- 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:02:16
- 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:03:20
龍継ぐに関しては続編でやっちゃダメなこと軒並みやったからそれでいいですよ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:04:08
- 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:05:34
男の『アソコ』どこに!
- 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:06:13
すいませんタフシリーズはその通りだけど鉄拳伝は名作なんです
まあTOUGHはあれなところ多すぎるし贔屓目で見ても良作程度だからええやろ
まあ龍継ぐは論外を超えた論外だからええやろ - 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:07:09
- 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:07:22
- 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:07:53
ククク…
- 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:08:29
だいたい余計な横やりがはいって戦いを完全燃焼させない…糞
- 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:08:51
ククク…
- 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:09:13
うるせえんだよ🍞🍞🍞🍞🍞🍞
- 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:09:29
鉄拳伝もキャラを雑に使い捨てて設定を弾より速く忘れてますよね...🥨
- 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:10:15
- 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:12:07
高校鉄拳伝タフ自体当時のヤンジャンのお山の大将みたいなものだからね
当時の連載陣を見てみい半数以上がカスやわ - 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:13:39
タフの悪いところをしっかりと理解した上で愚弄する者はギリギリ許される
だがみんな愚弄してるしとりあえず愚弄しとけばええやろブヘヘへへみたいな精神で愚弄する者は確実に殺される - 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:13:40
竿と尻穴があるヤンケ 男も行けるしな ヌッ
- 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:17:43
面白いネタを面白くない人が擦り続けて廃れさせるのは麻薬ですね
- 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:21:10
げにつまらなきは話が頭に入ってこないレベルの関西弁と下ネタ…
このせいで鉄拳伝の序盤とか読む気消えるっするんだよね - 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:23:33
- 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:23:35
- 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:29:50
ウム…下ネタはきつすぎる上にギャグとしても面白くないからまじでアレな要素なんだなァ…
- 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:31:19
猿先生のギャグ面白くないんスよね
- 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:31:22
- 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:32:55
トダーの柔道着とか明らかに天然でやってるとこが一番笑えるんだよね
- 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:36:35
ウム…関西弁て嫌いなんだよねの下りはへ、ヘイトスピーチではあるんだけど鉄拳伝の序盤だとむしろ納得してしまうんだぁ
- 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:48:16
オチンチンの先走りなのかもしれないね