- 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:14:02
- 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:15:07
はっきり言ってハゲの時の鬼龍ってTOUGH全体でもトップ5には入る実力者だからゴリラにやられた馬鹿と同一視してるとお前死ぬよ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:15:09
- 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:17:32
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:17:56
- 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:18:57
鬼龍!展開がゴミ扱いされてるのは落差があるからこそなんだよね
最初からクソ雑魚ならあれることもなかったんだ、満足か? - 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:19:20
月すら味方するみたいな使えば死ぬオカルト技使って倒されてるからマジでハゲ鬼龍は最強なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:19:56
ば、バルカンボビー…
- 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:20:10
テロリストの軍団に生身で突っ込んで傷一つなく全裸でピアノ引いてボボパンして帰ってくるくらいだからゴリラにヤられるのがおかしすぎるんだよね
- 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:20:55
インターネット黎明期の匿名掲示板のログ漁ると冗談抜きに範馬勇次郎と最強議論が交わされてたんだよねパパ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:21:43
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:22:45
- 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:22:54
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:23:08
タフの世界の老化デバフは恐ろしすぎる…恐ろしさの次元が違う
- 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:23:58
なんか三バカの中では弱ってたから…
- 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:24:16
でも多分あの描かれ方的に全盛期でも真っ正面からゴリラのパンチ受けたりしたら普通に負けると思うんだ
まっ今のバカ蛆虫時代と違って全盛期の頃はもっとダークな手段をつかってると思うんだけどね - 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:25:01
ハゲ以降ではキー坊の師匠面してるところまではよかったよね
その後はジェットに庇われラーメンにボコボコにされ春草とどっちも株落とす高速道路バトルをしてるんだよね
悲しくない?
龍継ぐではこいつごほぼ元凶なんじゃないスか - 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:25:39
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:26:05
全盛期なら即死技ぶち込んで即KOじゃないっスかゴリラ
- 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:26:41
流石に老鬼龍でも卑怯な手段使ってたら勝ってたと思うのが俺なんだよね
単にガキッを助けたついでにじゃあゴリラとやってみようってなったからついでに打ち合っただけだと思ってんだ - 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:26:53
クレバーでダークな頃の鬼龍ならそもそもゴリラに挑まないと思われるが…
- 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:28:05
全盛期鬼龍シュンカイショウ尊鷹に劣るとはいえつかえるしシンプルな肉体スペックなら今でも最強クラスなんだよね すごくない?
- 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:28:17
邪魔だクソゴミできるだけの力はあるんだから、そんな鬼龍を手玉に取れるあのゴリラが特異個体だったと考えられる
- 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:28:49
色々あって尊鷹も元気にやってたから高校鉄拳伝頃みたいに気を張る必要はなくなったのもあると考えられる
- 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:33:04
ハンターハンターやジョジョだとどのぐらいまで闘えるか教えてくれよ
- 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:41:07
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:45:18
ヒソカや吉良と闘ったらどうなるんスかね
- 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:00:39
- 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:01:56
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:02:25
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:04:27
ただ全盛期鬼龍も尊鷹に勝てるイメージそんなにないんだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:04:52
まあ五本指は厳しいんじゃないスかね
スンオーの方が明確に強そうだし - 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:05:22
そもそもハゲ鬼龍はですねえ…パワーアップ形態じゃなくて力が戻ったってだけなんですよ
- 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:06:13
まあ細かいことは気にしないで
TOP5は言いすぎだったかもしれないけど今のゴリラに負ける不良アホ中年と比べて格段に強いのは確かですから - 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:06:35
- 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:06:40
- 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:06:43
リアタイ読んでた鉄拳伝ラストの全盛期鬼龍VSオトン戦
ややオトン劣勢か思ったら実は陳ジイのデバフ込みでやっとだったって絶望感は
フリーザ最終形態相手に十倍界王拳使ってた悟空のそれに匹敵したんだよね
幽玄の頃は愚弄パートに入ってたから仕方ない本当に仕方ない
- 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:07:23
- 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:08:01
- 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:08:07
- 41二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:08:43
- 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:10:05
日下部丈一郎と宮沢鬼一郎を外してガルシア28号と尊鷹入れたいのは俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:10:35
まだ強かった頃の鬼龍のなんだかんだ尊鷹の強さに信頼置いてる感じ好きなんだよね
なんなら弱くなった後も尊鷹の強さには一定の信頼置いてるんだ - 44二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:12:29
キー坊
覚吾
尊鷹
死天王
って感じだから
トップ5に入るは言い過ぎだと思うのん
しゃあけどやっぱりトップ10には間違いなく入るよねパパ - 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:12:36
まあトップ5は難しくてもトップ10には入るんじゃないっスかね
- 46二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:12:39
全盛期でもTOUGHの頃の尊鷹の方が強いですよね
- 47二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:12:53
- 48二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:13:29
悪魔王子と全盛期鬼龍のどっちが強いのか教えてくれよ
- 49二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:13:46
- 50二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:14:11
昔、異常刃牙愛者の感想サイトで「最近板垣先生は展開やり尽くしてキャラを壊すことでしか新展開を作れない」という内容の記事を上げた頃があって
それがちょうど幽玄編で鬼龍がボコボコにされていた時期なんや
ワシはその記事を読んで、猿先生も同じことを鬼龍にしているのかあっと思ったんだよね
とはいえ…こ…こんなの納得できないって思ったね
- 51二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:15:49
- 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:16:04
というかラーメンに愚弄されたの抜きにしてもハイパー・バトルの決勝時点でジェットに超えられてる感はあるんだ
あの時期はキー坊ももう自分より上はバトキンぐらいな接し方してるのん - 53二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:18:24
- 54二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:22:16
- 55二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:22:52
TOUGH鬼龍→龍継ぐ鬼龍は老化デバフ明言されてるけど
鉄拳伝鬼龍→TOUGH鬼龍は別に弱体化してないんだよね
だから戦ったら春草に負けると考えられる
というか幽玄舐めすぎなんだよね - 56二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:23:06
純粋な肉体スペックでも多分ジェット未満なんだよね
なんならラーメンと互角かそれ以下レベルなんだ - 57二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:25:10
- 58二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:27:30
教えてくれ高速道路でどうやって山の力?とやらを使うんだ
- 59二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:28:41
ハゲ鬼龍はパワーアップ形態じゃなくてデバフが抜けただけだと言っておろうがっ
だからTOUGHの鬼龍と設定的には変わらんと言っておろうがっっっ
というかハゲのまともなバトル描写が回し蹴り1発と"真正呪怨"のみで強さがあんま判断できないんだ
- 60二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:30:13
昔は強かったんだろね って悪魔王子に言わせてるから猿先生考えてると思うよ
- 61二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:30:27
- 62二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:53:27
- 63二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:02:51
みんな幽玄を舐めすぎなんだ
各々得意なフィールドで戦えばほぼ全盛期尊鷹とも相打ちに成程の強さなんだ 強さが深まるんだ
まあ 相打ちになっても解除不能時限式の確殺技打ってるからバランスはとれていないんだけどね - 64二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:26:37
- 65二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:42:09
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:21:09
お兄ちゃんと弟にずっと甘やかされて育ったから仕方ない本当に仕方ない
- 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:25:00
- 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:26:50
えっ ハゲって呪怨の影響じゃなくパワーアップなんですか
- 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:27:49
あれ針で弱体化してたのが解除されただけなのん
- 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:29:45
とにかく幽玄は灘に劣らず初見殺しのクソ技を使う危険な流派なんだ
おとんもキー坊もあそこでラーメンとやってたら間違いなくやられてたから鬼龍が負けたのも仕方ない本当に仕方ない
初見殺し技をわざわざ受けるとか何をやってるこの馬鹿は? - 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:30:41
針デバフが解除された…いよいよ鬼龍が本気を出す
◇何故ハゲる…? - 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:31:23
おそらく全身の細胞が活性化したせいだと思われる
- 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:40:21
幻朧を放ってやっと自分の沸る殺意に怯えて機能停止に陥ったハゲ鬼龍は作品全体で見ても有数の強さじゃないスかね
- 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:43:17
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:45:12
ハゲが通常鬼龍ならジェットより強くないスか?
フィジカル・技どちら上なんだ - 76二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:47:02
ぶっちゃけ全盛鬼龍ってジェットの上位互換みたいなもんっスからね
- 77二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:49:22
鬼龍とジェットなら実力では鬼龍が上だと思われる
ただジェットの場合タフさが異常なんだよね - 78二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:49:37
- 79二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:50:50
- 80二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:12:12
鉄拳伝の”鬼“だった頃の鬼龍なら朦朧拳その場で会得してラーメンボコしてたと思う…それがボクです
ぶっちゃけジェット死んでメンタルおかしくなってると思われるが - 81二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:38:07
鬼熊…御子神銀次…覚吾…デゴイチ…GKドラゴン…レーザー車に乗ったチコ…熊爆発したときのルーセー…ロシアで暴れてたサーカスの象…スンオーを爆撃した攻撃ドローン…
- 82二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:41:21
ジェット死んでヘラったおじさん
- 83二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:42:33
虎を病み上がりにブチ殺すアイアン木場が対策を練り死力を賭しても勝てないガルシアが手も足も出ない怪物を超えた怪物 それが全盛期の鬼龍です
- 84二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:42:37
- 85二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:44:19
- 86二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:44:36
- 87二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:45:55
でもただのヘラりじゃねぇぞ…
- 88二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:51:14
- 89二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:55:29
ババアから消えろと言われてヘラったおじさん
尊鷹を殺したと思ってヘラったおじさん
ジェット死んでヘラったおじさん - 90二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:59:08
- 91二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:00:46
- 92二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:01:25
せめてあそこでジェットを庇って荼毘に付しとくべきだったよねパパ
- 93二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:06:02
わざわざキー坊を全盛期鬼龍より強いって明言しなくても良かったんじゃねえかって思ってるのが俺なんだよね
今のキー坊が苦戦すると鬼龍の株も一緒に下がるのひどいっスよね - 94二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:07:48
- 95二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:13:00
まず熹一がろくに本気出させてもらってませんよね
- 96二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:15:49
- 97二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:21:03
龍継ぐで2回もテーザー銃にやられるキー坊の哀しき過去…
- 98二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:21:29
幽玄舐めすぎだし鬼龍も舐めすぎだしもう無茶苦茶だな…
- 99二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:24:02
- 100二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:26:17
熹一の空眼の目つけはピンチにならないと発動しないだろうがよえーっ
- 101二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:35:11
どうして一時期植物状態だったおとんより鬼龍のほうが体が衰えたのか教えてくれよ
- 102二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:45:23
ぶっちゃけ鉄拳伝の最終決戦はオトンも鬼龍もメチャクチャ特殊な状況だから他と比べようがないと思うのは俺なんだよね
- 103二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:45:30
描写部門最強は最終戦熹一だろうけど設定だけならG28が灘最強なんじゃないスか?
まっガルハー龍星+糞犬で倒せたリカルドの方が強いかもしれないけどね - 104二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:58:43
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:01:27
鬼龍が未だに生きてることが優しさや人格者の限界であり敗北だと思うんだよね
スッキリ殺すべきでしょう本人のためとかどうでもいいから周囲のために - 106二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:01:48
春草にボコられたのはその通りなんだけどね
もう一回戦っても負けるかって言われたらはい!どうあがいても勝てませんよニコニコって返せない程度には鬼龍の実力は未知数だったの
今の鬼龍は見てられないの