若槻武士…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:44:29

    読者から色々と愚弄されるもその実力について疑われる事はほとんど無いと

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:45:35

    他人の試合では戦略眼が節穴になる
    そんだけだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:45:57

    >>2

    自分の試合では慧眼なのになぁ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:46:36

    二虎流はもう通用しないと

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:46:59

    普通に考えたら裏格闘技だろうとこんなバケモノ試合に出せる訳が無いんだよね恐くない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:48:55

    若槻、カズオ・光我、理人は身体に関してはガチなんだよね
    部位鍛錬みたいに後天的に手に入れた力じゃないんだ 才能が深まるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:49:33

    >>6

    ◇この闘技者に紛れた一般人は…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:50:14

    流石に筋繊維密度52倍はやり過ぎを超えたやり過ぎ 甘露寺さんの8倍が雑魚キャラに見える

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:50:15

    うーんギリギリ勝てると思いますよ…多分…(嘘槻書き文字)

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:50:57

    >>7

    拳眼=神

    一流の殺し屋が日常生活に支障来たしてまで手に入れる代物なんや

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:51:04

    こいつのせいでウィレムが愚弄されまくってるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:51:10

    >>9

    …当時の王馬なら余裕で勝てますよね🍞

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:51:47

    >>12

    冗談抜きでワンパンで終わると思われる

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:53:21

    >>6

    理人はなんも部位鍛錬なしでこれなんだよね あの黒木ですら真似できない天賦と言わしめるだけあるとんでもないシロモノなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:53:24

    オメガに入ってから飛に耐久勝ちしたくらいしか試合してないのは作者ももてあましてるんスかね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:53:56

    筋密度52倍の突き連打食らっといて骨ミシミシと腫れ上がる程度で抑えた王馬さんってもしかしてかなりヤバいんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:54:33

    >>14

    ◇このレイザーズエッジをしのぐサーパインの肉体は……?

    骨の硬さで説明がつくレベルを超えていると思われるが……

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:55:13

    >>9

    ギリギリ(うっかり殺さないように)勝てると思いますよ 的な感じだと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:55:53

    >>16

    体調万全なら黒木除いた絶命トーナメント優勝候補の1人だったんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:56:05

    飛との試合は掴んで放り投げたら終わってたんじゃねえかと思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:56:17

    >>16

    当たり前の事を抜かすな!!むしろ繋がる者とほぼ同じ肉体をもつ王馬さんクラスの達人でもダメージを少し抑えるレベルにしか軽減できないんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:56:43

    >>14

    なんだったら偽二虎の新技も理人の下位互換扱いされちゃって流石に可哀そうって思っちゃったんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:57:28

    >>2

    もしかして自分の体基準で解説してるんじゃないスか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:58:40

    >>22

    うーん一郎ならちょっと撫でるだけで摩擦熱どころか皮膚ごと刮いで出血させまくる地獄絵図にできるから仕方ない本当に仕方ない

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:58:45

    もしかして初手カウンター気味の顔面パンチで倒れなかった室淵ってかなり強いんじゃないんスか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:58:53

    >>9

    おそらく本来の実力を見抜きかけていたと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:00:50

    若槻凄え…感動するくらい寝技も超一流だし

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:01:45

    もしこいつが表の格闘技界に出たらどうなるか教えてくれよ
    もちろん滅茶苦茶全力で戦う

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:02:45

    >>28

    もちろんめちゃめちゃ爆芯でKOを量産しまくる

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:03:02

    >>28

    おそらくメデルみたいに相手が居なくなると考えられる

    まぁ表でも六真会館には同格や遥か格上も居るんやけどなブヘヘヘヘ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:03:40

    >>28

    少なくとも表に同格以上が3人はいるんだよね怖くない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:03:53

    >>28

    恐らく試合の度にグロ死した対戦相手の写真がポッ●キットで紹介されることになると思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:04:31

    >>25

    あの人は元々表で伝説と呼ばれるレベルの闘技者全体でみても肉体スペック自体はかなり高い方だからね!そんな人が人生をかけた肉体を右腕1本だけで伸してしまうのが若槻が人外たる所以なのさ!

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:05:24

    >>28

    競技にもよるが比較対象が表の王者であるガラオンや大久保になると思われる 総合路線だったら大久保相手にも勝てて正真正銘頂点に立つんじゃねえかと思ってんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:06:47

    ぶっちゃけアギトみたいに仕合で殺してないのが奇跡、それが若槻ですわ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:07:44

    >>30

    六真会館だけで拳願会と対抗戦できるってネタじゃなかったんですか

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:07:51

    >>29

    ◇爆芯を喰らってKOで済むこの強き者は…?冗談抜きであんなもん拳願会レベルの闘技者の中でもトップ層じゃなきゃ喰らったらミンチになって死にそうなんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:08:26

    鬼龍にも余裕で勝てそうなんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:09:03

    もしかして打たれ強さと筋力を活かして組主体にした方が強いんじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:09:18

    僕は大人として君の事を…はうっ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:09:27

    >>35

    人格が善良過ぎてかなりセーブしてると考えられる

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:09:40

    >>38

    全盛期ならまだしもゴリラにボコられた時点ならワンパンKOいけそうなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:11:27

    体をはって力加減を教えてくれたのが古海製薬のおじさんなんだ
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:12:01

    >>40

    善人を超えた善人 俺が若槻少年なら涙を流すね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:12:21

    ふうん…こんなに話が弾むなんてマネモブってやつは以外と若槻さんの事好きなんだな

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:13:33

    >>43

         ・・

    うむ…おじさんが頑張って体を張ったおかげで若槻さんは普通の人間に混じって生活できてるんだなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:16:03

    若槻=糞
    俺が命を削って殴りまくったのに試合後すぐに大声出して自分で起き上がれるくらい元気なんや

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:17:14

    >>45

    ケンガン好きのマネモブは若槻と中年Aの話題になるとめちゃくちゃ盛り上がるんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:19:46

    若槻さんはね人間味の薄い真面目人間とか思われてるけどね
    コスモと同級生の会話でニヤニヤからかうくらい普通のおじさんなの

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:23:19

    オメガで組技は技術的にはそこまでって評価されてたけどぶっちゃけ
    掴んで引っ張れば関節や骨簡単にぶっこ抜けそうなんだよね
    怖くない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:27:23

    >>30

    若槻が大体おじさんと互角くらいだから辰吉とかマジで強すぎるんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:30:10

    負けたのがアギトと王馬の作者から絶命優勝してたかもって言われてる2人だからね
    ガオランクラスはあるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:32:21

    >>52

    ガオランはアギトに勝ったりロロンと同格とされてる嵐山倒してるから若槻クラスの一段上じゃないスか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:34:16

    >>50

    練習相手がいないから組技を伸ばせない若槻に悲しき体質…

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:35:15

    >>47

    ダメだろ飛 あんたは蒼穹に行かないと

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:36:20

    >>54

    こんなのに組技されたら全身バキバキに折られかねないんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:52:09

    オラッ繋がる者、さっさと若槻に修行つけんかい!

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:55:18

    >>8

    あくまでも女の8倍だから実際はそこまで強くないんだよね

    柱同士の腕相撲でも9人中6位だから中の下だしな(ヌッ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:58:27

    若槻さんには致命的な弱点がある
    技術まで手に入れてしまうと手が付けられなくなるからメタ的に新武術をゲットする可能性がほぼない事や
    好きなキャラだからまた活躍して欲しいですね…ガチでね
    今回のトーナメントに出て欲しかったのは…俺なんだ!

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:58:37

    >>57

    若槻って生まれ持った肉体抜きにしたセンスはガチで光我くん以下だから匙投げられそうなんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:59:38

    >>53

    えっ ガオランっていつアギトに勝ったんスか?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:00:20

    >>61

    ガオランがぶちのめした中年Aがアギトに勝ったという意味だと考えられる

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:01:03

    >>60

    君は自分の超人体質に頼り過ぎてるねって言って修正点くらいは出してくれそうな気はするんだなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:01:10

    >>60

    光我くんのセンスに関しては作中でも最上位だと思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:02:18

    >>64

    そもそも光我君に関してはまだ筋トレしろ位しか言ってないんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:03:18

    >>59

    でもねオレ

    今のインフレ環境だと若槻の技術力を上げても丁度良いくらいだと思うの

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:05:18

    若槻さんはタフを超えたタフなのがズルいよね

    あのタフさって筋肉超越してないスか?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:05:55

    色々言われがちな飛戦も若槻じゃ無いと普通に死んでそう攻撃を受けまくってるんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:06:59

    >>67

    神魔解放前とはいえ煉獄でA級やれる飛の攻撃まともに喰らって全く効かずに怒るだけだったのは流石に硬すぎるんだよね

    明らかに人間じゃないんだ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:07:34

    裏世界の一流の格闘家の命をかけた猛攻でダウンまでしか取れないなんて無法すぎるんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:08:32

    そもそもフルコン空手は普通に若槻の特性に適した格闘術と言われているんだ
    ジャッキーちゃんに教えを乞う以前に便宜上破門されたとは言え青館長とか個々人レベルでの付き合いはまだあるみたいだし今からでも辰吉や池内に弟子入りすれば良いと思われるが…
    特に池内の全局面打撃は若槻にピッタリだと思うんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:09:23

    こいつだけバキ世界の住人としてもやっていけると思ってんだ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:09:43

    >>68

    若槻以外とあたってたら勝つにせよ負けるにせよあんなに長時間神魔使わなくて済んだから死ななくて済んだのではないかという科学者もいる

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:09:53

    技術力は最上位層に比べて劣る代わりに火力と耐久が異次元なんだよね
    見てみい飛戦を、飛がいくら殴っても耐えてくるのに爆芯がかすっただけで大ダメージやわ
    ウザすぎる…ウザさの次元が違う

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:11:30

    >>71

    普通にヤンチャな性格の池内が明らかに自分より強い人間に教えるということが出来ると思えないんスけど

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:12:29

    >>71

    ウム…

    イケメンの「パワー耐久力は超一流だけど当て感は今ひとつ」って設定はケンガンで若槻というキャラを作るに当たって下敷きとしてそうなんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:16:59

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:18:44

    ケンガン世界の武術ってある種弱者が強大な怪物を倒すコンセプトもあるから筋力52倍の若槻には合わない気がするのは俺なんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:20:30

    投げで体重そのままダメージに出来る初見はともかくアギトはどうやって後遺症残る程のダメージ与えれたんスかね?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:21:38

    >>79

    関節を狙ったんじゃないっスか?

    関節は筋肉が付きにくいんだ くやしか

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:22:06

    >>62

    〇〇に勝った✕✕に勝ったから〇〇より強い、ってのはケンガン世界では当てはまりませんよね


    相性問題もあるし、再戦したらかならずしも同じ結果にはならないことは作者が言及してますし

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:22:11

    >>78

    しかし…

    筋力にものを言わせたゴリ押しでアギトや初見にボコられたのも他でもない若き頃の若槻本人なのです

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:24:09

    >>78

    つまり技術で攻略される強大な怪物が必要ってことやん

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:24:12

    >>80

    しかし…飛戦で筋肉もクソもない後頭部に回し蹴りを食らって耐えているのです…

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:24:34

    それはそれとしてそろそろ普通に読者からも舐められてるのでいい感じに金星欲しいっスね 流石にガオランより格下扱いは舐められすぎなんだ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:24:46

    >>17

    そもそも体重乗せたヘッドバットを弾き返せる理人の指もおかしいんだよね

    あの試合両方おかしいんだ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:24:59

    >>84

    おそらく後遺症のことを言っているのかと思われるが……

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:26:04

    >>22

    蛭は火天による超加速で格上や同格にもスピードによって気軽に当てられて少しづつデバフを掛けられるから超必枠のレイザーズエッジとは強みが違うと思うんだよね


    ん?あれ?これ理人が火天の加速を覚えればいいんじゃないのかこれ?

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:26:25

    >>84

    まあ気にしないで

    頭をコンクリに叩きつけられたのに化勁で受け流せる世界観ですから

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:26:43

    >>64

    ウム…鍛錬した時間=強さのケンガン世界においてあの化け物じみた成長速度はいくら拳眼持ちといえど異常としか言いようがないんだなァ…

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:28:47

    52倍というのがヤバすぎて本来他と勝負になるのがおかしいという感覚
    怪力込みで寝技1流半って言うけど普通ならそもそもこんな化物に寝技なんてかけれるわけないんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:30:55

    >>91

    うーん

    ユリウスにも引けを取らない筋力とされるトアをそこまで特筆してパワーが高そうでもロロンが倒してたりトップクラスの闘技者は身体能力の差を普通にひっくり返してくるから仕方ない

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:30:56

    >>91

    待てよ、技が一流半で怪力込みだとギリ超一流なんだぜ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:58:46

    主人公の描写だけなら刃牙くん>タフくん>王馬って感じなのにスペックが具体的に提示されてるキャラの身体能力がケンガンは化け物すぎてパワーバランスがよくわからなくなるのは俺なんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:21:19

    というか若槻ユリウス戦の頭掴んだまま引きずってコンクリ?で出来た壁がグイグイ削れるところだけタフやバキと比べても描写として異常すぎるんだよね
    あんなことできる方も耐える方も人間の範疇じゃねえだろうがえーっ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:36:22

    >>94

    うーん前の2つは積み重ねた鍛錬や技術を蹂躙したり愚弄する遊びだから仕方ない本当に仕方ない

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:27:54

    ハッキリ言って若槻はメチャクチャ強い
    柔に弱いとか言われてるのに、柳を力づくで堪えたり超一流以外の柔は無理やり突破してしまうんだから話になんねーよ。

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:43:50

    飛のかませにされたのだって若槻の実力は周知の事実だからこその展開なのん…あれ?これ言うほどかませになってるかな?むしろ若槻の異常性が浮き彫りになってないスか?

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:45:30

    >>93

    それは組技の評価で空手は普通に超一流じゃ無かったスか?

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:46:53

    >>88

    拳願絶命トーナメントの予選の段階で触れた状態から切り裂けるようになってるんだよね怖くない?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:47:21

    >>98

    あれだけ一方的にボコボコ殴ってた飛が死んで一方的にボコボコされた若槻が普通に立って歩けるのは肉体の強度の差を感じますね…

    若槻はやっぱり人間じゃなくてどらえもんなんじゃないスか?

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:53:06

    >>100

    才能で言えば作中トップクラスなのかもしれないね

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:08:05

    >>102

    理人はキャラ的にも軽く見られがちだけどマジでそれまでなんも修練してない本能のみの戦い方なのに絶命試合本戦に行けるくらいには化け物じみた体質と素質の持ち主なんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:14:55

    若槻さんなら鬼龍にも勝てると考えられる

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:17:01

    >>103

    そこに弟子大好きおじさんの教えが加わるから尊いんだ

    絆が深まるんだ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:17:27

    多分若槻さんの肉体が生み出せるパワーは大型動物のそソレと遜色ないレベルだと思うんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:33:00

    >>106

    人間の数十倍の筋力ということはで地上において筋力で比肩しうる動物はゾウくらいということ

    リアルなら人間同士の戦いに参加してはいけない生物なんだ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:35:36

    >>107

    実際ムテバがアフリカゾウ並のパワーって言ってたしマジでヒトの形してるだけの怪物なんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:36:37

    >>107

    まだ誰かを絶命させてないほうが異常だなんて…刺激的でファンタスティックだろ

    アンパンマンおじさん…貴方は神だ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:31:36

    >>104

    あのこれ…52倍って数値がなおさらおかしく見えるんスけど…いいんスかこれ?

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:37:34

    室淵のおっさんは妥当若槻を目指すなら更なるトレーニングじゃなくて拳法を学ぶべきだと思われるが...

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:48:04

    毎回強敵と試合してはコイツ…ヤベェみたいな反応するくせに言うほど相手の攻撃は効いてない…それが若槻です

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:49:50

    >>110

    あくまで筋繊維密度が52倍であって筋力自体は数十倍とボカされているからマイペンライ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:52:44

    王馬さんが不壊で受けてるのに手足がヤバい腫れ方してて怖かったんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:55:25

    ウィレムが顔で刃物を受けても弾けるって事は若槻も同じことが出来るってことやん

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:59:17

    ベンチプレスの世界記録が335kgらしいけど単純計算で17.5トン近く上がる事になるんだよねパパ


    普通に考えて繋がる者以外には負けようがないと思われるが……

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:02:50

    あの世界の闘技者の最上位層はどんな剛力でも力の点や流れを的確に捉えるから確実に受け流してくるんだよね 怖くない?
    そして若槻さんはそんな受け流しの極みたる操流に対応しつつあるんだよね 怖くない?

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:03:31

    >>116

    逆にこれだけの圧倒的フィジカルあって身体能力的には天と地ほども格差ある成嶋おじさんと互角程度ってどんだけ若槻格闘センス無いんスかね?

    もしかして超人体質のせいで気づきにくいけど案外金田みたいに凡才が経験値や自分の固有能力をフルに使ってなんとか頑張ってる渋いタイプ?

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:04:01

    >>113

    十数倍じゃなくて数十倍って時点でエグすぎるだろうがよえ──っ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています