- 1二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:15:56
- 2二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:18:04
巨大怪獣の死体に群がるカラスや狸、野犬に熊、後は怪獣の死体を食べる腐肉食性の小型怪獣とかに死体の処理作業員が戸惑う過程を描きたい
- 3二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:18:33
見たうえでアンチスレにならないように配慮できるスレ主に敬意を払う
- 4二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:18:56
研究用と日本なら食べることも視野に入れそう
- 5二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:19:16
やっぱり企業のドキュメンタリー風でいいんじゃねえかな…
- 6二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:20:02
動きそうなのは国、研究団体、宗教団体、あとは被害者団体かな
- 7二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:21:41
取りあえず序盤の5〜10分はCG等を大量に使って週間では出せないレベルの特撮戦闘シーンを作る
後はCGもあまり使わないだろうし、ガンガン行こう
もちろん倒すのは軍隊側でお願いしたい - 8二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:21:45
金持ち「怪獣の死体があるのは私の土地だ。私の土地にあるのだから当然私のものだ」
- 9二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:21:48
主人公が漁港の生まれで鯨の死体処理をやったことあるって設定入れたい
あと仲間枠の一人で駅のマグロ拾いやったぜってジョークをかます奴も欲しいがあの映画はギャグがつまらないのもあれた原因だから倫理的にどうだろうか - 10二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:21:56
オチは怪獣が復活して東京は火の海とか…
もちろん中盤で怪獣の死体の一部を調査してた研究所から連絡が途絶えるみたいな伏線を入れて - 11二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:22:15
怪獣を厄介者と描くか宝の山として描くかで既に方向性が変わってきそうよね
- 12二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:23:00
怪獣の死体から出現したバカでかい寄生虫に襲われる作業員の描写は入れたい
- 13二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:23:17
怪獣の中に入って特殊な臓器とか内臓関係を吟味するシーンは入れたいな
なお途中から心音が聞こえてきて子供を宿してる事が判明するとか - 14二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:25:03
怪獣、作業用車両、大量の作業員を並べて、燃える画が作りたい。
- 15二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:25:09
でかい重機が出てくるとテンション上がる…解体するなら骨切断するシーンとか欲しいな
- 16二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:25:26
死骸の処理方法について色々検討するとか
効率面とか処理の際毒物まき散らさないのかとか - 17二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:26:01
まず簡単で良いから怪獣が暴れてるシーンと倒されるところはやって欲しい
- 18二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:26:22
胎内の子供が判明して
・今すぐ駆除したい軍隊
・研究目的に確保したい研究団体
・倫理的に保護したい民間団体
・以上の板挟みにされる政府
で一悶着書けそう - 19二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:27:15
カメラを止めるな見たいにタイトルを後処理に触れず、前半に怪獣が暴れて討伐されるまでを簡単にやってそのあとの本番として後処理する感じの構成とか
- 20二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:27:27
- 21二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:29:43
イケオジが好きなので泥臭くて渋めの仕事人っぽいおじさんが重要ポジだと嬉しいな…
- 22二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:31:00
これはこれで好き
- 23二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:33:13
- 24二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:33:37
長年ひっそりと研究していた博士の情報で
・元は大人しい怪獣で卵を生む時にだけ地上に現れる
・暴れたのは繁殖期で気が荒く、人間が不必要に干渉した為
とかの理由をつけて卵がかえるまで主人公が必死で守るとか
死体処理を巡る争いよりも命の営みに焦点あててみた - 25二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:35:41
政治家、研究家、死体処理班員、犠牲者の家族とか全く別の視点からそれぞれ進む映画かなぁ。これはドラマ形式の方が良さそうだけど。
政治家や研究家が死ぬほど協議して捻り出した発表が、それを聞いたりテレビ越しの実行班や一般人からはチープな案のように受け取られ、犠牲者の家族の心理描写マシマシの行動が、政治家や研究家に迷惑極まりないものとして受け止められる、みたいに。 - 26二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:36:11
- 27二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:36:58
宇宙生物なら確実に未知のバクテリアを内包している
- 28二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:38:38
とりあえずバラそうとして中のモツからエグいほとけさん(映さなくていい)が出てきて吐くシーンが欲しい
- 29二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:40:24
怪獣から未知の病原菌が確認されて、一気に街がロックダウンする展開は欲しい
- 30二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:43:30
主人公も軍人、ビルの解体業者、生物学者などなど色々考えられるね
前例の無い死体処理になるからビルや建物の解体業者に声をかけるってのも面白いと思うんだ - 31二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:45:14
アルマゲドンみたいで面白いな
- 32二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:45:35
死体にどんな資源的価値があるかわからないけど、レアメタルが沢山!!!とかだったら米軍が持っていきそう、
- 33二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:46:15
間違えても超人的な能力を持った巨人を出してはならない
- 34二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:48:16
死体から流れる血だけでも一帯の水質や土地がダメになりそう。川に血が入ったらヤバいから食い止めるみたいな展開もできるか
- 35二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:48:25
コロナ禍の今だからこそ、怪獣の死体から未知の病原菌が見つかりその対処で右往左往する政府とその顛末までをしっかり見せてくれれば見所になっるのでは?
- 36二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:48:50
映画としての見せ場はやっぱり死体が爆発する展開なのかなぁ
- 37二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:49:51
妄想してるだけでも結構楽しい
良い題材だ - 38二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:51:44
最初は他国も一応の援助はしてくれるだけだけど、いざ希少な物質が見つかるとハゲタカのように取り合いになりそうだよな
- 39二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:52:30
「ある日突然現世に現れた怪獣が原因不明の突然死、登場人物はその死因を探る内に恐ろしい事実にぶち当たる。主人公はこの怪獣は人類に危機を警告しにきたのだ、我々がそれを受け入れ乗り越える事がこの怪獣に対するせめてもの鎮魂だ」って流れにして『怪獣の死を無駄にしない為に怪獣が遺した義侠心を一人ひとりが胸に刻み込んで生きていく』事を“大怪獣のあとしまつ”にダブルミーニングでかけてみたい
クッソ説教臭くなるがまぁ現状よりははるかに良いと断言していい - 40二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:53:02
- 41二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:53:42
化け物の死体から病原菌が出る展開は、DOD1とニーアレプリカントの白塩化症候群とかあるよな。まぁあれは結局人類滅亡の危機まで追い詰められるけど
- 42二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:53:43
コメディチックにするにしても「腐った臭い死体を大真面目に各国軍隊が取り合ってる」絵面で充分面白くなりそう
- 43二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:55:06
別々の所有者がいる土地を跨いで死んだから上半身と下半身で使える機材が変わったりしそう
- 44二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:55:38
グアノみたいに実は完全に腐ると超良質な肥料になります!とかになったら、バブルに沸くシーンとか
臭いが公害だ!と騒ぐデモ団体とか色々盛り込めそう - 45二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:56:08
怪獣の正体が本当にデカイだけのただのトカゲとかだとさらに滑稽よね
- 46二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:56:28
怪獣8号みたいな世界観で防衛隊から解体業に不本意ながら転職になった人の話とか
今まで周りの被害考えずに動いてた主人公が文句をいいながら解体業に勤しみ徐々に人間的に成長する話 - 47二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 20:57:08
野生動物とか害虫は確実に湧くよね
- 48二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:04:05
仮に怪獣を倒した手段が人の手によるものだとして、そこに死体処理の手段がある筈だと、死体処理を進めながら、回想という形でどう怪獣を倒すための手段を作ったのかを探っていく話。オチをつけるためにその手段で事態解決の兆しは見えるとする
- 49二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:05:38
肉に特殊な病原菌もしくは放射性物質が含まれてて、それを食べた野生生物が凶暴化・怪物化
焼却処分しようにも煙にも同様の物質が含まれる事が判明したため焼却処分も出来ず、小分けにして隔離。しかし興味本位や過激宗教団体、未知の力に魅了された人間が裏ルートで肉を入手し食べた事で異能を・・・
別の映画になってしまった - 50二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:06:07
倒した側の描写も欲しい
特に国家戦力じゃなくて、戦隊みたいな民間チームの場合は - 51二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:08:23
- 52二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:13:22
ジーダスだこれ!
- 53二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:13:24
食べられないか調べよう
- 54二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:18:38
土地の問題とかありそうよな。日本ならまだしも、陸の国とかは死体が国境をまたいじゃったりとか
- 55二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:21:37
ウルトラマンのスカイドン回みたくトンチキな作戦で挑むギャグ路線も面白そう
それで2時間持たせるのはむずかしそうだけど - 56二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 21:23:43
県境で死んでどちらの県が対処すべきかみたいなシーンも1.2分ありそう
- 57二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:14:40
最後怪獣が起き上がって終わり見たいな話でも面白そう。
起き上がる理由も実は生きてたとかゾンビ化したとか中の寄生虫が宿主を乗っ取ったとか色々できそう - 58二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:16:34
そしてもう一匹?
- 59二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:29:40
蜘蛛みたいに幼体がうじゃうじゃ出て来て食べちゃうとか
- 60二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 22:39:43
既存の映画を挙げるのはもしかしたら主旨違うかもしれないけど、パシフィックリムの怪獣の死体を使ったビジネスが発展してるのとか好きだったよ
研究サンプルは勿論、肥料になるとかなんとかで要らなさそうな部位まで需要があったはず - 61二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:09:36
一般人もテレビ見ながら好き勝手言ったり
SNSで扱いに関してレスバしたりしてるんだろうな - 62二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 00:12:30
あれみたいにいきなり怪獣のお腹から幼体が出てきて暴れ出すパニック展開も作れそう
- 63二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 10:28:11
この怪獣が最後の一匹だとは思えない
- 64二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:07:36
B級映画みたいな終わり方になるな…