【クロス注意】ここだけ士郎の血縁上の父親が

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:19:23

    DIOだったFate/staynight

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:21:12

    切嗣との出会いがジョルノにとってのギャングスターになるのか

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:22:00

    この衛宮士郎には!!夢がある!!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:34:43

    型月ナイズドすると吸血鬼要素どうなるんだ?原作だと特になんもなかったけども

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:42:21

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:43:24

    >>5

    ジョナサンの体乗っ取った後に子供を作ってるから子供にもジョースターの血が流れてる。

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:43:36

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:44:08

    >>6

    そういうことか

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:44:30

    >>4

    成長途中で金髪になる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:45:41

    投影魔術がスタンド能力になるのか

    投影魔術とスタンド能力が使えるようになるのか

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:00:31

    計算上、士郎が一歳の時にジョジョ3部だから
    切嗣に拾われる時にはスタンド使いか 

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:06:09

    >>3

    終盤で改めてアーチャーに対してこの衛宮士郎には正しいと信じる夢がある!って啖呵切って立ち上がるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:07:52

    エミヤ「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!」

    士郎「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!!」

    ラッシュの撃ち合いだけど、周りからは叫んでるだけに見える

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:08:50

    こうして「衛宮士郎」は阪神のスター選手に憧れるよりも『正義の味方』に憧れるようになったのだ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:11:27

    同じタイプ…衛宮士郎とアーチャーは同じタイプのスタンド…!

  • 16124/06/11(火) 22:15:30

    >>9

    そういえばFate初見がギルガメッシュを記憶取り戻したアーチャーだと勘違いするネタあったよね…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:43:53

    アルトリアの代わりにジョナサンが召喚される。

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:46:41

    >>17

    エレナと同じ声だしアルトリアでも良いと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:49:21

    >>17

    宝具はラックとプラックの剣か

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:58:48

    こっちの世界だとジョジョ一部が『本』として出版されてそう。

    題名:ファントムブラッド
    著者:ロバート・E・O・スピードワゴン

    このときの売上(印税)を元手にアメリカに渡り石油王になる。

    とかありそう。

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:04:56

    もしや、マンガ版の士郎があれほどのマッチョになったのはジョースターの血のなせる技……?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:25:53

    >>10

    スタンドを投影するスタンドでも生まれるんです?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:30:25

    衛宮士郎

    スタンド名:アイアンメイデン
    近距離パワー型。
    触れたモノを解析し、機能を知る事ができる。

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:05:27

    本編にどう影響するだろうか
    DIOの息子という事でジョジョキャラが調査しに来て聖杯戦争に巻き込まれるとか…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:29:49

    〜聖杯戦争開幕直前〜
    クラスメイト「あれ、衛宮と空条と花京院は?」
    大河「エジプト行ったわよ」
    クラスメイト「!?」

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:36:56

    >>25

    この世界線だと士郎が承太郎と同世代=DIOが原作より10年以上早く復活している事になるのか

    実際士郎が聖杯戦争に関与しなかったらどうなるんだ?

    後承太郎や花京院との相性はどうなんだろう

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:03:07

    花京院はスタンド見えて友好的に接してくれる相手なら大体仲良くやれそう
    承太郎は最初は士郎が小言言ったりしてうっとおしがりそうだけど付き合っていくうちにお互いそれが軽口程度のものになってうまくやっていきそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:22:51

    >>27

    よく考えたら士郎は父を討伐することになるのか…

    そして日本に帰って来たら聖杯戦争に巻き込まれるハードスケジュール

    承太郎やSPW財団の援助が期待できそうなのが救いか

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:29:11

    DIOは自分の息子でも敵対してきたら普通に殺すだろうし
    士郎も実父であろうと悪党なら普通に戦うだろうから
    お互い血縁設定によるデメリットがないな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:40:29

    >>22

    >>28

    スタンドの劣化コピーを使用できるスタンドか…

    一度に複数のコピーを使えるなら

    DIO戦を生き延びた後に聖杯戦争に参加した場合

    ザ・ワールドとクリームの極悪コンボが可能になるかも

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:02:47

    エジプトルートだと帰ってくる頃には聖杯戦争終わっとらんか

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:58:09

    >>31

    花京院戦からDIO消滅まで50日なんで、直前みたいなタイミングによっては間に合う

    原作通りの行程なら、決着が1月半ばだし、かえって速攻聖杯戦争始めれば間に合いそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:53:18

    ジョセフいるしどうせ帰りの飛行機でまた墜落して時間食うやろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:09:37
  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:11:17

    父が世界を支配する能力だとすると
    士郎は世界を作る能力なんだろうな…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:35:31

    ジョースター家の遺産をくすね損ねたDIO
    衛宮家の遺産を継いだ士郎

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:45:10

    士郎「え、じゃあ俺と承太郎って親戚になるのか?」
    ジョセフ「うむ、血縁的にはそうな……あれ? わし、士郎くんの甥っ子?」
    承太郎(仗助以上にメンドクセーことになったな……)

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:58:06

    >>35

    世界を作るスタンドなぁ…時を作るスタンド?

    こう…時を作って本人だけその時間内行動出来るみたいな?

    ビデオの停止が世界なら前のフィルムと次のフィルムの間に作り出す的な感じの

    ただ個人的に士郎にチートスタンドは似合わないジレンマ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:00:39

    DIO:大量の刃物を投擲する
    士郎:大量の刃物を射出する


    これは親子

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:11:51

    >>38

    流石にDIOの息子ならチートスタンドじゃないと…

    それに精神とかはアヴァロンとかが関与してそうだし

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:04:19

    >>40

    別に時間系に限らなくてもいいんじゃない?

    ゴルエクにボヘラブ、アンダーワールド、スカイハイと、チート級はあれど原作ですら繋がりないし

    剣製とかアヴァロン由来のスタンドのほうが有り得そう

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:27:52

    タイムアルターを再現するタイプのスタンドにして時止めに食らいつくとか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:43:39

    波紋戦士アーチャーの可能性
    投影する剣も水出すやつとかにするようなのを普段使いしてるんだよね…
    なお波紋の才能はジョジョ本編組に比べたらない模様

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:22:44

    SPW財団が聖杯戦争に介入した場合どのルートに行くんだろう

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:09:53

    家族と頼れる仲間が増えたよ!!やったね()

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:36:44

    >>45

    義父の負の遺産に続いて実父(dio)の負の遺産と実父(ジョースター)の血の運命に巻き込まれるのか…

    冬木の大災害でジョースターとしてもdioの血族としても結局バグる士郎くん

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:27:38

    6部ではプッチに引かれてフロリダに来てるな
    そして承太郎と一緒にプッチを止めてそうだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています