無期迷途を語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:55:57

    あまりプレイしてる人が周りにいないのでプレイしてる人がいたら是非…!!!
    シナリオ、BGM、キャラが全部自分にドンピシャなんだ…。
    主人公である局長(男/女どっちも)がいいキャラしてるし、みんなツラがいい…。

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:56:40

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:57:15
  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:58:09

    今回のイベントのでかい猫ちゃん系エンジェルも好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:00:55

    名前変換しづらいトップ3には入ると思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:01:54

    辞書登録しない限りは一発で変換出来ない

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:02:44

    やっぱりコクリコ様なんだよなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:04:39

    主人公ちゃんにしたときのスーツにコートのスラッとした立ち姿が好きでね
    基本男を選ぶようにしてるんだがこれは女にしてるわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:06:14

    男局長君も可愛い、局長ちゃんも可愛い。
    コンピクト達がよくない目で見てる…。

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:08:53

    >>4


    今回の局長、なんで自分を誘拐した犯人の世話をしてるんですかね?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:11:40

    いつ見てもセルランが怖い
    女性ユーザー多め?
    FAが良いのが多くてうれしい

    ぱっとの印象はこんな感じ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:13:06

    >>11


    大陸ではめっちゃ人気なのにな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:39:03

    凄腕暗殺者に誘拐されてどうなるかと思ったら、まさか新婚夫婦生活見せられるとは思わんじゃん?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:40:05

    >>12

    大陸で人気なんだ、日本だと影が薄いゲームだから大陸の情報は来なくてそこら辺分からんのよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:01:40

    >>1

    誇張でなく、シナリオが良い

    毎度映画を見終えた満足感が得られるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:24:27

    ガチャ薄めシナリオ良好で翻訳の違和感なしで絵も綺麗
    キャラも他で見ないような個性強めのが多いと
    マップの難易度は高めだけど個人的にソシャゲに求めてる部分は満たしてるから結構続いてるな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:02:03

    アニメよりが多いソシャゲの中じゃ頭身高めなのが嬉しい

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:24:09

    毎回イベント凝ってるから好きだよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:46:36

    今回のイベントギャルゲーすぎて笑ったわ。エンジェル可愛すぎだろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:12:03

    最近忙しくてログインも出来てないんだよなぁ
    仕事早く終わらないかしら

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:28:49

    音楽も地味に良いんだよなあ…
    今のイベントのテーマソングはシナリオと相まってすげえ良いんだわ…
    局長ってモブやコンビクト達の脳も凄い火力で焼いてるけど同じくらいモブやコンビクト達に脳焼かれてるよね…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:35:21

    イケ女が好きだからやってるけど二次創作がほとんど百合なんだよな…
    公式で逆レしようとする奴がいるからもっと
    男局長も増えていい気がするんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:35:19

    人に勧めようにもとにかく序盤がね…
    出てくる奴軒並みイカレ野郎で局長に食って掛かってくるせいでここからハッピーにやっていけるビジョンが見えないんだよな
    特に序盤はヘラとかヘカテーが主人公の仲間としてアレすぎるっていうか…
    ブラックリングあたりからのカタルシスは本当に凄いんだがそれだけに序盤の悪党にナメられ続けるフェイズが…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:42:09

    サービス開始から美術館イベントまでやってたけど急に一切ログイン出来なくなってやめてしまった。デザインとか雰囲気は好き。

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:35:07

    低レアのキャラでも充分活躍できるのが嬉しい
    毎回深罠でケルビンとラビリンスにお世話になってる

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:43:22

    EMPがエース過ぎてヘラヘカ差し置いて真っ先に服従度100になった弊局。いやマジで初期弓に持って来て良い性能じゃないだろあの子。強過ぎる。

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:55:41

    >>23

    キャラのきつさが魅力ではあるけどそれのせいで勧めにくいって言うね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:45:43

    純粋にキャラデザが可愛いじゃなくて美人寄りの系統過ぎてソシャゲプレイヤーの層に受けにくいのも勧めにくい理由
    デザインにハマる人は滅茶苦茶ハマるし代替が殆ど無いのが強み

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:42:52

    このゲームで初めて夢女の気持ちが分かったよ。マジで堕としにかかって来てるわ。公式は局長=プレイヤーなスタンスっぽいけど局長が1番堕としにかかってる気がする。あと普通に局長のキャラが濃過ぎる。なんなら1番濃いまである。

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:43:40

    >>23

    テッドちゃん声合ってねーよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:44:48

    庇護欲が…


  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:45:13

    何というか面白いは面白いんだけどパッとしない印象、大陸じゃ人気らしいけどどうなんだろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:01:39

    消え去る命筆頭に結構頭使うし、リアルタイムでの操作がちょいちょい必要っていうので敬遠する人が多い気がする。8章までは基本は推奨レベルより滅茶苦茶上げとけば下手な編成組まない限りは勝てるけど、9章から難易度跳ね上がるからそこでもドロップアウトしてる人も多く感じる。

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:03:37

    パール夫人みたいな艶っぽいキャラ大好き

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:04:32

    イベントのシナリオどれも面白いのが凄いと思うわ、今回のもめっちゃ満足してる

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:24:31

    設置後動かせないタワーディフェンスが普通だと思ってたからガンガン動かしてもいいのはかなり衝撃だった
    多少のガバは許されるのありがたい
    あと多種多様な美女たちにひとつまみ加わってるイケメンたちもかなり好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています