コイツ思ったより背低いなってなったキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:08:08

    悟空さは身長170ちょいだから言うほど背が高く無いんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:14:46

    アイ
    モデル体型っぽいから160あると思ってたので151で結構小さいなと思った

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:21:01

    未来トランクスの170が入室前なのか後なのか分からないけど意外だった

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:21:45

    >>1

    身長の低さよりも体重の低さが気になったな

    あの筋肉量で62kgかよって

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:21:57

    新門紅丸
    アニメで何故か頭身伸びた

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:24:26

    >>1

    なんならベジータは更に小さい(163cm)

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:36:01

    >>6

    こっちはみるからにチビだからな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:38:13

    悟空さは175だね
    自分と同じだから覚えている

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:39:12

    悟空さは髪型で盛られてるのもある

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:39:21

    マダラ 180超えてるかと思ったら179と意外と背が高くなかった

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:41:41

    デフォルメのせいでどう見ても設定身長と符合してない場合も多い
    極端に大きかったり小さかったり

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:28:30

    ケンシロウが185
    北斗の拳の展示会で実寸大のフィギュアが立てられたんだけどその感想が「思ったより大きくない」というのが笑った

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:12:28

    ゴールデンカムイはほぼ全員これだろう
    明治の体格だし

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:16:24

    ユースタス・キッド205cmは何度見てももっとない??ってなる
    体型が丸太+三馬鹿の中だと1番でかいからもっとありそうなイメージが強いんだよな。230くらいの

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:29:05

    この画像って「きらりデカいな」というより「北斗の拳って思ったより小さいな」となる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:30:55

    ドラゴンボール連載時は今より平均身長が低かったから
    170くらいでも高身長扱いだったんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:32:28

    >>12

    キン肉マンとテリーマンも185cmなんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:39:30

    昔だと180超えていたら凄い高い!って感じだったような記憶
    175以上なら全く低いって印象はなかった
    170以上でそこそこ
    漫画のキャラなら170はほぼ超えていたような

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:48:20
  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:45:47

    >>19

    2m超えは魚住とまる男くらいだったはず

    花道も意外と190はないし全体的に高いなりに割と現実的な範囲に収められてる感じがある

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:49:47

    よく上がるやつ
    まあ実際このサイズだったら怖いんだけど明らかに二メートル越えの演出多いからねニドキング

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:52:36

    チリちゃん
    170㎝超えてると予想してたが推定165㎝って意外と小さいな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:55:00

    >>21

    というかポケモンのアニメは全体的にサイズ盛られてるよな

    伝説とか明らかに10m超えてそうな大きさしてるし

    グラードンとか特に

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:56:00

    バンギラスは3m以上はあると思ってた

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:57:25

    >>19

    時代考えたら破格の高さ、今でもでかいが

    近年の平均身長が高くなっている

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:00:14

    跡部は178で手塚(179)より低かったりする
    旧テニプリだと175で大石と同じだったという意外さ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:07:51

    >>26

    まあ中学生だし…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:08:32

    29メートルはいくらなんでも小さすぎんだろとなったのか最近の設定では無限大にでかくなるになったやつ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:08:51

    ゼノブレイド2のホムラは相方のレックスが150ちょいくらいしかないから大きく見えるけど160くらいしかないので他の女性キャラと比べても割と小柄

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:12:31

    ロボットだけどブレイバーンは10mもないの驚いた
    ガンダムくらいのサイズと思ってた

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:16:21

    キャラじゃないけどガンダムが18mって聞いた時は意外と低いんだなって思った

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:18:58

    スレッタがデカすぎるでよく話題になるがみんな子供なんだな…と逆に怖くなるやつ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:21:40

    超大型巨人(身長60m)

    進撃の巨人の世界では十分デカいけど現在の東京に出現すると意外と小さいんだなってなる

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:28:02

    >>29

    むしろ隣の姉さんがタッパとか色々滅茶苦茶デカいのが気になる

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:32:02

    北斗の拳の皆さんはむしろあの世界でよく体維持てきてるなって思わなくもない

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:32:56

    ワンピの初期登場キャラ
    ゾロミホークシャンクスとかもっとデカいと思ってた

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:33:47

    グラードン

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:41:20

    銀さんと土方 177センチ
    ヅラ175センチ
    で180ないのかーってなった

    高杉が170で思ったよりデカかったわ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:46:45

    忍たま乱太郎より
    山田先生166センチ
    土井先生(175センチ)よりは低いのはわかってたけど170なかったんだな
    息子の利吉は171センチ 
    時代考えたら高い方か

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:49:01

    上条当麻・一方通行 168cm

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:51:55

    160センチはいくらなんでも嘘だろってなるやつ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:56:32

    >>41

    多分頭までで測ってる

    いやそれでもちょっと低いな……?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:01:36

    銀さんとか180超えてるイメージだった
    低くはないけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:14:54

    fateのライダー
    少なくとも170cmは超えてるのかと思ってた

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:19:45

    銀さんは実写の小栗旬がでかいのも180ありそうなイメージになってるね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:34:19

    >>44

    マジかって思って型月wikiみてたら一応172はあるみたい

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:41:17

    >>5

    初期がチビに描きすぎたのもの有る

    170cmって設定なのに下手すれば150台しか無いように見える

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:41:55

    アイシールド21のキャラ全般
    作中でデカさが強調されてる連中以外は総じて低いなって思う
    進や阿含が175cm
    赤羽が174cm
    ゴツくて大柄に見えるヘラクレスや山伏が177と178cm
    一休に至っては167と黒子や宮城より低い
    とそんの高くないんだなと思っちゃう
    セナやモンタが低いからあんまデカくし過ぎない為なんかもしれんけど

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:42:38

    ポケモンだと個体値の差がデカそうだからアニメはデカめのがより集まってるんだろう

    出てる数値もあくまで観測平均値って感じでバラツキが大きいのかも

    >>41

    吉田アネキの最強カイリキーとかいなかったっけ…

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:45:52

    >>30

    会議のシーンでも腰掛けて二階に顔出してやっとだったから

    人間キャラとの交流はあのサイズが限界っぽい

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:13:46

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:16:43

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:32:43

    >>49


    最近GOで身長2.23mのスリーパー手に入れて笑ってしまった

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:35:59

    設定上のサイズが度々無視されるデストロイガンダムみたいなのはこの枠に入れていいのだろうか

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:40:18

    >>38

    この二人も170

    18歳だし成長の余地もうあんまないという

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:43:34

    銀魂だとこのハゲも意外とちっちゃいという(168)
    嫁が171で息子が170だから実は家族の中で3番目なんだけど、二次の集合絵とかでよく間違えられてる

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:48:31

    >>37

    ジラーチの映画に出てきた偽グラードンのイメージがデカかったから3.5mって見た時はちっちぇーってなったな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:09:11

    >>56

    マジか…

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:54:50

    ウマ娘のサウンズオブアース(161cm)
    中の人が172cmでウマ娘ライブとか出てるからキャラクターも170超えてると思ってた

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:07:32

    ポケモンに多いけど個人的に一番驚いたのはリザードン(170cm)
    …ウッソだろお前
    昔は背中に子供を乗せられるくらい大きいと思ってたのに実際は肩車みたいになっちゃうんだ…

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:42:28

    >>16

    それはそれとして世界観のわりに身長は意外とリアル寄りなんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:43:28

    >>60

    リザードンカメックスとフシギバナで一回りサイズ感が異なるんだよ

    それもあってリザカメは設定より大きくされることが多い

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:47:13

    ポケモンは全体的に小さそうなやつが思ったよりデカくて大きそうなやつが思ったより小さい

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:10:30

    綱手163cm
    170近くはあるかな?と思ってた

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:14:48

    >>37

    イメージとしてはこんな感じだった

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:41:15

    >>60

    SMのライドのリザードンも大きさの面でだいぶ誤魔化してたりする

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:54:14

    古い作品だと当時の日本人の平均身長で普通なのに今じゃチビって感じるキャラが多い
    剣心とか160cm未満だけど当時の日本人じゃ平均よりやや小さめ軽め程度だし

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:24:40

    >>33

    現代基準だとゴジラ小さいとかも言われてたな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:32:15

    先日ユーフォの身長設定見てびっくりした自分にタイムリーなスレ
    麗奈158cmって意外に小柄だったんだな…そして久美子が思ったより高い
    身長差意識して見てなかったんで久美子より麗奈の方が背高いと思ってた思い込みって怖い

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:37:50

    >>33

    進撃の巨人(関西弁版)(公式)より

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:40:26

    チェンソーマンアニメ設定集でアキが暴力さんよりデカいとか出てなかったっけ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:42:55

    >>37

    ちょっとでかいサンド来たな…

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:54:56

    山田杏奈 171.9cm
    近頃のデカ女ブームに曝され過ぎて アレ!?思ったより控えめだな!?ってなった
    イッチと並んでると遠近感狂うのもある

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:12:52

    fgoから李書文
    格闘家だったり作中の演出からで勝手に170後半くらいだと思ってたら166cmで思ったよりも小さいなってなった

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 06:26:32

    >>56

    初登場時の冴えないおじさんって雰囲気だった頃のパピーならまあそれくらいかなぁってなるけどフッサフサな若パピーとか中盤以降のパピーだともっと背デカくね?ってなるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています