- 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:20:48
- 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:22:05
- 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:25:44
かわいいを超えたかわいい
- 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:26:40
- 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:28:15
はーっ可愛いのうナデナデナデナデナデナデ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:29:37
- 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:31:56
人から飼われることを是とする生態で良かったのん…
- 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:32:50
ムフフ営業はエサ取ってくる変なサルの前まで
海に帰れば史上最強の海のハンターに変身するの - 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:33:20
- 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:33:38
- 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:34:20
- 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:34:22
- 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:34:37
実際ゴムボートみたいな質感がするのか気になるのが俺なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:35:22
いやちょっと待っ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:35:43
- 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:35:59
- 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:37:18
コイツらがどつき回したせいでメガロドンが滅んだってネタじゃなかったんですか
- 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:37:32
おー哺乳類の骨格で海に戻ったゴミクソ野郎達やん
サメの肝臓食い荒らしとん? - 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:38:41
- 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:38:54
- 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:39:10
だがシャチを恨むのは筋違いだぞ
悪いのは骨無しのサメ共だ - 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:39:13
- 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:39:22
いいやクジラの舌を食べることになっている
- 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:39:51
おおっ!アザラシの群れがおる!暇つぶしにちょういいんやっ
虐殺開始だ───Go───ッ - 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:40:03
- 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:40:58
嘘か真か直接戦闘はしなかったけど現生種と同サイズのサメやシャチに主食だったクジラを全部横から取られて生存競争に負けたとかいうクソ情けない流れで絶滅したという学者も居る
- 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:41:02
シャチ…聞いています
タイイチで勝てるのは恵体を超えた恵体を持つクジラくらいだと
まあシャチの方は基本的に複数でクジラをボボパンするからバランスは取れてないんだけどね - 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:41:20
- 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:42:13
- 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:42:22
この前調教師が殺されてなかったっスか?
- 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:42:37
- 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:42:40
身体スペック強き者の癖に徒党を組める上やたら賢くて怒らせたらマズい生物は襲わないなんてファンタスティックだろ
- 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:42:44
その気になれば飼育員さんの身体が数十メートル空に舞うんだよね面白くない?🐬
- 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:43:28
その技はやめろーっ
- 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:43:35
許せなかった・・・骨格も頭脳も冥界の王の名に恥じない奴らが群れを成して襲ってくるなんて・・・!!!!
- 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:43:58
- 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:44:24
- 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:44:26
なんじゃあこの恐竜は
- 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:45:02
待てよ雄ゾウアザラシなら浅瀬でワンチャンくらいはあるんだぜまぁちょっと深いところだったり集団相手なら荼毘に臥すからバランスは取れてるんだけどね
- 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:45:15
- 41二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:45:34
- 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:46:07
- 43二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:46:10
昔シャチのショーで「飼育員がくれたエサを吐き出して『もっと寄越せ』とゴネる」芸を見せてもらったんだァ
頭の良さに感心する一方で、こいつらに本気の敵意を向けられたら絶対に生きて帰れないと思ったね - 44二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:46:13
- 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:46:22
- 46二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:46:35
- 47二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:46:58
シャチとザトウクジラがタイイチしたらどっちが勝つのか教えてくれよ
- 48二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:47:31
なにって…空を飛ぶサメを捕食するためやん
- 49二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:47:33
…バル━ン?
- 50二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:47:41
- 51二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:48:05
人間はサ終レベルの調整ミスだけど、こいつも大概だと思うのは俺なんだよね
- 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:48:32
- 53二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:48:32
なんでって…抵抗のある水中で早く泳げるようになったらこれくらい飛べるようになっただけやん
- 54二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:48:58
空飛ぶ鮫映画はあるのに空飛ぶ鯱映画が無い理由を教えてくれよ
- 55二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:49:20
- 56二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:49:51
1.2羽じゃ腹が膨れないと考えられる
- 57二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:50:22
可愛いくて賢くていい意味でモンスター感薄いから…
- 58二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:50:50
存在の分類が猫と近いんだよね
なんか自然界で有利に生きられる様になったら大正解だった上についでに環境生物に寵愛貰う見た目だったとかいう反則染みた進化過程を辿ってんだ - 59二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:51:54
- 60二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:52:16
キラーホエールだったりオルキヌス・オルカだったり別名がかっこよすぎるんだよね
- 61二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:52:23
- 62二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:52:36
まてよ その化石が見つかった環境と似た環境で生きている現代の動物と照らしあわせて推察するからおお外れする可能性は低いんだぜ
- 63二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:52:39
本能的な恐怖だから仕方ない本当に仕方ない
- 64二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:53:32
ちなみに人間を襲わないと言われているけど
敵認識した個体やグループは執拗に人間を襲ってくるようになるらしいよ - 65二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:54:08
- 66二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:54:26
さすがにプラモデル扱いは盛りすぎを超えた盛りすぎ
- 67二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:55:15
ウム…別に平和的な奴や優しい奴しかいないわけじゃないのは当たり前なんだなァ
- 68二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:55:20
漁船程度ならぶつけて沈めれるってマジ?
滅ぼすべきだと思われるが… - 69二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:56:54
完成されたデザインと性能が尊いんだ
シャチスレは定期的に立つんだ - 70二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:58:17
- 71二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:00:21
- 72二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:00:54
賢い生物を絶滅させようとするという事は本気で学習・対策をされかねないという事
お前は被害を想定できるのか? - 73二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:01:42
- 74二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:02:07
もしシャチが人間に好意を抱かず襲うようだったら、海もっと危険そうっスね
- 75二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:05:28
- 76二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:13:50
待てよ、割と困ってたら助ける事も多々あるし人間を頼ってくる事例もあるから結構良い関係だとは思うんだぜ
- 77二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:16:43
- 78二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:20:09
- 79二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:23:22
- 80二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:28:00
- 81二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:31:48
- 82二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:32:40
すいませんシャチでも単体では成体のホホジロザメを襲う事はほぼないくらいには警戒されてるんです
- 83二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:33:15
ふうんトオルちゃん案件ということか
- 84二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:33:42
- 85二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:34:56
さあね…ただメガロドンはシャチより強いマッコウクジラやザトウクジラと同等の大きさで尚且つシャチがクジラを襲うときの定石である呼吸妨害による窒息死も効かないのは確かだ
- 86二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:35:50
- 87二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:37:25
お言葉ですが小型鯨類の天敵は大型のサメですよ
- 88二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:46:32
- 89二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:52:25
初期中の初期のスレじゃねえかよえーっ!
- 90二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:04:04
シャチとパンダ…聞いています フィジカル自体は怪物を超えた怪物なのに白黒カラーの愛らしさでマスコットの衣を纏っていると
神戸須磨シーワールドのシャチショーが見たいですね、生でね - 91二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:04:27
この水族館にシャチはおるか?と聞いたんですよ本山先生
- 92二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:06:56
シャチと遊んではいけない
- 93二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:20:14
もしかしてホホジロザメがイルカに体当たりされて内臓破裂して死んだみたいな怪しい話を信じてるタイプ?
- 94二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:28:03
なんじゃあこの量産機みたいな口は
- 95二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:49:26
- 96二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:55:27
- 97二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:10:44
こんな怪物とボボパンしたい異常性愛者がいったってほ、本当なんですか
- 98二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:48:40
最近のシャチが襲ってくる乗って結果出たんすね
- 99二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:18:23
うむ…漁場を荒らすイルカなんかは適度に船で追い回して近づいちゃいけないエリアを学ばせるみたいだし漁の邪魔になるなら滅ぼすんじゃなくて学んでもらう方がいいのかもしれないね
まぁたまに加減間違えてイルカが浜に乗り上げて大量死とかあったりするらしいんやけどなブヘヘ
- 100二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:43:09
イルカはいるかもな龍星
- 101二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:01:15
ザトウクジラ「ボケーッ。誰も襲うなと、言うたやろうが」
シャチA「やばっ。サメの美味しい食べ方を見つけた」
ザトウクジラ「なんじゃあ、この助けを求める声は」
シャチB「あのう、コクジラを襲いましょうか?」
シャチC「アザラシを襲いましょうか?」
ザトウクジラ「そんなこと許すかあ」
シャチB「あのう、群れからはぐれた子供襲いましょうか?」
ザトウクジラ達と、海のギャング達との壮絶な会話である。 - 102二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:04:35
コククジラを守ろうとザトウクジラがシャチと6時間半戦った話を聞いた時はビックリしたよねパパ
- 103二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:33:29
えっ
- 104二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:49:18
- 105二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:52:33
このネオは…?
- 106二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:28:23
- 107二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:14:35
最強生物のシャチでも溶鉱炉に入れると死んでしまうなんて…
こ…こんなの納得できない - 108二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:25:49
- 109二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:34:15
群で波を作って氷上の獲物を落とす所に恐怖を感じた それがボクです
- 110二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:52:26
笑ってしまうサメを雑魚だと思っている馬鹿が居るなんて
- 111二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:55:54
- 112二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:57:48
- 113二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:00:07
シャチに限らずホモ!に走る生き物は結構多いのん
- 114二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:03:53
シャチ最強論者に夢のねぇこというの嫌なんだけど、ザトウクジラにすら負けるフィジカルってぇのは自慢にならねぇんだ
もっと知能でマウントを取るようにしろケンゴ - 115二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:08:50
- 116二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:08:57
- 117二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:08:58
デカイは強いのが自然界の掟っすからね
陸は象で海は鯨の天下なのん
まあ戦いは数だとする専門家もいるんだけどな - 118二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:11:01
- 119二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:14:08
- 120二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:21:35
- 121二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:02:47
- 122二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:22:32
- 123二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:31:53
うーん人間への解像度の低いシャチからしたら鈍臭いクジラが何かにしか見えないから仕方ない本当に仕方ない
泳げないし水中での体温調節もできないのに海の頂点捕食者やってる人類がイレギュラーすぎるんだ、くやしか
- 124二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:12:14
シャチとザトウクジラの因縁って漫画みたいな宿敵感があって好きなんだよね 熱くない?
- 125二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:04:53
ウム…フィジカルなら大型のクジラの方が圧倒的優れてるんだなァ
- 126二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:09:07
シャチじゃなくてイルカは触ったことあるけどゴムボートよりはもっと詰まってる感じっス。確かに皮膚の感じはブニッとしてたけど、表面近くの脂肪を通り越すとめちゃくちゃ硬い筋肉があるんだ