- 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:51:58
- 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:52:35
レトルトカレーはカレーと認めない…
- 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:52:35
あれっ 同居人は?
- 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:52:38
一人暮らしならそうなんじゃないスか?
- 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:52:51
シンプルに不味くないスかレトルト
- 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:53:04
水と麦茶でカレー作れるらしいっスよ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:53:30
オレなんて作るの面倒だから毎食レトルトカレーという芸をみせてやるよ
- 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:53:44
- 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:54:04
一食で2合食うデブには自炊の方が安くつくよね スミちゃん
- 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:56:17
この男は作ったカレーを1食で食い切るつもりか…!?
はっきり言って2,3食分と考えれば安いから - 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:56:51
安いレトルトとは具の量が違うからまっなるわな
でも基本的には出来合いを買うより自炊の方が安上がりっスよ - 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:57:01
- 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:57:05
えっ
- 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:57:31
まあ舌バカならそれで幸せなんじゃないんスか
- 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:57:36
料理下手なやつにありがちなことっスね
- 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:57:47
適当に1人前の鍋作ったら3食分くらい出来たんだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:58:51
レトルトカレーには致命的な弱点がある
野菜がほとんど無いことや - 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:58:54
最近自分で作り始めたんスけど最低限を超えた最低限の具材でもレトルトより美味しいしコスパ良いんだよね
- 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:59:20
コロッケとかも切り詰めたら一週間分の惣菜が2000円ぐらいで作れるんだよね
しかも意外と唐揚げも天ぷらも同時にできる…
ワシはこれで一ヶ月食費14000円で生活できたんだ
まっ一ヶ月で限界が来たんやけどなブヘヘヘ - 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 20:59:34
美味しく作ろうと思わなければめちゃくちゃ安く出来るよね
更に栄養バランスも無視すればある意味最強だ
はうっ - 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:00:01
レトルトの肉は致命的にレトルト臭さがあるんだよね はっきり言ってあれ我慢できるのは才能と言える
- 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:00:05
複数人数分をまとめて作る自炊=神
一人暮らしで頑張って自炊しても思ったほどは得じゃないんだよね - 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:00:34
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:01:19
ジャガイモを増やしてやねぇ
ジャガイモを増やしてやねぇ
ジャガイモを増やしてやねぇ
ウマいで! - 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:01:27
応用の効かない奴には高くつくかもしれないっスね
どうせ普段冷蔵庫には殆ど食材は入ってなくて作る度に全部買ってるんスよね? - 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:01:48
- 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:02:03
一人暮らしで切り詰めると炭水化物かもやしとかになりがちなんだよね
賞味期限とかも考えないといけないし面倒を超えた面倒 - 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:02:40
自炊の真髄は好きな料理を好きなだけ盛れることにある!
- 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:02:41
”食費を安くする”というより
”比較的安価な値段で贅沢をするための手段”という感覚ッ - 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:02:52
しかしゴロンヤメロオゴロン野菜カレーはレトルトカレーで味わえないのです…
- 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:02:53
カレーなんかぜいたく品を超えたぜいたく品なんだ
一袋40円のもやしとか一袋20円の生めんとか
節約言い出したらキリがないけどいくらでも絞れると思われるが… - 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:03:32
醤油と白米と山葵チューブだけで寿司だと思って食べられるから明らかに自炊したほうがいい
わざわざ回転寿司なんてバカのすることさ - 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:04:05
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:04:32
- 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:05:09
待てよ 自炊なら一食でタラコ3本使うタラコパスタが作れるんだぜ
- 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:05:34
自炊してるから節約できてるんやない
好きな味付けのモノを好きな分だけ食うなら自炊が1番安上がりだから作るんや - 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:06:47
- 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:07:10
普通キッチンペーパーで洗うよね パパ
- 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:08:40
オクラとナスとズッキーニを入れたカレーを作ってやねえ
- 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:10:05
最近はですねぇ…その汚れも卵やご飯ぶっ込んで取る料理も開発されちょるんですよ
- 41二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:11:20
レトルトや惣菜はもちろんチェーン店程度なら店より美味い料理を作れるのが俺なんだよね
- 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:12:06
- 43二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:14:04
- 44二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:14:36
まあ自炊だと高くつきやすいのは認めるけど満足感はあるからな
ワシはレトルトじゃなくてカレー粉から作る具沢山なやつじゃないと精神的に満足できないんです
マネモブさん分かってください ワシのこの気持ち - 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:14:52
大量生産して三日三晩カレー生活になったせいで精液からスパイスの香りがするようになったワシに哀しき過去…
- 46二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:15:14
- 47二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:15:48
トリコの食材みたいなマネモブに悲しき過去…
- 48二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:15:48
安いかどうかなんてどうでもええやん!問題はやねオレが食べたい料理・食材・量・味付けを食べられるということやん
- 49二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:16:02
えっ自炊しても安上がりにならないんですか
ど…どう節約したらいいんだ - 50二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:16:10
一人暮らしだと冷蔵庫が小さいんだよ──っ蛆虫野郎!
- 51二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:17:00
- 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:17:10
よく食べる!
- 53二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:17:28
- 54二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:17:39
どの世界にも通じることやが・・・
アクセスのいい都心部在住のヤツが「自炊不要論」を語る!
田舎やとコンビニ弁当以外はよくて数種類の飯屋しかないんや
飽きたら自分で作るしかないんや - 55二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:17:39
市販のカレールー使うより自分でグレイビー作った方がお得かつ小分けにして長期保存出来るんだよねパパ
スパイス使い切れねぇよ - 56二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:17:49
ロイホのレトルトビーフジャワカレー=神
ワシが食ったレトルトカレーの中では最上級の味なんや
まあ値段も最上級なんやけどなブヘヘヘヘ - 57二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:18:24
おいコラッ
作り置きしたカレーはちゃんと温めろよ
腹壊すからな - 58二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:19:08
- 59二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:19:33
- 60二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:20:00
どうして安く済ませるのに具をそれなりに入れてしまったの?
超安いカレールーなんて百円近くで売ってるし
時期によるけど玉ねぎ3個百円で売ってるし
余裕を見ても安くすれば三百円近くで玉ねぎのみカレーレトルト六人前か八人前作れるのん
本当は美味しく作ろうとしたんだろぼくぅ
- 61二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:20:35
ワシの作るカレーはカレールー2種類12食分400円・炒め玉ねぎ500g分300円・トマトペースト400g120円・鳥胸肉1㎏600円・野菜ジュース1L150円のともろもろで一食150円(タンパク質20g)って感じスね
- 62二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:20:52
スパイスカレー…神
- 63二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:21:37
自炊して牛丼屋チェーンの朝定食の安さにびっくりこいたのが俺…!
400円前後でクオリティ高っ たけーよ - 64二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:21:53
- 65二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:23:43
- 66二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:24:45
- 67二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:25:16
- 68二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:27:42
何を自炊するかを分けるといいスよ
安くておいしい総菜屋があるなら売ってるそれは買おう、みたいに使い分けるのが真の自炊マンなんだ
コロッケ30円の肉屋が近所にあると作らないですむんだ - 69二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:28:06
でも俺自分の人件費を0で考えるの納得いかないんだよね
自炊する時間を他の事に回せるって考えたらそこに値段をつけるべきでしょう - 70二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:28:18
安いから作るんやない
楽しいし美味いから作るんや
うまいうまいうまい - 71二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:28:26
- 72二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:29:27
ウム...鍋や煮物とかの汁物は自炊して揚げ物系は買ってくるのがコスパがいいんだなァ
- 73二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:29:59
- 74二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:31:36
うまくやればええやん…
ワシはカレーの洗い物めんどいのと炒める時間考えて炒め玉ねぎ使ってるけど鍋にトマトペースト入れて炒め玉ねぎ入れて肉入れて野菜ジュース入れて煮て放置、あとは箸突っ込んでザクザク肉裂いたらルーと醤油等調味料で整えて適当に煮て終わりなんだ
鍋1個で済むし見てる時間もかからないんだよね
- 75二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:31:48
最近は煮魚にハマってるっスね
料理酒を割と使うのと付け合わせの野菜ちょろっとが少し難となりやすいっスけど - 76二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:32:34
- 77二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:32:41
- 78二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:33:12
揚げ物はやらなくていいですよ。
唐揚げ屋かからあげ売ってる牛丼屋はだいたいどこにでもあるんだ - 79二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:34:08
米の冷凍した後の味が気に入らず結局炊き立てを食べる
それが僕です - 80二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:34:10
業務スーパー=神
カレーの材料の野菜も肉も冷凍で安いのが売ってるんや - 81二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:34:16
- 82二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:34:32
一品の小皿分くらいに分けられるタッパーがあるとやりやすくて嬉しいぜ!
- 83二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:35:46
あれっ 賞味期限切れ?
ごめーん使いきれなかった - 84二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:35:48
米は炊いたほうがおいしいスね
業務スーパーは楽でいいけど冷凍ごぼうは汁ものでクタクタに煮る以外(きんぴらとか)あんまり使いたくないなーって気分になるんだ
おとなしくスーパーで100g120円ぐらいする奴かって切ってるんだよね
タケノコに関しては小さめの1個300円弱で売ってる奴が割とおいしいっス
刻んでひき肉と炒めて片栗粉でとろみ付けてご飯にかけて食うのにちょうどいい塩梅なんだ - 85二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:36:42
スーパーの20枚入り100円くらいのジップロックあるけどすごい便利っスね
後練るための調理使用可な100均使い捨て手袋 - 86二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:37:39
タフカテってこの論説大好きっスね
もしかして大学生が多いから沢山食べるタイプ? - 87二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:38:14
洗い物がめんどくさいってタイプは調理用ばさみ買っておくのがいいんだァ
肉には使わないって決めておいてネギやらを切ったらハンドソープなりでちゃちゃっときれいにしてティッシュで拭えば終わりだしなっ - 88二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:39:05
…で ほぼ中食なのが俺!
悪名高き金のかかる趣味も料理に対する興味もない一人暮らし 尾崎健太郎よ - 89二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:39:08
タケノコは試したこと無かったっスね
料理スレは興味持ちだすと深堀りしたくなるっス
生きるために食うにも沢山美味く食いたいッ - 90二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:42:46
- 91二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:42:55
自炊を振舞うのって怖いぜぇ
隠し味に入れたコーヒーやトマトジュースにケチ付けられる可能性があるんだからよぉ
まっ自分で作ったものは自分で消費する目的だからバランスは取れてんだけどねグビグビ - 92二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:43:04
- 93二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:44:47
豆腐もいいけど腹にたまるのは高野豆腐やでっ
100g130円ぐらいでタンパク質50g取れるからまとめて鍋にぶち込んでお湯入れて数分放置、あとは絞ったあとに好みの量のネギをハサミで刻んでぶち込み醤油めんつゆ出汁なりで好きに味付けて煮込んで完成やっ - 94二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:45:35
ぶっちゃけキッチンペーパーはもう少し評価されるべきと思うのが俺なんだよね
- 95二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:45:38
- 96二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:45:42
料理=神
調理は人を楽しませて生かすための最も神に近い技術なんや - 97二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:46:03
カレーって”スパイスが利いてるのが嫌”って人もいるんスよね
ワシの場合ちょっとそれに近いから玉ねぎたっぷり、味付けに醤油足してって感じにしてるんだ
スパイスが利いてるのを食べたいときはカレー屋でナンと一緒に食うんだ
- 98二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:46:17
ウム…レトルトのパック臭さがどうにも食欲を煽らないんだなァ
- 99二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:46:52
- 100二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:48:03
わざわざティッシュに一元化するメリットが分からないのが俺なんだよね
- 101二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:49:13
- 102二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:50:02
熱湯…神
神なんや
少し熱湯かけてティッシュで拭うだけで取れないヨゴレはないんだよね
すごくない?
そのまま熱湯で油を流すのは色々問題があったりするからきちんとごみに捨てたほうがいいらしいよ - 103二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:50:54
話カレーに戻すと俺のデフォルトは人参2-3芋3玉葱2-3、豚か鶏か両方スけど
その時々のサイズで絶妙に鍋から溢れるのが難点になるっス
しかし意外とこれ以上大きい鍋だと冷蔵庫やコンロ周りの取り回しが悪くなる… - 104二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:51:14
- 105二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:52:46
- 106二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:54:21
- 107二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:54:47
- 108二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:55:12
- 109二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:56:32
自炊以外で安くすませる方法を教えてくれよ
あと鶏胸肉=神
安いスーパーで100g70円で買えるんや
鶏胸肉切るのも楽しいし - 110二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:57:32
安い食材買って工夫して切り詰めてそこそこ旨くするみたいな喜びも楽しみもクソもない考え方俺には理解不能
- 111二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:57:47
で 節約ばかりも世知辛いと明日用に値段に目を瞑ってモツ煮込みの材料を用意したのが俺…!
- 112二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:58:40
わ、私には自炊カレーで腹が痛くなった過去があるんだっ
それ以降カレーは自作できなくなったんだよね - 113二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:59:07
無水カレー=神
栄養も取れて日持ちして何より簡単なんだ - 114二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:59:13
煮込む料理は量作らないと美味くならないのが悲哀を感じますね
- 115二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:59:16
料理苦手なら米炊いたり朝に卵やウィンナー焼くだけでも食費下がるしウマいで!
- 116二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:00:13
しゃあっ ”マルシン・ハンバーグ”
- 117二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:01:40
カット野菜・・・あなたは神だ
生ごみ出さずに野菜炒めが作れるんや - 118二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:02:01
食に拘りがないやつこそ自炊が向いてるんだよね
毎日豆スープでも作り置きして解凍して3食飲めばたまに肉入れるだけで栄養もコスパも最強だからね - 119二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:55:33
- 120二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:00:44
おーっ彩ええやん
- 121二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:01:47
しかし…自炊なら具材を自分で決められるのです
- 122二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:04:29
サラダを買って食えばええやん…
- 123二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:05:08
しかも意外とスープの具にもなる…
- 124二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:06:08
怒らないでくださいね?具材が小さいかナシのカレーに比べたらそりゃ自炊の方が高くなるじゃないですか
- 125二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:10:11
怒らないでくださいね
食べること自体に快楽を覚える種類の人間と食を栄養補給としか考えない人間が分かりあうわけないじゃないですか - 126二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:13:54
夏野菜無水カレーみたいなの作ると4日分で2000円くらいで済むんだよねパパ
飽きる?そんなんしるかよえーっ - 127二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:19:52
お言葉ですが一人暮らしでも自分の食いたいもん作って満足すれば最終的に安く済みますよ
切り詰めると却って外で買い食いすることが増えるから自宅で腹一杯食ったほうがいいんだァ - 128二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:39:03
- 129二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:48:51
ふりゃあぱんでできる…
- 130二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:03:21
スイーツのカロリーを調整できるのがいいんだァ
ビターチョコ100g+絹ごし豆腐150g+卵のYouTubeだろ。チョコレートケーキレシピなんかはかなり水増しできるんだよね
あとイチゴミルクなんかは自分で作る場合糖分は砂糖5g苺50g牛乳150gとかにして調整できるしなっ - 131二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:04:11
- 132二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:04:33
料理にもよるけど、同じ金額で食べられる量と味を考えたら絶対に安いと思うけどな。
- 133二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:05:37
- 134二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:05:47
- 135二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:09:17
- 136二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:09:46
総菜+安いなにかじゃないスか?
たとえば業務スーパーの木綿豆腐って300g40円ぐらいだけど150gをごはんの代わりに食べるとそれだけでマイナス10円(米1杯分を30円と仮定する)なんだ
さらに木綿豆腐150gってタンパク質10gあるからその分全体的な食事量を減らすこともできるんだよね
糖質完全抜きはよくないけど総菜って色々と糖質つかわれがちだしなっ
- 137二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:10:23
不思議やな…ファミレスで金払って外食するより自分で適当に作ったほうが美味いし満足感がある
食ってのは一体何なんだろうな - 138二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:15:18
いつも見てる料理系ユーチューバーだろ。さんがなんか最近野菜の漬物とかそういうの多めになってたんだよね
スイーツのレシピ目当てだから少し悲しいっス - 139二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:34:29
仮に多少失敗しても自分が食う分には気にならないのはアドだよねパパ
- 140二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:40:15
野菜はネックっスね
ぶっちゃけ高いしめんどうなんだ
冷凍ブロッコリーか冷凍フルーツかじゃがいもレンチンがワシのメインなんだよね - 141二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:57:56
- 142二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:14:25
それは5日連続でほぼ毎食同じ物を食ってたワシのことを…
- 143二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:28:46
- 144二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:30:13
安上がりになるから自炊するんやない
ワシが作ったメシを食べたいから自炊するんや - 145二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:30:33
- 146二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:32:22
- 147二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:33:35
- 148二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:35:33
- 149二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:36:28
- 150二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:37:13
考え方の違いなんだろうけど社会人一人暮らしの場合お金以外の諸々のコスト含めた自炊はさほどコスパ良くないと思うのが俺なんだ
- 151二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:37:22
えっ 油とか汚れはスポンジで洗う前に先に熱湯で落とさないんですか?
- 152二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:37:25
あの男は試験管とビーカーで飯を作るつもりか…?
- 153二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:38:52
- 154二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:40:18
ワシは死人のように生きてるクズどもにならないように何でも良いから習慣つけろっておかんから言われて選んだのが自炊だったんだよね
実際今も生きてるから感謝が深まるんだ - 155二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:40:43
- 156二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:40:55
- 157二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:40:57
油汚れはハギレとかで先にしっかり拭き取ってから洗うものスよね
洗剤の泡やティーバッグなんかを使って汚れを緩くすると拭き取りやすいスよ - 158二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:42:23
ピザは自宅で作る場合平べったいのにしとくといいスよ
すぐ焼けるし発酵とかなしでもいけるんだ
後はピザ生地にオートミールを使うと健康にもいいしなっ
個人的にはチーズとかを使うよりもスライス玉ねぎを敷き詰めて焼き鳥缶詰を薄く塗ってマヨネーズたっぷり、ってのがおすすめなんだ
- 159二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:42:34
ウム…バカ正直に洗剤に頼るのではなく洗剤の負担が減るように工夫するのは当たり前なんだァ…
- 160二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:43:25
確かに繊維は丈夫だが…出費は大丈夫か?
- 161二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:49:03
スーパーでコロッケ一個50円とかで売ってるけど、作った事ある人なら絶対納得いかない値段なんだよね。餃子も野菜やらを切って混ぜてタネを作ってやねぇ…皮でそれらをこぼれないように包んでやねぇ…焼いたらウマイで!とか自分で作ったらまあまあ手間かかるのに、冷凍の王将の餃子が安い割に普通に美味しいんだ
ハンバーグに関しては手間と味考えれば適当な肉買ってステーキ作れば良いんだよね。酷くない?
- 162二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:50:26
カレーは肉も野菜もいっぱいの具沢山がいい人は自炊の方が安くあがりそうっすね忌意
レトルトに自分で作った具を足す?なんやそれワシは知らんで - 163二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:51:41
- 164二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:53:02
妹がレトルト・カレーの異常嫌悪者だから毎回ワシか親が作ってた
それが我が家です
妹も独立したけど同じ県内の一駅離れた所だからたまにカレーを作りに行くけどいい加減レシピを覚えてくれって思ったね - 165二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:54:03
嘘か真か知らないが
自炊の最大のメリットは完全なる自分好みの料理の誕生だっが出来ることだと主張する独身男性もいる - 166二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:56:04
レトルトカレーでカレーうどんにしたり具かさましは昔やってみたけど安くておいしい銀座カリーや300円以上するタイプのカレーでもちょっと厳しかったんだよね
- 167二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 03:00:39
ムフッ 既製品で野菜をとろうとすると高くなりすぎるから自炊で野菜を取り健康になろうね
なにっ(思っていたより高い野菜たち) なんだぁ(想像の五十億倍美味しい自炊した飯) - 168二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 03:01:25
自炊マネモブはココイチ一食分の費用でアホほどカレーを作ったんや……その数500億
- 169二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 03:03:41
野菜が高いというより高い野菜が高いって感じスね
あと季節の野菜を買うとかもうまいでっ
今だと新玉ねぎが100g20円ぐらいなんだ
トマトはもうしばらくしたらスーパーの箱買いっスね - 170二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 03:07:36
フライパンをキッチンペーパーで拭うのもええけど無印とかのシリコンヘラでこびりついた汁気を取るのもウマイで!
- 171二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 03:12:19
あけた豆腐パックのガワみたいなある程度耐久がある奴に汚れをふいたティッシュを放り込んでるんだよね
通常のビニール袋だと穴が怖いんだ - 172二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 03:18:40
しかし...100g90円台の豚こまとそれ以下の鶏肉一パックずつと卵と置いとける調味料諸々があれば一週間は暮らせるんです
野菜の話はするな ワシは長ネギとくっそ安くなった大容量サラダくらいしかほとんど買わないんや - 173二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 03:48:26
一人者なら自炊くらい出来ないと体めちゃくちゃ弱くなるからお前早死にするよ
ちなみに炭水化物とまともなタンパク質とらないと髪の毛抜けまくるらしいよ
もちろんソースはめちゃくちゃ俺 - 174二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:00:41
- 175二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:10:10
- 176二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:11:30
- 177二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:42:29
パスタ…神
レトルトやかけて混ぜるだけの物に適当な具材入れたら美味くなる入れなくてもそれなりに美味いんや - 178二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:44:06
食材量が同じなら確実に自炊の方が安いんだよね
手間に見合わないならわかるけど安くならないとか言い出す奴はまともな比較できない人だと思ってんだ - 179二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:50:15
もしかしてこのスレは自炊disに見せかけて自炊のコツを集める巧妙な偽装スレなんじゃないスか?
- 180二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:51:59
待てよ
カレーなら安い肉使って纏めて一箱作れば安いししばらく食えるんだぜ
ウワーッ夏場ニ作って腐ラセターッ助ケテクレーッ - 181二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:53:19
- 182二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:54:11
- 183二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:56:25
- 184二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:58:19
- 185二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:10:02
スレ主…お前なんでラーメンとか自炊で使えない物のじゃなくてよりによって一番コスパいいカレーを使ったんだ…?
- 186二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:30:50
起きがけに葉野菜の御浸しは麻薬ですね
空の胃にも優しくてハマっちゃって…
おかずにも付け合わせにも使えるのでかなりお勧めできるっス
カレーの難点である連食のパサつきにも対応できるしな(ヌッ) - 187二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:37:02
自分で米炊いてレトルトカレー食べるのは自炊の範疇に入らないのん?
- 188二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:02:08
- 189二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:39:16
栄養満点で楽なのはカボチャっスね
- 190二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:53:42
カレー=神
夏場も即小分け冷凍で行けるんや
味噌汁は冷蔵庫に詰め込まなきゃいけないんだよね