摂氏500億度カバディ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:12:54

    次世代キャプテンが誰かを示唆されて激アツな反面…もう本当に終わりに向かっているんやな…という感傷に駆られるっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:19:04

    おー宵越が仲間のために頑張るのは尊いのォ
    ですねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:42:31

    強き守備…
    最後の攻撃だし灼熱を超えた灼熱を見せて欲しいですね マジでね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:48:27

    星海の守備が三年の世界組で固めるとかじゃなくて綺麗に各学年から一人ずつ選ばれてるのには作者の計算高さを感じますね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:57:56

    でもこっからの展開油断できないんだよね
    宵越の攻撃が成功してもその後の守備で点取られて終わりかねないでしょう?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:04:17

    宵越は無理して足故障でリハビリ終了のスラムダンクみたいになると思ってたけど今週めちゃくちゃスラムダンクを彷彿させてきてるっスね
    もしかしてスラムダンクはバスケだけでなくスポーツ漫画での熱いシーンやりつくしちゃったんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:04:34

    葉沼の熱かったな…(手を見ながら回想文字)がこんな形で回収されるとは思ってなかったんだよね
    アツすぎる…アツさの次元が違う…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:05:41

    >>7

    最新話も無料公開だから、SPライフをちょい足しに回せるんだよね

    すごくない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:06:15

    相手が3人しかいない……
    いよいよカット・ブレーキ・ドゥッキ・馬飛びの無限選択肢が始まる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:10:04

    >>6

    作者の武蔵野先生ェはスラダン大好きだから多少風味が似るのは仕方ないと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:14:52

    >>9

    回転・裏拍・ロールキックもあるんだよね 

    怖くない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:16:30

    >>11

    アレっ、カウンターとバックは?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:21:39

    武蔵野先生ェワシは無限にこの漫画を読んでいたいんです ワシの気持ちわかってください

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:22:55

    >>12

    その技はやめるべーーーっ!!(畦道叫び文字)

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:23:16

    >>9

    >>11

    >>12

    無理すぎる…無理ゲーさの次元が違う

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:23:37

    >>8

    しかし…ちょい足しは単行本に乗らぬことが多いのです…

    完結記念にちょい足し入りの完全版単行本出しても誰も文句言わないと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:25:02

    >>9

    >>11

    >>12

    強すぎる… 強さの次元が違う

    確かにこの男は通常のレイダーの範疇に治まらない男…

    もちろん女にもモテモテに違いない

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:27:54

    >>17

    あの男は名前だけで「彼氏にすべきではない存在」としてラインナップされるつもりか…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:28:53

    >>17

    ダメだろナイトエンド

    こんな所で自演しちゃ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:30:15

    >>18

    女心が分かってないとかいうレベルじゃないんだよね、ひどくない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:32:47

    ヨイゴシ…形容詞だと聞いています
    残念の衣を纏っていると

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:34:00

    人見のこと周りから彼女だと思われてるんだよね
    面白くない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:34:11

    >>17

    人見と文化祭一緒に回ったせいで彼女持ちだと誤解され女が寄り付かなくなった宵越に充実した現在…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:34:24

    (ミスコンを見ていた雌豚のコメント)
    性格は残念だけどやっぱ外見だけでもイケるくらいかっこいいのん…
    でも仲のいい彼女(女装人見)がいるみたいなので諦めます

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 07:59:24

    能京生に残念野郎と思われてるのはいいよ
    問題はね 文化祭の一件も畦道夫妻とのダブルデートも知らない英峰カバディ部にもヨイゴシ扱いされてることや

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:02:19

    そういや葉沼って世界組なんすかね
    経験者らしいっすけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:26:31

    1ページ目の世界組スタメン揃い踏みは麻薬ですね
    こいつらの「カバディ!!」に引かれてやって来た世代が新しい時代を作っていくんやなって…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:27:57

    どう考えても畦道の方がいいんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:07:40

    >>28

    京平くんは?(水澄彼女書き文字)

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:10:33

    >>29

    気に触ったのなら謝ります どうもすいません

    でも…”元”彼女ですよね?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:10:47

    宵越は本人の意識してないところで惚れさせて知らんうちに諦められてそうなんだ 悲哀が深まるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:36:00

    >>30

    しゃあけど、水澄が素直になれてないだけだわっ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:21:48

    >>30

    待てよ大会が終わったら″男″になるんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:18:35

    >>33

    (お兄ちゃんのコメント)

    生かして、帰すわけにはいかなくなった。

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:43:48

    >>34

    交代っ!!

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:30:25

    >>31

    安心してください

    宵越が意識して付き合いだした場合まともに付き合えるのなんて人見くらいですので

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:35:37

    つべで本場のカバディ動画みたら「スーパータックル」だけ聞き取れてウケたのは…俺なんだ!

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:44:32

    3点差ってことは…次ローナできなきゃ負けってことやん(3人なのでボーナスない)
    え、きつくない?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:46:06

    >>38

    三人倒して守備で終わらすんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:50:24

    モテたいというよりモテるオスより俺の方が優れているオスだと証明したいと言う感覚。
    タチの悪い獣みたいなんだ。

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:24:36

    >>40

    意識してない時はカッコイイからいかに普段通りにするかが大事な気がするのん

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:36:23

    >>25

    合宿でヨイゴシ面を露出しちゃってるから仕方ない、本当に仕方ない

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:41:46

    普通にここで負け展開もありうると思うんだよね
    まだ関東大会だしな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:50:51

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:30:50

    >>43

    しかし......星海が毎年全国優勝してる場で西日本編が微妙になりかねないのです......

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:34:00

    >>39

    しゃあけど……「時間を潰す」を世界組1番に徹底されたら守備で倒すもクソもないわっ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:40:09

    宵越の彼女......?人見でいいんじゃないっスか?
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:54:05

    井浦慶なき後の能京大丈夫なんスかね?
    真の脳筋になると思われるが…

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:55:27

    >>48

    チャレンジを悪用し常に久能コーチの隣で指揮を見てきた偉大なる智将 人見

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:10:17

    人というより獣だな…

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:12:12

    >>49

    せっかく決勝からルールを作ったのに時間稼ぎとしてしかまだ使用されてないチャレンジに悲しき現在

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:28:59

    カバディは原始的だが品格を問われるスポーツなんだ
    チャレンジなんてなくてもなんとかなると思われるが......

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:32:14

    ローナ取り逆転するが宵越怪我で交代した人見狙われて再逆転で負けるって感じになると考えられるが····

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:57:53

    >>53

    286話のちょい足し的に人見が出る展開はないんだベンチが温まるんだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:13:31

    >>47

    「どうなっても味方だから…」

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:02:12

    新しい時代の息吹ってのはそそられるよね
    特にこの能京1番魅力的だ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:14:14

    >>56

    あわわお前は阿川ちゃん

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:15:17

    >>53

    それだと人見がアホ程後悔して病みそうなんスけど…良いんスかそれで…

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:05:03

    >>55

    "彼女"というより"正妻"という感覚、並の女子よりも遥かに可愛い人見くんの衝撃

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:07:57

    チャレンジ制度とは言っても、全方向からカメラ設置でもしなきゃ見直ししてもわからないんじゃねえかと思ったのは俺なんだよね

    なにっだからこそ時間稼ぎには最適!?

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:15:17

    >>57

    待てよ、早乙女妹かもしれないんだぜ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:22:41

    気にさわったら謝ります
    どうもすみませんでした

    でも…
    パンツ破れてますよね?

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:26:12

    ほう カバディスレか
    どれ 一番の名場面を貼らせてくれ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:52:11

    >>52

    外園ァ…おまえだけメンタルが大人すぎんだよ

    勝負に一生懸命な若人たちに毎回高谷並みの決断を強いるのは色々酷だと思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:56:15

    数多くの世界組が星海を支える…ある意味最強だ
    ◇このNO.3とNO.5は…?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:42:45

    >>63

    あわわっお前は模試荒らしの井浦

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:55:05

    >>63

    井浦くん頭脳は一流はだよね頭脳はね


    ◇この喋り出す首なし死体は…?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 03:00:34

    真面目にいうと宵越って合理的な面を理解できればむしろ彼氏としてのポイントクソ高いと思ってるのが俺なんだよね
    初期の拗れてる時期もなければちゃんと説明して納得すれば聞き入れるタイプだろうし、感情の察し方が下手なだけで付き合いを重ねれば自分はこういう時こうだって人となりを理解してちゃんと対応してくれるタイプなのん

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 03:04:12

    改めて考えるとノウキンの守備って三年が指示と高性能な囮としているとはいえ、主戦力が1-2年なのすごいっすね
    その上今後もコーチが指導してくれるなら守備のチームとして全体でも上位なのが確約されてる気がするんだぁ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 04:12:20

    お前は実力、人格、カバディへの情熱、統率力がある…

    なにっ ないものがない

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:26:44

    >>69

    やっぱ攻撃が最高品質なのがデカいっスよね

    宵越が勢い付けて王城が暴れるってのが出来るんで他は守備に特化出来るのがデカいんだ 絆が深まるんだ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:49:14

    >>70

    普通に言葉足らずだし愛想も悪いんだ…だから…すまない

    試合直前の神畑に無自覚クソ煽りかましたときは本当にびっくりしましたよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:53:02

    守備のレベルアップは英峰との合同合宿もデカかったスね
    最高峰の守備を体験できたんだ 到達すべき目標が定まるんだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:55:54

    マネモブはベストバウトはどこに投票したのか教えてくれよ
    ワシはもちろんめちゃくちゃ能京VS奏和
    極限まで能京VS奏和

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:56:25

    >>70

    >>72

    カバディ選手としては神なんやが高校生としては糞なんや

    もっと感情を出しても良いんだ若い奴らにはそれが許されてる

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:20:33

    >>68

    無理です

    畦道と早乙女妹への対応見てる限り猿みたいにがっつきそうですから

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:54:33

    >>63

    井浦の「カバディ…」で走り出したページは

    毎回記憶消して読みたくなるんだよね

    電子という媒体をこれ以上なく活かした上で

    尋常じゃない灼熱展開がワシの脳を焼いたんや

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:56:34

    >>74

    能京対奥武なのん

    山田とヴィハーンを徹底的に落として落としてしかし…地獄行きなのですさせるのは見事だよねパパ

    未来を示すことで暗くならない終わりなんだ感動が深まるんだ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:58:40

    >>74

    俺と同じ意見だな……

    セルフパロディとかうおおおっ!ってなる展開は今やってる決勝が多いんだけどそこはそういうの抜いてもシンプルにスポーツ漫画の一試合として完成度が高いんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:42:46

    最初の世界組紹介の時は忘れてたけど
    試合が終わった後は一番好きになってた山田俊を誇りに思う

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:48:24

    >>65

    紹介しよう 少年Mと野原しんのすけだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:48:15

    >>74

    もしかして大山律心戦の感動を忘れているタイプ?

    理詰めで真っ当に戦う相手を味方側が努力と根性でかき乱して乗り切る戦いは

    なかなか構成がキレてるぜ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:51:07

    >>62

    23話の作者コメが伏線なんだよね、すごくない?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:52:49

    ベスト試合投票には致命的な弱点がある
    どの試合も良すぎて決めれない事や

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:57:58

    >>80

    "金を稼ぐためにプロになるッ"というより"金の心配をせずカバディをやりたいッ"という感覚

    夢のための原点を思い出させる外園のアドバイスとか好きなのは…俺なんだ!


    それに比べて六弦お前はなんだ?グッとかグワッとか感覚で喋ってアドバイスと言えるのか

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:07:56

    井浦慶…覚えるまでもない雑魚。
    あれ?ひょっとして六弦が脳筋クソボケなだけだったタイプ?みんな普通に旧知の仲として接してて腹筋がバーストしたんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:12:16

    >>86

    他の世界組は小学生の頃一緒に練習してたけど六弦は一緒に練習したの中学生で一回だけだし、強い奴と戦うときだけ楽しくなるタイプだから仕方ない…あれ、これ本当に仕方ないのかな

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:41:36

    人見の試合シーンは本当ここが好きなのが俺なんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:43:07

    ヴィハーン......すげぇ
    畦道をノールックで触ってるし

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:45:31

    うつ病漫画やん元気しとん?

    自殺を考えていたボクが理解ある同級生のお陰で死なないで済んだんだよね すごくない?

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:46:32

    人を殺すことすら厭わないほど狂気的な表情をした"少年M"って、ま、まさか…

    王城"マ"サト…?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:15:00

    >>89

    こんだけ強いのに久能ちゃん曰く「プロでも通用するレベル」なんだよね、プロの世界には高校生の覚醒ヴィハーン並みの連中がうじゃうじゃいるっぽいんだ、恐怖が深まるんだ

    ◇このプロ・リーグで守備を八割成功させる化け物は…?

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 05:29:14

    >>87

    いやまぁ実際のところいきなり入ったところに1日出会っただけでろくに交流しなかったら仕方ないを超えた仕方ないではあると思うんだぁ

    転校生を迎え入れる側と、転校した側では覚える顔と名前に差がありすぎるみたいなもんなんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 05:30:28

    >>92

    改めてヴィハーンにさえ天才と言われるコーチの異質さがわかるよねパパ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:25:56

    熱血漫画のガチ鬱展開ってのはそそられるよね
    特にこの「誰が悪いわけでもないのに生まれる悲劇の展開」 魅力的だ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:51:30

    中学時代のまま寧ろ劣化した状態のヴィハーンですら高校3年の世界組に劣る程度で日本じゃトップクラスなんだ
    それが何年もプロ昇格できずに燻るんだから本場のレベルの高さが恐ろしいっスね…

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:08:42

    >>93

    六弦が異常王城愛者なのも原因にあるかもしれないね

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:52:49

    >>93

    19話ちょい足しを読んでランドセル背負ってないくらいで怒鳴ってくる男の名をろくに覚えてないとか六弦やばっやべーよとなった

    それがボクです

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:52:09

    >>85

    まてよ、ちゃんとヴィハーンはアドバイス通りのグッとしてシュッとした足技を使ってたんだぜ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:55:20

    六弦は王城の友人に限らず他人への関心が薄いんだよね
    自分1人で守備も攻撃もできるから誰かに頼る事が少ないんだ 付いてこれる奴か強者にしか興味が向かないんだ
    まっ部長になって試合を経てそのへんも成長したからバランスは取れてるんだけどね

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:57:11

    コーチが現役を退いてあれって事はもしかして王城ってプロでは通じないタイプ?

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:02:26

    >>101

    あのコーチは全登場人物の中でもぶっちぎりのバケモノなんだ 現役を退いてるとはいえ色々と基準にしないほうがいいっ

    本場インドのプロリーグで守備成功率8割強なんて日本一を飛び越えて世界一を争える守備なんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:51:46

    よく考えたらカウンターって本人数年かけたと言っても守備じゃ使えないからサブの攻撃用のそれまたサブウェポンくらいのノリで編み出してる技なんだよね怖くない?

    …作中の日本人でこいつだけ才能がバグすぎるだろえーっ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:15:31

    「カウンターは守備では使えない レイド最中は「息を吸う」がないからだ」

    ふぅんそういうことか

    「つまりエイジ・クノーにとってカウンターは余技のひとつ」

    うぅんどういうことだ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:25:49

    エイジ・クノー......すげぇ
    メジャーリーグでタイトル複数取ってるみたいなレベルだし

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:30:56

    カウンターと言えば、272話『継承』で
    直人パッパから久能ちゃんとヴィハーン
    久能ちゃんから正人
    正人から佐倉、そして…

    この流れが美しすぎていつも泣いてしまうのは俺なんだよね
    “人見”お前がカウンターを継げ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:18:42

    >>104

    守備では使えないということは他の技術で守備を成功させていたということ、別になくても困らない技術なんや

    使えたら攻撃からの生還率=守備参加率が上がるから使えるに越したことはないけど8割近くというイカれた守備の成功率にはなんも寄与しないのは変わらんからな

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 05:08:07

    >>106

    良いやカウンターの正統後継者は宵越ということになっている

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:37:44

    マネモブの好きなちょい足しを教えてくれよ
    ワシはもちろんめちゃくちゃ181話
    中の人ネタに弱いんや

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:25:35

    No.9カッケーよ
    だからこそあそこはもうちょい欲張って点取って欲しかったーよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:36:12

    >>109

    もちろん113話極限まで113話

    目標はないけど残ってるんや、鍛えた体と―…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています