- 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:14:27
- 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:16:00
マジで欲しい
技データとかも乗ってるんだろ? - 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:18:03
- 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:19:24
- 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:22:39
- 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:23:12
- 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:51:05
- 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:19:04
- 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:43:49
- 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:44:44
ふむ……この図鑑の名前はそうだな……そのスジのもん、略してスジモンを記録する
スジモン図鑑なんてどうだろうか - 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:48:02
- 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:48:47
絶対碌なこと書かれてないヴァルキューレモブ
- 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:49:24
無駄に3パターン分の解説があるマコト像
- 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:50:23
- 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:50:50
ちなみに敵モブのスリーサイズとかは載ってないの?
いや別に他意はないんだけどね - 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:50:57
ステッカーにつけてくんねえかな
- 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:51:47
- 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:52:45
- 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:53:36
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:54:26
- 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:54:43
こういう図鑑を見て初めて敵の正体知ってゾクッてする感覚好き。
- 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:57:24
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:57:43
- 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:06:43
- 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:13:09
- 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:17:33
ヴァルキューレ生徒(AR)
D.U.の治安が良すぎて平和ボケしており、正義実現委員会の下の方以下のレベルまで腕前が鈍っている。
ポテンシャルは高い方なのだが、今のところ持ち腐れ状態。
ヴァルキューレ生徒(SG)
上の方の汚職やら武器費用削減などでやる気は控えめであり、持ち場以外を警備することはない。
いっそのことカイザーPMCでバイトしようかと思っているが、ヴァルキューレは副業禁止なのでそれも出来ない。
ヴァルキューレ警察学校の生徒(SR)
スナイパーだけあり、中には元SRTもいる。
しかし装備が一般的なものなので、腕前をフルに発揮できる奴はほとんど居ない。
「別の学校の治安維持に入ればよかった…」と後悔している子も少なくはないらしい。
- 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:18:40
だからお前水ハナに殺されてたのか
- 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:57:01
- 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:30:15
- 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:32:58
- 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:39:56
- 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:09:46
- 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:12:50
攻略サイトとかにも載ってないから本当に欲しい
- 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:14:51
こういう敵のスキル詳細はあると普通に嬉しいんだ
そういえばブルアカのNPCのNSって|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:33:32
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:36:42
- 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:40:30
- 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:46:27
ドラクエの戦歴みたいだぁ…
- 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:09:02
- 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:16:58
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:17:49
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:18:09
- 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:21:06
- 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:37:44
- 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:41:37
図鑑を通じて先生やプレイヤーに話しかけてくる敵とかいそう?
- 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:46:39
このスレの敵を倒したらとは離れてしまうが、ゲマトリアとかシュロが本経由で語りかけてきたりはしそう
- 47二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:09:24
- 48二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:41:22
「垣間浮かんだ」?
- 49二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:47:39
- 50二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:55:29
- 51>>2824/06/13(木) 21:34:10
- 52二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:48:05
- 53二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:05:02
- 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:32:34
まだ見たい
- 55二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:34:02
- 56二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:38:21
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:38:35
- 58二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:52:47
ルーイメモとか面白かったよね
先生視点だとイオリくらいしか味に言及できないか、 - 59二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:59:11
- 60二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:16:48
- 61二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:18:32
- 62二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:26:47
- 63二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:33:10
- 64二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:39:51
- 65二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:19:27
- 66二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:22:49
- 67二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:36:25
- 68二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:00:49
申し訳ないがガチのテロリストのクズ共と、インテリの政治ごっこやガチ労働者の正当な闘争を同列で語るのはNG
- 69二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:32:36
メタ発言が混じりそうなやつはないのかしら?
- 70二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:49:24
- 71二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:03:34
- 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 05:39:33
色彩化オートマタ(AR)
異様な装甲を持つオートマタ。
装甲は流動体やプラスチック、金属やエネルギーとあらゆる材質に絶えず変化する
未知の素材で出来ている。
しかし変化に時間がかかるため、ある意味すべての弾丸が均等に効く。
色彩化オートマタ(Shield)
未知の装甲に換装したオートマタ。
あらゆる材質に絶えず変化しつづける不可思議な装甲を持つ。
ミレニアムがコイツの盾を解析しようとしたが、
機械にかけようとした途端霧散したらしい。
色彩化オートマタ(RL)
不可思議な装甲を持つオートマタ。
装甲はあらゆる材質に絶えず変化しつづける異様な性質を持つ。
出来たての頃は、人工天使アンブロジウスと似た性質の装甲なので
なにかの関係があると考えられている。
- 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:19:50
- 74二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:55:59
しかし、考えるとなかなか大変ねえ・・・
- 75二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:02:27
「そして、最後まで先生で在り続けた者」
- 76二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:04:00
>>32でもあるけど、ハードで出てくるネームドもありならもっとネタ広げれそう
- 77二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:46:01
敵として登場するやつも出せるかもか?
- 78二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:03:07
- 79二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:05:44
- 80二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:06:29
- 81二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:10:26
- 82二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:11:06
- 83二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:18:48
- 84二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:36:46
- 85二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:39:22
?
突如として襲いかかってきた正体不明の少女
ヘイローが歪に変形している
その戦闘スタイルにはどこか見覚えがあるが……? - 86二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:59:39
ユキノ
SRT3年、FOX小隊のリーダー。コールサインはFOX1。
自らを武器と捉え、命令を確実に遂行するスペシャリスト。
かつて彼女を輝かせていた正義は、今ではどこか錆びれている。
ニコ
SRT3年、FOX小隊の良きまとめ役。コールサインはFOX2。
おおらかな性格であまり戦闘向きには見えないが、その実力は確か。
今のFOX小隊の行動方針に疑念を抱きつつも、SRT再興のために尽力している。
クルミ
SRT3年、FOX小隊のポイントマン。コールサインはFOX3。
柔軟な発想と高い自信、それに見合う実力を兼ね備えている。
密かに身体へのコンプレックスを感じつつも、SRT再興のために奔走する。
オトギ
SRT3年、FOX小隊の狙撃手。コールサインはFOX4。
狙撃手にしては異様に目立つが、逆にそれによって常にプレッシャーをかけ続けるテクニシャン。
愛銃の対物ライフルを構え、SRT再興のために未来へと穿つ。 - 87>>2824/06/16(日) 07:57:43
保守がてら提案しようとしていたら>>84で先に言及されてしまったけど、得てして小ボスor中ボスになっている形容動詞が追加された名前のエネミー(通常の「□□(△△)」に対する「○○な□□(△△)」)は、絵が使い回しだとしても違う説明文にするのはどうでしょうか?
(「当たり前だろ」と言われてしまえばそれまでなんですが)
- 88二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:59:28
暴走アリウス生徒に
「その身は既に抜け殻である」とかそんなことがいてありそう - 89二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:14:28
暴走したアリウス生徒(GL)
恐怖を身にまとうアリウス生徒の姿を持つもの。
ミメシスなのか、なにかに乗り移られたのかは不明だが
自我と呼べるものを彼女たちは持っていないように見える。
手にしたグレネードランチャーの爆炎は、まるで鬼火のように蒼い。
暴走したアリウス生徒(SMG)
恐怖で身を包んだアリウス生徒らしきナニカ。
音もなく接近し、目に付く敵を排除する。
影を好む性質と不気味な雰囲気、青白い肌も相まって、
その姿はゾンビを思わせる。
暴走したアリウス生徒(MG)
恐怖で身を覆うアリウス生徒らしきナニカ。
不可思議な色の機関銃を手に持ち、ひたすら連射する。
仮面は不気味に光っており、通常のアリウス生に輪をかけて表情が分かりづらい。
機関銃で張られる弾幕は、まるで人魂の群れのようだ。
- 90>>2824/06/17(月) 00:51:17
- 91二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:47:25
リビングデッドかな?
- 92二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:41:04
全体的に不穏さがあってよき!
- 93二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:49:31
- 94>>2824/06/18(火) 08:02:12
- 95二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:30:01
ラブちゃん使えねえかなあ!
- 96二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:40:22
- 979324/06/18(火) 18:19:24
- 98>>2824/06/18(火) 23:55:12
- 99二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:58:32
先生視点?
- 100二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:12:32
くまロボ
スランピアのマスコットドローン。今でもモーターの詰まり防止と警備を兼ねて彷徨きまわっている。
銃撃機能はもちろん、高い馬力を使って重い荷物を運んだり格闘戦もこなすことが可能。
そのパワーは高く、キヴォトスの住民でも何度もパンチを喰らったら潰れた空き缶になりかねない。
しかし、銃弾はどこから湧いてくるのだろうか…
うさロボ
スランピアのマスコットドローン。モーターの詰まり防止と警備を兼ねて彷徨きまわっている。
人参型のエネルギータンクを食べてエネルギーをチャージするほか、ウサギらしく素早い動きで攻撃を仕掛けてくる。
内部にはクサリでできた装甲が張り巡らされているため、どちらかというと貫通弾に弱い。
暴走したくまロボ
動かなくなったくまロボにナニカが入った結果暴走した姿。
侵入者を見つけるとパレードの仲間に引きずりこもうと、鬼火やエネルギー波で必死の「パフォーマンス」を行い心を奪おうとする。
無限に鬼火の弾丸を放つため、くまロボの無尽蔵の弾薬の補給元はコイツなのではというウワサがながれている。真偽不明。
暴走したうさロボ
動かなくなったうさロボにナニカが入った結果暴走した姿。
侵入者を見つけるとパレードの仲間に引きずりこもうと、青白い火の玉や人参のジャグリングで「アピール」してくる。
シロとクロがうさロボ魔法をかけた結果コレが生まれたという噂があるが、それを間近で見ようとしたものは全員音信不通になり、生気を吸われたような顔で侵入後の記憶を失い後日発見された。 - 101>>2824/06/20(木) 00:42:44
- 102二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:49:47
クマってミレニアムのイベントでも出てきたけど
あれはどういう解説になるんだろうか。 - 103二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:32:52
凶暴なクマ
キヴォトスに生息するキヴォトスオオグマ。独自の進化を遂げており、手の先端から弾を放ち攻撃するほか、地響きを起こすほどのパンチも放つ。
耐久力もキヴォトスの住民並に固く、銃撃で致命傷を与えるのは果てしなく困難である。
また理由は不明だが大幅に接近すればキヴォトスの住民にも致命傷を与えられる。危険な動物だが、縄張り意識が強いので刺激しなければ安全。冬期は縄張りが拡大するのでそこに注意。
一説によるとくまロボの攻撃方法のモデルになったのはコイツらしい…
凶暴なウサギ
キヴォトスに生息するキヴォトスオオメアカウサギ。独自の進化を遂げており、手の先端から弾を放ち攻撃するほか、木の実を食べることで口から破裂するエネルギー弾を放つ。
耐久力もキヴォトスの住民並に固く、銃撃で致命傷を与えるのは果てしなく困難である。
ウサギながらクマと行動する点などが不思議がられており、生態学者の注目のマトらしい。
なお、これら野生動物と動物型住民の違いは謎。実験用オートマタと機械型住民の関係に近いものがあるのかもしれない。
凶暴なクマもコイツも貫通弾が苦手だとか。
正体不明の凶暴なクマ
キヴォトスに生息するキヴォトスオオグマとよく似たUMA。
攻撃方法などはキヴォトスオオグマに近いようだが、より攻撃的。
ウワサレベルの話だがキヴォトスオオグマのゾンビや亡霊という説が流れている。
また、スランピアの暴走したくまロボにはコイツが乗り移っているという胡乱なウワサも流れているらしい。たしかに攻撃方法は似ているが、関係性はナゾ。
正体不明の凶暴なウサギ
キヴォトスに生息するキヴォトスオオメアカウサギとよく似たUMA。
あくまでウワサだがゾンビや亡霊という説もある。
一説によると輪をかけて凶暴なのはコチラを引きずり込んで食欲を満たしつつ仲間を増やすためという説がある。
このUMA達は銀の弾丸や特殊な磁気を帯びた攻撃など、ミメシスと似た弱点を持つ。
こんな特徴を持つヤツが青い炎や青い玉を放つ姿を見てしまったら、凶暴化について変な説を唱えてしまうのも頷けるだろう。