- 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:51:33
- 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 14:54:43
ルビーのアイの演技解釈違いでダメージ受ける説はあったね
- 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:21:27
自身にそっくりなアクアを見て発狂してアクアを刺しにくるよ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:34:50
でもオレ先行試写会でポップコーン片手に上映を楽しみにしてるカミキが見たいか見たくないかで言えば前者だよ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:36:52
- 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:03:38
赤坂先生の作品って裏がないみたいだから
星野アイの関係者が前を向くための映画であって
社会的制裁も微々たるもので終わるんじゃないかな - 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:50:05
あんま悪役感ないし罰あってもなという感覚
ゆら殺してるんだけどさ - 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:58:10
カミキよりアクアの方がやった事の責任取れとか逃げるなとか言われてるのスゴクナイ?
- 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:58:33
- 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:22:27
- 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:28:23
フィクションとはいえ現代劇なのに悪役は悲しい過去が有れば殺人しても許されますで済んだら流石にね
- 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:30:10
もうツクヨミ烏がカミキの頭の上に鉢植え落して死亡でいいよ
- 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:34:04
提供 カミキプロ
アクア「そんなバカなぁぁぁぁぁぁ!!!?」
カミキ「え?公開試写会で見るまで知らなかったの?」 - 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:57:35
多分だけどゆら殺してるの知らないからこその許す演技で映画は終わって
カミキはこれで下手なことできなくなって残念ぐらいに思ってたけど
今まで殺してきた人の関係者に察されて刺されて終わるんじゃないか? - 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:00:48
- 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:03:49
カミキが大量殺人犯である可能性が出てるせいで明確にとどめ刺さないと納得されない悪役に成ってるんだよな
社会的報復で終わらせるならゆらの話はやっちゃ駄目だった - 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:17:47
- 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:21:14
- 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:21:28
なんか重曹ちゃんとかもだけどそのキャラにその要素とその要素入れると食い合わせ悪くない?みたいな絶妙な(あんまり褒めてはない)キャラになるよね
シンプルに欲張りすぎなのか何かをフォローしようと要素付け足して軸がブレるのか - 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:23:52
ゆらとゴロウの殺し方同じ感じだし神様とか転生が関わってくるんじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:26:38
正直カミキがヤバすぎてアクアが復讐モード解くと1人2人はメインキャラ消されそうなんだよね
今はあかねのフォローでなんとかなってるけどアクアにはよ復讐に戻れって言うのはそういう面もあるし - 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:28:55
そもそもの発端がアイのことを嗅ぎ回ってる不審者にゴロー殺されたのでは?だったからな
殺した奴に感謝とかやってる場合じゃねえ
アクアに感情移入させる作りだけどアクアはこの問題一貫して間違ってる描き方のはず - 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:43:33
まずアクアに対して肯定的な目線で考えてるやつ大杉
そういう漫画もあるが少なくともこれは主人公のやること=作品で目指す方向、ではない
今ではどっちかと言うとあかねの方が沿った行動が多いように思う - 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:47:03
- 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:48:44
なんか全体的にカミキのがアクアより1枚も2枚も上手だよね
カミキは基本アクアのやりたい事全部知った上で予想覆してくるし
なんか雄山と山岡みたい - 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:51:48
- 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:53:49
社会的制裁で復讐済ましたらカミキの勝ち逃げ感拭えないけどどう執着させるんだろうな
- 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:54:27
- 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:56:20
- 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:58:24
カミキの扱いに困ってるのかな?ってくらいフワフワした存在
映画作るのに金出してる=許可してるから出来上がった脚本は事前にチェック出来るんだよね
だから内容が復讐になるなら半分くらい復讐終わってるはず - 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:58:33
想定外に推しの子が世間一般に認知されてしまったから半端な結末だとかぐや様以上に叩かれるだろうな
- 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:02:27
- 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:05:42
- 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:07:32
そもそも作者自身が何も考えずにライブ感でやってきたからカミキの動かし方にも困ってそう
- 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:09:06
今更動かしても齟齬がデカくなるだけだからさらっと消えて終わりだと思ってる
- 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:10:20
- 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:14:34
元々ゴローアイの時点でライン超えでしょ
すしのこでもそうだけどアクアが腑抜けるタイミングで不穏なシーンが出るのはマジで何も考えてないわけじゃない
ここまで来りゃアクアが見てないところで厄介なことになってる演出なのは自明で
ただこの作者やりすぎて「いい加減ヘタレてんじゃねえよクソ主人公」っていう怒りに転嫁するのが計算違いなんだろう
- 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:14:34
そもそも映画で復讐()て
- 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:14:43
カミキは危険人物ですよを示すためにゆらを殺したんだろうけどゆらを殺したが故にカミキに甘い結果をやることは確実な反発を受ける流れになってる
そもそも性的加害者の姫川愛梨や個人的に何かしらあったアイとは違いゆらはなんの過失も関係もなく殺されてるからカミキが許される余地がない
- 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:16:23
- 41二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:18:51
まだカミキが社会的制裁で許されると決まったわけでもないのに
- 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:20:48
- 43二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:22:34
- 44二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:24:18
- 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:24:41
- 46二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:27:04
なんやかんやあってカミキが死んで死に際にアクアに許される程度が精々か
- 47二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:27:54
- 48二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:33:57
- 49二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:34:40
なんやかんやユラも死んでそれっきりじゃなくて
あいついねえんだよって触れられたしほじくり返す前振りはしてる
なかったことにしたがってるタイプの漫画はホンマにスルー決め込むからな - 50二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:37:59
実際話の都合が絡んでるのも事実だけどね
事件として終わってる&発覚してないのと証拠なしで警察が動けないって形にしてあいつは好き勝手やってることにはしてる
それはそれとして放置していい扱いもされてない
- 51二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:40:43
まあカミキ裁くのに時効来ている+実行犯が死んでいるゴローとアイの事件だけだと法的にどうにもならんから捕まえられるようにゆら殺した可能性もあるけどゆらがどこで死んだかとかカミキ以外知らんから今度はどうやって探すんだよが出てくるんだよな
- 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:40:43
鏑木は片寄ゆらと音信不通になって数ヶ月だけど事務所にどうなってるんだとか確認してんだろうか?
- 53二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:48:13
名探偵あかねの出番かなとか思ってはいるがね
- 54二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:50:54
- 55二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:54:19
- 56二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:56:42
アクアの復讐に注目させるために事件性はある程度オミットしてるよね
一方物語も終幕が見えてきてどう処分するかって場面で別件の事件見せてるのは
こいつマジでどうにかしろやって流れ作ったつもりなんだろうよ
ただ読者へのショックがデカすぎてグズグズしてるアクアへの感情移入ができなくなってきたのが作者的誤算なんだろうね
- 57二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:58:03
- 58二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:58:16
でもあと数択の関係者まで来てんだから時間の問題だったし
- 59二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:59:49
ベタだけどそういう描写あった方が説得力あるよね
アイの元ファンの刑事でプライベートでだけ協力してくれるとかにして探偵役にしても良かった
刑事なら警察扱えるからルビーの護衛要員とかカミキの被害防ぐ役目も担えるし
なんかただの学生のあかねにだけ要素集め過ぎて逆に話動かし辛くなってない?
- 60二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:01:23
ゆら死体って遺棄されてるの
- 61二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:01:29
今までもそうだけどそれ以上にこっからどうするのかマジで分からん
カミキが自分から殺しに動いてくれる以外に打つ手なくね?ってなるから今更キャラの心情でウダウダしてないで話進めろよ感が出てきちゃう - 62二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:01:39
超常捜査というか普通の警察は推測や勝手な想像で捜査しないからね
- 63二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:03:31
それを薄々察してる人多いからイラついた空気が蔓延してるんだと思う
- 64二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:05:47
- 65二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:07:57
警察キャラって推理もだけど情報収集能力や公的権力に基づく合法的な人の動かし方や逮捕権にある程度認められた暴力手段持ってるのが便利だよなって思う
警察味方にすりゃ主人公側に正当性も出るし出来る行動も広がるからな
なにより安全保障し易いのが良い - 66二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:08:37
ミステリーを心底馬鹿にしきってない限りやらないとは思いたいけど既に役者やらアイドルやら演劇やらを舐め腐ったか馬鹿にしてるとしか思えない構成やってる人間を信じれるかっていうと難しいんだな
前科がありすぎる
- 67二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:09:05
逆に考えたほうがいいかもしれんな
辻褄はあうけど面白くない、誰も納得しない、仮にもプロがこんなものをお出しするはずがない
と捨てた説のほうが割とありえるのかもしれない - 68二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:09:26
カミキとの決着と重曹との恋愛同時に締めるんじゃなきゃそれこそ全部終わってから個人の幸せだの恋愛だのやれよとしかならんから…
むしろこれでカミキの改心だか自首だか死ぬんだか分からんが決着に重曹全く関わらないとかなったらそれこそ作者の構成意図が分からんぞ
- 69二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:10:16
馬鹿なことすんなで女をあてがうの草なんだ
- 70二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:11:08
もうカミキに憑いてる神の力がゆらを殺したって看破されてるからな
ジョジョリオンのラスボスの能力をイメージすると辻褄が合うと思うんだけど - 71二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:11:15
- 72二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:13:06
- 73二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:13:26
- 74二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:15:38
神が絡んでくるとしたらここしかないよな
ゆらとカミキが山を一緒に登る→山の神が嫉妬してゆらを突き落とす→山の神がゴローのようにゆらの死体を隠蔽する
これなら直接カミキが手を下してるわけじゃないから罪にはならない
- 75二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:16:29
- 76二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:20:07
- 77二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:21:39
カミキは週刊誌のインパクト重視の引きにだけ利用されてるイメージ
- 78二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:25:11
その場しのぎで衝撃的()展開とかヒキ要素の強い画描くの推しの子だと顕著な
気がするからカミキ関連もちゃんと盛り上げてオチつけてくれるかあんま信頼出来ない - 79二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:25:22
前提に根拠がないのがなあ…
- 80二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:25:24
- 81二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:25:51
ゆら殺しとツクヨミはない方が良かった気する
ゆら殺しはノイズだしツクヨミはあれ認めると大分ファンタジー側の珍説も産んでサスペンスの領域ではなくなるし
転生もファンタジーではあるけど現象とキャラだとまた話は違うとは思う
なによりカミキがわからなすぎてカミキ神様説とか普通に否定出来ないのがどうかと思う - 82二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:26:11
スレ画もネタにされたけど推しの子界隈を震撼させたのも事実だったもんな
今のアクアに対してブチギレた意見多いのも
ルビーの窮地で心胆寒からしめられた人多いからだし - 83二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:26:14
カミキはアイがルビーみたいに汚い真似して売れたのを知った上で墓参りに白い薔薇10本(花言葉“君は完璧”)を持参してるから映画見たところで動揺する点はないと思うけどね
- 84二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:30:43
- 85二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:30:44
- 86二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:32:30
ツクヨミに関しては150話でツクヨミ自体に信憑性疑える様になってしまったから確定していたと思われていた過去描写も揺らいでコイツいる?みたいになったのもアレ
メタ説明するために出したキャラが間違った事言ってたのなら存在意義なくならないか? - 87二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:33:21
- 88二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:35:21
スポンジボブがどうしたよと思ってしまった
- 89二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:35:49
ベタな展開ではあるがあんなみっともなく描かれたニノにもそうするだけの役回りがあるなら悪くないオチだと思う
アイの過去話するだけで使い捨てられるんじゃ何の為に生み出されたキャラなんだか物悲しくなる
- 90二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:37:21
カミキ見てるとハゲ上はあれでも作者なりに収集つけられる範囲のキャラ造形心掛けてたんだなとなる
こんなんなる位なら悪事明確に描いてないで正解だったよハゲ上 - 91二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:37:45
- 92二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:38:40
ツクヨミとかいう幻覚みたいな存在出してきてアイの出産日に二人組の男がきてたっていうメタ証言入れてきたの嫌だったなぁ
- 93二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:38:42
かぐや様ですっかり信用無くした作者だが
かぐや様はこの人の作品を読む上で重要な情報は多い
身内の悪は同情すべき点があるキャラと描かれるとかね - 94二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:42:02
カミキにダメージ入れるならアクアルビーのどちらかが死にかけるのが一番なんじゃないかな
カミキは犯人じゃないだろうしルビーにも良い方向に干渉してきてる節はあるし - 95二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:42:12
どっちも上手く行かなかったと思うわ
ハゲ上はハゲ上そんな間違ってなくね?なせいでヘイト向けられなくなったせいでかぐや様たちに矛先が向いたし
カミキはやべー奴なせいで遊んでる場合かってアクアにヘイトが向いてる
- 96二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:43:22
- 97二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:45:09
- 98二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:47:40
- 99二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:48:56
ハゲ上は実質お咎めなしだけど(そらそうなんだけど
カミキはそうならねえなとハゲ上と比較するとあれなシーンの多さで察する - 100二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:50:42
なんだかんだで最初に期待させたものはちゃんと守ってるから、最終的にはちゃんと星野家の話に戻るってことか
- 101二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:52:59
そもそもさサスペンス&推理を交えてる割には数式が一切なく消去法でまず答えを決めて走ってんだよな
黒幕の名前が出てきた後も推理の式が一切出てきてなくてあの時点で得られる情報量からして無理やり感が凄いんだよ
だからこいつが犯人という証拠あんの?ってなるし何よりも証拠らしい証拠も15年の歳月でないに等しいからやってる事がガバ - 102二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:53:42
- 103二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:56:47
- 104二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:57:15
カミキヒカルがスサノオノミコトとかヤマタノオロチみたいな神の概念なんだろ
- 105二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:57:40
映画製作の時に狙ってからだとか妨害してくると思ったら普通にスポンサーしてるし誹謗中傷で追い込む計画も見抜かれてるし
ここからもう一個何か上乗せ出来るすごい展開ってのが本当にあるならマジで天才なんだと思う - 106二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:58:44
- 107二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:58:44
- 108二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:01:04
社会的制裁ってされる本人がそれを苦痛と思わなければまったく意味ないよね
迷惑系ユーチューバーとかどれだけネットで非難されてもそれを名前を売る糧にするくらい倫理観狂ってるのに - 109二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:02:42
両方の思考が描かれてないせいでどっちが優勢でどっちが劣勢なのか分からないのが笑う
メタ的に考えたら、いくらでも後付け出来るよう仄めかす程度に留めているのだろうけど…
終盤なのに後付け出来るようにってどういう事だよ
- 110二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:03:27
アイとカミキは互いに嘘をついたらわかる関係だからな
カミキが「神に取り憑かれたせいで愛梨さん達が心中した」って言ってもアイには本当だってわかる
その内容をDVDのメッセージに入れてたならあかねをカミキに近づかせないようにしてたアクアの配慮もわかる - 111二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:04:17
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:04:36
サスペンス風味ってだけなら別に推理要素ガバガバでも無理やりなオチでも良かったんだよ
そっちに引っ張られて主人公のキャラまでクズ・別に有能でもない・その上優柔不断とか碌でもない事になったのがどうしようもない - 113二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:04:55
なんなら社会的制裁受けたら既に罰受けてる扱いで裁判で減刑されるまであるしな
下手すりゃ本人に効いてないのに社会的制裁受けた扱いで死刑免れるとかもありそう
直接手下したのがゆら以外にもいるならまず死刑だろうけど
- 114二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:06:21
リョースケが犯人と知った時点でGPSを仕込んだプレゼントとか渡したとか言う方がまだ説得力あった
苺プロは小さい事務所だし話でもそんなに事務員出てこないからガバガバ検査で通ったって違和感無いからな
- 115二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:06:33
- 116二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:07:33
- 117二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:08:41
- 118二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:10:03
主人公の闇をやりたいんだったら、味方の女性陣を暴走させてそれをアクアが献身し続けさせればいいのに
- 119二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:10:14
やっぱりツクヨミが天罰として頭に五寸釘でも落とすしかない
- 120二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:11:27
情報を与えて扇動して攻撃するとかリアリティ編のダブスタだし何よりもアクアの推測した通りなら厄介ファンカミカゼさせたカミキヒカルと同じになるってマジ草
- 121二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:15:22
- 122二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:22:23
- 123二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:23:44
まぁ明日か明後日には話が動いてついに真相が明らかになるパートになるんじゃないか?
そろそろアニメ二期が始まるまでの引き延ばしも限界だろ
150話で相当読者離れただろうし、赤坂先生原作でも簡単に打ち切られるって恋愛代行で分かったところだし - 124二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:28:04
新作出してももうヒット出せるか怪しいと分かってしまったからこそ既存の人気作限界まで引き延ばす恐れが
まぁそうするだけのネタも既にないだろうけど - 125二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:30:18
- 126二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:30:35
- 127二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:37:54
別に…そこは矛盾してるわけではなくない?
魂移植しました、で記憶なけりゃなんの意味もない(転生漫画的に)し、記憶移植しましたで魂が別だって示されたシーンもないし
記憶人格魂がほぼほぼイコールで使われてるだけじゃない?
- 128二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:42:30
というかツクヨミの言動はいちいち信用性にかけるのがでかいのかもね
魂のない子を産んだ という表現がまるで一度生んだかのように見えてループ説まで出てるぐらいだし
作者の文才がないって言われたらそうだけど表現力がアレだから余計に肝心なところでの信用性が無い - 129二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:45:25
ここ単に輪廻転生でバグ起きたって台詞じゃダメなのかよ
記憶を移す術を持つ者が今後新キャラとして出て来て物語の謎が解き明かされる前振りなのか
特に意味もなくそれっぽい言い回しをしてるだけなのか作者を信用しきれねぇよ
- 130二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:51:13
壱護ミサイルをその程度で済ませる気はないって止めたのも今考えると悪手だよね
読者も本来の復讐方法は相応に悪辣なものでないと納得できなくなった
今の暴露映画やって社会的に苦しめてファンネルアタックするだけだとそれだけかよってなるし、だからといって映画後にダイレクトアタックするならさっさと壱護にやらせとけよってなる - 131二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:54:05
- 132二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:58:56
引き延ばしじゃなくて打ち切り決まったんじゃない?
だからこれまでの話との整合性とか無視したような話してるならまあ……いやそれでも意味はわからんけど - 133二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:04:35
映画見たニノがカミキを刺殺するんじゃないか?
- 134二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:05:59
- 135二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:10:06
- 136二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:12:09
- 137二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:13:23
- 138二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:14:16
150話の感想で言われてた『151話で終わりなら150話は納得できる』ってやつか
- 139二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:54:08
絶望的に〜って展開にするにしても大してヘイトも向いてなければ元々出ていた情報を見るだけでも分類で言えば悲しい悪役側だしね
許しちゃいけないけどそこまで嫌いになれないし、今後の展開次第で何かしら動くとは思うけど何かしら歪んでしまった過去はあるってのは変わらなさそう - 140二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:07:13
ゆらって確か作中で出てきたキャラで唯一アイにまったく無関係な星目キャラなんだよねいろいろ考えるとマジでノイズなんだが
- 141二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:10:12
つくづく悪役作るのが下手なんだな
- 142二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:10:43
やっぱなんかおかしいって
西沢先生もさっきジャンプラでも恋愛代行終わったのにXで一言もないし
絶対ひと悶着あったぞこれ
まじで赤坂先生のメンタルやばいんじゃね? - 143二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:14:41
そういえばまだカミキのカラーイラストないんだっけ?多分ツクヨミもだけど…この辺はアニメでチラッと判明するんかな
- 144二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:15:01
推しの子が本来の実力以上の過剰評価されてるからストレスでおかしくなったとしても不思議ではない
- 145二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:44:08
ぶっちゃけゆら、ツクヨミ、ニノは重要キャラっぽく見せたいだけで実は何も結末考えず動かしてる感すらある
- 146二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:56:26
ゆらの死体はどう処理したのか
- 147二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:27:05
とにかくオチのインパクト一点賭けなんだろうけど、そのせいで肝心のアクアとカミキの心情が何もわからないから読者としては「ひたすら意味があるのか無いのかも不明瞭な仕込みっぽいものを見せられている」状態なんよね
サスペンスとしての過程を踏まずヒロインレースでお茶を濁してきた負債がここで爆発しかかってる感が否めない - 148二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:47:11
よく言われる重曹劇場も重曹贔屓もあるだろうけど引き伸ばしや場持たせでやってる気する
アニメならなんやらで多少感覚調整もありそうだし
重曹は本筋絡まないからいくら出しても話進まないし話を適当に保留するには酷使しやすいし
対照的にあかねは出すと話が進む
あかねで急アクセルして重曹で急ブレーキしてるのがこの漫画な気する
まあなんつーか運転下手 - 149二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:20:44
これ系の作品構成だとアクセル役は好かれるけどブレーキ役は嫌われやすいんだよね話が進まなくなるから
そもそも別にラブコメはついででラブコメに復讐とか前世とかアイ関連が絡むならともかくそうじゃないならもうラブコメはどうでもいいからさっさと進めろになるという
ルビーは前世、あかねは復讐とアイ関連がちゃんと絡んでたから楽しんで読んでいられたけど重曹はなんも関わってないからひたすらに蛇足にしか感じなくなるしそのくせ無駄に尺取って話の腰をへし折るからマジでいいかげんにしろよって印象が強くなる
- 150二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:31:10
- 151二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:47:00
人格最下層のクソはどこまでいってもクソだからな
まして快楽殺人犯なんて牢屋に永久にぶち込むか作中で殺すかしないと処理ができないから可哀想路線にするならアイで犯行を止めるべきだったしあくまでも憎悪とか個人的に明確な理由で殺すような人間にしとくべきだった
現状の描写だとシャバにいちゃいけないタイプの危険人物でしかないからなあなあで済ませるのはコンプラ的にもアウト
- 152二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:52:28
ゆら殺しもそうだけど僕が背負った数々の命と共に朽ち果てるのも悪くない的なセリフからしてやっぱ他にも手にかけていたのかと示唆もあったからなあ
尤も事務所の社長だからそっち方面の可能性も0ではないけど
- 153二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:53:14
今思うと作者のキャパシティで出力できるシリアスの限界値が今ガチだったのかな
多分あれ以上風呂敷広げたらバランス崩れちゃうんだよね - 154二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:57:06
- 155二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:57:27
- 156二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:03:13
「真の悪人はいない」という信念があろうが「やったことに報いが来る」ということは必要なわけでな
生まれついての悪じゃなかろうが悪事を犯したなら罰は受けないといけない
その感覚が抜け落ちてるんじゃないかとちょっと思う - 157二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:05:05
悪事受けるところまで物語突き詰めるの面倒臭くなってるだけじゃね?
具体的な顛末なんら語られる事無くなんか雰囲気で終わらせる可能性高いと思ってる - 158二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:06:52
基本的にスキャンダル編のシマカンを除いて「100%の悪人はいない」って方針自体は悪くないと思う
漆原Dみたいにちゃんと禊も受けてるし
何故かシマカンだけ無罪放免だけど - 159二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:07:16
序盤でアイが死んだ!からのサスペンス方向がもう完全にノイズになってる気がする
- 160二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:08:13
悪事の報い受けるところまで
悪事もそうだがアクアとルビーのシナリオもゴロー消える事でそのままテキトーに流しそうだし - 161二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:10:01
でもアイの生き様と死の真相で読者を釣った漫画だからな
- 162二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:13:55
本筋のサスペンスが一番読者評価低そう
スキャンダル編とどっこいかもしれんが - 163二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:20:08
ツクヨミみたいな超常現象の存在が神がいるって明言してるからな
最初からフィクションって言ってるから神が黒幕でも文句の言いようがないんだけどもね - 164二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:26:40
アイドルも役者も評価微妙そうだしヒロインレースも荒れるだけだし
何ならちゃんと描写できるんだ - 165二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:48:25
- 166二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:03:13
- 167二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:06:10
- 168二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:07:28
- 169二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:09:54
- 170二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:13:34
- 171二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:19:23
- 172二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:27:54
- 173二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:47:20
これは重曹ちゃんが悪いんじゃないし、明確に作者批判だからアンチだって言われりゃ反論する気はないんだけど
メインストーリーにほとんど絡まないのに出番ばかり多くして、そのくせ恋愛パートも初期に完結してあとはワンパターン、終盤まで来て設定からねじ曲げてようやくルート入りの話になるっていうこの状況
重曹ちゃんとくっつけて終わるつもりにしても、重曹ちゃんが泣いて終わるにしても、どっちにしろ重曹ちゃんにかまけた時間が作品全体の足引っ張ってるのは本当にどうかと思う
ちゃんと本筋に絡めて盛り上がりを作れ、出番を重ねるならちゃんと変化を出せ、好きな理由は設定ではなくエピソードで見せろ
主人公の状態は現実逃避か路線変更かまだわからんし保留とする
- 174二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:50:18
>出番を重ねるならちゃんと変化を出せ
重曹関連はこれに尽きる
マジでずっとアイドルにやる気出さないまま卒業ライブでもアイドル失格レベルのことやろうとしてるのはどうかと思うわ
普通に最初やる気ないところからアイドルも頑張るようになるでいいだろ何でそんなところずらすんだよ
- 175二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:10:04
- 176二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:03:42
- 177二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:47:12
- 178二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:41:46
- 179二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:56:17
- 180二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:04:06
- 181二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:26:25
- 182二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:39:53
サプライズニンジャ理論の変種かな?
- 183二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:58:28
この終始余裕面をアイの残したDVDで歪ませる展開ならまた掌返しで評価上がるかもしれないんだけど無理だろうな
- 184二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:59:03
アクアが証拠も見せずに鏑木と五反田を篭絡できてるし
ツクヨミも映画に出る位前面に出できちゃったし
カミキも神パワーでリョースケやらニノ、アイ、姫川と篭絡してたとかでも
もう別にいいけどね
IB=かぐや=推しの子で世界観繋がってるって明言しちゃってるし - 185二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:13:30
- 186二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:16:54
藤子・F・不二雄作品の世界観が実は繋がってる?程度の認識でいいと思う
- 187二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:30:51
- 188二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:38:54
ねえごめん魂を保存して転生してるんならなおさらアクアって誰だよになるんだけど
- 189二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:40:37
面白くないから打ち切られたのにそれを他の漫画の設定に未練がましく引きずって捻じ込むなって
- 190二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:45:54
もしかして魂のない子って魂を奪われ保存されたとかもある?
真アクアの魂は恋愛代行の主人公に封じられたとかそんな考察もありになる感じ? - 191二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:55:56
頼むから他のスレでそんなクソ設定取り込んだクソ考察垂れ流さないでくれようっとおしいから
- 192二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:59:31
世界観ガバガバなのに世界観繋げるな
ひぐらしやfateに憧れてるのかよ - 193二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:02:31
魂の保存はもろに第三魔法から真似てる臭いから型月ファンなんだろうなってまあ別人になるのは明らかにおかしいから理解力もないんだろうけど
- 194二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:04:13
他作品繋げる前に話の核心まで行かないよう投げたまま放置してる要素そろそろ繋げてくれ
- 195二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:56:31
赤坂アカには切り札がある
「メンゴ先生が好む展開にしたんですけどね」 - 196二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:12:26
メンゴ「この結末はアカ先生が考えたことです!!!」
- 197二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:14:02
マジレスするとカミキの表情を崩壊させられるのってもうアイしかいないのでは?
黄泉の国から戻ってきて連れてってくれるよ - 198二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:16:57
- 199二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:18:16
それをルビーの演技でやりたいんじゃない?
- 200二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:19:22