学マスの二次創作は無理です

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:08:12

    キャラ性が割と複雑だから下手なの描くとエアプ認定されますから

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:08:56

    それは広の事を…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:09:01

    二次創作に深い理解度など必要か?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:09:09

    見る側もエアプだから問題とも思っていない

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:09:17

    親愛度10で大事な情報が割と出てくるからちゃんとやってないとエアプがバレるんだよね
    ま、大体の二次創作者はそんなの気にしないからバランスは取れてるんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:09:44

    セリフ無しのイラストだけにすればええやん…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:10:04

    >>5

    待てよ親愛度10は普通にキツイからSSR無しなら観れてないのは仕方ないんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:10:05

    親愛度10むずかしーよ
    せめてA達成で許してくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:10:17

    機種変バグに巻き込まれてもう1週間はプレイしてない
    それが俺です

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:10:18

    二次創作が今更エアプなんて気にするはずないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:10:36

    2次創作なんてもん原作にないキャラづけ散々やっとるやんけ何ムキになっとるんや

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:10:42

    >>2

    広は顔面ぶん殴られて喜ぶ淫売なんかじゃない(親愛度10書き文字)!!

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:11:05

    女口調の手毬・プロデューサー呼びの千奈リーリヤ・あと何か一つがエアプ創作を支える…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:11:10

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:11:21

    "プロデューサー"に成り下がってどうする同人作家…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:11:42

    親愛度10……言うほど難しくは無いと聞いています

    難しいというよりA+を取るための前提条件までが長いと
    課金してようがしてまいがPレベルをあげないと無理だと

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:13:21

    Pヘッド…糞

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:14:17

    >>16

    Pレベル25も難しいしメモリー集めも面倒だしサポ全員SSR40レベも辛いと言ったんだよ蛆虫野郎ーっ


    男漁り先生2凸を優先して上げてたから育成素材足りなくなったしA+なら先生要らないとかそんなんアリ?

    殺す殺す殺すあーっ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:14:35

    学園に野蛮人放ってレイプッにすればええやん…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:14:53

    >>17

    おじさ…一部のアイマス古参しかやってませんよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:15:05

    >>5

    ワシをエアプと愚弄するのか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:15:35

    >>18

    A+狙いなら普通にあさり先生で充分ですよ

    ワシは1凸あさり先生で普通にA+行けたしなっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:16:45

    >>21

    おおっ 親愛度10達成が糞だと一目で分かる!

    糞なんや!

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:16:49

    ひとつだけ言いたいことがあるんです
    同人ゴロはクソだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:16:52

    >>18

    すみませんA+なら普通に先生は有用なんです

    Pレベに関しては課題全部クリアしろ……鬼龍のように

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:17:04

    >>21

    はわわお前は…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:18:20

    >>22

    Pレベが足りないからあさり先生抜くしか無いんだよね

    代わりに誰か詰めて少しでもステ上げないとなんだ

    >>25

    Pレベ上げないとほぼA+到達しない仕様 貴方は糞だ

    課題だるっ だりーよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:18:28

    それでも俺の武器は二次創作で人気にあやかるしかない
    描くしかないっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:18:37

    莉波、麻央、佑芽、そして俺だ
    とりあえずオッパイ盛ったイラスト描いておけばいいねもらえる・スリーだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:19:05

    >>19

    いいや アイドルは命令されたからプロデュースされていただけで最初から学園長に股も心も開いてた設定ということになっている

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:19:21

    この意見シャニマスのときにも見たな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:19:36

    >>20

    しゃあけどpixivやXだと大半がPヘッドやわっ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:19:55

    >>18

    a+9割5分ぐらいの確率で達成してたワシが先生入りを試した結果 2連続でaだったんだよね凄くない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:20:35

    >>33

    男あさり先生……糞

    ワシを誑かすしA+お預けにする酷い悪女なんや

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:21:04

    >>27

    むしろ無課金でカスサポしかなかろうがコツコツやれば誰でもA+作れる神システムだと思われるが……

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:21:37

    Pレベル25なんてそんなめんどくさくないヤンケ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:21:40

    >>32

    えっ

    他のシリーズならともかく学マスは眼鏡男子の方が多くないスか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:21:52

    >>34

    親密度全員10行ったけどワシめっちゃあさり先生入れてるし

    もう試行回数増やすしか無いんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:22:04

    >>35

    えっ サポカスでも25なら勝てるんですか

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:22:33

    学マス二次創作は何でも許容するが学マスPをPヘッドで描く猿野郎は無条件で愚弄する
    それがボクです

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:22:54

    ちゃんとカード選びとか理解してればPレベル20前半とかでもA+はいけるっスね
    30とかになったらスキル強すぎて適当にやっててもスコア伸びるのん

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:22:55

    >>32

    知的そうな眼鏡野郎 どこへ!!

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:23:35

    スレタイがまんま昔のシャニマスファンみたいな思想なんスけどいいんスかこれ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:25:05

    手毬がやらかしてしPに制裁される絵を描いてくれればなんでもいいですよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:25:54

    >>43

    ククククク恥ずかしがることはないよ

    うぬぼれはサービス開始直後のアイマス作品の特権よ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:26:15

    >>39

    はい!サポカオールRでもA+報告ありますよ!


    1枚は強いのレンタルすればいいし25あったら割と余裕なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:26:27

    >>41

    運任せにはなったけどワシもあさり先生込みの20前半の莉波でA+いけたからまあ別になんとかはなるんだよね

    楽するならコツコツレベルあげていいメモリー獲得するってのは割といいバランスだと考えられる

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:26:31

    実際アイマスカテで荒れてるスレ大体キャラの解釈違いで互いに読解力がないとかエアプ認定するのが常なんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:26:34

    >>21

    一回しか育成してないキャラいるヤンケ

    シバクヤンケ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:27:15

    新ブランドの新規ファンの定石だ…
    二次創作してる奴を読み込みややり込みが浅いと嘲笑したりする…

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:28:01

    >>48

    すげぇ…全盛期のシャニマスそっくりでアホらしいし…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:31:31

    ことねは盛るなと言いたいが盛ってほしい自分もいる…
    お金稼げるようになったことねがどうなるのか見たいのが俺なんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:31:44

    お言葉ですがアイマスは初代から学マスに至るまでずっとエアプが書いた絵をエアプが持て囃す虹色列車でやんすよ
    コミュ読まなきゃわからない内容不要ッ! 別にそれを書いてもバズらない!

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:33:41

    "地獄列車"に乗ってしまいましたね

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:35:56

    >>50

    正直自分も一度通った道だから温かい目で見れるんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:38:13

    でも学マスの人気はシャニマスのように虚飾じゃない
    って展開になれるのか教えてくれよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:42:03

    >>43

    シャニマスも学マスもそうだと思ってるし過去作アイマスも複雑そうだと思ってるのは俺なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:42:36

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:42:39

    >>53

    原作尊重した二次創作がバズらないって実際のプレイヤー人口しょぼいんちゃうん?

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:43:04

    一目惚れして一周した程度の理解度でも別に創作はしていいんだよね
    しゃあけどちゃんとやってもらわないとギャルとか絶対違うやつが出力されてくるわ!

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:43:36

    >>56

    無理です

    学マスがどうなろうが叩き棒かサンドバッグのどちらかにはされますから

    今学マスでシャニ愚弄してる蛆虫は昔シャニで他マス愚弄してた口なんだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:43:39

    学マス聞いたことがあります
    「足を引っ張るなよ、雑魚が」
    っていう素晴らしい判定素材があると

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:45:29

    >>62

    足を引っ張るなよ雑魚が→手毬の脳内リーリヤ

    足を引っ張らないで下さいね→清夏のリーリヤ声真似

    足を引っ張ったら殺すから→手毬


    これは差別ではない 差異だ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:50:02

    今現在エアプのワシでも知ってるようなネタがTwitterで大流行してるんスけど…いいんスか…?これ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:52:28

    >>52

    ウム…身長が広より3cm小さいとはいえあの広より体重1kg軽いんだよね

    バイト掛け持ちN度打ちの疲労が察せられるから解消したらどこまで体重戻るか気になるのが俺なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:52:29

    しかし…一々エアプ認定してカリカリするよりはお祭り騒ぎを楽しみたいのです

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:54:13

    エアプでも受けるようなネタ持ってる広と手毬は分かるんだよ
    問題は…ミーハー受けするネタのないこはねが割りと人気なことだ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:55:07

    えっ広の親愛度10のコミュって肋骨で大根おろしてるんスか?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:55:52

    >>56

    お言葉ですがシャニマスの人気は別に虚飾ではありませんでしたよ

    今の惨状はバブルが弾けたとかじゃなくてシンプルに公式が舵取りに失敗したんだ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:55:55

    アニキはどうしてアニメ、漫画を取り扱う掲示板で二次創作を嫌悪したり下に見たりしてるんだ…?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:56:12

    >>67

    ことねは宇宙一可愛いってことだけ知ってればいいからマイ・ペンライ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:56:19

    まぁ小さな間違いは気にしないで
    どっちみち声優さんが表に出始めてきたらアイマス伝統の中の人要素がキャラに輸入されたりして面倒くさくなりますから

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:57:05

    >>70

    お前来るカテゴリ間違えたな

    タフカテはフルコンタクトそういうタイプのオタクの集まりだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:02:22

    >>72

    いつの話してるんスか

       ・・

    おじいさん

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:02:37

    >>69

    学マスも公式が舵取りに失敗した事にされて愚弄されるってことやん…

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:09:23

    試験で稼ぎやすい広でようやくA+行ったんすけど
    好感度や集中はきつくないすか?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:09:28

    >>68

    親愛度関係ねえよ あーっ

    ファン作で広の肋骨使って大根おろし作るゲームが出るとかどうなってんだ兄貴……?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:09:52

    >>2

    親愛度10見ると見た目が鶏ガラだのガガンボだの揶揄されるのって広にとってもかなりマジな地雷な気がするのは俺なんだよね

    ◇この現状は…?

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:10:21

    学マスには致命的な弱点がある!
    Pのスパダリ感が足りんことや

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:10:25

    >>76

    好感度……糞

    サービス開始からことねに集中し続けてようやく昨日10到達したんや

    ガチ勢並に体力回復使わないとつれーよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:12:27

    >>67

    うーん、ことねは初対面からPに好意を隠さないし純粋にメチャクチャ可愛いから仕方ない本当に仕方ない

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:13:42

    >>77

    普通の人でも肋骨が折れる諸行はルールで禁止すよね?

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:38:07

    >>81

    ウム…才能が無い落ちこぼれにこんなに入れ込むとかどんだけ好きなのこの人って思っているんだなァ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:59:26

    広親愛度10まで行ったらにガガンボ呼ばわりや安直なドM扱いできなくなってしまったそれが俺です

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:01:30

    >>79

    それはシャニPが凄すぎるだけじゃねぇかよ えっーーー


    待てよ 清夏シナリオだと自分の力で前に進ませてるからわりとスパダリ感あるんだぜ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:02:40

    これでも私は藤田ことねのオタクでね 二次創作を徹底的に見させてもらったよ
    その結果致命的なキャラブレはないがプロデューサーをプロデューサー"さん"呼びする二次創作が割とある事がわかった

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:04:45

    >>86

    アイドルは魅力的だけど関係性はそこまで重点おいてないのかもしれないね

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:06:42

    この手の懸念に見せかけた「認めない…そこら辺細部まで忠実な二次創作しか認めない…」ってお気持ちどのコンテンツにも湧くなあ!
    多分ドルウェブ辺り除いた大半のコンテンツのファンは自分の好きな〇〇は複雑でその分"深み"があるとか思ってるで!

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:11:17

    書くなら10前提で書きたいけどそうすると人選ぶから難しいのん
    よし企画変更して9.5くらいのつもりで匂わせ程度にしよう

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:22:31

    >>88

    あわわ お…俺は自分の好きな作品は深みがあるとか思ってるけど他の作品に深みが無いなんて言ってない

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:28:06

    ◇この肋骨で大根を擦りおろすゲームは…!?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:55:04

    >>79

    19歳だから仕方ないを超えた仕方ない

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:13:32

    >>88

    へっ ファンでさえ深みなんて無いなって薄々勘付いてるゲーム存在を無視してるよこのバカ……


    アニメ爆死 ゲーム性爆死 シナリオ爆死

    それでも生きていた

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:15:19

    >>93

    それは高校鉄拳伝タフのことを…

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:26:41

    こういう他のコンテンツとは違う…!みたいなのが現れるあたりしっかりシャニから移動は成功してるんスね

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:26:44

    >>53

    待てよ 辻野あかりはたべるんごでディープなネタや独特な価値観、ここまでの愚弄はする・しないだろうラインまで深掘りされつくして公式と二次創作のブレが異様に少ないことで有名なアイドルになったんだぜ?

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:29:03

    >>93

    だからドルウェブあたり除外してるやないか

    えーっ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:33:05

    >>96

    そいつはなんかもう規格外すぎて例外中の例外ですね🍞🍞🍞🍞

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:41:11

    ブルアカとかからもイナゴが流入してるから仕方ないのん

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:17:10

    なあ…おとん
    伏見つかさの話が好評って事は新作ソシャゲは人気ラノベ作家に話を書いてもらえば間違いなしなんじゃないかな?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:22:04

    Pヘッドよりもメガネ野郎の方が糞だと思うのは…俺なんだ!
    俺はアイドルを見に来たんであって出しゃばるプロデューサーを見たいわけじゃねえんだよ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:23:03

    >>10

    ふんっそんな今どきいるわけないだろうっ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:23:13

    >>84

    安直なMではないけどめんどくさいMなんだよね ライン引きが難しくない?

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:28:23

    キャラ属性の拡大解釈とか、オリジナル属性は2次創作だしなって割り切って見れるけど、
    一人称・二人称とかキャラデザとかのブレは許せないんだよね。

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:29:45

    俺なんか手毬を暴言蛆虫にしてやったぜ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:34:19

    二次創作の時点で糞だからかんでもいいですよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:38:22

    >>75

    アイマスはですねぇ

    大概舵取りに失敗するんですよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:40:21

    親愛度10で広は耳だけじゃなくて全身にピアスが入ってるって聞いた時はビックリしましたよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:40:56

    月村の親愛度10も出来てないしアイヴィも見れてないからこんなにネタにしたら周りからきっと殺される…控えめに書くのん
    なんだあっ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:28:46

    どうせなんとかなるなるなる

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:02:08

    >>110

    はいはいアニメと派生ゲーム終わったコンテンツの荼毘に付した声優の話はもうええやろ🍞🥯☕️🥐

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:01:27

    いつものセルラン煽りしそうな対立煽りスレになってしまいましたね

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:02:55

    えっ左から二番目はボボパン好きと考えられるが…

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:03:03

    >>1

    お言葉ですが遅くても冬には薄い本が量産されますよ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:06:03

    FGOもブルアカもキャラが複雑とか言われつつ同人誌は山ほどあるんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:06:47

    キャラが複雑って何だよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:11:59

    テンプレ属性ドーン!に一捻り加えましたみたいなキャラばっかで複雑だと思ったことは無いっスね 忌憚のない意見って奴っス

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:14:56

    >>115

    えっFGOってそんな事言われてたんですか

    プレイヤーだけどそんな事感じた事なかったんだよね

    どちらかというと複雑なのは設定の方だと思われるが…

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:16:03

    読み手も大半がエアプだから問題無いんだよね
    しゃあけど……

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:16:26

    >>116

    複雑=多面的=人間的

    キャラが人間みたいに多面的で創作が難しいよ〜💦という事だと思われるが…

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:34:40

    >>115

    型月はキャラが複雑というよりキャラの設定が複雑という感覚

    名前は偽名で複数の存在を混ぜ合わせたとか意味不明なのに大人気のキャラが割といるんだよねダルくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています