- 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:08:02
少なくともここでは語られているのを見たことがない
- 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:08:31
- 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:09:31
しょうなんか
- 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:10:11
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:10:55
誰…?スワーヴ…?
- 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:11:21
- 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:11:30
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:11:51
まじで知らん
- 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:13:05
- 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:13:21
うわ、ガチで知らん
10年以内じゃないがエリンコートといい勝負してるんじゃないか? - 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:13:24
初めて聞いたわ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:13:54
3歳まるごとレースに出てねえ…
そして調べたらロアリングライオンとの子供がいる - 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:14:11
ショウナンってだいたいナデシコかパンドラの二択だよな
- 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:14:19
エリンコートは最弱とかで名前出ることあるよ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:14:22
ショウナンアデラが勝った阪神JFというよりロカが1番人気だった阪神JFといったほうが通じそうなのが
ちなみに2着2番人気がレッツゴードンキ - 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:14:28
- 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:14:41
戦績見たら2年間棒に振ってたのか
- 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:14:43
阪神JF見たけど強すぎて草
末脚ヤバすぎ - 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:14:43
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:14:46
戦績見たら2014年阪神JFの自走が2016年VM16着であっ……(察し)となった。
怪我したのかぁ…… - 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:15:37
ロカとレッツゴードンキがいたのか
なんかもうこの2頭が有名な分さらに影薄い気がする - 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:16:12
フランケル付けてるのか
- 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:16:28
ドンキちゃんはカメラ芸が有名過ぎるしな
- 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:16:58
芝短距離のOP~G3で最近名前を聞くショウナンハクラクのお母さんか
初年度にOP馬出てるし、繁殖としてはなかなかようやっとるのでは? - 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:16:59
デビューできた子供が2頭しかいねえ…
2021年のカナロア産駒は名前ついてないし去年のもどうなんだ? - 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:17:54
蛯名調教師が騎手だった頃のお手馬だからウマ娘ネタ含めていいならマンハッタンカフェとかエルコンとかそこら辺と絡める競走馬的な感じで話題に出てた事はありそう
- 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:17:54
3連勝で阪神JFも強い勝ち方してたけど骨折で休養
秋に復帰できそうだったけど調教でまた骨折
1年半かけてようやく復帰しても競走能力は失われた
まだ繁殖でOP馬出してるのが救いか - 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:17:56
マジで知らねえ
ショウナンハクラクの方が知ってたわ - 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:18:03
子出しよくて産駒が相応に勝ち上がるのって当たり前じゃねーんだと痛感するわ
- 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:18:15
阪神JF勝ち馬忘れられがちよな…
- 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:18:27
語られなさではモーニンといい勝負しとる
- 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:18:43
- 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:19:00
なんだったらそれぞれのG1で見ても名前の上がらないくらい存在が薄い馬がいそう
- 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:19:19
よりによってディープの仔だからね
存在はさらに薄くなる - 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:19:26
- 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:20:03
- 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:20:21
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:20:32
2歳G1しか勝ってなくてウマ娘以前の馬は影薄い
サトノアレスとかちょっと見るかな?って感じ - 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:20:44
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:20:45
- 41二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:21:36
ステゴ産駒のG1勝った牝馬はあんまり名前見ない
- 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:21:41
そっちはラインクラフトに勝った馬でギリ覚えてる
- 43二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:21:50
- 44二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:23:04
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:23:52
試しに朝日杯、阪神JF歴代優勝馬調べてみたら競馬歴6年の俺でも知らん馬結構いた
どっちかと言うとこいつG1馬だったの?って感じの馬が多かったけど
誰だよアルフレードって - 46二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:23:59
- 47二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:24:53
現役馬なのに今ほとんど話題になってないブレイディヴェーグといい、牝限G11勝馬は語られにくい
- 48二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:25:05
ビリーヴといい勝負したショウナンカンプのことも思い出してあげて…
- 49二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:25:45
- 50二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:25:46
- 51二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:25:58
2歳G1だけとか牝馬限定G1だけでそれ以外からっきしはチェモとかゴスホークケンとかサンドピアリスとか変に目立たない限り忘れがち
- 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:26:11
- 53二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:26:51
ボリクリの息子でめっちゃ巨漢で現在は馬術で活躍中らしい
- 54二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:26:54
- 55二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:26:59
- 56二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:27:08
エリンコートが勝ったG1ってクラシックレースだからこそ最強/最弱の◯◯馬だとか歴代の◯◯馬で〜みたいなスレ立ちやすいわけじゃん
2歳G1って不思議とその手のスレ立たないからスレ画みたいな話題にならなさとはまたちょっと違う
過去10年前後にで明らかに一番弱いオークス馬だからこそオークス馬括りの話題の時にユーバーレーベンとの比較でエリンコートの名前普通に出てくるんだよな
- 57二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:28:12
- 58二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:28:22
- 59二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:28:33
シルクプリマドンナとかもはや逆に記憶しちゃってるまである
- 60二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:28:35
今はまだわかる人いるが、サークルオブライフとかどうなるんだろうな…みんなで語り継いでいこうぜ(抹消登録の報道まで忘れてた民)
- 61二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:28:50
こうしてみると
ウオッカ
トールポピー
ブエナビスタ
アパパネ
が2歳女王だった2006~2009年やべえな - 62二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:29:02
月毛みたいな色合いしてんな
- 63二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:29:50
- 64二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:29:52
- 65二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:29:55
ドルチェモアは落差やばすぎて逆に後世に残るのかね
- 66二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:30:03
ティコティコタックは名前が強い
- 67二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:30:15
じゃあマッドクールがこれかな
- 68二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:30:38
- 69二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:31:26
さりおすやダノキや他に勝っていてもおどうが忘れられがち
- 70二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:31:59
2歳G1の最弱決定戦はほぼそのまま最弱G1馬決定戦になる上大体ゴスホークケンとかの牡馬側に持ってかれるから余計に薄くなる牝馬2歳単冠
- 71二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:32:14
- 72二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:32:14
- 73二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:32:41
パンドラとナデシコが強すぎる
- 74二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:32:42
ミュラーの初Jpn1で出てこないこともない
- 75二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:33:22
ゴスホークケンは本当にマルターズアポジー様々
- 76二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:33:26
- 77二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:34:39
- 78二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:34:51
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:35:00
エリンコートのオークスは馬連がGⅠとは思えない配当だった記憶がある
- 80二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:35:24
スレタイは中央G1だけど、地方G1だと時々マジで「誰だお前?」みたいなのが混ざる。
基本怪獣大決戦やってるところに挟まるからより印象薄れてるし。 - 81二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:35:55
- 82二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:35:59
- 83二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:36:02
- 84二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:36:04
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:36:06
全日本2歳は上下差がえぐすぎる
- 86二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:36:09
2歳G1と言う「え、お前勝ち馬だったの or 連対してたの!?」と言われるか
「誰ー!?」になるかの2択になりがちな競走 - 87二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:36:26
- 88二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:36:44
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:37:02
- 90二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:37:18
- 91二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:37:33
怪我で離脱中だけど今年のフェブラリーSの本命候補として真面目に有力だったんだぜ
- 92二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:37:45
ダノンファンタジーはグランにボコられまくった印象しかない
- 93二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:37:45
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:37:47
10年後のサークルオブライフもその枠にいそう
- 95二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:37:58
ダノンの牝馬つったらファンタジーだしグランの桜花賞で1番人気だったし年一くらいで重賞勝ってたから知名度そこそこあるくない?
- 96二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:38:05
ドライスタウト知らないのは流石に…
- 97二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:38:12
昨年の武蔵野S勝ち馬の何が不満なんですか?(YGG民)
- 98二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:38:44
全日本にはルヴァンスレーヴがいるんで…
- 99二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:38:57
yogiboのおじさんの孫
- 100二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:39:43全日本2歳優駿 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
アグネスワールド〜スーニまでと20年代はめちゃくちゃ優秀
- 101二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:39:51
古馬混合G1勝ち馬なのに忘れ去られてそうなステルヴィオ
- 102二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:39:52
千代田の海外に持ってる牧場送りになったし日本に逆輸入される産駒がいないならもっと早く忘れられる可能性
- 103二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:40:08
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:40:21
- 105二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:40:21
フリオーソがウマ娘になるまで2歳王者だったの知りませんでした…
- 106二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:40:45
- 107二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:40:54
朝日杯FSで見た
- 108二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:41:32
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:41:40
- 110二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:42:37
- 111二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:42:45
ドリジャの朝日杯とかステゴの種牡馬としての活躍において切っても切れない関係だが
当の本人が後に春秋グランプリ覇者と言う称号も引っ提げてきたもんでですねぇ…… - 112二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:43:00
ドライスタウト知らないってことはソトガケの活躍も今年入ってから知った感じ?
- 113二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:43:02
2歳G1はなぜか忘れられがち、おどうをG12勝って思ってる人多そう
- 114二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:43:17
2歳G1勝ち馬は名前覚えられてても勝ったこと忘れられがち
自分はレシステンシアがG1馬なのを定期的に忘れてた - 115二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:44:08
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:45:20
歴史が浅い結果、むしろ勝ち馬それぞれの個性は比較的目立つホープフルSさん。
それはそうとサートゥルナーリアがここ勝ってるの忘れそうになる。 - 117二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:45:28
地方からの挑戦者の夢を砕いた朝日杯
- 118二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:45:48
ドライスタウトの人突っ込まれまくってて草
まあダート詳しくない自分でも名前聞いたことあったから誰?とはならんけど - 119二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:45:50
ロジック…
サトノアレス…
ストロングリターン…
ロジックはタッケ畜生エピで有名かもしれん - 120二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:46:11
いや、ダノスコのそれ(福永調教師への期待)も、いつか忘れ去られるんじゃないかな…と思ってしまう
- 121二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:46:20
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:47:17
サトルは📞と並んでホープフル大当たり枠で語られるから忘れることなくない?
- 123二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:47:21
ポタジェもこのまま消えたら影薄くなるんか?…と思ったらF4の凋落で語られそう
- 124二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:47:39
戸崎が心中決めた結果レモンポップでのG13勝分を逃した馬だよ
- 125二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:47:48
- 126二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:48:30
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:49:08
ショウワモダン、リアパク、ストロングリターンこの安田記念馬はちょっと影薄いよね
リアパクは一応G12勝してることとか、ディープ産駒の種牡馬で最初にG1馬出したこととか忘れられてそう
ストロングリターンもキングオブドラゴン、アメリカズカップの下が今年デビューだったりする - 128二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:49:22
- 129二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:49:54
シュネルはG1での存在感は大きかったし最後までマイルの最上位層として見てもらえてたからその中ではまだマシな方だけど
まあそれでもソングラインやソダシがいるから霞むのは仕方ないな
他2頭はG1じゃとっくに空気だからここから取り戻せるかねえ…
- 130二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:50:09
ダイメイコリーダの事66kgって呼ぶのやめません?
- 131二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:50:13
唯一の3歳安田覇者なのに…
- 132二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:50:27
- 133二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:50:31
海外G1馬で一番影薄い馬シャドウゲイト
貴重な05世代のディープ以外の活躍馬なのに勝ったG1が消えて上にやってた国の競馬も消える - 134二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:51:23
勝春の貴重な海外GIだから忘れんぞ
- 135二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:51:27
いつ見ても草
- 136二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:51:29
エリンコートってここだと空気なだけでリアルタイムでは印象に残ったレースだったとかじゃないのかな?
数年前にグリチャでやってた思い出のG1レースで結構上位にいたからそんな人気なんだーと思ったのを覚えてるんだが
単に後藤騎手の最後のG1ってことで票が伸びただけなんだろうか - 137二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:51:44
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:52:19
ポタジェは金子さんに初めて大阪杯プレゼントした馬だから…
- 139二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:52:28
- 140二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:52:39
コスモサンビームも同期のコスモにバルクがいたせいで影が薄い
最期も悲しかった - 141二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:53:18
- 142二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:53:32
まずそこにシュネルマイスターを並べるなというのは言いたいが、NHKマイルって定期的に勝ち馬が網羅的に話題になるスレが建つからダノスコもシャンパンカラーも2歳G1馬よりマシだろうな
- 143二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:53:36
- 144二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:53:47
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:53:59
- 146二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:54:22
- 147二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:54:25
グレイスフルリープとかいう、ルメールにダート短距離勝たせた馬(18'JBCスプリント)
京都開催だし中央G1カウントしてええやろ!(適当) - 148二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:54:55
最近まで中央の重賞を産駒勝ててなかったので仕方ない
- 149二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:55:02
モーニンもそうだが種牡馬で聞いたことはあっても…って感じやな
- 150二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:55:17
この前産駒が葵S勝ったな
- 151二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:55:19
ちょいちょい産駒が走ってるのは見る
- 152二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:55:39
- 153二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:55:50
地味に連続で勝ってる
- 154二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:55:52
- 155二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:55:57
ダノンプラチナ
海外売られたから逆に知ってるか - 156二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:56:13
- 157二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:56:14
キタサンミカヅキ大好きだから覚えてる()
- 158二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:57:02
グレープブランデーとかファイングレインも超絶影が薄い
グレープブランデーに至っては一応G1級2勝馬やぞ - 159二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:57:20
フェブラリーで一番影薄いのグルメフロンティア説
- 160二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:58:22
- 161二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:59:23
荒れそうなスレタイで伸びてたから荒らしいるのかと怖いもの見たさで覗いて見たら、「誰……?」となる馬の名前ばかりで楽しい。
競馬詳しくないから勉強になる - 162二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:59:36
フォレストは弟のほうが有名そう
- 163二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:00:13
中央G1馬って521頭いるんだけど(自分調べ、外国馬含む)
これで山手線ゲームしたら競馬民でも半分も言えないだろうな - 164二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:00:23
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:00:57
ウルトラファンタジー
ダノンシャーク - 166二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:01:49
割と最近まで現役だったね
- 167二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:02:12
中央G1馬ですらないけどリアタイしているから知っているだけで
テリオスベルもシェケナも馬柱だけじゃ全く性質が分かんない馬っているよね
2歳G1単冠もその後がなけりゃそんな感じか - 168二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:03:03
- 169二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:04:03
- 170二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:04:50
すいませんそいつらは出ないんじゃなくてもとより候補から外してるんすわ
- 171二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:06:53
- 172二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:07:15
グレナディアガーズは名前の響きが唯一無二過ぎて忘れられない枠
- 173二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:07:22
- 174二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:09:28
東京ばな奈みたいな黄色シャドーロールがかわいいから覚えてる
- 175二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:09:48
スノードラゴンは一回見たら忘れないタイプの馬だからなあ
- 176二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:11:19
- 177二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:12:23
- 178二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:18:03
- 179二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:19:58
- 180二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:20:14
タイムフライヤーかと思った
- 181二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:29:33
GIになったホープフルの初代勝ち馬だし暫くはそうそう忘れられることは無いと思う
- 182二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:32:36
朝日杯見てみたけどダイシンフブキとかはかなり影薄いと思う。全日本2歳優駿だとアドマイヤホープは誰だよって感じだった
牝限になって以降の阪神JFは意外と居ないなと思った
それこそスレ画とアインブライド位じゃないか? - 183二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:34:17
ロジャーバローズというダービー馬
- 184二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:35:41
2歳GIならピースオブワールドをあげたい
スレ画のアデラもそうだけど故障しちゃうとどうしても影が薄くなるな、レーヴディソールくらいド派手だったりジョワドヴィーヴルみたいな血統面での印象が強かったりすると別だけど - 185二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:38:20
自分はなぜかスマイルトゥモローと混ざる
- 186二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:39:06
怪我してそれ以降走ってないって言うわけじゃないのにローブティサージュはあんまりG1馬感がない気がする
- 187二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:44:36
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:46:26
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:47:41
- 190二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:48:56
- 191二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:49:49
競馬あるある
知らんg1馬、大体サンデーかディープの子 - 192二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:51:54
- 193二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:58:09
ドリジャの朝日杯はステゴ晩成オンリー危惧からの脱出、ウオッカがJF勝者と比較的忘れられにくい要素多めな気はする
- 194二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:00:23
- 195二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:02:12
サークルオブライフのことマジでもう忘れかかってた
- 196二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:52:00
108倍2着がある
- 197二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:00:46
- 198二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:08:25
血統の自由度高いし安いし結構名前見るようになると思うんだよね
- 199二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:23:29
- 200二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:29:43
語られなくったってその馬のことが大好きな人はいるからねぇ
そこだけは忘れちゃいけないぞ