競馬の会話をするAIサイトを作ってるんだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:04:32

    今のところ会話機能、競走馬データ入力、走破タイム入力、夢の第11レース機能がある
    他に何か機能を追加したい
    ウマカテのみんなの意見を聞きたい

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:05:48

    何使ってる?GPTs?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:06:15

    馬券予想

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:06:21

    スクレイピングとか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:06:42

    会話機能に含まれるかもしれないけど、
    戦績から馬名を当てるクイズ機能

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:06:49

    >>2

    1から作ってる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:06:49

    海外記事漁りとかできたらいいな〜って

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:07:52

    騎手、調教師の師弟関係の系譜を出力する機能

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:09:03

    >>6

    おっ 機械学習部分も自分で作ってる感じ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:09:25

    >>8

    騎手のデータか、馬ばっかり作ってた

    ありがとう、参考になる

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:09:56

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:10:00

    馬の写真から毛色を当てる機能

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:10:13

    >>9

    pythonで形態素解析のプログラムとか自作してる

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:11:09

    bert?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:11:22

    >>13

    いいね、そこからやるのは根性あって好きだよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:12:14

    >>13

    やるやん

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:20:42

    ちなみに夢の第11レース機能なんだけど、今はタイムと馬場状態と競馬場の要素でしかシミュレーションしてないから、他の要素とか、この要素は無視できないでしょ、って要素があれば教えてほしい
    今は脚質分布とかでの展開予想を実装しようとしてるけどむず過ぎて途方に暮れてる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:21:26

    ラップ傾向とか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:22:05

    >>17

    そんなん完璧に実装したら予想に使えるんよ

    適当に乱数入れてそれっぽくしとくのがいいぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:22:46

    >>18

    ラップタイムか、全体タイムと上がりタイムしか入れてなかった

    作ってみる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:24:45

    とりあえずリリースしてガンガン改善してけ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:26:06
  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:26:15

    >>19

    やっぱり完璧にするとまずいかな?

    勝敗決めちゃうとそれぞれのファンに失礼かもしれないし

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:29:23

    >>23

    まずいというかそもそも完璧にやるのは無理筋

    確率出すとかその程度にしておいたほうがいいよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:30:50

    >>23

    実際に予測で使えるような完璧さの機能を作るのは流石に無理ゲーって話では?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:31:21

    >>24

    確率か、それなら作れそう

    ありがとう

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:32:26

    >>25

    すまない

    文意を読み取れていなかった

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:37:27

    形態素解析とかも本筋じゃなさそうだから既存の物使ったほうがいいかも
    使えるものは使い倒し作る部分は最小にして小さく始めるのが失敗しないコツだぞ(n 敗)

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:14:07

    牝系の話ができたら楽しいかなって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています