- 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:15:49
- 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:16:30
子供の頃からやってれば自ずと覚えますよ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:17:11
どうやってって…
なんか気づいたら覚えただけやん… - 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:17:34
最近だと勝手に効果抜群か無効かとか教えてくれるんだよね すごくない?
- 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:18:00
なんとなくイメージできる奴はできるやん…
- 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:18:17
フェアリーのタイプ相性が未だにうろ覚え それが僕です
- 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:18:40
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:19:04
いわ相手にどくが半減だったか思い出せない
それがボクです - 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:19:09
はいっ覚えてませんよ!(ニコニコ)
大雑把に覚えてはいるけど相性表とにらめっこする事が多いのん - 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:19:10
相性なんてもんストーリー進めてたら自然と覚えるもんやんけ
なに及び腰になっとんねん
今は技選択で相性が表示されるしな(ヌッ - 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:19:28
雰囲気を超えた雰囲気でやってる
それが僕です - 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:19:47
フェアリー出た時はあたふたしてたけど気づいたら覚えたやん…
- 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:20:12
ガチ対戦とかするでもなきゃなんとなくでもいいですよ ニコニコ
- 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:20:19
悪エスパー周りがいまだにあやふや それが僕です
- 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:20:34
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:20:50
相関図で覚えるんやない
タイプごとの特徴で覚えるんや - 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:21:07
昔からあるやつは覚えられるよね昔からあるやつはね
問題はドラゴン殺すために生まれて他の耐性もなんよくわからんことになってるフェアリー貴様だ - 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:21:33
ストーリーと対戦やってたらいつのまにか覚えてた
ただそれだけだ - 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:21:37
- 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:21:41
技選択で抜群とか無効化とか教えてくれるシステム…神
これのおかげでわりとふわふわな覚え方でもなんとかなりますよ - 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:21:43
しゃあっ飛んでるやんけ電気技っ!なにっ、効かないっ!?
そしてワシのポケモンは荼毘に付した - 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:21:59
プレイしてるうちにだいたい身につく…
子供でもこの複雑を超えた複雑なタイプ相性をなんとなく覚えてクリアできるゲームなんだよねすごくない?
まっ とりあえずプレイしてみればエエヤンケシバクヤンケ - 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:22:26
ふうん 地面には電気が通らないのか
えっ いわ単体には電気が通るの!?
それか僕です - 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:22:27
なあおとん、出てから10年以上経ったフェアリータイプは十分昔じゃないんか?
- 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:22:50
フェアリー…糞 可愛いのは顔だけなんや
- 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:23:22
マネモブすげえ…
フワフワだけどちゃんとタイプ相性ほぼ理解してるし - 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:23:25
第4~5世代の間に鋼タイプにゴースト悪が等倍になったせいで昔のソフトを遊ぶと認識がバグる、それが僕です
- 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:23:36
- 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:23:51
少なくとも右側は複雑そうに見せようとするクソみたいな図だと思われるが…
- 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:24:28
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:24:40
ウム…左側だけで充分なんだなァ
- 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:24:47
DPリメイクで久々にポケモンやった層はなんでシロナガブリアスがどくづき持ってるの?となったという科学者もいる
- 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:25:14
赤緑からやってるけどなんかバグで変わってたり途中で相性エラッタあったり新タイプ増えたりで全然自信ないのが俺なんだよね
- 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:25:26
ノーマル→フェアリーに変更された奴がいまだにあやふや、それが僕です
- 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:26:10
正直言って複合タイプはどうなるか全く分からない
それが僕です - 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:28:29
このシステムが出来たのがサンムーンだったか剣盾だったか思い出せない…それが僕です
- 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:31:29
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:32:58
- 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:33:16
岩の耐性うる覚えなのが俺なんだよね
- 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:33:20
- 41二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:34:51
毒に格闘半減があることをしょっちゅう忘れる
それが僕です - 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:36:31
嘘か真か悪タイプの弱点に格闘と虫がいるのは仮面ライダーに倒される怪人のイメージという科学者もいる
- 43二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:38:15
何タイプが何の弱点をつけて何タイプがなんのタイプに弱点突かれるかは覚えてるけど今ひとつは…無理っス
- 44二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:47:40
- 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:51:09
>>38 毒が効いたかちょっとあやふやなのが俺なんだよね
- 46二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:52:17
とんぼ返りでゴッソリ削られて逃げられたら悔しいじゃないですか