無課金で親密度埋めた!ので

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:20:22

    全員のコミュが見たい箱推しの方向けに、やっておけば良かったと思ったこと 所持しているSSR等を書いていきます 参考になるかは分かりませんが
    レッスンの立ち回りとかスキルカードの強弱については割愛します 探せばいくらでも出てくるので

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:28:13

    所持PSSRは咲希、手毬、リーリヤ、清夏
    PSRは麻央、莉波、広
    つまりRでa+に到達したのは千奈、ことね、佑芽になります
    所持SSRサポカはイベントとガチャで手に入るやつ、先生、可愛いと可愛いで可愛い!、おいしい顔いただき〜!

    a+達成順は手毬→リーリヤ→清夏→咲希→広→麻央→残りのロジック組→莉波

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:33:36

    手っ取り早く全員の親密度を上げたいならPLVを上げる意識でアチーブメントに積極的に取り組んで行った方がいいです
    特訓を3まで上げると経験値結構貰えるのでPSSRとSSRのキャラが被っていても上げることをおすすめします
    強いスキルカードが開放されると自前でメモリーを揃えられるようになるので育成効率がめっちゃ上がります

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:36:27

    最初にA+達成した時Pレべいくつだった?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:37:41

    あとはフレンドの欄でLv60のサポートカードの人をどんどんフォローしていきましょう
    先生はあってもなくてもa+だけなら難易度は特に変わらないです

    よっぽど推し!とかでなければお姉ちゃんは後に回した方がいい気がします SRにも関わらず断トツで難しかったです

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:42:54

    >>4

    PSSR持ちはPLV23で行けました!

    安定を狙うならPLV30欲しいところではあります

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:45:29

    キャラの話をすると広、手毬、ことね、佑芽あたりは10話でキャラの解釈が凄い変わってくるので優先して見た方がいいかも

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:53:50

    うめは実質咲季10.5話みたいなところあるから

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:04:28

    ある程度SSRサポカあるなら、後はカードとアイテムの引き次第だと思うわ

    好印象なら100パースマイルや手拍子+、ハーブティーが特に大事
    元気型ならイメトレ+、ハートの合図+、元気な挨拶+、烏龍茶が大事
    後は授業を踏みまくることや

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:19:31

    細かいことではあるんですが
    効率を求めるならお仕事は4時間、体力に影響がない範囲でスキルカードを使う(レッスンクリア確定時にスキップせずアイドル宣言などのカードを使う。アチーブメントに影響する)、デイリー交換、イベントともに最も枯渇するベテランノートは最大数とるなども意識すると早いです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています