陰キャが美容室行ってみた結果...

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:05:56

    噂通りの場所だったわ
    お前ら絶対行くなよ
    精神的に56されるぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:06:18

    いくらのところ行ったの?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:06:51

    また情報小出し系か…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:06:56

    詳細に書け

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:06:59

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:09:51

    >>3

    小出しするも何も...

    いいわ全部言ってやる

    もう普通に馬鹿にされたわ え?初めてなんすかwwwとか裏でクスクスなんか言ってたり

    自意識過剰だと言い聞かせてたがどう見ても客観的に見て普通に馬鹿にされてた

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:11:19

    自分がいったところは普通だったよ。
    ていうかある程度の場所なら口コミみたいなのあるはずだしそれ見て場所決めてないの?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:11:52

    陰キャをアイデンティティにしてるやつはいつまでも陰キャ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:12:42

    お前のリアルの態度が分からんからなんとも

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:13:12

    美容院行く前に精神科行った方が良さそうなメンタルじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:14:30

    ハズレの店だったんだな
    価格帯どのくらいの店?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:15:11

    たまたま行った一店舗で全体を判断するとかバカの極みなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:15:12

    陰キャって自分から「他人に嘲笑われる雰囲気」出してるよね
    キョドってビクビクすんのやめたら?そういうとこが自意識過剰なんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:15:58

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:16:26

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:16:36

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:16:42

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:16:53

    せっかく勇気出して行ったのにフルボッコにすんなよ
    本当に言われてる場合だってあるだろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:17:08

    今後いかない理由探しのために一挙手一投足を悪く解釈してそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:17:10

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:17:23

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:17:32

    まあその年で初めてなの?みたいなのはどこでもあるもんだから気にするな
    一歩踏み出した以上は同じ煽りは受けないから

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:17:49

    本当に店側が全部悪いのか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:18:34

    美容室なんていくらでもあるんだから合うところを探せばいいんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:18:58

    笑顔で「はじめてなんですね〜普段はどうされてるんですか〜」
    って聞かれただけで「バカにされた!」って思ってそう
    向こうはマジで業務上の確認でしかないぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:19:00

    スマホ弄ってたら最低限しか話しかけてこないぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:19:20

    定期的に行ってるけど馬鹿にされてるって思った事ないぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:19:21

    ここでお前らがおもちゃにすればするほどイッチの被害妄想が悪化するんだぞ
    人の心があるならやめてあげようよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:19:37

    ホットペッパービューティーで予約する時は備考欄に
    「あんまり話しかけないでくれると嬉しいです」とか書いとけ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:19:50

    >>28

    それなら面白いからもっとやったるわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:20:01

    マジでバカにされたならたまたまハズレだっただけだ
    別の美容院行くとかして自分と相性良い美容師探せ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:20:23

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:20:29

    スレ主が悪いか分からんのにとりあえず叩かれるいつもの流れ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:20:31

    普通の格好で雑談するだけで終わるのにどうしてそうなった

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:21:08

    お店どうやって選んだんや?
    同じく陰キャだけど予め店の雰囲気調べて最低限男がいきやすいかどうかくらいは分からんと怖いんだけど、そこまでしたうえで嘲笑されたのか……?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:21:51

    カッとなってネットにスレ建てる行動力はあるのに堂々と喋る行動力はないんだね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:21:59

    >>33

    まず他人を一方的に悪く言ってくる人間の話なんて信用ができないからしゃーない

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:22:02

    仮にも客商売でそんなことする店あるか…?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:22:25

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:22:52

    仮にそんな悪質な店舗があるなら口コミやレビューでボロクソ言われてるんじゃないのか?
    初めて美容院行くなら自分がやりたい髪型とかに向いてるのかとかも調べた方がいいから評判もちゃんと調べた方がいいと思うわ。それすらおざなりで適当に行きやすいお店選んだとかなら自分が悪いのでは?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:22:56

    >>33

    まずスレ主が他人を一方的に悪く言ってる定期

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:22:58

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:23:10

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:23:41

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:23:55

    大阪ならメンズカット3500円の店あるぞ
    若いねーちゃんが切ってくれるし頭マッサージしてくれるから最高だぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:24:25

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:24:33

    00年代のインターネッツなら同意得られそうなノリ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:24:40

    髪がなかったのかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:24:41

    基本ネット経由でしか美容室予約せんけど
    メモ欄とかに「あんまり話しかけないで貰えると嬉しい。カットは耳より上、刈り上げなしで」みたいなの書く
    みんなは?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:24:46

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:25:00

    このスレ陽キャ率高くない?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:25:24

    ホットペッパー美容室ジプシーだけど店が多い分美容師の質もピンキリだからな〜
    この機会にYouTube講座見てセルフカット始めてみる?お金も浮くよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:25:26

    町の床屋でも死にそう

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:25:35

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:25:35

    新人アシスタントの躾が出来ていない店がたまにあるからなあ
    常識無い奴はどこにでもいるんだわ
    そういう奴は次回行くと辞めてたりする

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:25:40

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:25:47

    >>51

    美容室行ってる = 陽キャなの?

    今時美容室なんてそんなハードル高くないよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:26:06

    美容院行くくらいで陽キャなら俺陽キャ名乗っていいんか?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:26:08

    >>49

    半端に伸びた時のセット方法教えてほしいとか、帽子かぶる時の前髪どうしたらいいですか?

    とか聞きたいこと先に書く

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:26:11

    >>51

    陽キャならもっと優しくヨシヨシしてくれるやろ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:26:12

    >>51

    このレベルで陽キャって普段どんな暗いとこ住んでんだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:26:48

    >>57

    髪切ってもらおうっておもったら美容院になるよな

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:26:50

    >>51

    本物の陽キャみたら光属性すぎて失明しないかそれ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:27:08

    美容師「彼女とかいるんですか〜?」

    ぼく「(本当はいないけど)亡くなりました…」

    美容師「なんで死んだんですか〜?」


    あいつらメンタル強すぎだろ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:27:16

    そんな最低美容師ちゃんとレビューで酷評したんだろうな??

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:27:17

    陽キャではないけどスレカスよりは陽か?って言われたら否定はできんな
    陰が過ぎる

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:27:38

    >>64

    そんな常識ない美容師ネット動画でしかみないよ~~~

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:27:39

    >>64

    美容師「これは嘘をついてる味だぜ」

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:27:54

    >>64

    ウソなのがバレてんだろ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:28:15

    都市部ならオタク向け美容室とか調べたらそこそこ出て来ん?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:28:20

    ワイの担当めっちゃ下ネタ振ってくるから楽しいで

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:28:36

    根拠皆無の妄想でスレ立てして共感してもらえるとか思ったのかな
    頭悪過ぎんか

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:28:47

    百歩譲って本当に馬鹿にしてきたとしてそれは店がハズレだっただけなのよ
    普通はご新規さんなんて大事にすんのよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:29:20

    スレに関係ないレスは削除しました

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:29:24

    嫌なら1000円カットでいいじゃんもう安上がりだし

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:29:30

    >>64

    向こうは人と話すプロなんだからそりゃあ小手先の嘘なんてわかるやろ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:30:01

    髪型とかもカタログから選ぶか文句絶対言わないんで良い感じに切ってくださいて言えば良い感じ切ってくれるしでカット中寝るしでそんな問題が発生する箇所あるか?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:30:02

    >>6

    まず裏の談笑に聞き耳たてんなそういうところがキショいねん

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:30:34

    いい美容室にあたったやで!最高や!
    ってレス消されてるの、そんなに悔しかったんっすか…

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:30:43

    うちの散髪屋来いよ
    家族が経営してるんだけどすげーアットホームだぞ
    ド田舎だしオシャレさはないが

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:31:07

    >>74

    お前に問題があるのでは?って意見に反論もせずスレに関係ないレスは~とか言ってたら効いたとしか思われないぞ?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:31:24

    というか事実だと認めても店によるで終わりだろ
    美容院は主語デカすぎのアホだわ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:31:30

    >>74

    これってスレに関係ないレス?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:31:51

    ワイも「美容院とか初めてなんで何も分からないです!!!」って言ったら
    「初めてですか! じゃあ色々説明しますね! 普段セットします?
     分かんなかったらやり方とか必要なものとか教えますね!」
    とめちゃくちゃチヤホヤしてくれたので店が悪いと思う

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:32:26

    色んなノリがあっていいんだよ客側は店を選べるんだから

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:32:53

    美容師側もどんな話を振ったらいいのか分からない人もいるからそれならいっそのことお互いに無言で髪切るのに集中したいって言う人もいるぞ
    おしゃべりに夢中で変なカットされるのが心配ならこういう人のところ行けばいいんでない

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:33:03

    美容室にしか行ったことないからそれ以外の床屋とか理容室がどんなんかわからん

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:33:22

    腕は普通だったけど担当してくれた美容師が延々と陰謀論を語ってきたりするからハズレはまあ一定いると思う
    次の店行こうや

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:33:39

    床屋も詮索しがちな人は結構いるしめんどくさい人もいるな

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:33:55

    >>82

    これ

    叩かれる理由もこれだろ

    個別の問題を共通の問題にすり替えてるの意味不明すぎ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:34:11

    他に店がない場所に住んでいるとかならどんまいだけど

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:34:50

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:34:52

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:36:01

    >>84

    このチヤホヤをバカにされたと捉えるのが一定数いるのを知ってるから

    店が悪いとも言い切れないんだよなぁ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:36:14

    >>92

    こう決めつけるのも思い込みが激しいよな

    美容室なんてアホほどあるし可能性としては全然あるだろ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:36:33

    美容室で髪切らない人ってどこで髪切ってるんだろう。親?1000円カット?床屋?
    結局どの選択肢取ったとしても最低限の会話は必要だろうし値段以外で美容室を嫌う理由がよく分からんのよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:36:53

    陽キャが行く美容室20年くらい行ってるが
    美容師相手にそんなんに気負うもんか?
    客層見てると若いやつ中心だがおっちゃんとかもいるし
    店出たら忘れるようなバカ話をしとけばいいやん

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:37:28

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:37:35

    その店がクソ わかる
    だから美容室がクソ !?

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:38:09

    なんかこいつ「叱られるの楽しくないからダメでいたい」ってスレのスレ主みたいな行動するね
    あれも超ポジティブな138含めた関連レス全部消されてたけど

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:38:57

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:39:08

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:39:22

    スレタイの時点でもうダメ
    YouTubeじゃないんだわここ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:39:50

    >>96

    それこそ値段の関係で美容室の利用たまにしかしないわ。

    会話や腕に関してはどれにしたって玉石混合過ぎるしねぇ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:40:21

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:40:52

    美容室そのものが悪いんじゃ無くてその店とその美容師が悪いって話なのに主語デカすぎるし
    俺みたいにいい美容室当たったやつもいるよ~ってレスしたのを関係ないレスとして消すのすごすぎるな

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:41:22

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:41:44

    そもそも1が聞いてたウワサってなんだよ。
    そんなネガティブなウワサ聞いたことねぇぞ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:42:06

    なんでネガティブな噂聞いてたのに行ったんだよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:43:31

    もう髪の毛全部剃って美容室と一生縁のない暮らしをするのが質の悪い美容室にひっかからないようにする正答

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:43:31

    というか陰キャがどうやって噂仕入れたわけ?

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:44:27

    お化け屋敷感覚?

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:44:55

    共感してほしいなら共感してもらえる話し方ってのがあるんですよ
    こんなカスみたいな文書いて削除発狂してるやつがどういう扱いされるかなんて当たり前すぎる

    美容室の人もここのイッチと同じ反応に出くわしたなら馬鹿にしちゃうのもわかるっていうか

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:44:56

    >>111

    そりゃあネット(X)の評判よ

    なお店舗単独の評判ではなく美容院全体への意見だと思われる

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:47:54

    美容院の評判でかつX仕込みでそんな偏った意見手に入れられるの逆に凄いな

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:48:43

    インスタですらないのか…

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:50:08

    >>116

    美容院行くだけで陽キャ扱いする上良い美容院あった情報すら許容できず消す奴がインスタなんか見れるわけなかろう

    恐らくアプリをインストールした瞬間に憤死するぞ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:50:28

    情報小出し系とか上で言われてるけど感情ばっかで具体的情報皆無だから情報皆無系の間違いだろ
    店の情報吐けよ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:53:41

    初対面なら当たり障りのない話題が幾らでもあるけど二回、三回と同じ美容師に切ってもらうと段々顔覚えられたり突っ込んだこと聞かれたりするのが嫌だからほぼ毎回別の美容院に行ってるわ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:54:00

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:35:16

    それがマジだってならそんな美容院レア中のレアだぞ
    初めてでよく引き当てたな
    宝くじとか当たりそう

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:37:13

    結局スレ主は何がしたかったんだよ…

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:38:18

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:38:55

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:40:32

    まだ管理してんの?
    1の話が本当だったとしても流石に擁護の余地なくて笑える

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:41:01

    スレ主ハズレ引いたんだね
    ドンマイ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:42:22

    いい経験になったと思って次から床屋行けば?

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:42:49

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:43:37

    自分はいくら馬鹿にされても消さないのに美容室上げはなんとしても消す
    なんの目的で…?

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:43:47

    ネタスレなのかと思ったらスレ主わりとガチなやつ?

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:44:03

    >>129

    なんかのこだわりでは?

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:44:27

    美容室アンチなんでしょ
    知らんけど

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:44:42

    >>129

    ドMなのでは?

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:44:47

    まあ美容院に限らずあたりはずれはあるから

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:45:49

    スレ主が刈り上げとかなら床屋でいいと思う
    そっちの方がうまいし

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:46:39

    偏見だけど学生時代に美容院行って恥かいたことを未だに根に持ってるからこんなスレ建てたんじゃないかって思う

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:47:24

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:48:14

    いつも床屋行ってて知らんのやが美容室ってそんな当たりはずれ激しいもんなの?

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:49:27

    美容院は本当に当たりはずれ激しいから

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:51:54

    性格合わなかったりもそうだけど人によって仕上がりが全然違うから当たり外れ多いのはマジ

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:52:57

    >>138

    そりゃあ人も店も違えば当たり外れ激しい時もある

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:53:55

    スレ主は男なのか?

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:56:24

    >>142

    そう

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:57:07

    何店か試した事あるけどこんな態度とられたこと無いわ、あんまり利用してなくて慣れてないとか髪型や手入れのおすすめとか聞いたら何処も丁寧に教えてくれたぞ
    一つの失敗を、全部に適応するような書き方は感心せんな

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:57:13

    >>130

    ガチだって言ってんだ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:58:30

    スレ主の癖にコテハン入れない奴が通用する場は社会に存在しない

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:59:07

    こんなちょっとしたことで爆発しそうな精神状態でまともに働けてるんか?
    一回メンクリなり行ってきたら?煽りとかじゃなくてマジで

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:00:27

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:03:25

    >>147

    うちの会社にもいるよ、機嫌悪いと

    すみません、確認したいことが「うっせぇんだよ!」

    ってなる人

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:19:50

    会話が気になるなら事前に調べて美容師がオタクのところ行くといいぞ

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:22:37

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:24:17

    ていうかさ、今って予約の段階で会話の有無を指定できるよな

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:55:43

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:08:03

    >>150

    美容師の方にオタクなんているわけねぇだろ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:09:04
  • 156二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:14:14

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:19:57

    髪の毛あんまりないんだけど会話に入っていいですか(´・ω・`)

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:20:38

    >>147

    こんな奴が煽りじゃなくて を間に受けてくれっかね

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:22:58

    しゃあっ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:23:10

    記念・カキコ!

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:47:47

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:50:07

    はよ薬飲んで寝とけや

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:50:38

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:51:01

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:51:40

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:53:44

    >>158

    現状の発狂を見るに無理だろうね…

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:01:24

    この手のスレを見るたびに思うが
    マジでネットから距離置くべき人種ほどネットに浸かりやすいのバグよな

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:02:31

    スレ主の発狂判定わからんな
    症状明記されるのが嫌なんか?コンプレックス?

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:07:55

    なんか消えてて草

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:10:48

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:18:34

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:25:31

    これと同じくくりにされてる陰キャかわいそう

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:41:24

    いつも通ってる美容院は言い方に遠慮がなくて失礼レベルだけどカットもカラーもうまいからずっとそこ行ってるわ

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:45:45

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:55:12

    >>131

    自分自身には価値置いてないし馬鹿にされ慣れてるから平気だけど

    自分が賛同する意見にアイデンティティを置いてるからそっちを否定されるとキレる奴はいる

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:08:02

    >>175

    ああ自分がないから自分が持ってる(と思う)レッテルを大事に抱えてる人か

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:10:15

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:49:30

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:56:30

    >>157

    ハゲはあにまん立ち入り禁止って利用規約に書いてあるよ

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:22:16

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:40:04

    >>154

    推しカラーにしてくれる美容師とかいるよ

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:43:26

    >>178

    育ちと環境でひねくれたパターンかもね

    あと病院で治療してない

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:48:52

    髪の毛切ってもらってる途中で眠気で意識飛んでるから美容師さんと話したのは3回に1回くらいしかない

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:52:37

    youtube見てると結構オタク美容室の動画流れてくるけどな

    やっぱ髪長い女が多いけどVとかだと男もいる

    ytb@mHyLJY0aXGg

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:19:07

    陰キャだから美容室怖いなって思った

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:41:39

    陰でなにか言われてると思うのは被害妄想で自己肯定感がないことによる錯覚かもしれないぞ
    美容師さんがスレ主を馬鹿にしてるかしてないかはこの際置いといて、馬鹿にされてると思うのであればこれ以上馬鹿にされないように自分が自信を持てるように何かしら努力すればいいんだよ
    筋トレでもして体格良くなったら今より断然格好よくなるかもしれないし
    ボランティアなり何かしら善行を沢山積めば少なくとも自分は良いことしたって自己肯定感に繋がるかもしれないよ
    自分を馬鹿にしてるやつを見返したれよ

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:52:53

    >>154

    ゲーム実況者兼美容師って人いるよ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:24:02

    陰キャだけど美容院好きよ

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:45:47

    私は美容室が嫌な陰キャ!おすすめは1000カットのお店!時間が短い

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:30:59

    スレ主の書き方に感心しないのはまあ思うがそれはそれとして批判する側のエスカレート具合もなかなか
    「まあまあ本当だったとしても美容院の全部がそんな悪いわけじゃないしそんな気にせんでも」で終わる話なのではと

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:21:03

    >>189

    10分カットの店とかいいよね

    あとはカットモデルとか。評価に響くし、髪切ることでいっぱいいっぱいだから陰口なんて叩く余裕はなさそう

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:00:58

    >>190

    そういうレスを初期にスレ主が消しまくったからここまで燃えたと思われる

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:23:05

    >>192

    その割に自分への批判は消さないんだよな

    このメンタルなら真っ先に消してもおかしくないのに

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:30:11

    ちゃんとした美容院行くなら陰キャは夫婦経営の個人店とかが落ち着けて良いと思うと言うか俺は好き

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:47:04

    口コミ4.5以上のところ行けば良かったのに

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:43:26

    最初のうちはアホメンヘラのお気持ちかぁ…って感じだったけど謎削除し始めてから実は対話不可能な怪異が化けの皮被って人間の声真似してたみたいな恐怖

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:47:37

    行く前にクチコミ見た?

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:57:17

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています