アーマードコアで一番面白い作品を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:19:35

    AC6は昨日クリアしたけど他の作品はやったことないんだよね
    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:20:40

    思い出補正込みでいいならAC3を勧める
    それが僕です

    PS2どないする?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:21:06

    はっきり言って話の内容がわかりすいとかゲーム性が楽しいとかで最新作のAC6が1番面白いから
    お前恵まれてるよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:21:49

    ACМoA…もちろんめちゃくちゃワシの思い出補正あり

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:23:22

    6の感じに近いのは4系統かな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:23:29

    >>2

    ps2は持ってるんだよね

    ps3と比べて丈夫すぎるんだよねすごくない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:23:48

    ふんっAC6に決まってるだろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:24:24

    3系以降しかやってないけどⅥっスね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:24:31

    大体面白いから一番とか決められないんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:24:48

    >>6

    ps2があるならナインブレイカーをやれ…鬼龍のように

    ACファン全員から賞賛されてる名作なんだよねすごくない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:24:53

    一番面白いの判断は無理です
    思い出補正が強すぎますから

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:25:15

    >>10

    だまして悪いがはやめろーッ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:25:46

    一番と言われるとAC6…
    思い出補正込みだとACfa…キャラがみんな魅力的なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:26:30

    もちろんめちゃくちゃFA機体も多いしボリュームもすごいぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:26:45

    >>12

    ククク…Nice Joke(ゲームオーバー煽り書き文字)

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:27:24

    一番熱中してプレイしてたのは…ACVDなんだ!

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:27:25

    一番楽しかったのはACVDだけど、チーム戦込みでの楽しさなんだよね
    今は対戦できないって考えると悲しくない?

  • 181024/06/11(火) 19:27:57

    ちなみに真面目に言うとps2なら2と2AAをやればいいと思われる
    難易度そこまで高くないしなっ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:28:05

    たしかにゲーム体験はAC6に劣る可能性は否めないが 設定や描写は昔からキレてるぜ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:28:26

    怒らないでくださいねVDはJがちょっときめーよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:28:34

    4系はキャラも6並に濃いしストーリーもわかりやすいからオススメですね…本気でねグッ

    逆にV系はオンラインメインでストーリーは少なめだったり単調だったりなのでアホみたい高い金出してやるほどではないと考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:28:58

    ACV限界までACV
    ただAC6発表以降過去作が全体的に値上がりしてるんだよね
    特にps3作品は結構するぞケンゴ!

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:29:23

    難易度なら3シリーズもやさしめでうまいで!

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:29:35

    ワシにフロムを打ち込んだ…fA…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:29:47

    正直AC6より楽しかったとはさすがに言えんけど
    一番魅了されたのはACfa
    4系は3からの進化も凄かった

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:29:49

    ACVを君にお勧めするよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:29:54

    fa 極限までfa

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:30:39

    すごい数のレイヴン 火星人 地底人 ミグラントが集まってきてる

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:30:53

    >>22

    ACVとか数百円で投売りされてたんだよね すごくない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:31:43

    PS3は持ってるのか教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:31:49

    >>29

    まっ今はVですら1000円するからバランスは取れてないんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:33:05

    変わり種にはなるけどねフロムのロボゲーならMETAL WOLF CHAOSも面白いの

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:33:26

    >>29

    ACV=神 GEOで380円で買ったゲームなのにお値段以上のお楽しみを提供してくれたんや

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:33:31

    >>28

    おいおいリンクスも集まってきてるでしょうが

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:35:04

    4とfAのps版xbox版に比べて滅茶苦茶高いんだよね
    持ってる機種を教えてくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:35:17

    >>28

    リンクスとミグラントの割合が死ぬほど多いんスけど…いいんスかこれ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:36:44

    ナンバーごとにシステム全然変わって戸惑ったのが俺なんだよね
    特に4のスピード感は衝撃的でしたね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:38:01

    4とfAって出てくるキャラとか全然変わるんスか?
    4はジョシュアとオペ子と終わりか…(不意打ち書き文字)くらいしか印象に残らなかったのが俺の感想なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:39:13
  • 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:39:30

    結局ACⅥが一番面白かったっスね
    忌憚の無い意見ってヤツっス

    次点でいいならACfaをおすすめするんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:40:05

    >>38

    いたりいなかったりする…

    ローディ先生に勲章を与えたいよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:41:02

    >>38

    一部キャラはfAに続投してますよ

    特に4主人公が序盤の壁として出てきた時はびっくりしましたよ

    もう滅茶苦茶かっこいい上滅茶苦茶強くて…アナトリアの傭兵は麻薬ですね

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:44:26

    AC6が名作で驚いてるのが俺なんだよね
    アホほど売れたんや、その数300万

    ストーリーや臨場感的に4、なんかわかんないけどEDに感動がある3あたり私的に好き

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:45:05

    実写を超えた実写

    VD手抜きえっ

    Ⅵトレーラーで満足しろっえっ


  • 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:45:42

    >>42

    お言葉ですがアナトリアの傭兵という確証はありませんよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:46:40

    VDかVをやるならまずはVをやれよ
    VDへのデータ移行は最初の一回切りだからな

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:48:59

    AC2のカラサワMK-2は麻薬ですね
    初代みたいに強化人間にもなれるしな ヌッ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:49:14

    ここまでLRが無いなんてマネモブには失望したよ
    難易度ばっか擦られる本作だが是非手にとって頂きたいんだよね
    河童と天狗とぬりかべがLRの難敵を彩る…ある意味最強だ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:50:36

    >>38

    2割ぐらい(真改、ハリ、ローディー、テレジア、ヤン、ワカ(有澤)、テペス(銀翁)、王小龍、4主、スミちゃん)は続投しとる

    何気にオリジナル連中は全滅してるんだっけか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:50:49

    君にAC2AAを与えたいよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:52:35

    >>48

    登場人物もACを語る上で外せないのがいっぱいいるんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:53:08

    >>50

    俺と同じ意見だな

    ナインボールセラフとも戦えるしな(ヌッ

    あとあのKarasawa感はぜひ味わってほしいのん

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:53:47

    >>49

    挙げてる2割にオリジナル混じりまくってるっすよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:54:44

      ・・
    お客さんは去れッ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:08:40

    >>49

    >>ワカ(有澤)、テペス(銀翁)

    アナトリアの傭兵とunknown同一人物はまだしもその二人は同一人物でいいんすかこれ

    そしてハリは完全にfAからですよね

    そしてオリジナル連中は全滅という欺瞞を超えた欺瞞

    この未プレイは…?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:10:33

    >>54

    語録警察とかいう力無き者は去れッ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:11:43

    >>55

    何って…当時溢れかえってた二次だけ接種してた類やん

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:12:20

    確かにACの過去作も面白いが…
    ハードは大丈夫か?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:15:42

    >>58

    かなり安定稼働する数は少なくなってきてます


    オラーッ早くアーカイブスで出せやフロムーッ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:18:47

    エアにキャロリンみたいに慇懃無礼なオベしてもらいたかった
    それが俺です

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:25:25

    エア豚「はぁー・・・(クソデカため息)残念ですレイヴン」

    やっぱり初回プレイでは10回は聞くよねパパ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:26:39

    >>61

    待てよタフカテで実況してた奴らは結構初見突破してたんだぜ

    イレギュラー…

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:28:33

    >>59

    嫌だ

    そんな人員があったら新作の開発に回したい


    これまでのリマスター見る限りどっかの会社が手を挙げない限りは出ないものと考えられる

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:43:15

    PS2時代のACはPSPへの移植やモバイル版とかあったのになぁ
    開発に必要な金と時間と人が昔と比べて格段に増えたんだよね
    少数精鋭のフロムには余裕がない
    これは差別ではない差異だ
    メタルウルフカオス ダークソウル えっ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:31:26

    パーツのデザインやキャラの魅力と思い出補正込みで一番楽しかったとACフォーアンサーにお墨付きを与えている
    お言葉ですがⅥがクリアできるなら余裕で楽しめると思いますよ PS3とソフト本体の調達?ククク……

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:35:38

    >>61

    コーラルに焼かれた脳で好き放題妄想する

    ただあれを落胆のため息だと断じる駄犬は確実に排除執行される


    息を呑んでいると見てくれや

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:41:31

    正直6が一番面白いと思う反面…
    粗製リンクスだったワシはあのゲームスピードについて行ければ4系が最高ではないかと思う衝動に駆られるっ
    ボケーックイック・ブースト周りの細かいテクニックが難しすぎるんじゃボケーッ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:45:47

    ヒャハハハfAのスピード感メチャメチャおもろいでェ
    ミッションのブリーフィングにも過去作一金が掛かってるらしいしくて
    実際滅茶苦茶凝ってるしなあっ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:47:36
  • 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:00:10

    >>67

    クイックターンと二段クイックブーストがゲーム内でも説明書でも一切説明がなかったってネタじゃなかったんですか

    しかもV系ではボタン長押しでも壁蹴りできる説明ないんだよね

    まっドリフトは説明書に記載があるからマシなんだけどね

    重要な操作を見つけづらくするんじゃねーよちゃんとチュートリアルで説明しろバカヤロー

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:03:38

    >>20

    ちょっと何かされてるどころか全改造されて人格矯正受けてるんやで

    ちったあイレギュラーぶっ殺す努力を認めてくれや

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:04:19

    >>70

    これのせいで最後までクイックターンの存在に気づかずクリアしたのが俺なんだよね

    ボケーッちょっと試したらめちゃくちゃ爽快やんけ俺のゲーム体験返せや鬼龍ーっ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:16:27

    4系ってあほほど連装ミサイル強かったから大抵の敵は武器腕とミサイル乱射で終わってた記憶がある…それがワシです

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:19:27

    クイックターンみたいなもん地上での旋回時に暴発するヤンケ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:29:09

    >>70

    旋回という重要を超えた重要な操作をなんでわかりづらくするんすかね

    4系もV系も全クリしてから気づいた…それが俺です

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:35:30

    断然ラスト・レイヴンっスね
    ヒャハハハ 色んな機体組めてメチャクチャおもろいでェ
    特効アセンやガチ機など凶器の使用
    素敵性能全振り・爆熱自滅機体・軽リニア発射機…とにかくなんでもありだ
    最後のレイヴンになれるなら手段は選ばない
    ただしミッション開始する時は必ず一報を入れろ
    死神医療班の"奪命AC"が管理局へ急行するからな

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:35:39

    >>75

    V系は壁けり時に旋回性能上昇するのも隠されてたのひどいよねパパ

    壁をうまく蹴れるか蹴れないかで操作性変わりすぎだろうがえーーーーっ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:38:25

    >>76

    ”奪命AC”…?”ストラックサンダー”と呼んでくれや

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:40:40

    >>73

    散弾バズーカ限界まで散弾バズーカもしくはレーザーバズーカ

    あとはガトリングとかグレネードとかロケットとかスラッグガンとかも強力だったっすね

    ライフル系が低火力を超えた低火力

    EN武器はEN管理が難しくて…Ⅵで仕様変化したのは英断でしたね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:41:02

    >>74

    お言葉ですがそれはドリフトターンですよ

    QTがあるからマジで使い道ないのん

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:47:26

    >>73

    初期レギュ白栗ミサ禁断の二度撃ち

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:48:28

    >>76

    軽2とタンクとフロートは荼毘に付したよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:06:39

    >>82

    タンクは対人とかでなければふつうに使えないっスか?

    軽二も旋回性能が高いから剣豪機にも採用するんだァ

    フロートは……ククク……

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:09:12

    BGMという点では4系とV系は明確にⅥ以上だと思うんすよね
    FreQuency…

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:03:58

    >>83

    アリーナミッション問わず強敵ACが多いLRでもやはりタンクは有用とだけ言っておこう

    主砲も隠しパーツだけど拾いやすいしな(ヌッ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:15:50

    ここまでACFFの名前が出てないなんてマネモブ達には失望したよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:46:11

    ナイン・ボールはどの作品に出てくるのか教えてくれよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:54:02

    >>87

    無印

    ACMoA

    AC2AA

    ACNB

    ACE:R…

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:37:26
  • 90二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:39:22

    ACにも色々あるがね
    この蹴りの重厚な快感はこのV系こそが最も楽しいと自負している

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 03:29:00

    >>90

    V系の属性防御完全無視の滅茶苦茶な威力出す蹴りもいいけどね

    この"6万パイル"こそが最強だと自負しているね

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 03:36:40

    >>91

    6万パイル…糞

    ワシがWキャノンタンクでデブをいじめたらこれに刺し殺された苦い思い出があるんだっ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 05:59:03

    >>92

    しゃあけど…追加弾倉無しだとたった2発しかないのです

    あっても二連トースターの増加率で4発に増えるだけだしなあっ


    ゲームスピード? ククク…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています