史実カフェって皐月賞走ってないんだ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:12:45

    映画見ててっきり走ってるもんだと…ポッケ、タキオンと3頭揃って走ったことないんだ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:13:23

    揃うのはこれが初だって実況言ってたやん!

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:13:44

    ダービーも小島太無念の回避やぞ
    体重がバカみたいに乱高下したからな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:14:46

    カフェの体調が安定したのは3歳の夏過ぎてから
    夏合宿でご飯もりもり食べてる描写があったのはそこの落とし込みかね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:14:51

    うむ…だから皆勤のポッケを主役にするだけでなく同じく皆勤のダンツが必要だったのだ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:14:51

    >>2

    あれ、そういう意味だったのか…

  • 7124/06/10(月) 23:15:55

    じゃあ、JAMの誓いというよりはJDAの誓いの方がより正確だったってことか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:16:48

    いやJDの誓い

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:16:50

    >>4

    あと夏合宿の序盤は集団の後ろの方を走ってたけど後半はダンツと並んで先頭を走ってたし夜間練習でダンツは息を切らしてるのにカフェはけろっとしてるのは夏の充実一途を表現してるのかなと思った

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:17:01

    >>7

    いや、三冠を分け合ったのはJAMだからそこは別に

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:17:16

    まずNTR世代みたいに分け合いつつ3人とも全部出てる世代が少ないのでは?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:17:19

    >>7

    ポッケとダンツしかクラシック皆勤してません

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:17:52

    映画にもカフェが皐月賞を走ってる描写は無かったんだが?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:19:13

    あれ?走ったのってダービーだったっけ?バテバテになったカフェはなんだっんだ…?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:20:14

    >>14弥生賞(現デプ記念)

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:20:25

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:20:28

    >>14

    現:デプ記じゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:20:56

    さっそく記憶があやふやになっておられる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:21:41

    皐月のカフェは観客席であわやお友達に追いつきそうになってるタキオンを凝視してたよ(動画17秒辺り)

    劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』特報【5月24日(金)公開】


  • 20二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:21:57

    >>14

    勝負服着てねえ!!!

    というかカフェが着てちゃんと走っていたの菊花賞しかない

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:22:27

    春は全休して秋に備える云々ってセリフなかったっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:22:44

    三冠皆勤してクラシック取ったのポッケだけだしJJJの誓いでいいよもう

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:23:17

    >>14

    思い出してほしいんだがその時のカフェは体操服だったろ?


    皐月含むクラシック3冠はG1=勝負服着用だからその時点で皐月じゃないんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:24:06

    ここまであやふやだと見たのが本当に新時代の扉か怪しくなってくる

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:24:13

    映画でも勝負服で走ったのは菊花賞が初やないかい
    体操服で走るカフェ可愛かったやないかい

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:25:36

    そうだ、バテバテカフェは体操服だった…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:25:54

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:27:00

    >>27

    あにまん発みたいな言い方してて草

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:27:03

    というか新時代は体操服のカフェを愛でる映画でしょ?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:27:32

    >>7>>8>>10

    JDAの皐月賞

    JDのダービー

    JDMの菊花賞

    JAMの誓い


    まとめるとこうなるわけか

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:27:48

    タキオンが速攻で引退して
    カフェが菊にしか出てなくて
    ポッケも菊だと4位だから
    正直そこまで世代感が無い

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:29:02

    そもそもクラシック3冠分け合った3頭が全員皆勤したケースはBNWの誓いとRTTTで使い切ったんで…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:30:36

    >>32

    え?そんなレアケースなん?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:31:07

    3歳春のカフェがどれだけやべー体調だったのかは馬体重見て察してくれ
    左脚に包帯巻いていたのは後に凱旋門賞でカフェが屈腱炎を発症する箇所だからだけど3歳春には特に関係ないはず

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:32:11

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:34:56

    >>33

    全員がウマ娘化されてるって条件ならヤエノチヨクリークもそうだな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:34:56

    ダンツが思ったより強かった
    皐月賞はポッケに先着してるし

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:35:21

    菊が上がり馬が強いし、ダービー馬は凱旋門かJC行くし、皐月賞馬は距離で菊出てこないから本当にろくに揃わない

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:35:50

    >>36

    クリークは夏の上がり馬だから春ニ冠には挑んでないしチヨノオーはダービーでダウンしたから皆勤してないんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:36:34

    >>36

    皆勤したのが三冠を分け合っただよ?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:36:39

    最近だと皐月賞馬とダービー馬がとにかく菊花賞来てくれないので…
    上がり馬に取られたけど去年は結構稀

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:37:09
  • 43二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:37:23

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:37:29

    >>19

    あれずっと考えてるんだけど、タキオンもSS産駒だったから追いつきそうになったのかね?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:37:36

    皐月賞馬とダービー馬が出た去年が久しぶりじゃなかったか

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:38:21

    去年の皐月賞馬とダービー勝馬が揃って菊花賞に出たのが23年ぶりだぞ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:38:38

    >>46

    なそ

    にん

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:39:44

    出欠確認表作った(菊のダンツを入れ忘れてたので再掲)

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:40:24

    >>41

    みんな秋天とかJCとか行くようになっちゃったね…

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:40:30

    >>46

    00世代がラストだったんだ…

    やっぱ菊花賞がネックなんすかねぇ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:40:44

    >>47

    前が20世紀のエアシャカールとアグネスフライトなので去年の菊花賞での皐月賞馬とダービー馬の対決は今世紀初なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:41:55

    >>48

    ポッケもだけどダンツもクラシック三冠走りきって掲示板から外れたこと無いのな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:43:35

    ダービー2着から秋天行ったボリクリが転換点だったりする?

  • 54124/06/10(月) 23:44:34

    あれ?じゃあエンディングの夢のレースってすごくすごいエモーショナルな演出だったんです?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:45:29

    >>54

    うむ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:46:01

    >>54

    今更!!!!

    タキオン(+フジキセキ)が復帰している時点でそうなんだが

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:46:21

    >>54

    そうです

    なんなら前作RTTTのラストも本来なら菊で脚ぶっ壊れて引退のアヤベさんが現役続行が示唆されてるので同じ系統です

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:46:33

    >>53

    藤沢先生が長距離レースに価値なくなった(超絶要約)って言ってるし菊花賞行くより中距離行ったほうがええやんってなったのはその辺の時期かもね

    競馬ブックコーナーold.keibado.ne.jp
  • 59二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:46:39

    マンハッタンカフェはラストの凱旋門賞を除くと
    出走した全てのG1で優勝していて
    それら以外に重賞は勝ってない事を覚えておくとこんがらがり難いぞ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:47:36

    みんな大好き
    阿寒湖特別

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:47:47

    JAMのようにただ単に三冠分け合ったってだけなら割といるし、ウマ娘化した中でも上記のヤエチヨクリークや、よくネタにされるNTHとかもいるんだけど、ちゃんと終始対決してたのはと言われるともう使ってないのは無いですねという

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:47:49

    >>58

    いやじゃいやじゃ、なんだかんだ言って長距離レースが好きなんじゃ、もう一個か二個重賞増やして欲しいくらいなんじゃ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:48:53

    >>59

    フィエールマンが菊花賞と春天以外のG1や重賞を1つも勝ってないのと似てるな

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:49:37

    >>61

    BNWとRTTTの何が良いってクラシックで最大の盛り上がり見せるダービーで3着内独占してるのが作劇上めちゃくちゃ映えることなんだよな

    そりゃ出さない訳ないて

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:50:23

    >>61

    昭和にレンジ広げても居ないもんなの?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:51:16

    >>62

    しかし...長距離G1は1つ勝ったくらいでは別に種牡馬価値も上がらないし、最近では専ら中距離ではスピードが足りない(勝ちきれない)馬達の敗者復活戦みたいな扱いになりつつあるのは事実なのです...

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:51:37

    >>57

    一応補足するけど史実のアドマイヤベガは菊花賞後は単に休養に入っただけでこの時点では故障発生してないぞ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:53:14

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:53:39

    >>61

    ダービー以外のアヤベさんがまともに参戦してたイメージがない

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:54:22

    >>66

    プボくん好きだからっていうエコ贔屓目線はないわけじゃないけど、そう言われたらぐむぅ…


    ステイヤー軽視はメジロが衰退していったことからもわかるしなぁ…直接的な火山云々は置いておいたとしてもね…

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:54:27

    01年→タキオン引退
    02年→ギムレット引退
    03年→ネオユニヴァース二冠(菊花賞は出走)
    04年→ダメジャー天皇賞、キンカメ引退
    05年→ディープ三冠
    06年→サムソン二冠(菊花賞は出走)
    07年→ウオッカ秋華賞
    08年→キャプテントゥーレ怪我、プスカ皐月未出走・天皇賞
    09年→ロジユニヴァース出走せず
    10年→ピサ凱旋門賞、フラッシュ回避
    11年→オルフェ三冠
    12年→ブリランテ引退
    13年→ロゴタイプ回避、キズナ凱旋門賞
    14年→ボニたん天皇賞
    15年→ドゥラメンテ二冠(怪我)
    16年→マカヒキ凱旋門賞
    17年→レイデオロ天皇賞
    18年→ワグネリアン回避
    19年→サトル天皇賞、ロジャーバローズ引退
    20年→コントレイル三冠
    21年→エフフォーリア天皇賞、シャフリヤールジャパンカップ
    22年→ジオグリフ天皇賞、ドウデュース凱旋門賞

    22年間の皐月賞馬・ダービー馬の秋動向はこうのはず

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:55:36

    ブリちゃんがキングジョージから帰って来れたらなぁ…

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:56:45

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:57:21

    >>65

    ウマ娘化されてないならランドプリンス、ロングエース、イシノヒカルの72年組がそう

    ただ古すぎてわからん

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:57:34

    だいたいJAMの誓いも「こいつら別に何も誓ってなくね?」ってネタだし

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:57:53

    >>71

    一頭だけ牝限行きなのおもろいな

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:59:13

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:59:53

    >>76

    外からダービー馬が襲ってくる!とかいう間違ってないけど秋華賞だと考えたらよく分からん状況

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:00:04

    TTGCはトウショウボーイもテンポイントもクライムカイザーも皆勤してるのにグリーングラスだけめっちゃ第三の男してるから当てはまらんのよな

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:00:18

    >>11

    覇王世代以外だとBNWと…他に確かないんじゃなかったっけ?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:01:40

    >>74

    ちなみにこいつらの同期にあのウマ娘化の噂があったタイテエムがいる

    タイテエムもクラシック三冠皆勤しててそれぞれ7着、3着、2着で映画のダンツみたいなポジションに近いかも

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:05:40
  • 83二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:07:58

    >>82

    すくめよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:15:33

    名誉縁起物レース阿寒湖特別組の一員だぞカフェは

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:23:58

    じ、じゃあJAMの誓いって何!?一度も誓ってないじゃん!!

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:27:32

    >>71

    地味に故障で菊に出れないパターンが多いな。

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:28:19

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:22:21

    >>82

    タキオン総攻めってコト!?

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 09:49:23

    >>85

    騙らねばなるまい…

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:19:25

    >>71

    予想してたのにウオッカ秋華賞で笑ってしまった

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:36:02

    >>82

    これよく見たらタキオン総攻めじゃなくてポッケ総受けやんけ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:14:06

    >>48

    ポケダン本当に仲良しだな

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:16:37

    >>82

    ポッケ→メタルグレイモン

    カフェ→マメモン

    タキオン→もんざえモン

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:21:06

    何ならカフェはダービーにも出ようとしたが結局前哨戦(アザレア賞?)負けて賞金を積めずに断念している

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:48:32

    >>71

    その前が気になるが、

    00年→シャカール二冠、フライト皐月×

    99年→皆勤&分け合い

    98年→ウンス皆勤二冠、スペも皆勤

    97年→サニブ二冠(菊出走なし)

    96年→コンコルド、ダーク共に皐月×

    95年→ジェニュイン秋天

    94年→ナリブ三冠

    93年→皆勤&分け合い

    92年→ブルボン皆勤二冠、ライス皆勤

    91年→テイオー二冠(骨折)、レオ皐月×

    90年→マック菊のみ

    89年→バンブービギン菊のみ

    88年→クリーク菊のみ

    87年→スターオー二冠(ダービー×)

    86年→デュレン菊のみ

    85年→ミホシンザン二冠(ダービー×)

    84年→ルドルフ三冠

    で、三冠皆勤かつ分け合ったのは少なくともグレード制導入以降は93と99の2例しかない

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:13:40

    >>95 からさらに遡ってみた

    花の72世代が皆勤だった

    ランドプリンス(1着→2着→4着)

    ロングエース(3着→1着→5着)

    イシノヒカル(2着→6着→1着)

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:25:02

    >>94

    ウマ娘のおかげで

    「あぁ、そういえば弥生賞は出てたんだ」

    ってのを認識できた感じ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:41:23

    ダービーに全てを出し切ったダービー馬が燃え尽きて嘘のようにってのもままある話で
    さらに進んで夏を越えることなく折れて引退みたいな話もよくあったもんだし…
    競馬物語はそうそう見てる側の人間の望むようには進まんのだ、そこが大事なんだけどね

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:43:50

    カフェ何気に阿寒湖特別走ったりしてるからね

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:50:56

    去年でいえば菊をファントムシーフあたりが勝ってればまぁまぁいい感じに分け合った雰囲気になったんだけどね

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:22:15

    >>98

    だからこそダービー馬になった後もG1で勝ち負け出来る馬の活躍は素直に嬉しいよね

    今でいうとシャフリヤールやドウデュースがそうかな?

    タスティエーラは...まずメンタル面をどうにかしてくれ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:53:03

    JAMはもともとが
    「我らJAMの誓い!(クラシック皆勤)」
    「知らないねえ(皐月で引退)」
    「聞いたこともないですね…(皐月ダービー出てない)」
    っていうネタなんだ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:42:36

    まっ次の世代を見ててください
    本物の誓いを見せてやりますよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:56:40

    2016は日本最強馬マカヒキが菊行ってたらかなり3強感ある分け合いになったのかな
    ディーマジェスティ(1→3→4)
    マカヒキ(2→1→未出走)
    サトノダイヤモンド(3→2→1)

    マカヒキが3000走れるかは知らんが

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:03:49

    BNWはそのあとハヤヒデが抜けてきてタイシンチケゾーはあまり勝てなくなっていくが
    それでもタイシンとチケゾーがそれぞれ一回だけハヤヒデの2着につける戦いしたりで頑張ったりする

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:05:33

    菊に関しては「夏の上がり馬」を無視できんし…
    春は体も出来上がってなかった所から唐突に強いのがポップアップしてくる事あるしな

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:49:27

    >>14

    もっかい映画見に行こうぜ!!!!!!

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:37:50

    >>96

    ヘキラク(1着→3着→4着)

    ハクチカラ(12着→1着→5着)

    キタノオー(2着→2着→1着)

    の56世代もだな


    因みにこの世代、桜花賞馬ミスリラが菊花賞7着、オークス馬フエアマンナがダービー6着だったりする

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 06:25:25

    >>99

    合宿の選択肢でラベンダー(富良野特別)とマリモが出てくるのはそれでだね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています