ガッチャードアーツ全然出なさすぎて草

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:42:22

    いや草じゃねえや
    ヴァルバラドの受注開始確か3月だぞ
    もう出せそうな弾もだいぶ溜まってないか???

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:43:55

    せめてデイブレイクとスーパーとファイヤーとスターとプラチナとレインボーだけは出して欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:48:50

    どの作品も放送中に9体は出てたからあと3体は出ると思うんだけどなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:51:10

    最近真骨彫に力を入れてたから通常アーツがあんまり出てない

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:53:02

    正直ガッチャード終わった後にギーツアーツの新作出ますよって言われるとは思わんかった

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:56:32

    >>5

    ガッチャード終わってねぇよボケ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:59:59

    >>6

    先週のガッチャードの放送が終わった後にギーツの予告が来たんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:00:10

    え?ガッチャード終わったの!?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:01:15

    クソみたいな言い方してる奴いてワロタ
    アンチか悩むレベルだな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:03:24

    夏映画需要もあるしデイブレイクくらいは本放送中に出してくれると踏んでるけどどうなるやら(なんならこっちもネイション限定説あるし)
    とりあえず出そうなのはプラチナとか、あと造形的にがっつりスチホ使い回せるファイヤーとかあの辺りになるのかなあ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:03:54

    ライダーがそもそも少ない
    2号も3号も登場が例年より遅いので初期の段階であんまり良いラインナップは出来なかった
    ドレッドが無駄に複雑(零式も旬が過ぎてる)
    デイブレイクも色違いかと思えばマントがめんどくさそう
    ウィンドも色違いかと思いきや性別が違う
    ラケシスヴァルバラドと同上
    真骨彫に今はお熱
    そもそも通常アーツもギーツにお熱
    スチームホッパーの売れ行きがクソ悪そう

    こんなところか

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:04:36

    ガッチャード自体の出来がいいからファイヤーもデイブレイクも出してくれたら間違いなくいいものになるだけどなぁ
    早く出して欲しいわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:09:21

    ファイヤー、プラチナ、デイブレイクorウィンド出して展開終了かな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:10:44

    ガッチャードって作品そのものはかなり人気が安定してるけどやっぱアーツに関しては>>11が上げてる例が大体の理由だろうな

    ぶっちゃけ出す余地も旨みもいまいちっぽいし

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:11:30

    全体的にガッチャード以外登場遅かったせいで初動である程度出しきれてないのが痛いな。近年だと少な目のセイバー・リバイスも年明け前にはある程度ラインナップされてたし

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:13:38

    レインボーもまた虹矢印の部分が複雑でアーツ化難航しそうな作りしてるからな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:13:43

    ・真骨彫十周年
    ・1号のアーツがメッキ使用で高価
    ・前作が出せば売れる状態

    正直厳しい

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:14:47

    下手すりゃセイバー・リバイスどころかゴーストより出ない可能性もある…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:16:10

    主人公の別フォームがこの時期には発売決定してたの考えると(リバイスなんてサンダーゲイルをかなり早めに出すとかしてる)、メッキ塗装も相まってそもそもあんまりやる気は無かったのかもしれない
    真骨彫の展開が多くなることは分かってたし、ギーツが新しい売れ筋になったし

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:18:36

    >>19

    リバイスに関しては単純に他のフォームだと2体分になるから出しやすいサンダーゲイルを出したってだけでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:18:44

    まあ弾は少ないけど、逆に言うと売れ行き不足で途中やめになっても「最低限この面子を揃えてほしい」という要求のオーダーが低いからとりあえずデイブレイクとかプラチナ辺り出した上でレインボー出して終わってもくれてもまあ一先ずは満足な所はあるかも
    セイバーリバイスみたいに生殺しもいいとこなタイミングで展開止められるのはもう御免じゃ

    …まあワガママ言うならアイアンとかウインド欲しいんだけどね
    この辺は出さずに終わっても納得できるラインではある

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:19:52

    >>20

    横からだけど年末辺りに出すフォームが出し難いから新しめのサンダーゲイルをかなり早めに出すぐらい主人公の別フォームは恒例になってたってことじゃないの?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:19:59

    デイブレイクのアーツは夏映画公開前に来そうな予感するけどな
    あとはファイヤーガッチャードとか

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:20:21

    売れた前作や今年が真骨頂周年記念だから仕方ないにしてももう少し現行作をプッシュほしいとは思う
    いくらなんでもこれじゃあね…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:21:05

    >>20

    バリッドやボルケーノが出し難いなら出せなくても問題ないのにわざわざサンダーゲイルをかなり早い段階でリリースするから、やっぱ主人公の基本フォーム以外のアーツ出すのはノルマなんやなって言いたかったんや

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:21:35

    >>2

    せめての要求量か…?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:21:42

    プラチナとデイブレイク(欲を言えばウインド・ドレッドも)ぐらいは欲しいところ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:22:16

    >>24

    まぁ公式としてもメインライダーでしちゃんと出す予定はあったと思うんだよな

    結構頑張ったであろう主役アーツが1番微妙な売上で別に他の優先してもいいかなぁってなったか…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:22:19

    >>24

    他が落ち着く頃にはもう次の作品も始まるだろうしな

    マジでガッチャードだけ放置されて終わりそうなのがなんとも…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:22:56

    >>16

    ジーニアスも結構出たの後だったからな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:23:57

    なんで君たちそんな悲観的なんだ
    9体は出るしそれが売上良ければもうちょっとは出るよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:23:59

    いうてガッチャードアーツで現状必須レベルでほしい奴なんてドレッドくらいでしょ?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:24:12

    せめてメッキじゃなくてメタリック塗装ならなぁ
    主役アーツの値段じゃねぇ
    まぁコスト安くしてセイバーみたいなの出されるよりはましだけどさ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:25:12

    アーツでたまにある何でこんなもん一般で出すんだ枠がよりにもよって主人公でやらかしたのがかなり痛いと思うわ
    一般をメタリック塗装くらいにしてメッキをプレバンとかイベント枠にしたらまだ大分売り上げ変わっただろうに

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:25:29

    >>33

    というかセイバーの時にいろいろ言われたから値段釣りあげてでもメッキにこだわったんじゃないかって俺は思ってる

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:25:29

    >>32

    ファイヤーもデイブレイクもプラチナも欲しい!!

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:26:21

    >>36

    アイアンが泣いてるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:27:09

    >>35

    その中間にしてくれたらよかったんだけどなぁ

    セイバーは手抜きしすぎた

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:28:13

    3体ならアイアンとドレッド参式とウインドがいいな、動かしてて楽しそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:29:23

    出来いいのになんで売れてないんだろうね
    価格の問題が大きいのかと思ってたが大幅に値引きされても苦戦中だし

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:30:39

    >>40

    メッキは指紋が着くと途端に見栄えが悪くなるから触りづらいのよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:33:31

    >>40

    近年は初回生産分はリーズナブルな価格で出すのが当たり前になってた所で初手からあの高価格で出されたからまず食指伸びなくてる所に後続の商品が色々出てくるからもうそっちの方に皆興味が移ったからだと思われ

    それに今更安くされた所でセットで並べたい面々がもう受注終わったりしてるからなおのこと買う旨みが無くなったってのも大きい

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:35:14

    >>40

    全体の出荷量がわからんから想像でしかないけどよくいくお店の入荷量がいつもより多かったから全体としても増えてるのかなあって思った

    前年のギーツがよく売れたからその流れもあるのかなって

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:37:10

    >>21

    いつになったら出るんだろうなデュランダル…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:37:22

    令和作品の主役アーツ並べたらガッチャードだけ限定品レベルなんだよ
    出来がいいのもあるけどメッキのおかげでキンキラしすぎてるわ
    ケース内の照明つけたら眩しいレベルで光が反射してるぜ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:37:30

    >>31

    もう放送残り1クール切ったのに未だに主人公の強化フォームのきの字も見えない上に令和に入ってからの同時期で商品数が一番少ないからってのは悲観的になるには十分な材料では?…

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:38:19

    >>46

    あと出てる分も好調とは言いづらいのがちょっとな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:39:01

    確かトイネスのランキングも例年なら5位以上は行くのにスチホは10位とかだったから、ネット予約分だけで店舗分が捌けなかっただけなら良いけどそうでも無いっぽいしなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:39:04

    そういえばこの時期って主人公の強化形態とかの他形態のフィギュアーツって出たりしてたっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:39:44

    >>33

    セイバーは聖剣必須でなおかつ値段抑えないといけないってのもあったから仕方ないところもあるんだよな…いや、サンプルで塗装詐欺は酷いと思うけどさ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:39:59

    >>42

    別の所でガッチャードが中々安くならないからマジェード買うかどうしようか迷ってたら受注おわったからどっちももういいやってなった人なら見たな

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:42:14

    笑えないジョークだ……泣

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:44:30

    再販価格で7千円ぐらいになるギーツはちゃんと売り切るから、人気が確証されたキャラはそこそこ高くなっても売れる
    放送中で人気が確立できてないキャラで強気な奴はやるべきでは無い

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:45:08

    それこそリバイスの感覚を思い出す
    いやあれは誰々が出て誰々が出てないだから別の問題か?
    アルティメットは出てないよね?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:45:26

    >>38

    中間ッて具体的にはどんな感じ?メタリックとメッキじゃ結構変わってこないか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:45:43

    >>49

    少なくとも令和ライダーではガッチャード以外は全部5月には何かしらの別フォームのアーツは出してる

    何ならゼロワンなんかシャイニングアサルトと001の2体も出してるし

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:46:50

    まあ本当にやばいのはTV放送終了してからだしそこまでは"見"の姿勢でいいんじゃないの
    そんなゴーストみたいなマジで終わってる状態なんてそうそうならんでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:47:45

    ガッチャード➝1体
    マジェード➝1体
    ヴァルバラド➝2体
    ケミー➝2体
    ケミーと3号兼ライバルライダーに負けとる……

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:48:02

    >>57

    ゴーストは言うてムゲン以外は出揃ってるからマシ

    まあ前後の作品がちゃんと出し切ってるからアレなんだけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:48:26

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:49:08

    >>50

    写真では銀塗装だった聖剣がグレーの成型色

    写真では赤塗装だった右半身が赤の成型色

    手首を付け替える都合上単体の保持力が悪い


    流石にセーフか……?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:49:21

    >>56

    まじかよ…

    冗談抜きで現行作なのにこれってやる気がないレベルだろ…

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:51:11

    >>61

    右半身の塗装と手の甲の付け替えは仕方ないと割り切るにしてもセイバーの象徴的な要素でもある聖剣と頭から胸にかけての剣の意匠くらいは銀塗装しといてほしかったよな〜

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:51:13

    主人公
    二号ライダー
    三号ライダー
    レジェンド

    で味方側でメインライダーと呼べる奴が増えてないから、まあ必要最低限されてはいる
    それ以上が高望みになるか否かって段階

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:51:36

    >>56

    これでもよく考えたら出さないじゃなくて元々出す予定がなかったんじゃない?

    サンプルやら工場のスケジュールあるんだからスチームホッパーの売れ行き見て出さない決定したとも思えないような気もするんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:53:14

    >>60

    セイバーの聖剣ってクリアピンクこんなに薄かったっけ?

    中のモールド見えないレベルだったような気がするんだけど

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:54:21

    さ、流石に最終回までにあと1体はガッチャードアーツ出るよな…あと2ヶ月半くらいはあるし………できれば2、3体出して欲しいが

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:55:53

    >>67

    まぁ流石に出るんでね?

    しばらくはフィーバーフォームが強そうだけども

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:57:11

    スチームホッパー始めに売れ行きはそんな良くなさそうなのは事実として、そもそも展開でそんなやる気なさそうな気はするんだよな
    出せる弾が少ないからゴルドダッシュすら出してたんだろうが、逆に言うと少ない弾数で他の作品よりは出せ出せ言われ難い
    ギーツの売れ行きは不確定だったとしても真骨彫を推すっていうのは今年だと絶対決まってただろうし

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:57:47

    >>66

    聖剣分解してクリアパーツの色落としてる

    そんでクリア部分のモールドに赤のスミ入れ聖剣本体の内部のモールドに白でスミ入れしてるよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:58:35

    マグナムブーストは売れ売れで再販されまくりだが
    スチームホッパーは量販店で割引されてるからやっぱ芳しくないのかな

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:59:16

    リバイスセイバーガッチャード誰が最後まで生き残るのか

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:00:43

    アッパレスケボーとアントレスラーがファイヤーとレインボーに差し替え可能な仕様で販売するとかないかな

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:01:28

    まぁでもよっぽど人気がないってレベルじゃなければ最終回後くらいには売り切れるだろ
    ジオウだって放送当時は余裕で買えるレベルだったしゴーストもなんやかんやいつのまにか売り切れてたんだし

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:02:55

    ギーツは

    ・組み換え遊び出来る
    ・頭とコア変えるだけでオリジナルライダー作れる
    ・デザドラライダーは素体が共通だから改造素材にされる

    で複数買いされるのも強い

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:03:20

    最低限強化形態1個は出て欲しいが今の状態だとこれ出るのかまじで心配になる問題だな

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:04:46

    ゴーストは9月に再販あるけど前の再販のがまだ売ってるから
    やはり人気が高くはないか

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:04:48

    やっぱり一般販売は遊びやすいメタリック塗装ver.を出して魂ネイション2024開催記念商品とかで特別感のあるメッキver.を出すべきだったのでは…

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:05:52

    >>70

    安いけど結局自分でクオリティ上げようとすると金かかるんだな

    安物買いの銭失いって言葉まんまだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:07:12

    >>71

    店によっては平成再販組より安売りされてもなお残ってるからなスチームホッパー…

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:09:23

    やっぱライダーの数自体が少ないってのはあるよ
    だってアンケの項目見たら並列フォームめっちゃ入ってるもん、サブの並列まで入ってるって中々だよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:12:22

    ギーツ人気高いけどそこまで網羅するか?って奴もあるしな
    それこそフィーバーとかいやジャマ神には必要だけどさそりゃ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:15:37

    >>82

    そうは言うけど欲しい人は欲しいだろうしな

    人気が高いってのはその欲しい人が多いってことでもあるし

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:17:48

    >>82

    早くブジンとかフィーバー出してほしい

    フィーバーとかギーツとバッファ以外いらんし…

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:49:58

    ぶっちゃけジャマ神抜きのフィーバーゾンビすらプレバンランキング見るとずっと現在出張ってるマジェードと売れ行きが同じかそれ以上だったからもうファンの母数自体が多い気がする
    後放送終了してから暫くして寄り道できるって事は余裕あるってことの裏返しでもあるので

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:53:32

    アーツって大人ファンが買うものだからなあ…
    大人受けしたドライブはアーツの売り上げめっちゃ良かったらしいから、その逆の現象でも起きてんのかね

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:02:58

    別部署だけど装動でギーツ勢だけ抜かれてガッチャードだけが積まれてる状況も影響あんのかな〜
    いやもう放送終了したメイン所と放送始まって間もないキャラで売れ行き測るほど浅はかでは無いと思うけども

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:04:02

    失礼な話だけどガッチャードの人気がね・・・今はめちゃくちゃ楽しんでるけど序盤はやっぱ微妙だったしギーツとメイン層が全然違ううえに特オタはガッチャードよりギーツ好きな層が多いからそりゃあ差は出る

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:05:55

    アイアンガッチャード好きワシ泣く…
    ガッチャードの強化フォームでアイアンピックアップされることないやろうしもうダメなんかな…

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:08:38

    >>82

    少しずれるがフィーバーニンジャ出すならほかのやつに応用できるようにバンテージ外せるようにしてほしいなと思っている

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:17:10

    >>82

    今って正直新規の金型が間に合ってないからお茶にごしの期間なのもありそう

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:52:37

    アーツは(装動もほぼそうだけど)大人のオタクが買うものだし、ガッチャードは当初の作風からしても子供人気重視作品(一番売りたいケミートレカの値段も子供が買いやすいようにしている)から、
    そういう意味でもアーツ展開予定自体そもそもあんま無かった説は個人的に納得いくかな

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:57:12

    おもちゃ面はちゃんと売れてるし大人方面にはあんまり…って感じなのかね

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:42:56

    バンダイにとってはアーツなんてバンダイに関わる全ての作品で作れるから別に仮面ライダーだけに拘らなくてもいいしな。ファンの杞憂でしかない

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:08:35

    >>93

    というかガッチャードの売上はコレクター需要によるカードパックが大きいっぽい

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:15:18

    初代
    エグゼイド
    ゼロワン
    ギーツ

    ここら辺がアーツ展開じゃ強すぎる

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:21:44

    やたら高橋脚本ばっかりなのは
    速筆でアクションに凝れるのがそのままアーツ需要に繋がるのかな

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:32:50

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:34:29

    エグゼイドは謎にスルーされてたり造形悪いやつとかいるからなぁ
    それでも充実してる方だけど

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:39:57

    エグゼイドというか神が強すぎる

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:02:12

    >>97

    高い可動フィギュア買ってくれる大人に大人気ってだけじゃないの?

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:37:28

    >>94

    最近はウマ娘始めとしてアニメや二次元系のアーツもクオリティ良くなってきてるしな

    まあ値段は一様に高めなのは避けられないけども

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:45:12

    >>102

    一万はなるべく越えないようにしてるからまだ良心的ではあるよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:06:49

    大爆死セイバー・リバイスアーツよりマシ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:08:19

    バイクがギーツのあれと同時期くらいだったからバイクに関してはめちゃくちゃ早かったな

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:11:11

    >>104

    トイネスランキングの初登場順位はリバイスよりだいぶ低かったような・・・

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:20:11

    在庫が捌けるだけでセイバーとリバイスは超えられるからまだまだこれからよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:24:01

    >>106

    価格が値上げしてるのとリバイは最初からお手頃価格だから比べるのがおかしいんだよな

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:34:35

    トイネスって金額ベースでランキング出してるから価格上がったのに順位下回るって事は販売数に相当差があるよな

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:39:45

    しゃーない
    ちょっとこれからワイが目についた投げ売りされてるガッチャード片っ端から買い占めてくるわ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:44:59

    そういえばガッチャードって一般販売はガッチャードの一種類だけなんだな
    ゼロワン〜ギーツは2種類あったのに

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:12:17

    ゼロスリーと不滅の登場で多分このタイミングでアウトサイダーズも展開始まるだろうし更に逆風

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:12:38

    >>111

    一般売りの再販に枠を譲ってあげたのかもな?

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:16:06

    >>112

    アウトサイダースのアーツででたのなんて神だけやろ

    あとゼロスリーも出すならたぶん素体作り直しになるからしばらく先になると思うぜ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:22:24

    ぶっちゃけガッチャードは数が出てないよりも現時点で数掃けてないの方が問題じゃね?
    はければセイバーリバイスは超えるからへーきへーきって言われてるけどはけてないじゃん

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:24:39

    >>114

    ゼロスリーって素体作り直し必要か?エデンとゼロツーって同じシリーズだからいけるんじゃない?

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:25:28

    >>96

    あとクウガかな

    フォームコンプしてアメマの仕様変え再販まであるし

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:26:40

    >>116

    アクターさんの体型再現したり頭と首から下のサイズバランス調整したりってしなきゃならないんだと思う

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:27:14

    >>116

    試してみればわかるけどエデンボディにゼロツーの頭載せるとエデンボディが細過ぎてかなり不格好になる

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:29:31

    アウトサイダーズ最新話に不滅、エボルX、ゼロスリーと綺麗に売れたシリーズが勢揃いしたしな
    まあ次のネイションあたりで展開始まるだろう

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:29:54

    >>118

    ライダーアーツに関しては真骨彫も含めてアクターの体型再現なんかは関係ないよそっち方面はウルトラマン

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:31:38

    俺はガッチャードを諦めない
    デイブレイクとファイヤーとプラチナを手にするまでアンケートに描き続けてやる

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:31:58

    >>121

    そうだっけ?ギーツ系が特殊なだけで他はライダーごとにある程度の差付けたりくらいはしてるイメージだったわ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:34:42

    >>121

    真骨彫は役者の顔パーツに力いれてる方だからな

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:35:46

    >>123

    素体の差はあるけどそれはアクターじゃないよ

    真骨彫でアクター再現を堂々と謳ってるのはウルトラでライダーは人体の骨格からの再現だって説明で言ってるしね

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:35:48

    >>124

    ライダーアーツも追加で

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:39:27

    >>125

    あれベースの素体が違うからだったんだ…通常アーツは近年だとスーツのシワとかまで再現してるしてっきりそういうとこまで拘ってるのかと思ってた…

    まあ>>119の事情もあるしどちらにせよゼロスリーはそこそこ時間かかりそう、ゼロワン系人気だし割と早めに出るとは思うけど

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:41:40

    デイブレイクは自分で作ってるけどやっぱ公式のも欲しいしファイヤーガッチャードと並べたりもしたいよ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:42:20

    デイブレイク・プラチナ・レインボーが出たらもう完走扱いで良いから何とかならないか

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:58:54

    12月とネイション枠で1つずつ来たら一応リバイスと同じ推移にはなるな
    年明けからは人気次第って感じ

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:04:50

    サプライズで突然レインボーガッチャード受注開始!とかやってくれないかな

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:37:19

    次にガッチャードのアーツが出る時は確実に強化フォームだから期待してる
    せめてスーパーファイヤーダイブレイクプラチナ出してくれ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:04:50

    Xのオタクは大絶賛してるのに購入層のオタクに買われてないってなんか意味分かんねえな

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:10:22

    >>133

    そこまで不思議でもないんじゃね?

    直近だとキングオみたいなのがあったんだし

    それにアーツでも言うならアギトだってAmazonで半額以下で投げ売りされて買い放題だったこともあるし

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:13:56

    >>133

    必ずしも作品の評価と玩具の売上が比例するとは限らないぞ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:14:17

    ガッチャード
    玩具自体は特別売れてるって感じはしない(決算額は前年超えてるけど出荷量と実売評価は違うため)
    カードは売れてる
    高額枠のドレッドライバーも売り切れはしたが結構遅かった

    そもそもファン層がリーズナブルを求める人が多いか他にもっと金出す作品があるので後回しにされるって感じ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:16:39

    >>135

    ギーツくらいだしな人気と売り上げのつり合い取れてるのは

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:17:23

    >>136

    今のところ一部除き玩具が大幅割引されてるの見ないし普通に売れてるんでないの

    プレバンの方は知らん

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:19:36

    この時期にめちゃくちゃ値下げされてたのセイバーぐらいですよ

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:21:45

    トイネスだとベルト以外はそんなだったんだっけ
    パックは玩具ランキングに含まれないらしい

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:23:09

    >>134

    アギトの投げ売り最高だったわ

    改造用に20体以上買ってもなんの問題もないし3千円以下で真骨彫ボディ手に入れられたもん

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:23:19

    >>139

    つまり普通に売れてるってことでは?

    セイバーリバイスみたくアーツが途中で止まるかは次のライダー次第だと思うわ

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:26:09

    >>134

    ぶっちゃけ戦隊アーツ全体的に売れてる感じしない

    メンバー揃わないだろうからいいやって人が多いのかな

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:26:38

    >>138

    普通ぐらいの値下げ幅だなーって感じだよね

    本当に売れてないわけじゃないんだろうけど売り切れを起こすほどではないというか

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:28:06

    まあ去年とかそもそも棚に買うものねえよってレベルだったからな

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:29:36

    ゼロツーですらグダグダやられて去年ようやく出たからギーツIXも時間かかるだろうしレインボーなんて夢のまた夢だな

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:30:02

    >>143

    客層の全員揃わないなら買わないってスタンスとバンダイ側の全員出しても売れるかわからないからとりあえずレッドだけってスタンスが噛み合ってなさすぎるのよね

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:33:34

    >>143

    悲しいよなあ、なんとかレッド枠だけでもって死んでたシリーズ折角復活させたのに全員揃わないならで売れないんだもん

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:34:08

    プリキュアもアーツ復活したけど多分戦隊のスタンスだろうしな

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:34:43

    でもまぁギーツだって組み替えできる他のライダー自体は早かったけど強化フォーム自体は遅かったし届いたのもこないだだったからそこまで悲観するほどでもないんじゃない?

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:35:37

    >>141

    俺もあの時まとめて買ったけど結局手放したわ

    割といいお小遣いにはなった

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:36:11

    >>148

    ゼンカイはゼンカイザーとツーカイザー、後サンプルか何かでステイシーザー

    ドンブラはドンモモタロウ

    キングオはクワガタオージャー、オオクワガタオージャーは見たけど他にも発売したのってあるっけ?

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:38:14

    >>152

    ないな

    レッドすら出てない戦隊もあるレベルだし

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:41:48

    >>152

    そういえばドンブラはドンドラゴクウやトラボルト、ドンムラサメとかなかったな

    去年で見たらこれらは出そうだと思ったが

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:42:47

    ギーツは女性エントリーまでは既定路線でフィーバーからは続投って感じがしたな

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:46:36

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:48:58

    まあマジェードもヴァルバラドもまだ強化フォーム来てないからガッチャードの強化フォームさえくれば再現出来る並びは多いと思うよ

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:51:16

    なんか戦隊見てみると放送終了後とはいえメイン揃えられるだけガッチャードがマシに見えてきたな…

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:55:00

    ギーツも放送終了後にアーツだいぶ出てきたけど去年のネイション枠にギーツなかったしな

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:56:55

    >>158

    地味にお兄様様一人だけ出されないセイバーも酷い

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:59:17

    >>127

    元々真骨彫って小顔で細い二次元体型じゃなくて中に人が入ってる感じを再現しようってのが始まりだからね

    ゴーストあたりから通常の方もその路線になったから価格以外あんま違いはないのよ

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:13:25

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:22:26

    装動も捌けはイマイチだったしフィギュア系が弱いって何かしらの理由があるんだろうか

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:00:43

    >>133

    Xのオタク層って結局そこまで戦力にならんから…

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 05:09:43

    希望を言うなら、ブーストマークⅡとか番組終了間際に予約開始されたし今年もそこら辺でアイアン、プラチナ辺りは発売されそう

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:41:50

    好きな作品の商品をもっと出してほしいならもっと買えは
    資本主義の奴隷みたいでいかんけど
    それはそれとして商品はまるで買わないかあんまり買わないけど作品を楽しんでる層の内心は気になったりする

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:46:06

    今日はアスラン・ザラ(コンパスパイロットスーツVer.)出して終わりかね

    ナーゴのフィーバービートフォームとクウガのアメイジングマイティはもうちょいあとかな

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:56:54

    >>61

    ファール2本からの空振りアウトでしょ

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:17:19

    >>164

    というか好評ってのも人が離れて何しても褒める奴しか残ってないからそう見えるだけで

    こうして現実を見せつけられるわけ

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 11:23:55

    >>166

    ぶっちゃけどうでもいい

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:12:41

    >>166

    商品買わないから売れようが売れまいが気にしてないんじゃ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:29:39

    >>166

    普通のドラマと同じ感覚で見てるなら別におかしくないのでは?

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:35:22

    公式がガッチャード切りにかかってるんでしょ
    あまりにも人気無いから

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:37:13

    >>169

    あー…やっぱり…

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:42:47

    個人的には歴代ライダーでもトップクラスに入るぐらいにはガッチャードが好きなんだけど正直売れないのはまあ納得しちゃう
    面白いんだけど良くも悪くも爆発力がないんよね、ずっと安定してる感じ
    だからビルドとかギーツみたいな爆発力がある作品と比べると「超人気作!」とは言えないし、売り上げもそこまで延びないよなあって

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:44:47

    ガッチャードが安定してるとか普段どんだけガバガバなもん見てんだよ

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:50:13

    >>176

    そこ🫵純粋に楽しんでいる人達を攻撃しちゃダメだぞ

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:51:01

    なんかだんだん流れ悪くなってきたな…

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:55:41

    ガッチャード褒める層で目立つのがなんかおもっくそ他の作品(前の同期のキングオージャーやプリキュア)とか平然と馬鹿にしたりするのがときどきとはいえ目立ったのであんま言いたくないがそういう層にウケたのはあまりよろしくなかったとは思う
    しかも馬鹿にする割には本当にごく一部除いてグッズ買わないし

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:57:01

    ギーツの時は今くらいはどんなもんだったかな

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:17:27

    >>179

    他の人の感想X最近とかで漁らないから知らんけどそういう奴って毎年いるもんでないの?

    リバイス序盤とか持ち上げ酷かった記憶あるが

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:03:10

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:04:21

    悲観するのはネイションあと少しでも遅くないんじゃね?

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:17:43

    >>110

    これもうカグヤ様だろ…

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:27:32

    夜な夜なアーツガッチャードに話しかけるカグヤ様

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:40:42

    >>179

    正直ストーリーは平均的だけど世界観とか設定周りはちょっとお粗末だし何かをsageれるような作品ではないと思う

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 18:43:53

    俺は令和作品だと一番ガッチャードすきだぞ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:00:21

    >>186

    ガッチャード序盤にギーツ、キングオと比較されて叩かれた反動があるのかなと思う

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:03:52

    アーツの話しろよ

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:06:30

    >>162

    よく言われるアギレラとか絶対1年前に構想ないでしょって思うんでプレバン系は一般と違いそうだなって思う

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:16:21

    せめてスーパーファイヤーデイブレイクプラチナは出して欲しいいなぁ

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:19:40

    ぶっちゃけギーツは本格的に火つく前からRKFとかも本格化してたしあんまり参考にしないほうがいい気がする
    プラチナかファイアーは…流石に出るだろう

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:32:13

    あれだけボロカスだったゼロワンが現行差し置いて未だに出てる人気具合
    ガッチャ―ドはデザイン好きだから続いてほしいなあ

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:34:21

    ギーツは組み替え遊び前提で男素体は全部ギーツ基準で出すすからそこまで難しくないというのもありそう

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:59:23

    というか近年にめっちゃ出てる奴らが基本何かしらベースがあれば出し易い奴らなんだよね
    素体が同じとか

    でもどの作品も人気あるからどう言う因果関係あるのかは謎

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:00:44

    このままじゃフキゲンメテオンになってしまう…

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:11:25

    ガッチャードのキャラはみんな良い奴だけど、個人的には高い金出してまで推さなくても良いかなって感じ
    このキャラのために見ようって感じにはならないんだよな

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:34:47

    あとはデイブレイクとドレッドくらいかなあ…
    デイブレイクって大友に人気ありそうな感じするからあれがどこまで伸びるかで決まりそう

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:38:03

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:39:13

    ガッチャード以外にも強化フォームが出たら意外と盛り上がるんじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています