今更だけどスターってなんなんだろう…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:12:08

    みんな何を生み出してるの…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:13:31

    幸運の星だろう
    相手の隙を突いて大ダメージを入れる力

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:14:04

    クリティカルが渾身の一撃だとするとその機会を生み出すための運みたいな…?(わやわやな表現)

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:14:40

    オベロンのスキル説明で「やる気」って書かれてたような……

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:15:00

    逆に素早い(クイック)攻撃で相手の隙を生み出してるのかと思ってた

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:15:03

    直感で出るんだから多分閃きとか戦闘勘的なモノ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:15:22

    相手の隙だとかこちらの構えや立ち位置の万全さみたいな戦術的優位ポイントを可視化したもの?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:26:46

    >>4

    卑弥呼さまとかが頑張ってると皆やる気出しそうだし、マーリンとか他人にやる気出させるの上手そうだからなんか解釈一致

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:32:07

    ナマモノ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:48:19

    「今だっ!」てなる閃きとかチャンスみたいな?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:52:33

    テセウスがスキル構成的にとにかく星出して殴るマンなんだけども
    ミノタウロスとの戦闘を「奇跡の連続で勝てた」と語ってるのでそういうことなのかなぁって

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:56:33

    >>8

    キャスギルのスター発生アップの全体バフも

    味方にやる気を出させてる賢王と考えるとなるほど

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:58:09

    ナイフ投げて奇跡だかやる気出して更にそれを回収してる呪腕さん…?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:00:17

    やる気はあくまで解釈の一つな気もするけど楽しいからまぁいいか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:00:35

    良い流れを呼び込むツキみたいなものだと思ってた

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:04:14

    自分が出したスター(やる気)を他の仲間にも分け与えるって
    それもうカリスマスキルやん

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:04:30

    >>15

    そういえばウワサだったかガチ仕様だったか忘れたけど

    同じクラスでも幸運値高い方がスター集中率高いとかあったような……?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:05:57

    >>17

    ガチ仕様ではあるけどマジで誤差の範疇、同クラスのEXとE並べてワンチャンわかるぐらい

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:07:54

    キャスギルマーリンは千里眼持ちだし卑弥呼は天啓があるから好機を見つけやすいって感じなんじゃね?

    >>6>>10>>11の感じで

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:08:03

    呼びました?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:10:34

    >>20

    そういえばお前ブレイク時にスター減少させてきたな、可能性(願い)を却下したって表現か?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:23:36

    >>19

    隙を狙える=クリティカルヒットを撃てるって感じかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:26:43

    やる気元気勇気

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:03:43

    スターは『可能性』という解釈をしてる
    眼が良いと『敵の弱点を突く』可能性も大きくなる(千里眼)し、
    気配遮断による攻撃や投擲による瞬間的な妨害や直観スキルによる合理を超えた攻撃は『敵の不意を突く』可能性を大きくしやすい(投擲、直観など)
    だから星の開拓者は『不可能のまま成し遂げる』可能性を0から1に出来るからスターが出る
    だから殴りで星出しが得意なキャラは戦法がトリッキーなんだなーとか、スキルで星出しが得意なキャラは隙を作るのが巧いんだなーとか、クリバフ多いキャラは隙を突いた攻撃が得意なんだなーと思ってる

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:06:06

    キャラ性の表現としてのニュアンスがスター生成系はカード構成よりもさらに幅広いから、明確に一個のニュアンスで表現はしきれないんだよな
    敵に対して何かをするのか、味方に対して何かをするのか、それとも自分自身の在り方を何かするのかで同じスター生成やスター発生率アップでもニュアンスが変わる

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:08:44

    単純に敵へのけん制であったりフェイント等で生まれた隙を突く力だと思ってた

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:26:24

    例えば同じ『スター発生率アップ50%(3T持続)』でも
    Q主軸のキャラなら「うおお!!数うちゃ当たる数うちゃ中る!!当たった!!今だオラァ!!」ってイメージになるけど、
    A主軸のキャラだと「ハハハハ、こうしておけば最低限のスター量が底上げされるし、Aチェインの回数を減らしてマイティチェインした時のバリューも増えるだろう?」ってイメージになるし、
    B主軸のキャラだと「うっはははは!!追撃のクリティカルで多段Bのダメージは更に加速した!!やっぱしワシのビートは有頂天外に響くムジカになっちょるもんネ!!え?固定値星出しの方が期待値高めだからよっぽどBのヒット数多くないと強いは強いけどロマン砲?そんなー」ってイメージになるじゃん?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:28:27

    運命力の可視化

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:42:14

    幸運だとしたらジャック・ザ・リッパーがバカスカ幸運生み出す存在になってるのあまりに皮肉だよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:47:32

    やる気となるとスター集中アップも気になってくる その場の空気を掴んでおれがぜったいにたおす!!!!みたいな気概のことなんだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:58:58

    始皇帝のスター集中は朕がやるから貴様ら下がってろ的なニュアンスを感じる

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:07:33

    >>26

    隙の糸みたいなもんか

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:26:15

    >>30

    隙を突く系統だと逆に気配を殺して後ろからグサッと行くタイプのスター集中もあるな

    アサシンに多いQ主軸のクリティカルアタッカーが持ってるスター集中はコッチのイメージが強いね

    一番やる気に満ちたスター集中はオリオンやベオウルフさんみたいなB極振りの構成で瞬間スター集中させる奴かな……NPも星も求めずにただ殴りつけるって事だから

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:29:02

    アマデウスが50個出すのは
    可能性を50個生み出してるのか
    あいつは神の子だからな

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:31:55

    >>34

    「音楽パワーで味方全体を勇気凛々にして超幸運を付与」をFGOナイズした的に受け取ってる

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:15:50

    個人的には伊織剣スロ辺りがクリアタの代表格のイメージなんだがアイツらがそんなに幸運重視してるカンジしないんだよなぁ
    機を見るとか作り出すとかそんなのだとしっくりくるかな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:16:31

    SNではTRPGを意識してたから幸運判定バフみたいな
    基礎値+αのα部分

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:31:41

    戦闘中の有利要素でそのまんま判定の数字的な
    アサシンはチャンスメイクしやすくてライダーは強引に隙にねじ込みやすい

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:33:43

    じゃあ、素のバーサーカーのスター集中が低くいのは、バーサーカーはヤル気ねえの?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:19:06

    >>39

    狂戦士で理性がないからクリティカルヒット(弱点を突く)には期待するなってことかな?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:25:05

    わし様が滅茶苦茶スター生み出すのはなんなんだろうか(スキル2.3、絆礼装)

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:27:43

    スキル2で40も獲得する殺式·····

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています