのも仕方ないよね…

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:19:55

    あー、もしかしてユカリの家とマシラの家は二つとも古い家柄だからクズノハに関しての書類がないか聞きにきたとかそんな感じでしょうか?

  • 161武芸者24/06/16(日) 20:24:14

    ………………あの。
    なにかの、いたずらなのでは……???
    いくらなんでも、そんな偉大なお方でも……その……
    ご存命されているとは思えないのですが……???


    「にゃはははは〜〜。いいリアクションですねぇ。
    ですが、この話おふざけで片付けるには厄介な事情がありまして。
    百合園セイアさんには、物事を“予知する力”があると自己申告ながら情報が入ってまして。
    そこから改めて少ない文献をかき集めて調べたところ……
    クズノハは、大預言者として名を残していることが判明したんですよ。」


    予知のような能力……
    大預言者たるクズノハ……
    し、失礼します。少々落ちつくために一杯……(ズズッ…)
    ……あつつ

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:25:57

    舌やけどしちゃうから落ち着いて飲んでくれマシラ
    戸惑うのも無理はないけども

  • 163武芸者24/06/16(日) 20:48:28

    ふぅ……(ズズッ……)

    それで、絵空事で片付けるわけにはいかない理由はわかりましたが……

    私に何をして欲しいと言うわけでしょうか?


    「ええ、お頼みそのものは簡単です。

    dice1d2=1 (1) …と。


    1 クズノハが本当にいるのかどうかの捜索を依頼したいな

    2 よろず屋さんの蔵に入ってる古文書などを調べていただきたいな」

  • 164武芸者24/06/16(日) 21:35:45

    そりゃまた。

    凄まじい話です。

    ……あてはあるのですか?ないなら残念ながら、と言う形になりますが……。


    「あてといいますか。貴女のところに真っ先に来たのにも理由がありまして。

    数少ない文献や参考資料の中に、このような文言があったのです。


    “百花繚乱の委員長はクズノハと会う資格を持っている”、と」


    それは……


    「なので。厳密にはクズノハに合う資格があるとされている人物……

    “ 七稜アヤメ”を探していただきたい。」


    ……アヤメ委員長……その、行方がわからずと言うのは……


    「はい。その件はこちらでもしっかりお聞きしていますよ。

    騒ぎ立てたら何が起こるのかなんて、想像が簡単ですし?」



    ナグサについては……

    dice1d100=5 (5) +50

    (高いほど彼女もできれば、探していただきます)

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:39:12

    これはまた難題を…ナグサ先輩に会えるだろうか

  • 166武芸者24/06/16(日) 21:47:37

    「副委員長のナグサさんについても、できればでいいので探して欲しいな、と。

    ですが、陰陽部の方でも全くと言っていいほど目撃情報がないので、無理にとは言いません。」


    ナグサ様に、アヤメ委員長……

    御二方に関して、思うところはたくさんあります。

    私もできる限り尽力はしましょう。

    ……必ず見つけます、とお約束できないのが歯がゆいところですが。


    「そこまで肩の力を入れなくでも大丈夫ですよ?

    他のお方にもお話をしようと思っていますので。

    貴女と……忍術研究部のみなさんに」


    ……研究部の皆様がご一緒ならば確率も上がるかもしれません。

    では、この件はできる限り内密に進めてまいります……



    (空が赤く染まる時が近づいている……)

    dice1d50=17 (17) +12

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:51:13

    まだ余裕はありそうか…頑張ってねみんな

  • 168武芸者24/06/16(日) 22:17:13

    ニヤ殿はその後、真剣な表情を一気に崩し。


    「じゃ、シリアスはここまでにして……後の時間はお茶しましょ。」


    と、それがしの知るのんびり屋の姿に一気に戻っておりました。

    百花繚乱の事も含め、このままアヤメ委員長とナグサ様を行方不明にしておくわけにはいきませぬ。

    しかし、なんの準備も無しに見つけられるかどうか……


    かなりの時間がかかる大仕事になりそうでございまする。



    それでも日常は回る dice1d7=5 (5)

    1、2 忍術研究部

    3、4 百夜堂

    5、6 実家

    7 イベント


    イベントカウンター dice2d10=8 3 (11)

    (合計で20以上になったらイベント。上のダイスで7出るかイベント発生でリセット)

    (前の事が大事すぎたのでリセット入ります)

  • 169武芸者24/06/16(日) 23:19:54

    ……あれだけ驚いた後なのに、ぐっすり眠れるものなのでございまするなぁ。

    クズノハ……伝説の大預言者。

    本当に、現実にいるのでしょうか。



    今日の実家 dice1d6=4 (4)

    (ニヤからの依頼で内容が変化しています)

    1、2 クズノハ関連を調べてみる

    3、4 お手伝い

    5 かあさまと勉強

    6 鬼


    珍客 dice1d100=60 (60)

    (80以上でなんか来る)

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:24:54

    今度はお手伝いか…とりあえず気持ち切り替えて頑張ってね

  • 171武芸者24/06/16(日) 23:49:47

    期限そのものは設けなかったので、ゆったりでいいでしょう。
    さ、改めて実家のお手伝いでもやりましょうぞ。


    (今日はここまでにござる。
    言わなくてもわかると思いますが、空云々はストーリーのアレです。)

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:17:31

    保守

  • 173武芸者24/06/17(月) 11:17:04

    おはようございまする。

    とやかく言う前にさっさとお仕事に参りましょうぞ。

    今日の仕事量はどのくらいでございましょう?



    今日の忙しさ

    dice1d100=54 (54)


    +dice1d4=2 (2)

    1、2 平和

    3 大手の注文 +20

    4 弁当争奪戦 +40

  • 174武芸者24/06/17(月) 12:29:15

    皆様、お疲れ様です。

    今どんな塩梅ですか?


    「お疲れ様です〜。今の塩梅はね〜、普通かな〜」


    「なぁ、前の弁当争奪戦みたか?」

    「見た見た!すごかったよねぇ、あの人。無敵かと思った…」

    「そばで見たけどおっかねぇっす……」


    「みんな〜、お嬢きたよ〜。ちゃんと休憩とりつつやるんだよ〜」


    前のあれ、ばいとの皆様にも耳には入っているのでしょう。

    目視したなら衝撃が深いのもしっかりわかるのですよね。

    ……さて、昨日は昨日で、今日は今日。仕事に取り掛かりましょう



    今日の仕事っぷり

    dice1d100=85 (85) +54(接客力の半分)

    (高いほどあっさり捌き切る 1のみなんか変な荷物が紛れてる)

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:35:12

    あっさりと乗り切り…流石のお手前ですね

  • 176武芸者24/06/17(月) 17:53:26

    シュババババ……


    「ん〜?……あれ、終わり??

    もう一個も荷物流れてこないから何事かと思ったけど、もう終わりか〜?」

    「終わりっす〜」

    「な、なんかアッサリ……上がりの時間まで全然あるよ?」


    流れ作業を無心でやるのがなかなかのってしまって、つい。

    気がつけば手持ちがなくなってしまいました。


    「はや〜」

    「もう途中から流れ作業通り越して流しそうめんみたいになっちゃってたぞ」

    「……んなこと言うなよ、そうめん食いたくなっちゃうじゃねーの」


    そうめん。……食べます?


    『食べるー!!』



    気がつけば荷物が消えるまじっく的手捌きをこなした。

    接客力がdice1d6=4 (4) 上がるよー

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:01:25

    上昇ヨシ!!
    素麺美味しいですよね…シンプルに麺つゆにつけて食べるのも美味しいしアレンジつゆで食べるのも美味しいですし
    後はやっぱり付け合わせとして定番の天ぷらも必要よね
    ナス、かき揚げ、さつまいも、かぼちゃ…この辺りが美味しくて好きですね

  • 178武芸者24/06/17(月) 18:44:58

    接客力 108→112


    そうめん……暑い時期には美味しいですよね。

    流しそうめん……は場所とるので難しいのですが、数を茹でるのは訳ないことです。

    ヨドやかあさま、暇ならばとおさまも呼んでそうめんぱーてぃーですね。



    そうめん食べて英気を養おう dice1d7=3 (3)

    1、2 忍術研究部

    3、4 百夜堂

    5、6 実家

    7 イベント


    イベントカウンター dice2d10=2 5 (7) +11

    (合計で20以上になったらイベント。上のダイスで7出るかイベント発生でリセット)

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:46:26

    百夜堂か…百夜堂も夏メニュー考えてたりしそうね

  • 180武芸者24/06/17(月) 19:24:24

    おはようございまする〜。


    「おはよ……あら?なんか疲れてる?」


    おや、顔に出ていたのですか?

    これでもちゃんと睡眠を取ってるし、お風呂も毎日……


    「Oh!マシラ、夏バテになっちゃいマシタか〜?」

    「熱中症対策には……麦茶ですねっ!」


    そうでございまするなぁ。お気遣いに感謝し、一杯。



    今日の勤務内容 dice1d6=2 (2)

    1 厨房担当

    2 接客担当

    3 会計担当

    4〜6 ノウハウ育成

  • 181武芸者24/06/17(月) 20:07:17

    「ミリアちゃんのお相手は私がするから、今日は接客の方に回って〜」


    「ワタシが厨房に入りマス!腕なりマスよ〜!」


    いつもとしふと違いの回しも悪くはないですなぁ。

    あ、ウミカ殿。ちょっと配膳の方を重点的にお願いいたしまする。


    「は〜い」


    さぁて、今日も今日とても忙しくなりそうですなぁ。



    接客中…

    dice1d100=47 (47) +112(接客力)

    (高いほど見事なお手前)


    さりげない情報収集

    dice1d100=85 (85)

    (90以上だと何かが耳に入る)


    ??

    dice1d100=89 (89)

    (高いと…)

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:10:13

    これはもしかして…またもや襲来するのかタイテンさん

  • 183武芸者24/06/17(月) 20:19:34

    「百花繚乱に子達かい?前はちょっと調子悪そうだったけど……なんとか持ち直してくれたのぉ」
    「この前に差し入れしたみたらし団子が聞いたんかの……」
    「くらーい顔してると心配しちまうよなぁ……」

    目新しい情報はないみたいです……
    接客と言うのは、得てして人伝の話が聞きやすいもの。
    商人の昔ながらの情報源にございまするが……
    やはり、アヤメ委員長とナグサ様の失踪そのものが知られていないとなれば……
    自ずと百花繚乱の現状についてのお話になりそうでございまする。


    カランカラン……
    「すんませーん。一名なんすけど、席って空いてますー?」

    おや、新しいお客様……ただいま満席なので、少々お待ちください。

    「おや、そーなんすねぇ。わかりました、ゆーっくり待つことにしましょ」

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:20:17

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:21:06

    おっと、もしかしてこの方って...!!?

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:22:01

    この喋り方は…!CV悠木碧さんの鬼さん!
    余談だけどもリエルのCVは個人的主観込みで同じく悠木碧さんが似合うと思うんですよね

  • 187AI絵師24/06/17(月) 20:25:18

    個人的な酒飲み童子のAIイラストを生成してみました...!

  • 188武芸者(の中の人)24/06/17(月) 20:28:33

    >>186

    (リエルのCVは脳内で能登麻美子さんで再生してたけど悠木碧さんも捨てがたいですな

    ちなみにもう一人の鬼ではないです。この話し方、情報関連……過去作で思い出す人がいませんか?)


    >>187

    (提供にかんしゃあ〜

    青鬼の大嶽丸と対になる赤鬼の酒飲み童子

    並んだ時の絶望感が凄そうです)

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:30:31

    もしや...!マオです!
    マオが出ました!カップ麺おいてけ!←

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:33:07

    >>188

    能登さんも良いですね…

    鬼さんではなくて猫小隊のマオさんでしたか…早とちりお恥ずかしい

  • 191武芸者24/06/17(月) 20:40:50

    ……今入ってきたお客様、見覚えのないお方でございまするなぁ。

    ここは常連客も多いので新規のお客様はすぐにわかるのでござる。


    (はぇ〜……あの子が連邦生徒会の頑固な代行サマから色々勝ち取ったっつー猿飛さん家の後継っすか……よろず屋さんに直接向かうにゃ、あまりに危険すぎる奴がいたもんでどうしようかと考えてましたが……時折ここでバイト入ってるって聞いて安堵したもんっすねぇ……)


    ……なにか、視線を感じるような。

    視線の先……わかりにくい……一体どこから……?



    情報のネコ現る、けど何用?

    dice1d4=4 (4)

    1 隊長が世話になったっつーから……

    2 連邦生徒会の子について調べるっす

    3 百夜堂の人気メニューでも調査しようかなって

    4 百花繚乱が今なんか起こってると……

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:41:43

    相変わらずの嗅覚…凄いですね本当…

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:43:55

    流石は超一流の情報の使い手...!

  • 194武芸者24/06/17(月) 20:56:26

    (嘘か真か……百花繚乱の方でゴタゴタがあったって耳にしたっす。
    なんでも委員長と副委員長の身に何かがあったとか……
    百鬼夜行の治安維持組織がやばいっていうのは、見過ごせねぇっすねぇ。)

    一名のお客様、お席が空いたのでご案内いたしまする。

    「む、案外はえーっすね……ありがとうございまっすー」
    (人伝の聞き耳にゃこういう人気店がいっちゃんいいんすけど……
    ま、腕の見せ所っすねぇ)


    ……どこか、捉えどころのないお方にございまする。
    飄々とした態度とは裏腹に、並外れた機敏さを思わせる身のこなし。
    一体何者なのでしょう?


    ……おや、もう次すれでございまするか?
    準備するので、少々お待ち下され……

  • 195武芸者24/06/17(月) 22:34:09

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています