- 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:29:48
- 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:30:20
(猿)うるせえんだよ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:30:30
全て考えていますよ。
- 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:31:13
これこそバルディッシュですよね
- 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:32:01
おそらくバネ仕掛けで刃を飛ばす絡繰が仕込まれていると思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:33:11
おそらく猿先生にとってのトマホークは「武器レベルAの強い斧」程度の認識だと思われる
- 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:34:05
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:35:27
- 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:36:00
この男は斧一本で猿先生をエムブレマー扱いする気か?
- 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:36:54
これいまいちどんなのかわかってなかったんスけど外側に刃が付いた折りたたみ式のクローでいいんスか?
- 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:37:45
別に伸びるとか発射するとか加熱されるとかでもなく振り回すだけだからこんなガチャガチャ機械付いてる理由がわからないんだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:37:51
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:38:16
ダーホワのアレのほうが使い勝手良さそうなのん
- 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:38:47
ブサイクな顔と変なモニターを付けられるよりはマシだと思われるが…
- 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:39:02
- 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:40:56
ちなみに本物のミノタウロスの斧はラブリュス(両刃斧)で
開拓用の斧をインディアンが改造トマホークとは明確に別物らしいよ - 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:43:10
- 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:45:49
切断の邪魔にしかならなそうな余計なもんが大量にくっついてんのに人体をスパスパ切れる謎の技術力には好感が持てる
- 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:47:08
- 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:49:47
腕に直付けした武器には致命的な欠陥がある
それは手首の関節で衝撃を殺せないことや…もしかしてこのご大層なスプリングその他はそこらへんの対策なんスかね? - 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:51:17
- 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:51:45
いりょくは高いよね
いりょくはね - 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:59:33
普通の手としても活用できるから複雑な機構になってるんじゃないスか
- 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:01:35
5秒で3キル出来る性能には好感が持てる