ここだけブルアカに敵NPC図鑑機能

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:14:27

    敵NPC図鑑機能がある世界線
    戦うと名前が、倒したことがあると細かい性能やフレーバーがわかるぞ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:16:00

    マジで欲しい
    技データとかも乗ってるんだろ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:18:03

    ゲヘナ風紀委員(AR)の説明に
    「閃光手榴弾ではなくガチの手榴弾を使いたいが、逆に被害が大きくなりゲヘナの悪名がより悪化しそうなので自重している」と出ててちょっとビックリしたわ
    まあ問題児多いし吹っ飛ばしたくなるのもわかるけどさ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:19:24

    じつは、このガスマスクのフィルタ部分は小物入れにもなる。

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:22:39

    ゴリアテ

    「カイザー理事が搭乗した機体。操作は荒いが、マシンスペックでこちらを追い詰めてくる。実は一般PMCが乗った方が操作が良くて強いのは内緒」

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:23:12

    実は子供がおり、名前はヒナーである

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:51:05

    こう見えて、エネルギーの溶け込んだ水が主食。
    カラダはぬいぐるみ的な構造なので、別のエネルギーの篭った水をかけられるとチカラが抜けてしまうらしい。

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:19:04

    軍用オートマタ(AR)
    基本的にはカイザーPMCの一般社員。
    優秀な成績をたたき出すと特殊部隊やカイザーセキュリティからスカウトが来るとか。
    ブラックマーケットガードと装甲の規格が似ているが、カイザーPMC曰く「放出品と考えられる」らしい。

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:43:49

    傭兵バイト(AR)

    傭兵と言っているが、服装通り工事現場の警備などもやっている。

    ヘルメット団より強いが、その分給料は高め。

    発破をかける際にはその手榴弾投げの腕が生かされることもあるとか。


  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:44:44

    ふむ……この図鑑の名前はそうだな……そのスジのもん、略してスジモンを記録する
    スジモン図鑑なんてどうだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:48:02

    >>10

    提案:キヴォトスジモン図鑑

    理由:「キヴォトス」のその「筋」の「者」を記録するので

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:48:47

    絶対碌なこと書かれてないヴァルキューレモブ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:49:24

    無駄に3パターン分の解説があるマコト像

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:50:23

    超巨大パンちゃん
    こう見えて草食性、見た目はパンケーキだが実は温泉卵である事を知る者はほとんどいない

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:50:50

    ちなみに敵モブのスリーサイズとかは載ってないの?
    いや別に他意はないんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:50:57

    ステッカーにつけてくんねえかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:51:47

    先生だったモノ。

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:52:45

    実は作り出した兵、一体一体に名前をつけている

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:53:36

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:54:26

    スイーパー
    あのメイドたちほどではないが、"掃除"が得意なロボ。
    侵入してきた「ゴミ」の近くに忍び寄り、排除する。

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:54:43

    >>17

    こういう図鑑を見て初めて敵の正体知ってゾクッてする感覚好き。

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:57:24

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:57:43

    クルセイダー(カイザーPMC)
    不法流通とされている通り、パーツはレギュレーション違反品が殆ど。
    装甲や外装、内部エンジンの一部などはトリニティのクルセイダーの交換に出されたパーツから組み上げられたものであり、意外とリサイクル精神に溢れている。
    その分正式なものよりは脆いらしいが、燃費は良くなっているというウワサ。

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:06:43

    バニーガール・ガード

    ガードマンがバニーな理由は何もないはずだがなぜかバニーである。バニー服とタイツも支給品なのだが、サイズが一つしかないため胸元が見える生徒も割といる。サングラスは狙撃の邪魔と不評

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:13:09

    無名の守護者type.M
    良く後ろから回復のビームを放っているが、実は近接戦の方がしたい、アリスよりケイの方が好み

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:17:33

    ヴァルキューレ生徒(AR)

    D.U.の治安が良すぎて平和ボケしており、正義実現委員会の下の方以下のレベルまで腕前が鈍っている。

    ポテンシャルは高い方なのだが、今のところ持ち腐れ状態。


    ヴァルキューレ生徒(SG)

    上の方の汚職やら武器費用削減などでやる気は控えめであり、持ち場以外を警備することはない。

    いっそのことカイザーPMCでバイトしようかと思っているが、ヴァルキューレは副業禁止なのでそれも出来ない。


    ヴァルキューレ警察学校の生徒(SR)

    スナイパーだけあり、中には元SRTもいる。

    しかし装備が一般的なものなので、腕前をフルに発揮できる奴はほとんど居ない。

    「別の学校の治安維持に入ればよかった…」と後悔している子も少なくはないらしい。


  • 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:18:40

    >>7

    だからお前水ハナに殺されてたのか

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:57:01

    >>12

    ……>>26だと比較的まともな方なんですかね?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:30:15

    無名の守護者Type.F
    一番数の多い前衛役、type.Mの回復はありがたいが体力が足りないので焼け石に水、ケイよりアリスの方が好み

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:32:58

    無名の守護者Type.B
    FやMと違って形が丸くないのに不満を持っている、本人曰く「Mに尻尾生やした見た目の方がよかった」とのこと、アリスもケイも、両方好み

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:39:56

    カイザージェネラル

    カイザーPMC実働部隊指揮官。
    優れた軍人で部下からの信頼も厚い。カイザーへの忠誠心も高く、カイザーの指令に従い行動している。
    実は妻子がおり、プライベートでは子煩悩な良き夫、良き父親。最近、娘から邪険に扱われているらしく、周りに相談してる姿が確認されている。

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:09:46

    天童アリス(ハードでアリスを倒すと解放)
    自身の武器【光の剣・スーパーノヴァ】にはエンジニア部による改良で、モバイルバッテリーやWi-Fi、懐中電灯などの様々な機能が追加されている

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:12:50

    >>2

    攻略サイトとかにも載ってないから本当に欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:14:51

    こういう敵のスキル詳細はあると普通に嬉しいんだ

    そういえばブルアカのNPCのNSって|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:33:32

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:36:42

    バルバラ

    ユスティナ聖徒会において最も偉大な聖女を元に作られた上位モデルのミメシス。
    元となった聖女に匹敵あるいはそれ以上の戦闘力を持つが体の大きさに関しては誇張されすぎなのではと思っている。

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:40:30

    ユスティナ信徒(水着)

    水着を着たユスティナ信徒のミメシス。
    夏なのではしゃいでいるがガスマスクをつけたままなので日焼けしたら大変なことになることをまだ知らない。

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:46:27

    ドラクエの戦歴みたいだぁ…

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:09:02

    マスクは、中学校の家庭科でスケバン友達と作った思い出の品。

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:16:58

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:17:49

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:18:09

    実験用オートマタ(AR)
    特殊目的で製造された人型ドローン。分隊長タイプは戦闘データを共有して攻撃力を上げてくる。
    カイザーのオートマタとこういう人型ドローンの違いは今のところは不明。
    中身が違うという説もある。

    実験用オートマタ(RL)
    特殊目的で製造された人型ドローン。持っているロケット砲で砲撃してくる。
    見た目が同じで分かりにくいが、実はDivi:sion製とデカグラマトン製の2パターン存在する。
    型番の違いで見分けることができるが、そんなことを悠長にやっているヒマはない。

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:21:06

    ユスティナ信徒

    シスターフッドの前身であるユスティナ聖徒会に所属していたユスティナ信徒のミメシス。
    実は全員この衣装を恥ずかしいと思っているが言い出せないのでガスマスクで顔と羞恥心を隠している。

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:37:44

    猫鬼クロカゲ
    怪談「幻魎百物語」に記された、黒焔を抱く捨てられ猫。
    孤独の嘆きで地を焦がし、哀切の叫びで天を灼き、然して応える者は無し。
    嗚呼、誰そ、誰そ。

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:41:37

    図鑑を通じて先生やプレイヤーに話しかけてくる敵とかいそう?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:46:39

    >>45

    このスレの敵を倒したらとは離れてしまうが、ゲマトリアとかシュロが本経由で語りかけてきたりはしそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:09:24

    錠前サオリ(ドレス)

    ドン・アランチーノの依頼の都合上、先生と一時敵対する事になった際の姿。実はドレスとメイクはアランチーノではなく、サオリが時間をかけて自分で選んだ物。

    このドレスに身を包んだ彼女を見た時、先生の脳裏に忌むべき「大人」の姿が垣間浮かんだというのは内緒の話。

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:41:22

    >>47

    「垣間浮かんだ」?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:47:39

    >>28

    うん!(即答)いつもの警備局モブ貼っとくね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:55:29

    謎マキ
    キヴォトスの一部(特にミレニアム周辺)で見られるマキのような何か、自販機で良く見られるがそれ以外のことは何もわかっていない、見つけると幸せになる、神隠しに会ってしまうと言う噂があるがやはり全てが謎

    不正アクセスを検知……「ねぇ!これ何なのさ!謎マキって何!そんなの作った覚えないんだけど!だれg」
    オフラインモードに移行、アクセスのシャットダウン完了

  • 51>>2824/06/13(木) 21:34:10

    >>49

    「いつもの」って…

    こういうカッコいいのもあるのに…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:48:05

    >>51

    悪人に騙されてなければカッコいいんだけどね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:05:02

    新入社員の頃は、ここまで体が大きくなかった。

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:32:34

    まだ見たい

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:34:02

    >>54

    あなたも書きなされ……さすれば皆も続くでしょう

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:38:21

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:38:35

    軍用戦車(Cannon)

    カイザーPMCが使っている戦車。キヴォトスではメジャーな車種のミリタリーモデルだが、

    ミリタリーモデル以外の戦車はキヴォトス外では珍しいため

    名前にすこし違和感を覚える人もいるかもしれない。

    曲射弾も搭載。


    軍用戦車(Railgun)

    カイザーPMCが生産した軍用の戦車。この車種のミリタリーモデルは少ない。

    ブラックマーケットやdivi:sionはよく使っていることから、

    PMCに向かない理由があったりまだ正式採用はされていないとも考えられる。

    貫通弾も搭載。


  • 58二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:52:47

    ルーイメモとか面白かったよね
    先生視点だとイオリくらいしか味に言及できないか、

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:59:11

    みんな同じヘルメットだが、実はお互いには見分けがついていることが、ミレニアムの学会で発表された。

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:16:48

    用心棒として使われたり、服装とかのせいでヤクザだマフィアだと揶揄された。
    心外である。

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:18:32

    料理を作ることに情熱を注いだ結果、敵をも焼き尽くさんという勢いで料理をするようになった。
    しかし、注ぎ過ぎてよく焦がす。

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:26:47

    いわゆる妹分。あまりにも際どい水着だったので、恥じらいで赤らむ頬と周囲を気にする目線をマスクとグラサンで隠している。
    仮にコンビニへ赴くとき、彼女はどうしているのだろうか。恥ずかしさと戦っているのだろうか。
    もしかして、元から紐的な下着が好みなのだろうか。

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:33:10

    >>62

    よく見ると肌がちゃんとスク水のシルエットだけ日焼けしてないのがいい

    こんなスケバンの子でも普段はちゃんと学校で水泳の授業受けてるんだなって

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:39:51

    いわゆる姉分。妹分と比べるとスタイルがいい。真夏のビーチでカツアゲをする姿が頻繁に目撃される。
    余談だが、SMG(妹分)とMG(姉分)がナンパされる回数を測ったところ、MGの方がナンパの回数が多い。
    そして切れた妹分がナンパした下手人をしばく。
    「そんなにデカい脂肪がいいか!?」と涙ながらに暴れるさまはもはや悲しきモンスター。
    しかし姉分は姉分で、可愛い系の妹分を羨ましがっている。

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:19:27

    温泉を開発するから温泉開発部。
    もしも部長が炭鉱開発していたら炭鉱開発部になったのだろうか。
    それとも、元々運命的に温泉以外の道がなかったのだろうか。
    そもそも、彼女たちはなぜ温泉を掘るのか?
    ……ひと汗かいてお風呂に入ると気持ちが良い。そんなシンプルな理由ではあるまいか。

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:22:49

    革命思想に燃える若き闘士たち。
    『総括』はまだしていない。
    山荘に立て篭もるとか、ハイジャックもまだしていない。指名手配はされているかもしれないが。
    強いて言えばゲバ棒持って賃金踏み倒した奴の家に押し込むぐらいか。

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:36:25

    >>66

    申し訳ないがインテリの政治ごっことガチ労働者の正当な闘争を同列で語るのはNG

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:00:49

    >>67

    申し訳ないがガチのテロリストのクズ共と、インテリの政治ごっこやガチ労働者の正当な闘争を同列で語るのはNG

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:32:36

    メタ発言が混じりそうなやつはないのかしら?

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:49:24

    >>69

    とりあえずそれっぽいのは浮かんだ


    ゴズ

    スランピアにてミメシスで顕現したマジシャンの人形、魔術師らしくどこからともなく爆弾を出したり、分身をしたりするが、分身で本体がわかりづらい、移動が必要と不評な模様、しかし、何処かからか流れ出す音楽はかなりの人気のようで聞こえてくる笑い声は誰か元になった人いるようだ。そしてなにより、そのショーは継続されるべきである。

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:03:34

    アパッチ(ブラックマーケット)
    ギヴォトスでは比較的珍しい攻撃ヘリコプター。
    ティッシュペーパーから巡航ミサイルまでなんでもあるブラックマーケットでもその流通は限られており、マーケットガードや大企業傘下のPMCのような有力組織のみが運用するに止まっている。
    その無骨な見た目にそぐわず高い戦闘力を誇るため、対峙した際は有効な対空手段を持っているか、はたまたよっぽど腕に自信がない限り逃げるべき相手である。

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 05:39:33

    色彩化オートマタ(AR)

    異様な装甲を持つオートマタ。

    装甲は流動体やプラスチック、金属やエネルギーとあらゆる材質に絶えず変化する

    未知の素材で出来ている。

    しかし変化に時間がかかるため、ある意味すべての弾丸が均等に効く。


    色彩化オートマタ(Shield)

    未知の装甲に換装したオートマタ。

    あらゆる材質に絶えず変化しつづける不可思議な装甲を持つ。

    ミレニアムがコイツの盾を解析しようとしたが、

    機械にかけようとした途端霧散したらしい。


    色彩化オートマタ(RL)

    不可思議な装甲を持つオートマタ。

    装甲はあらゆる材質に絶えず変化しつづける異様な性質を持つ。

    出来たての頃は、人工天使アンブロジウスと似た性質の装甲なので

    なにかの関係があると考えられている。

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:19:50

    自分が可愛いと自覚していなければこんな服装は出来ない。自分がイケてると思っていなければこんな当て字をしない。
    『我絶死覇火我異威々』とわざわざ主張するのだから、相当の自信なのだろう。
    実際、我々も可愛いと思う。差分立ち絵とか出てほしいと思うのは筆者だけなのだろうか。

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:55:59

    しかし、考えるとなかなか大変ねえ・・・

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:02:27

    >>17

    「そして、最後まで先生で在り続けた者」

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:04:00

    >>32でもあるけど、ハードで出てくるネームドもありならもっとネタ広げれそう

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:46:01

    敵として登場するやつも出せるかもか?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:03:07

    列車乗務員の生徒(HG)
    ハンドガンで武装した鉄道学園の生徒。時々物凄くガラが悪くなる事もあるがきっとストレスが溜まっているのだろう。
    広い心で見逃してあげよう。

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:05:44

    アバンギャルド君
    セミナーの生徒会長、調月リオが作り出した高性能な戦闘ロボット
    四本の腕を使い複数の武装を使いこなして戦う
    見た目はアレだが性能はかなり高い

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:06:29

    陸八魔アル(1戦目)

    (Vol.1 の 恩知らずの血戦 クリアで解放)

    便利屋68の社長。
    金使いは荒い、見栄っ張り、調子に乗りやすい上流されやすいとお世辞にも優秀とは言えない社長だがそれでも部下たちが着いていくのはひとえに彼女から溢れるカリスマ性によるものだろう。
    社員たちは皆彼女のことが大好きなのだ。
    ところで何気なく片手で撃っている愛銃だが、肩は外れないのだろうか。それだけが心配である

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:10:26

    Total war Boss:ワカモ(ホバークラフト)
    総力戦のボスとなったワカモ。多段攻撃やCC付与役や2重タンクなどいろいろ用意しなくてはならなくてめんどくさい(というか前半戦がめんどくさい)
    そんな力あるならいつもそのくらいがんばれよ...もしかして先生のことが嫌いなのか?って思う人も(もしかしたら)いるかもしれないがワカモ曰くこんな暴の化身めいた自分を見てもらいたくないらしい

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:11:06

    リオ会長が作り出したロボット戦闘員。全体的に惑星探査機みたいなデザインだが、これはリオ会長の趣味だというウワサ。
    ところでAMASは何の略なのだろう。

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:18:48

    夢と希望とロマンとたぶん段ボールで作られたであろう巨大ロボット。
    完全にネタ枠にしか見えないが、カイテンジャーがこれを作っていなければキヴォトスは今頃滅んでいる。
    その時の彼女たちは――確かにヒーローだった。

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:36:46

    狡猾な列車乗務員の生徒
    あらゆる手段を用いて主任車掌に上りつめたやり手。監察官の座を狙って日々策略を巡らせているが、そのつど撃退されている。

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:39:22


    突如として襲いかかってきた正体不明の少女
    ヘイローが歪に変形している
    その戦闘スタイルにはどこか見覚えがあるが……?

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:59:39

    ユキノ
    SRT3年、FOX小隊のリーダー。コールサインはFOX1。
    自らを武器と捉え、命令を確実に遂行するスペシャリスト。
    かつて彼女を輝かせていた正義は、今ではどこか錆びれている。

    ニコ
    SRT3年、FOX小隊の良きまとめ役。コールサインはFOX2。
    おおらかな性格であまり戦闘向きには見えないが、その実力は確か。
    今のFOX小隊の行動方針に疑念を抱きつつも、SRT再興のために尽力している。

    クルミ
    SRT3年、FOX小隊のポイントマン。コールサインはFOX3。
    柔軟な発想と高い自信、それに見合う実力を兼ね備えている。
    密かに身体へのコンプレックスを感じつつも、SRT再興のために奔走する。

    オトギ
    SRT3年、FOX小隊の狙撃手。コールサインはFOX4。
    狙撃手にしては異様に目立つが、逆にそれによって常にプレッシャーをかけ続けるテクニシャン。
    愛銃の対物ライフルを構え、SRT再興のために未来へと穿つ。

  • 87>>2824/06/16(日) 07:57:43

    保守がてら提案しようとしていたら>>84で先に言及されてしまったけど、得てして小ボスor中ボスになっている形容動詞が追加された名前のエネミー(通常の「□□(△△)」に対する「○○な□□(△△)」)は、絵が使い回しだとしても違う説明文にするのはどうでしょうか?

    (「当たり前だろ」と言われてしまえばそれまでなんですが)

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:59:28

    暴走アリウス生徒に
    「その身は既に抜け殻である」とかそんなことがいてありそう

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:14:28

    暴走したアリウス生徒(GL)

    恐怖を身にまとうアリウス生徒の姿を持つもの。

    ミメシスなのか、なにかに乗り移られたのかは不明だが

    自我と呼べるものを彼女たちは持っていないように見える。

    手にしたグレネードランチャーの爆炎は、まるで鬼火のように蒼い。


    暴走したアリウス生徒(SMG)

    恐怖で身を包んだアリウス生徒らしきナニカ。

    音もなく接近し、目に付く敵を排除する。

    影を好む性質と不気味な雰囲気、青白い肌も相まって、

    その姿はゾンビを思わせる。


    暴走したアリウス生徒(MG)

    恐怖で身を覆うアリウス生徒らしきナニカ。

    不可思議な色の機関銃を手に持ち、ひたすら連射する。

    仮面は不気味に光っており、通常のアリウス生に輪をかけて表情が分かりづらい。

    機関銃で張られる弾幕は、まるで人魂の群れのようだ。


  • 90>>2824/06/17(月) 00:51:17

    >>89

    未だに正体不明である故どう書くか全く思いつかなかったのですが、ここまで上手く落とし込めるとは…

    >>55のようにしたいけど、やっぱり僕如きの貧しい発想力じゃなぁ…

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:47:25

    >>88

    リビングデッドかな?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:41:04

    >>89

    全体的に不穏さがあってよき!

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:49:31

    暴走したオートマタ(AR)
    一般的なオートマタが神秘を摂取しようとした結果暴走した
    彼らは触れてはいけない領域に触れてしまったのだ

    暴走したオートマタ(RL)
    一般的なオートマタが神秘を体にまとおうとした結果暴走した
    構成物質すら変わっておりオートマタに有効な攻撃が逆に効果が薄くなっているしとても気味が悪い

    暴走したオートマタ(Shield)
    頑丈なオートマタがさらなる耐久を得ようと神秘に手を出した結果暴走した
    過ぎたる欲は身を滅ぼす
    彼らは彼らのままだろうか

    暴走したパワーローダー
    パワーローダーにさらなるパワーを得させようと神秘を注入した結果暴走した
    神秘は命無きものまで暴走させるのだろうか

  • 94>>2824/06/18(火) 08:02:12

    ……読み返していてふと気付いたのですが、>>57>>72>>86>>89>>93って同じ執筆者だったりします?

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:30:01

    ラブちゃん使えねえかなあ!

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:40:22

    シロコ*テラー

    存在しない未来からやってきた孤独な子供。
    でも、もう一人じゃないからね、シロコ。

  • 979324/06/18(火) 18:19:24

    >>94

    >>93は私です

    そのほかは違います

    オマージュしてみましたけど混乱させてしまったらすみません

  • 98>>2824/06/18(火) 23:55:12

    >>97

    そうなんだ…

    …じゃあ、>>57>>72>>86>>89が同じ執筆者?(しつこい)

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:58:32

    >>96

    先生視点?

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:12:32

    くまロボ
    スランピアのマスコットドローン。今でもモーターの詰まり防止と警備を兼ねて彷徨きまわっている。
    銃撃機能はもちろん、高い馬力を使って重い荷物を運んだり格闘戦もこなすことが可能。
    そのパワーは高く、キヴォトスの住民でも何度もパンチを喰らったら潰れた空き缶になりかねない。
    しかし、銃弾はどこから湧いてくるのだろうか…

    うさロボ
    スランピアのマスコットドローン。モーターの詰まり防止と警備を兼ねて彷徨きまわっている。
    人参型のエネルギータンクを食べてエネルギーをチャージするほか、ウサギらしく素早い動きで攻撃を仕掛けてくる。
    内部にはクサリでできた装甲が張り巡らされているため、どちらかというと貫通弾に弱い。

    暴走したくまロボ
    動かなくなったくまロボにナニカが入った結果暴走した姿。
    侵入者を見つけるとパレードの仲間に引きずりこもうと、鬼火やエネルギー波で必死の「パフォーマンス」を行い心を奪おうとする。
    無限に鬼火の弾丸を放つため、くまロボの無尽蔵の弾薬の補給元はコイツなのではというウワサがながれている。真偽不明。

    暴走したうさロボ
    動かなくなったうさロボにナニカが入った結果暴走した姿。
    侵入者を見つけるとパレードの仲間に引きずりこもうと、青白い火の玉や人参のジャグリングで「アピール」してくる。
    シロとクロがうさロボ魔法をかけた結果コレが生まれたという噂があるが、それを間近で見ようとしたものは全員音信不通になり、生気を吸われたような顔で侵入後の記憶を失い後日発見された。

  • 101>>2824/06/20(木) 00:42:44

    >>96

     × 存在しない未来

     ○ 崩壊した未来(or滅びた並行世界)

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:49:47

    クマってミレニアムのイベントでも出てきたけど
    あれはどういう解説になるんだろうか。

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:32:52

    >>102

    凶暴なクマ

    キヴォトスに生息するキヴォトスオオグマ。独自の進化を遂げており、手の先端から弾を放ち攻撃するほか、地響きを起こすほどのパンチも放つ。

    耐久力もキヴォトスの住民並に固く、銃撃で致命傷を与えるのは果てしなく困難である。

    また理由は不明だが大幅に接近すればキヴォトスの住民にも致命傷を与えられる。危険な動物だが、縄張り意識が強いので刺激しなければ安全。冬期は縄張りが拡大するのでそこに注意。

    一説によるとくまロボの攻撃方法のモデルになったのはコイツらしい…


    凶暴なウサギ

    キヴォトスに生息するキヴォトスオオメアカウサギ。独自の進化を遂げており、手の先端から弾を放ち攻撃するほか、木の実を食べることで口から破裂するエネルギー弾を放つ。

    耐久力もキヴォトスの住民並に固く、銃撃で致命傷を与えるのは果てしなく困難である。

    ウサギながらクマと行動する点などが不思議がられており、生態学者の注目のマトらしい。

    なお、これら野生動物と動物型住民の違いは謎。実験用オートマタと機械型住民の関係に近いものがあるのかもしれない。

    凶暴なクマもコイツも貫通弾が苦手だとか。


    正体不明の凶暴なクマ

    キヴォトスに生息するキヴォトスオオグマとよく似たUMA。

    攻撃方法などはキヴォトスオオグマに近いようだが、より攻撃的。

    ウワサレベルの話だがキヴォトスオオグマのゾンビや亡霊という説が流れている。

    また、スランピアの暴走したくまロボにはコイツが乗り移っているという胡乱なウワサも流れているらしい。たしかに攻撃方法は似ているが、関係性はナゾ。


    正体不明の凶暴なウサギ

    キヴォトスに生息するキヴォトスオオメアカウサギとよく似たUMA。

    あくまでウワサだがゾンビや亡霊という説もある。

    一説によると輪をかけて凶暴なのはコチラを引きずり込んで食欲を満たしつつ仲間を増やすためという説がある。

    このUMA達は銀の弾丸や特殊な磁気を帯びた攻撃など、ミメシスと似た弱点を持つ。

    こんな特徴を持つヤツが青い炎や青い玉を放つ姿を見てしまったら、凶暴化について変な説を唱えてしまうのも頷けるだろう。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています