久美子って人間出来てるよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:32:20

    部長失格なんて言われたら俺ならそいつと縁を切るかもしれない

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:33:09

    秀一に言われたら心が折れてそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:34:01

    とはいえ問題に首突っ込むし巻き込まれるしで結構大変
    最近一期と二期見たからそれがよくわかる

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:34:58

    >>2

    言う筈ないだろ!そんなことぉ!あの秀一がぁ!!

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:35:26

    第三者から見てもこの時のストレスやばそうで笑えない
    先生はアテにならないし

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:37:31

    仕方ないよ、麗奈にとって滝先生以上に優先されるものはないし

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:40:47

    これさぁ久美子が自分から問題に首突っ込まなかったらここまで苦労しなかったんじゃないかな?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:42:09

    秀一に言われる世界線も見てみたい

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:50:17

    >>8

    それやったら双方にダメージ負う展開しか予想出来ない

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:50:24

    >>5

    こういう時アテにならない顧問って……

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:51:50

    親しければ言う方もダメージ負うだろ
    麗奈だからノーダメだけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:55:15

    部長失格なのは事実なんだから拗ねたらあかんでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:55:58

    >>7

    まあ自分から問題に首を突っ込んでいるのは事実だけど、部長になったのは2年の時からそうなるように仕向けられてた所も大きいし

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:57:36

    >>7

    部長である以上部の問題は積極的に解決しないとダメでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:00:04

    >>13

    仕向けられてたの!?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:05:14

    >>5

    相談もせず黙りで宛にならんとか言われてもね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:07:04

    >>4

    しかしもし久美子が風邪を引いたのに義務感から無理して登校しようとしていたら…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:34:12

    >>17

    そん時は麗奈が止めるのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:37:14

    >>14

    部長になる前から問題に巻き込まれたり自然と解決しようと奮闘してるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:02:55

    >>15

    優子は部長に就任してからすぐに次の部長は久美子だって考えてて実績とか経験を積ませるために黄前相談所を設立した

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:05:50

    >>11

    麗奈はノーダメじゃないよ

    なかったことにしようとしたり、秀一にガチギレされて泣く寸前みたいな状態になったのはあの発言がライン超えてるって自覚があったからだよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:15:24

    >>16

    部長としてやることが滝先生に説明してほしいってお願いすることなの?誰かに頼ることなの?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:21:48

    >>20

    黄前相談所って2年の頃に設立したの?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:23:27

    >>5

    序盤で一年は先生神格化否定したけど

    割と視聴者からも否定されてて草

    多分意図的に出番無いから仕方ないけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:28:16

    >>24

    その神格化してると言われた三年らも今回の話で滝先生を疑問視してるのが

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:30:12

    滝先生も成長する話とかがあればなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:41:22

    >>26

    成長というか徐々に変わってきては居るけど

    これ以上話数的に割けないのがキツイな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:54:07

    >>27

    でも見てみたいよね滝先生の成長と葛藤

    まぁ葛藤してる姿がイメージ出来ないんだけど・・・

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:57:27

    これは久美子が主人公の物語だからしゃーない
    滝先生が演奏指導に加えてコミュ力まで持ち合わせてたらもう滝先生だけでよくないですか?ってなる

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:57:33

    「滝先生も部の空気には気付いているけど迷ってるところを見せたら終わりだとも思ってるだから何も言わない」ってあすかにフォローされてたけど
    それなら臨時顧問引き受けてくれた友人二人くらいには相談すればいいのに

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:44:20

    >>30

    こうなると滝先生の過去とか気になるんだよなぁ

    奥さんとの出会いとか・・・

    二期で少し出てた写真見ると尚更

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:47:42

    そりゃ久美子自身が部長職をちゃんと出来てないと思ってるからでしょ
    じゃあ他の人に譲ればいい、とはならないよ
    一年の晴香部長を見てきたわけだし
    それでもやらなきゃいけない時はあるんだよ

    大人になったらそんなことだらけだぞ
    そんな時、寄り添ってくれるパートナーや子供の存在が大きいんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:58:33

    >>29

    主人公が決まってる話に限って個性的なキャラが沢山出てくるから久美子以外の視点の物語とか見てみたいなって気持ちになるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:59:52

    >>21

    麗奈自身言い過ぎたって思ってたんだな・・・

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:12:50

    >>32

    久美子の場合パートナー達がそれぞれいっぱいいっぱいだったから先輩達の助言を貰ったんだよね

    そしたら覚醒した

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:15:05

    久美子が部長失格だなんて思った奴一人っかいないでしょ
    久美子だけ
    麗奈もあれ売り言葉に買い言葉な面あるし

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:27:13

    そりゃ欠点もあるけど人間出来てる方だとは思うよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:28:38

    >>37

    滝先生なんて見なよ!

    音楽は優秀だけどそれ以外ダメダメだぞ!

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:28:58

    2人ともデカリボン部長に脳を焼かれてるから理想が高くなってる

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:30:12

    >>39

    まさかあのデカリボン部長があそこまで部長としてやれるのちょっと驚いたな

    一期ではあんなに麗奈とバチバチやってたのに

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:31:04

    >>38

    顔と声も良いぞ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:32:16

    ユーフォニアムって久美子の視点で物語が進展するけど他のキャラも個性が濃いから
    スピンオフのリズと青い鳥が生まれたから
    その気になれば他にもスピンオフ作れそうなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:32:20

    >>40

    部長にしとかんとやらかすやんって言う話の説得力よ

    部長じゃ無かったら部長と違う方向に部を引っ張って行っちゃうからね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:32:42

    >>43

    傘木希美はツキがない

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:33:30

    >>38

    俺はどちらかと問えば間違いなく良い先生だと思うがな

    求めすぎじゃね?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:34:18

    >>45

    それはそう

    良い先生であるのと欠点のある先生は両立するんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:38:21

    >>46

    結論的に完璧な先生なんていないんだよなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:46:25

    あの時の久美子は部長失格と言われても至極妥当だよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:47:15

    >>21

    へーそうなんだ

    アニメだとカットされたんだね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:52:21

    >>48

    それだけ追い詰められてたからなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:21:37

    二期見ると久美子の迷いを晴らすヒントが既に出てたんだなぁって思う
    だからこそ今回の久美子の演説が輝いたんだよなぁ
    そして自分の長所や最大の武器って自分以外の人から教えてもらわないと気付くことが出来ないんだよね・・・

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:47:31

    スレ画は原作だとけっこう性格悪いらしいね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:48:11

    >>52

    性格悪いというか変態というか

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:49:22

    久美子も人間出来てるけど秀一も仏の副部長と呼ばれるくらい人間出来てるんだよなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:20:53

    美玲の滝への不信を反乱の芽呼ばわりしたり自分の優しい言葉に泣いてるサリーを誰かに褒められたいだけなんだろ、チョロいと評したり、親友のはずの葉月を無自覚に下に見てたりな・・・

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:24:47

    俺は原作からアニメ入ったからユーフォのアニメってイマイチなんだよな
    京アニは作画いいけど解釈違いっていうか「演出で強調するとこそこ?」「え?そこカットすんの?」
    って思うことがあまりに多い
    いつからこんなに百合やホモに特化したスタジオになっちゃったのかねえ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:53:11

    >>56

    俺は合わないと思うと見るの止めるから素直に疑問なんだけど合わないって思いつつ見るのってなんで?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:55:50

    >>56

    しかし視聴者も悪いんですよ

    百合営業をやると安易にありがたがる

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:57:54

    >>56

    多分オリアニのフリーが受けてからだろうな百合やホモに露骨に媚びるようになったのは

    アニメはあまりにも久美子麗奈がガチ百合っぽく描かれすぎてて部長失格発言シーンとか唐突に見えた

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:03:13

    売れるからやろ
    金出さんのが悪い

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:07:58

    ハルヒ1期やけいおんクラスならともかく言うほどユーフォ売れてないけどな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:32:54

    けいおんやハルヒに比べたら99%のアニメは売れてないし続編や映画を作ってる以上京アニや関係社の目標値としては十分売れてる
    それにユーフォの1期放送した2015年の覇権アニメっておそ松さんやぞ
    よっぽど原作人気がない限りは女性向けかほぼ女子だらけの半百合系じゃないと売れない時代や

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:38:23

    >>60

    >>61

    >>62

    ゴメンここ売上云々語るスレじゃないから

    そういうのは別スレ建ててやってください

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:43:37

    >>28

    言うて滝先生も編成に葛藤してる。久美子に指摘されて(久石考察の)図星だったように、大会に勝つための編成を意識しすぎることとか結構悩んでると思う

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:49:01

    目標全国金も三回オーディションも生徒側からの頼みなのに、
    そのことで生じた悩みで生徒側から文句言われるのはちょっとした理不尽ではある

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:51:11

    >>64

    何かと幹部に相談したりと色んな角度から合奏のクオリティを高めようとしてるんだよね

    そもそも優子世代で関西ダメ金なのが滝先生や久美子ら幹部にとって衝撃だった

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:54:30

    >>66

    やっぱり源ちゃん先生おかしいよ…

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:46:55

    >>66

    そもそも一年時が相手にミスがあってのラッキーな全国だからな

    相手にミスがなく、さらに強豪が増えたらきついよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:28:28

    久美子は根っこは陰キャ気質で本当に心許した人間以外にはどこかドライで何なら性格悪いけどだからこそ単純な聖人君子でなくてリアリティある作品なんだと思うよ
    人間は誰しも良いところと悪いところがあったり、単純に善人か悪人かは断じれない

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 03:56:38

    >>42

    久美子ラブストーリーをくれよ…

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:12:34

    >>69

    久美子って近年まれに見る奇跡のバランスで成り立っているキャラだと思う(アニメとしては)

    色々な性格要素が入ってるから、これといったカテゴライズがしにくい

    葉月ならムードメーカー、麗奈はエース、緑はお姉さん(極一部の)、秀一はひたすら優しいみたいな


    ただ受け手側としては好きなキャラには完璧でいてほしい、間違ってほしくないと思ってしまうわけで

    キャラを擁護するために他キャラをさげる不毛な争いが発生してしまうのは残念なところ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:59:29

    アニメ勢に秀一が無能扱いされてて可哀想

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:06:55

    秀一の見せ場悉くカットされてるからしゃーない

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:37:50

    >>71

    あすか先輩は?

    個人的には冷酷すぎて好きじゃない。あんな高校生いたら嫌だわ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:41:17

    >>74

    偽悪要素の入った師匠タイプかな

    突き放しているように見えて、上を目指そうって人には助言する

    それを助言と取るか暴言と取るかはその人次第

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:56:37

    あすかは観察眼は優れてるし頭もいいんだけど
    めちゃくちゃ短気なのが高校生っぽい

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:57:39

    >>49

    部長失格って言った後、交換ノートで無かったかのように普段どおりの事書いてたじゃん?

    アニメの描写範囲でも明らかに麗奈にもダメージいってるのがわかる

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:01:33

    >>20

    久美子と麗奈は今で精一杯で次世代のこと考えてなさげだったが秀一が気にかけてる発言しててよかった

    梨々花を係にしたのは部長候補か

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:13:09

    >>72

    >>73

    リズと青い鳥みたいなスピンオフに期待するしかない・・・あるかわからないけど

    秀一視点のユーフォニアムは見てみたいなぁって思うし

    それに男性サイドの吹奏楽の話も気になる

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:14:20

    >>78

    秀一いなかったら後輩達マジでヤバかったと思うぞ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:18:20

    >>22

    取り敢えず部長の在り方に正解なんてないし、周囲の輪を整えるのも部長の仕事だと思うのですよ。

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:28:09

    オーディションで手を抜こうとした奏を泣きながら追いかけた久美子もいいけど「奏ちゃんはツメが甘いよね」と指摘しちゃう久美子が好き

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:31:09

    >>72

    仏の副部長としてバランス取ったり後輩のために怒る描写は削られた結果ただのやる気無さそうな副部長にみえる

    なのに久美子がソリに選ばれず不機嫌になる描写は盛られる

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:37:35

    >>83

    やっぱり小説のアニメ化って重要な場所カットし過ぎて誤解招いたりするよね?後面白さが伝わらないのが辛い

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:41:39

    メディアによる違いはどうしてもあるからなぁ
    カットされたものより映像化で得たものを数えた方が幸せになれるよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:27:27

    秀一は原作読むか読まないかで好き嫌い分かれるな
    久美子はちょっと怖いと思った
    関西弁の影響でみんな強気なキャラに感じる

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:40:29

    まあそうなんだけどさー10話は肩透かしで結構悲しかったな~終わった後しばらくブルーだった
    個人的に山場だと思ってたし、原作でグッと来たとこだったんだけど

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:02:08

    >>79

    よし、メジャー化する前の新海の秒速5センチメートルみたいに遠距離からの寝乗られ鬱エンドにしようぜ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:05:26

    >>88

    なんでそうなるの!!!?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:26:40

    秀一周りのカットは恋愛要素減ったことより秀一ってキャラの深みが消えてるのが残念
    完全に間男扱いだし
    ストーリーとして残して欲しかったのはかべちゃん先輩の方だけど

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:34:03

    >>90

    誓いのフィナーレ知ってる人は秀一と久美子の関係ある程度知ってるから良いけど見てない人から見たらそりゃ反応違うよな

    しかも誓いのフィナーレですら恋愛シーンいくつかカットされてたという事実

    後小説だとこの時の久美子がめちゃくちゃ可愛いらしい

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:53:32

    意外と男キャラのファン多いんだな

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:57:40

    原作通りにすると久美子の視線がエロすぎてR-18になる

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:58:18

    >>92

    京アニは男性キャラも個性的で面白いキャラ多いし

    たまこマーケットでは映画で大成功したからその恩恵もあると思う

    ユーフォニアムは原作では秀一など男性キャラの視点の話もあるから人気があるのも納得なんだよね

    ちなみに京アニの片想いしてる男性キャラはなにかと応援したくなる

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:59:03

    >>93

    そんなヤバいレベルなの!?

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:59:31

    >>88

    その場合寝取り役は滝先生だと地獄度が増すな

    教え子同士を見守っていたけど残業中に長い遠距離恋愛で泣いてる久美子が亡き妻に似ていてつい・・・

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:01:07

    男女問わずエロい目線で見れる人の悩みに巻き込まれたり首突っ込んでなんとか問題解決する
    本音で言いたいこと言ったら無敵
    凄いな久美子!

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:01:48

    >>96

    そうなると麗奈にもダメージが入るのでは?

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:07:24

    >>92

    けいおんやぼざろならともなくどちらかと言うとリアル路線の作品でガチ百合やられても

    ガンダムでガチ百合やられて驚いたわ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:37:38

    >>95

    奏に対して

    夏服のスカートから伸びる彼女の太ももは、異様なほどに白かった。柔らかな脚を交差させ、奏はちらりと久美子を上目遣いに見上げる。整えられた桃色の爪に、潤いのある赤い唇。彼女の肉体を構成する一つひとつのパーツは、他者から見られることを意識して磨き上げられていた。

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:40:00

    >>100

    とんでもねぇ観察眼だ!

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:42:30

    原作見てる私からすると滝先生、秀一、後藤先輩とかに焦点合わない理由よくわかんないんだよなあ
    まあ後藤先輩は抜きにしたとして、滝先生の描写はある方だと思うけど秀一がな
    秀一いる意味ない無能とか、久美子がソロ落ちした時も出番ないからなんで何もしてないのに不機嫌になって後輩にあたってんだとか言われてたりして悲しい。秀一って結構重要キャラだと思うんだけどな、特に3年時
    あと合宿で一年の詩の背景が語られなかったのもよくわからぬ
    そもそも百合作品だと思ってないし、そういう売り方って言われたら黙るしかないけど

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:45:47

    >>102

    単純にアニメ化する段階でどこまでやるって決まってたかだろ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:49:24

    >>99

    いや百合関係なく最初に発表された時女キャラがメインだと思ってたから...

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:51:33

    百合営業は安牌で売れるからなぁ
    女キャラに男ができたらファンは普通キレるんだよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:54:50

    でもどっちがエッチかって聞かれると…

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:01:50

    >>103

    でもそれって3期にそこまで関係なくない?1期はしょうがないと思うよ

    2期も1期からのスパン短いからしょうがないとして、映画も尺の都合でしょうがない、それでもかべちゃん先輩はうまくやって欲しかったと思ったけど

    でも3期は違くない?長いこと人気作で、もう物語もこれで終わりなんだし力入れてやって欲しいって思っちゃったよ自分は

    業界のこと詳しくないし、そう単純じゃなくて大人の都合が多分にあるんだろうけど

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:03:23

    百合じゃないね
    おそろいの水着を着た麗奈が、挑発的に口端を持ち上げる。艶やかな黒髪に指を巻きつけ、彼女は剥き出しになった素足を交差させた。この一瞬の尊さを、刹那的なまばゆさを、触れられる何かで封じ込めることができたらいいのに。

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:03:30

    >>106

    誰がエッチなの?

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:06:40

    >>107

    秀一の存在感が出てきたのは2年生編からだから最初に1年生編の範囲でやるって決めてたら秀一の描写減らして麗奈の描写を盛った方が…

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:15:39

    >>110

    そう、だから1期2期はしょうがないと思うよ?

    映画は尺の都合でしょうがない

    でも3期は映画から時間もかなり経って原作も2019年に終わってるし、結末まではわかってるんだから1期2期の時とは状況違くない?って思った

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:18:36

    関係ないけど水曜ってニコニコでユーフォの生放送してて特に今回の話は楽しみだったんだよね

    ニコニコ死んでるのマジつれえわユーフォは録画とコメ付き両方見たいんや・・・

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:20:54

    >>111

    1期2期や映画で作品の雰囲気や方向性を固めてアニメの固定ファンが付いた上で3期をやってるんだから今さら変えんでしょ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:28:26

    秀一は存在感消えて原作読者が悲しむだけですむけど麗奈関連の方が酷い
    どの面下げて久美子を支えるとか言ってるんだ
    部長失格発言で久美子を追い詰めただけじゃん

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:30:16

    >>109

    秀一と麗奈のどっちがエッチかというとかろうじて麗奈じゃん?

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:37:04

    >>113

    自分は方向性は問題ないと思ってるよ、極端に原作と変わってる訳でもないんだし

    そうじゃなくて現時点で3期が、原作で大事だと思ってた部分の描写をアニメでやけにカットしてたり、3期10話で話の構成も原作で描いてたテーマの1つも大幅に変わったように思ったからなんだかなって

    それが尺だったり京アニが割けるリソースの問題だとするのならば長いこと人気作でもう終わりなんだから力入れて欲しかったなって思った

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:42:52

    >>112

    わかる、いつ復旧するんだろうな

    復旧したとしてもやんないんだろうけど

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:52:27

    >>114

    幹部3人は麗奈と秀一が双方意見出しあって久美子が2人の折衷案出すみたいな構図になってるけど秀一がカットされてそういう場面が減ったから麗奈も相対的に割食った感がある

    部長失格もその辺りで久美子がずっと主体性なくてどっちつかずだったことに対する憤りって背景もあるし

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:35:32

    >>79

    アニメ化されてない後藤夫妻への相談エピソードとか集めれば映画一本分くらいにはなるかな

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:36:33

    むしろ後藤ラブストーリーをやろう

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:38:09

    後藤夫妻どちらも人格者なのに幹部には入っていないんだよな

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:59:39

    >>116

    それはもう2年生編で通った道だろ

    夢なんて全カットだぞ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 04:48:33

    >>113

    ドラマCDはなぜか原作通り、麗奈が秀一をフォローして久美子とくっつけたことになっている模様

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 06:22:31

    >>121

    後藤は気配りできるけど喋るのはそんな得意じゃないし人付き合いはも頑固で不器用なところがある

    梨子も集団を引っ張るタイプではないし

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:19:44

    まず優子部長ありきだからな

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:27:09

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:27:55

    >>122

    夢は2年編のラスボスなのになあ…

    久美子は勿論、優子のカリスマすら通用しない超強敵(問題児)だったんだが本当に出番がない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています