ここだけ和風な世界 19

  • 1境鳥24/06/10(月) 23:02:36

    ここには妖術師や侍、忍者、陰陽師、妖、異国の旅人など様々な者がいる世界の路地裏です。

    どこかの城の城主になってもよし、妖を退治するのもよし、自由に過ごしましょう。

    版権ネタそのままはNG。オマージュはOK

    過渡なエログロ禁止

    マナーを守りましょう

    【確定ロールは控えましょう】

    次スレは>>190

  • 2境鳥24/06/10(月) 23:03:20
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:03:39

    (立て乙です)

  • 4境鳥24/06/10(月) 23:04:15
  • 5イモリ24/06/10(月) 23:05:51

    ほしゅ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:06:26

    (立て乙)

  • 7古本屋24/06/10(月) 23:07:08

    (たて乙です)

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:34:57

    保守

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:40:21

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:43:17

  • 11イベント〜とある山の遊戯〜24/06/11(火) 17:30:41

    …最近、子供の行方不明が増えたらしい、原因は不明、噂には妖が○害した、奴隷商が商品にするために誘拐した、辻斬りにあった…など、根も歯も無い噂が溢れかえっている。今回の物語は、とある母親の叫びが、貴方達に聞こえたところから始まる。

  • 12イベント〜母親〜24/06/11(火) 17:37:14

    "○△!!"
    "○△!!どこなの!!"

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:54:43

    >>12


    (叫ぶ女性の元にエントリーするのは虚無僧だ。どうしたのか? と言わんばかりに近づいてきて)

  • 14一般的な侍(与力)24/06/11(火) 17:56:48

    >>12

    子供の行方不明だろあれ.....聞いたら捜査だそうかね.....

  • 15白狐24/06/11(火) 18:01:29

    >>12

    如何した?

    【人の姿に化けて話しかける】

  • 16ハハスミヒメ24/06/11(火) 18:47:36

    >>12

    「そこを行く方…この山に続く道に何用ですか?」

    ハハスミが好奇心と善意からたずねる

  • 17赤翼24/06/11(火) 20:54:45

    【夜、変わらず日課の見回りをしている】
    【変わったことと言ったら炎の翼があるお陰で明かり要らずなことくらいだろう】

  • 18龍雷24/06/11(火) 20:56:09

    彼奴、大分分かりやすくなったのう………

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:59:37

    >>17

    (てくてくと明かりに近づいてくる輩が一人。ダークゾーンからライトゾーンに姿を表すのは虚無僧である。闇の中からぬるりと現れた)



    >>18

    (お前ほど分かりやすいやつもいないだろ。そう言わんばかりに神にフィンガーを指す虚無僧が1人。)

  • 20龍雷24/06/11(火) 21:00:32

    >>19

    我は別に輝いておらんし……

  • 21赤翼24/06/11(火) 21:05:47

    >>19

    >>20

    ああ、こんばんは……?

    それにしても妙な組み合わせだが、何かあったかな。

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:15:30

    >>20

    (自身の頭を指差す。虚無僧。その意味は今までの行動を省みたら? というジェスチャーである。何階ぐらい瓦版に乗ったのか)


    >>21

    (首を縦に振る。ここであったのは偶然。だが虚無僧には目的はある。瓦版を取り出すとある一面を見せる。そこには子供が攫われる話だ。どうやら彼は子供を探してるらしい)

  • 23赤翼24/06/11(火) 21:23:31

    >>22

    ふむ……

    【瓦版をのぞき込む】


    ……根も葉もない噂なら広まっているが、遂に実例が出たと?

    その子は……見ていないな……。

  • 24龍雷24/06/11(火) 21:24:47

    …………そういえば、お主の翼は飛べるのか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:27:16

    >>23

    (そうかぁと落ち込んだ様子を見せる虚無僧。とそこで>>24の疑問を聞いて彼も気になったのか首を傾げた。ただのオシャレ飾り?)

  • 26赤翼24/06/11(火) 21:30:37

    >>24

    >>25

    ……いや、飛べないが……。

    【微妙に落ち込んだ調子で返す】


    ただの御洒落飾り?みたいな雰囲気を感じるが、まあ、そうだな。

    それにまだ地に足をつけていた方が良い時期だろ。

  • 27白狐24/06/11(火) 21:33:49

    >>26

    感覚はあるのか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:34:19

    >>26

    (ならばと手をワキワキと嫌に滑らかに動かしながら相手の羽を触ってみようとする。感覚の確認だ)

  • 29龍雷24/06/11(火) 21:35:22

    >>26

    ふぅむ……感覚は通っておるのか?

    後それ服とかどうやって着てるんじゃ?

  • 30赤翼24/06/11(火) 21:38:30

    >>27

    >>28

    感覚はあるがそこまで敏感ではないな。少なくとも触られて頓狂な声を上げるようなことにはならない……と思う。


    >>29

    ……それを聞いてしまうか……。

    【若干深刻な表情】

  • 31龍雷24/06/11(火) 21:39:44

    >>30

    ……で、実際どうやってるんじゃ?

    【翼を試しに触りながら】

  • 32赤翼24/06/11(火) 21:41:56

    【くるっと背を向ける】
    【腰の辺りから生えた羽の付け根の部分の服は丁度いい感じにスリットが空いている!】
    【そこから翼を出しているようだ】
    ……こうやってる。

    【翼はホカホカとしている】
    【熱めの温泉くらいの熱気だ】

  • 33龍雷24/06/11(火) 21:43:25

    >>32

    なるほどのぅ…変化の術でも教えようか?

    後、なかなかに適度な温度じゃの……

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:46:05

    【通りを歩いていると集団にぶち当たった鴉のあやかし。挨拶でもするかと思うが、】


    >>21

    >>26

    >>30

    >>32

    …………

    【囲まれて質問責めにされているのを見て踵を返した。力になると言ったくせにあっさり見捨てムーヴ】

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:46:44

    >>32

    ……煽状的なようなそうでないような?


    (首を傾げる虚無僧。切るとき苦労するだろうなぁというのと穴が空いてるの良いよねという感情が激突しあった結果である。それはそれとして翼の温度はちょうど良いので手を温めるムーブ)



    >>33


    (あれ? 変化の術そんなにうまかったか?と首傾げ虚無僧。そろそろ傾げすぎてメトロノーム)

  • 36赤翼24/06/11(火) 21:50:49

    >>32

    人を誑かす妖怪にはならんぞ私は。

    【相変わらず頭が硬い】

    後首大丈夫か……?


    >>33

    変化の術……。

    【興味はある。胸とか胸とか胸とか】

    ……いや、けれどその前に力の制御……抑え方のコツなどあれば教えて欲しい。

    多分そちらの方が先に習うべきだ。

  • 37龍雷24/06/11(火) 21:52:13

    >>35

    考えてみろ

    鍛錬もなしに永劫を生きた龍が人の子に化けられると思うか


    >>36

    ふむ…任せろ

    まずはお主の力を教えてもらえるか?

  • 38白狐24/06/11(火) 21:53:15

    >>36

    変化のお手伝いしようか?

  • 39一般的な侍(与力)24/06/11(火) 21:53:36

    犯罪一歩手前みたいなのが多いんだよな…

  • 40赤翼24/06/11(火) 21:58:14

    >>38

    お手伝いは嬉しいが、私よりもっと人の世に溶け込みにくそうな者たちを先にしてくれればいい。

    そこまで苦労はしていないし。


    >>37

    私の力……とはいってもあまり変わってはいないが単純に火力は増したな。

    【さっと手を翳し、近くの木の一本の足元に結界が張られる】

  • 41龍雷24/06/11(火) 21:59:45

    >>40

    なるほどのぅ…となるとまぁ、そこまで制御を急ぐ必要はないと思うぞ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:00:11

    >>36

    ……生真面目すぎてそんな事になった事だけは覚えといた方がいい。


    (硬いのは別に良い。凝り固まって前みたいな事をすることはないようにな? という釘差しである。声を出したのはそれだけ言うべき事と虚無僧は思ったのだろう)



    >>37


    (むしろ鍛錬しないと大変な事になるな……と言わんばかりに明後日の方向を眺める虚無僧。危うくカミナリ人間の伝説でも生まれたのだろうか)


    >>39

    (怖いよなぁとうんうんうなづく虚無僧)

  • 43白狐24/06/11(火) 22:02:55

    >>40

    分かった 気が向いたらやっておこう

  • 44銀髪の易者24/06/11(火) 22:03:47

    この辺りも随分と賑わってございますねぇ
    さぁて、一儲けといきやしょうか

    …さぁさ、当たるも八卦、当たらぬも八卦
    しか〜し、うちは当たるよ八卦!
    必ず当たる罰木占は御用かな!

    【若い銀髪の易者が胡散臭い文句と共に占い屋を開いている】

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:06:03

    >>44

    (じゃあミーがやるよ! と言わんばかりに手を挙げながらエントリーしてくる虚無僧。占ってくれよ!)

  • 46赤翼24/06/11(火) 22:06:05

    >>41

    【そのまま結界の内部でも焼き尽くそうと思ったが言われて止まる】

    ……あ、焦らんでもいいのか……。

    【やっちまった手前それが急務だと思っていたが、気にし過ぎたかと一息】


    >>42

    ……。

    【釘を刺されて頷く】


    >>43

    痛み入る。その代わり面倒事はこちらでやっておく。

    妖気の後始末だったり、昼夜の見回りだったりになると思う。

  • 47白狐24/06/11(火) 22:07:09

    >>46

    それは助かるな 今度好きな物でも奢ろうか?

  • 48龍雷24/06/11(火) 22:07:30

    >>46

    どうしても制御したいのであれば…必要な分だけの力を、あらかじめ札に込めておくというのはどうじゃ?

    これならば力を使いすぎて失敗する心配もなかろう

  • 49銀髪の易者24/06/11(火) 22:13:53

    >>45

    (おやおや、顔が見えやせんが… いやぁ、いい鴨が来やしたねぇ)


    いやぁ、貴方のような霊感あらたかなお方がいらっしゃるとは!何と素晴らしい!

    さてさて、お坊さん 貴方のお悩みは何でございやしょう

    明日の天気?運勢?探し物? どんなものでもズバリ当てて差し上げやしょう!!

  • 50赤翼24/06/11(火) 22:14:31

    >>47

    それなら田楽がいい。酒によく合う。

    【笑う】


    >>48

    成程、符に……。それであれば直ぐにできそうだ。恩に着る。

    【元陰陽師としてそれくらいなら容易だと頷く】


    (中途半端ですが落ちます)

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:16:14

    >>49

    (スッと手でハートの形を作って相手に見せる虚無僧。恋愛運を教えてくれよ。絶対に縁がないのだから)

  • 52龍雷24/06/11(火) 22:18:32

    >>50

    カッカッカ、気にせんでよい…これからも頑張るのじゃぞ~

  • 53白狐24/06/11(火) 22:26:23

    >>50

    今度持って行こう

  • 54銀髪の易者24/06/11(火) 22:27:32

    >>51

    (おやおや、あれは南蛮のはあとまあくでございやすか…つまり…)


    ふむふむ、なるほど…いやはや、貴方程の方であれどご興味はあるのですなぁ

    周りには少々相談しづらいでしょう、特別にタダで占って差し上げますよ それでは…


    フンニャカフンニャカ!フン!フン!ニャーッ!!

    【奇声を上げながら、様々な長さの木片を適当に振り回している】

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:30:05

    >>54


    (とりあえず体をメトロノームしながら待機する虚無僧。何が出ても面白いだろう。それが占いだ)

  • 56銀髪の易者24/06/11(火) 22:38:43

    >>55

    ゼェ…ゼェ…あぁ、出ましたぞ 

    ふむふむ、この位置は… “近々突然の運命の出会いあり 幸運を物にすべし”…

    おおっ、なんと幸運な! いやはや、さすが徳のある方には運が向くものなんですねぇ


    しかも、貴方は更になんたる幸運!

    実は、ちょうど…この一日の幸運を永遠とする不思議な力を持った石を持っているのでございやす

    なんと、遥か天竺より渡って来た大変ありがたい石で…あの弘法大師様もかつてこの石の幸運で無事に歩む事が出来たとか…


    こんな素晴らしい石なのですが、貴方のようなお方にはたったの一両でお譲りいたしやすよ…どうです??

    この機会、逃したらもう二度とないやもしれやせんよ?


    【10割の胡散臭さだ】

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:42:58

    >>56

    (居なくなってた。どうやら石の事などまるで耳に求めずにとりあえず自分の足で探してみるぜ! 占いサンキュー! らしい。この虚無僧はこういうマイペースな奴なのだ。)

  • 58銀髪の易者24/06/11(火) 22:48:42

    >>57

    どうです?

    お坊さん、買うなら今…おやぁ?


    何と、気が早いお方でございやすね

    ですが、ここで諦める私ではありやせんよ…ふふふっ…


    【不敵な笑みを浮かべ、虚無僧の去っていった方角を横目に裏路地に入って行く…】

    【よく見ると、その腕にはなにやら衣装箱のものが抱えられているが…?】

  • 59一般的な侍(与力)24/06/11(火) 22:51:29

    >>58

    おっと?あれは…詐欺師か?聖職者ではないな…尾行しよう…

  • 60銀髪の易者24/06/11(火) 23:28:34

    >>59

    (…ん、おやおや 誰かに着けられている気がしますねぇ 他の所でも少々やりましたから…目をつけられたのでしょう

    しかし、気づかれる事はありやせんよ…ふっふっふっ…)


    【易者が消えていった裏路地から現れたのは…】


    ふんふ〜ん♪わちきは可愛い街娘〜♪

    素敵な出会いを求めてる〜♪


    【虚無僧の向かった先に駆けていくとても可愛らしい町娘の姿であった …しかし、よく見るとあの易者と顔が似ている…】


    【いや、背丈や声まで少し似ているような…?】

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:40:13

    >>60

    (走り続ける虚無僧。するとふと何やら見た事があるような町娘が居た。がこれを完全にスルー! そのまま走り続ける。タイプではなかったのか単に視界にすら入らなかったのかは分からない)

  • 62獄卒ガール・このみ24/06/12(水) 17:03:55

    誰かいねぇかなー?
    【話し相手募集中の看板を提げている】
    【誰でもいいから恋バナがしたいらしい】

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:21:51

    今日は1日平和だな。ここ最近騒ぎばっかで少し疲れてたんだよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:19:19

    (この前の騒動で焼け落ちたお堂にエントリーしてくる虚無僧。廃墟になったらそこで彼は何かを調べていた。)

  • 65カゲマル24/06/12(水) 21:21:16

    >>62

    ………恋バナ

    聞き手デ大丈夫ヵ?

  • 66獄卒ガール・このみ24/06/12(水) 21:23:22

    >>65

    え!聞いてくれるのか!?

    うーん、でも……せっかくだしあたしはあんたの恋バナも聞きたかったな。でも嬉しいぜ!ありがとな!

  • 67カゲマル24/06/12(水) 21:38:04

    >>66

    ああ…

    ……にしても恋バナ……ウムぅ゙

    まア良い


    アンタの話、聞かせてクレ

  • 68獄卒ガール・このみ24/06/12(水) 21:46:56

    >>67

    おう!じゃあまずは……そうだなー、あたしさ……地獄の獄卒見習いでさ、上司の馬頭さんのことが好きなんだよ。そのヒト、すげーカッコイイんだよ!強いし頭いいし!足速いし!命の恩人でもあるからな!


    でさー、あたし大きくなったらニンジンか馬頭さんのお嫁さんになりたいんだ。だから早く大人になりたくて……


    ……うーん、恋バナってこういうのであってるのかな?実はあたしも恋バナ初めてだからよくわかんねーや。

  • 69カゲマル24/06/12(水) 21:56:35

    >>68

    恋バナデ良いと思うゾ

    後、ニンジンになるのはオススメしない

  • 70獄卒ガール・このみ24/06/12(水) 21:58:08

    >>69

    え、そお?つぼみと同じこと言うんだなー

    ふつー好きなヒトの好きなものになりたいもんだと思うんだけど……違うのか?

  • 71カゲマル24/06/12(水) 22:01:47

    >>70

    ニンジンは一回コっきりだからな

  • 72獄卒ガール・このみ24/06/12(水) 22:08:19

    >>71

    んあ〜……そうだよなぁ

    馬頭さんの好きなものって言ったらやっぱりニンジンだし、どういう女の子が好きかあたし知らないからさ……一応ニンジン料理は練習してるんだぜ。お嫁さんになった時困らないように……

    恋ってむずかしいなぁ。

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:11:24

    (今日の瓦版で発行されている。内容はここ最近の中では珍しく静かな物ではあるが、その中に一つだけ不思議なインタビュー記事が載っていた。内容は山沿いにある一つの街が炭も残さずに山と一緒に燃え尽きてしまったというもの。当時の生き残りに聞いた事を回顧録として載せてるようだ。)

  • 74カゲマル24/06/12(水) 22:12:23

    >>72

    …後はやっぱ運動デ身体作りとかガ良いんジャ?

  • 75一般的な侍(与力)24/06/12(水) 22:13:15

    >>73

    町が…燃えた!?殿の所領内じゃないか…ううむ…

  • 76獄卒ガール・このみ24/06/12(水) 22:21:15

    >>74

    お、いいなそれ!

    身体鍛えたら大人に近づけるかな?

    そうだといいなー、やっぱり子供って普通に恋愛対象外だろ。悔しいんだよなー、それが。

  • 77カゲマル24/06/12(水) 22:23:32

    >>76

    衣装とか化粧で結構変わるゾ

    ガララ…

  • 78獄卒ガール・このみ24/06/12(水) 22:27:13

    >>77

    ふむふむ……

    12歳には早い気もするけど、そんなら現世の化粧とか調べてみるのもいいなぁ

    地獄よりだいぶ進んでそうだし、かわいい服もいっぱいあるしさ。お小遣い足りるかな……

  • 79カゲマル24/06/12(水) 22:37:24

    >>78

    金は…ウム……

    ここデも働くとか?

  • 80獄卒ガール・このみ24/06/12(水) 22:44:40

    >>79

    それはやだな!遊ぶ時間なくなるじゃんか!

    そもそもうち副業禁止だっけ……貯金しないとな

  • 81カゲマル24/06/12(水) 22:55:06

    >>80

    うム…そうか

    頑張れよ


    ガララノラ

  • 82獄卒ガール・このみ24/06/12(水) 23:03:21

    >>81

    ああ、話聞いてくれてありがとうな。

    あ、そろそろ帰んないとなー……またな!

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:16:16

    このレスは削除されています

  • 84カゲマル24/06/12(水) 23:16:30

    >>82

    アア…またナ

  • 85銀髪の町娘24/06/13(木) 01:13:26

    (メタ:今日色々忙しくてこんな時間まで返せませんでした…)


    >>61

    ふんふ〜ん♪ どこかに素敵な出会いは〜きゃっ、足が…

    (…ふっふっふっ、やっと見つけやした さぁてここでぶつかって運命の出会いを演出して…)


    ぐぇぇっ!?

    (って、足早っ!! この坊さん足早いっ!!)

    【虚無僧にぶつかろうとするが、すぐさま相手がその場を離れてしまい、そのまま転んでしまう】


    >>64

    【息を切らせながらも町娘は虚無僧を追いかけていく】


    ふ、ふん…ふん…ゼェ、ゼェ…

    (な、なんのこれしき… 銭の為なら…えんやこら…んん?)


    (…ここは、この前焼けたお堂ではありやせんか 弔いの為でございやしょうか

    それにしてはやけに忙しなく歩いておりやしたが…)


    (…もう少し様子見てみやしょう 銭になりそうな話なら手を貸してやりやしょうか)

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 05:56:07

    >>85

    (ひたすらに探し回る虚無僧。何を探し回ってるのか? 答えは動きが止まった事が教えてくれた。発見したようだ)


    ……


    (残骸を少し避けて虚無僧が眺めているのは字が書き込まれたおそらくは陰陽師のような人達が使うなにかしらの陣だろう。彼はそれに触れた。次の瞬間! 陣が燃え、消えてしまった。周りに飛び火もせずに)


    ……?


    (立ち去ろうとする虚無僧。その時に何やら見たことのあるような気がする銀髪を発見する。通りすがりだろうか? どうでも良いので彼はテクテクと横を通り抜けて出て行こうとする)

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:01:47

    【…………】
    【塒、ではなく無人の寺。ひっそりと静まりかえったそこで、無言で陣を展開する鴉のあやかしがいた。久しぶり?いやいやそんなことは】
    【特になにかを仕掛けるつもりはないらしい。ただただ展開した陣を見つめ、なにやら汗を流しながら力を込めている】

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:06:42

    (暑い。あまりにも暑い。今日の天気は今までの燻ったものと違って汗が肌を伝うのが当然の気温であった。納涼が売れる日だろう)

  • 89カゲマル24/06/13(木) 18:08:12

    【術をかけた籠を人力車に入れて走ってきた】
    氷!氷ヲ売るギャ!

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:45:32

    >>89

    おおこっちにもくれよ!

    (いろいろな一般市民たちが氷を求めて買いに来る)

  • 91カゲマル24/06/13(木) 19:46:39

    >>90

    沢山あるギャ

    使用するまで籠はあケルなよ

    【平等に渡していく】

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:55:27

    【小川に足を浸し涼んでいる鴉のあやかし。半日ほど術の改良に勤しんでいたようだが、なにかを得られたわけでもない。そよそよと吹く風に淡い緑色の髪が揺れた】

  • 93銀髪の町娘24/06/13(木) 22:01:08

    >>86

    きゃっ、お坊さん助けてー

    逃げている間に足を挫いちゃ…って、もういないですと!?


    この天上天下一番の美少女となったこの私に目もくれぬとは…恋愛運なぞ聞いて来た生臭坊主のくせに生意気ですぞ!!

    …ですが、これで引いて私の占いがインチキだとバラされれば厄介…必ず成立させてみせやしょう…!


    【物陰に隠れながら虚無僧を追っていく…】

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:13:25

    >>93


    (その後の虚無僧の行動はランダムとも奇天烈とも言いかねないものであった。托鉢で稼ぎ、河川で子供達と混ざってホタル狩りをし、町民に頼られてお経を唱えたり、死者のうめき声がまだマシだと言いかねないような尺八を往来で奏でながら歩いたりなどだ)


    ……どうして俺をつけるんだ? あいつらの仲間か?


    (路地裏の人気の感じない場所に入り込んでいく。そして突然、後ろを振り向いたかと思えば声をかけた。それは紛れなく追いかけてきている銀髪へのものだった)

  • 95銀髪の町娘24/06/13(木) 22:59:28

    >>94

    ゼェ…ゼェハァ… こ、こんなに歩き回るとは…追うのも疲れましたぞ…

    あの妙な演奏にも耐えたのですぞ…ここで必…ず!?


    【突然振り向いて声をかけて来た虚無僧に驚く】



    な、仲間?何のことですか 私はしがない町娘ですよーう、うふふー…

    今日はやけに一緒になりますねー… こ、これも運命かもしれませんねー…


    【大粒の冷や汗を流しながら、ペテン師とは思えないほどの大根芝居を見せている どうやら、バレていないと思っていたのか相当動揺しているようだ】

  • 96一般的な侍(与力)24/06/13(木) 23:04:34

    路地裏もしっかり巡回しなくては…

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 05:37:53

    >>95

    (何言ってんのお前と言わんばかりに虚無僧は首を傾ける。流石にこんな反応されてハイソウナンデスネ! と納得するわけがないのである。というかだ)


    ……銀髪、それにその顔と声。あんた、あの時の易者か? 女装なんてして

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:19:43

    【魚釣りに勤しむ鴉のあやかし。よく見るとなんかよくわからない術の陣を展開している。なにをしているんだろう】

  • 99龍雷24/06/14(金) 12:20:46

    何やっとるんじゃあやつ……

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:01:24

    >>98

    (何やら見かけた虚無僧はさも当然のように釣竿を取り出して少し離れた位置で横並びに釣りをし始める)

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:49:25

    >>100

    【どうやら魚を誘き寄せる術だったようだ。おもしろいくらいに釣れる。……しかし術式はやはり不完全なようで、中には稚魚やかなり小さい魚も混ざっている。情けがあるならリリースしてあげよう】

    【鴉のあやかしは無言で竿を垂らしている】

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:35:00

    >>101

    (釣る、リリース、フィッシング、逃がす。さっきから虚無僧は稚魚なども流しながらも大物も川に流していた。食べないのなら釣ったら返していると言いたいのだろうか)

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:20:26

    >>102

    【魚釣りの意味とは……などと考えたかもしれない。こちらは大振りな魚はその場で締め、氷を敷き詰めた籠の中に入れている。しばらくして、十分な量集まったらしく垂らしていた糸を引き上げた】

    【バイバイ、と手を振る】

  • 104絶壁赤羽お姉さん24/06/14(金) 20:15:58

    路地裏もしっかり巡回……はしてくれているが、私も観て回ろう。
    人から外れたからこそな。
    【日の暮れた町を生真面目に警邏する】

  • 105古本屋24/06/14(金) 20:17:59

    あの頃の喧騒は何処へやら、束の間の平穏という奴か?まったく……

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:51:00

    (路地裏。そこでは人が倒れていた。体からは赤い鮮血が水溜まりを作り出している)

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:56:06

    【ちちち、と囀ずる駒鳥とそれに相槌を打つ鴉のあやかし。どことなく適当な気がしないでもないが】

    ふふ?
    それはいいな、ああ。かの者が動くとは思わなかったが
    【いつものような細い目で、楽しげにそう口にした】

  • 108銀髪の町…易者24/06/17(月) 12:57:39

    (メタ:色々あって返事が数日越しになっちゃいました…)


    >>97

    …っ!

    【全てを見透かされていた事に驚き、固まる …その驚愕はまるで数日もの間時が止まったかのように感じられた】


    …私の変装を見破るとは、いやはやお見事 貴方が初めてですぞ

    ……まぁ、わざわざ正体を隠してまでついて来たのには理由がありましてな


    実はあの占いには続きがありまして…運命的な出会いをした後、その者によって大変な不幸を齎される…というものでしてな

    そういう訳で、貴方の運命を良きままに留めるために追いかけていたのですぞ


    とはいえ、ここまで時間が経ってしまいましては…幸運も逃れて不幸に流れて行っているかもしれませぬ…

    うーむ、これはあの石で少しでも幸運を留めなければとんでもない事が起こりそうですなぁ… ふふふっ


    (バレたのなら手法を変える ただでは転びませぬぞ)

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:13:33

    >>108

    (壁に寄りかかって腕を組みながらおそらく話をブレインにインストールしてる虚無僧。全部の話を聞いた後の結果はこれだ)


    ……別に正体を隠して伝える事じゃないだろ


    (色々と何か変である。なので彼はなんかもういいから帰るわ! というソルト対応をする。そしてテクテクと相手の横をすり抜けて去っていこうとした)

  • 110一般的な侍(与力)24/06/19(水) 16:31:07

    最近は平和で良い.....

スレッドは6/22 16:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。