今更鬼太郎を見始めたんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:08:37

    シーズンが何個もあってどれから見たらいいかわからないんだァ
    何期から見たらいいのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:09:43

    萌えブタに媚びる前ぐらいのやつ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:11:07

    >>2

    ま…まさか…1期…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:11:25

    実写版…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:12:52

    待て 面白いやつが現れた
    "墓場鬼太郎"だ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:13:26

    4期…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:13:54

    6…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:13:56

    どれも設定が微妙に違うから好きなやつからでいいですよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:14:25

    映画から入ったなら6でいいですよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:17:26

    もしガキッの頃少し見てたなら5期見直してみるのもいいかもしれないね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:17:55

    1!アマプラで見るなら6期はチャンネル登録が必須だぞ!
    まぁ俺は勢いのまま6期を視聴し始めたんやけどなブヘヘへ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:18:09

    1番癖がない4期
    子供向けにふりきった5期
    時事問題をふんだんに盛り込みバトルとホラーに力を入れた6期
    がワシの思い出を支える…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:18:45

    もちろん空手鬼太郎極限まで空手鬼太郎

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:20:18

    嘘か誠か4期鬼太郎が1番人間と妖怪の関わりのバランスがいいという科学者もいる

  • 15124/06/11(火) 16:21:58

    >>9

    >>11

    もちろんめちゃくちゃ映画から

    あざーっす 見てみるっス

    >>10

    ガキッの頃にやってたらしいけど見たかどうか覚えてないのは俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:22:32

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:23:03

    こういう時意外と勧められない3期に悲しき現在…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:25:35

    墓場鬼太郎……
    映画の大元の大元のネタなんで一度目を通すことをおすすめしますよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:25:54

    >>17

    意外にふるくせーよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:26:45

    >>17

    しゃあけど残念ながら古臭すぎるわ!

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:28:38

    もし6期を見るなら千葉テレビの再放送もおすすめしておきますよ
    ちなみに毎週月曜午後5:30からやってるらしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:30:40

    うむ…墓場鬼太郎は見ておくと「ふぅん…そういうことか」と思える箇所がチラホラあるんだぁ…
    水木さんもいるしn…な、なんだぁ!?(見捨てられるMの回を視聴)

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:35:16

    マネモブって本当に鬼太郎好きなぁ!!
    まっ俺も大好きなんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています