俺なんて

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:21:06

    隠しゲストとして佐藤健を呼ぶ芸を見せてやるよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:22:37

    やれっマイナビニュース

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:22:51

    マイナビ「おおっ 大ニュースや!多くの人にいち早く広めるんやっ」

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:23:23

    >>2

    >>3

    殺す…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:24:55

    嘘か真かこれすら早バレされたことで制作スタッフ内のバレ師を特定できたとする科学者もいる

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:25:48

    最速上映観に行ったら冗談抜きで劇場がどよめいたんだよね凄くない?
    通常の良太郎も演じられるけどファンの夢を壊すことになるからってウラ憑依状態で加齢によるセクシーさを活かした演技をした佐藤健とその采配をしたスタッフ陣……あなたたちは神だ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:30:09

    最後ウラタロス抜けてるようにも見える演出が好きなのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:32:07

    結局当時ネタバレ喰らってなんとなく見に行かなかったのは俺なんだよね
    見た方がいいのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:32:32

    リアルタイム野上良太郎は無理です 格が付きすぎて良太郎特有の未熟さを初々しさ全盛期の如くは出せませんから
    10年後の野上良太郎は無理です 結婚とかもして人生経験を積み重ねまくった野上良太郎は私達の知る野上良太郎ではありませんから
    ムフッ U良太郎として出てきてそのあたりの壁を乗り越えようね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:33:57

    >>9

    俺は1ファンとしてお前のことを…………

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:36:16

    >>6

    まぁ「特異点」なんて単語が出たら電王は来るっスよね~。→待てよ、イマジンがわちゃわちゃしながら入れ替わってフォームチェンジしていくんだぜ。→なにっ 変身解除した!? いやああぁぁ!!?(会場全体どよめき文字)

    マジでこんな感じで徐々に徐々にざわついたんだよね。

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:37:39
  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:38:45

    >>9

    イマジンたち含め変わらない安心感を大切にしてくれたことには感謝しかない反面…佐藤健が考える今の良太郎も見て見たいという衝動にも駆られる!

    電王20th…待ってるよ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:40:50

    >>12

    俺さぁ…見た事ないんだよね、「俺!参上!」がこんなにも頼もしく見えるシーン

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:42:10

    >>13

    記念作品って…まさか…主人公の死…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:43:39

    >>15

    ○○○の話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:45:38

    最初は顔を見せずに手だけとかだと思ったのは俺なんだ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:45:54

    >>16

    あの…伏字になってないんスけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:18:07

    >>17

    まっ脚だけだろう…

    えっなにっなんだぁ!?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:24:13

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:25:45

    >>15

    >>16

    >>18

    靖子脚本でやるなら良いよ 毛利脚本は絶対入れるな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:39:19

    >>6                  ・・・

    ククク…まあ数ヶ月前から準備すれば今の良ちゃんも演じられたかもしれないけどね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:57:41

    >>21

    いつかの明日を追い続けオーズという作品にしがみつき続けるファンと演者をオーズから卒業させる「ロンギヌス」のメンバーとだけ言っておこう

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:58:32

    >>22

    売れっ子の準備時間どこへ!!

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:01:44

    >>23

    いいや また会長が遺体にアホほどセル・メダルを注ぎ込んで真のOOOとして蘇ることになっている

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:01:55

    佐藤健のコメント「ハッキリ言ってまた良太郎やってくれてありがとうってファンは滅茶苦茶筋違い。また良太郎をやらせてくれてありがとうとお礼を言いたいのはこっちなんだから話になんねえよ」

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:03:20

    >>26

    ムフフ 電王イベントにそもそも呼ばれてなくてショックだったのん(佐藤健電話文字)

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:03:56

    >>23

    (ファン・アンク役・バンダイのコメント)

    ふざけんなよボケが

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:16:24

    最後に瞬きした後に目の色が黒になることでU良太郎から良太郎に戻ったことを示す演出を考えた人……あなたは神だ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:54:34

    >>21

    待てよ 毛利脚本も同時期にやってたリバイス関連は割と評価が高い辺り例の作品がなんかおかしかっただけなんだぜ

    プロデューサーも監督もおかしかったしあの時期の制作陣は幻魔でも打ち込まれてたんじゃないんスか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:01:11

    >>21

    お言葉ですがそもそも毛利はオーズと違って電王の本編書いてませんよ

    靖子にゃん以外が呼ばれるとしたら米村だと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:03:59

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:07:10

    これがあったから菅田将暉客演を諦めきれてないのが俺なんだよね
    翔ちゃん…フィリップ… 待ってるよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:07:53

    >>31

    待てよ

    米村もワンピースの構成で忙しいんだぜ

    もう…ゼロノス小説を書いた白いおじさんに任せるしかない…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:09:03

    >>8

    はい!見なくていいですよ

    それだけで見に行かなくなるやつに20人キックコンボ見せてやるなんて勿体ないんすよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:11:36

    (佐藤健のコメント)
    俺なんて助監督が監督になったら
    映画に参加する芸を見せてやるよ

    お見事です健ボー
    あなたは素晴らしい役者だ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:24:53

    あまりにもオーラが桁違いすぎて収録中奥野ボーも押田ボーも「すげぇ...」「かっこいい...」しか言えてなかったんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:30:32

    オダジョー、菅田くん、そして高橋くんだ
    客演が無理そうな主役たちだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:35:50

    >>38

    とにかくワシは「俺なんて”あの高橋文也”が”客演”!?と言われるような人気俳優になって帰ってくる芸を見せてやるよ」の発言を諦めへんでっ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:37:02

    >>38

    待てよ水嶋ヒロもいるんだぜ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:39:11

    >>34

    白き者…最近の戦隊で現場にいたけど本来は東映の重役だしそもそも脚本家じゃなくてプロデューサーなんスけど…いいんスかこれ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:26:10

    >>35

    ら…ライダーオタクって過激なんだな…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:32:46

    >>35

    映画なんてもんより多くの人に見てもらってこそやんけ

    なにムキになっとんねん

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:36:44

    >>33

    平成2期以降の主人公陣は東映がまともにスケジューリングしたら全員出てくれそうだと思うのが俺なんだよね

    3ヶ月前オファーとか酷い時は2週間前オファーとかで出てくれるわけねえだろゴッゴッ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:42:40

    >>37

    すごっすげーよ!!みたいなテンションでキョロキョロする王と

    演技の全てを目に焼き付けようとガン見する芸津殿 二人の反応の違いが面白いよねパパ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:45:48

    >>45

    ウム…盗める演技のスキルは全て吸収しようと瞬きもせずにガン見する押田くんがかっこよくて好きなんだ

    もちろんただのファンになってる我が魔王もめちゃくちゃかわいい

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:47:51

    出てくれそうだけど白いおっさんとちょっと揉めたり出る機会がないヒビキさんに悲しき現在…
    せめてCSMくらいは出してくれよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:51:15

    禁断の電王映画n度打ちとかやってた頃しょっちゅう映画の撮影に顔出してよし、じゃあ企画を変更して出演してもらおうって言ってもらうことを期待してたと聞いて腹筋がバーストしたんだ!

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:22:24

    >>47

    バトライド・ウォーで新規台詞収録に応じてくれたし一般層に名前が知られてる出演者の中だと可能性は高い方なんじゃねえかと思ってんだ

    最近ブログでユーチューブだろの配信に合わせて響鬼にも触れてくれたらしいしな(ヌッ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:29:03

    >>41

    これでも私は慎重派でね 電王の脚本を書いたことがある人を調べてみたよ

    その結果上で挙がった靖子米村白倉意外だとイマジンあにめの柴崎監督と武部Pと4タロスの声優陣くらいしかいないことが分かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています