アクション…神

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:46:54

    ストーリー…糞

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:47:16

    キャラ…猿

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:48:08

    儲…糞
    呪術ヒロアカより格上とか抜かしてるんや

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:48:45

    >>3

    君はどこからきたんだい?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:49:18

    >>3

    (頭の中の)儲ですよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:50:42

    原作を忠実になぞるアニメ化が流行ってるご時世だけど……この漫画ならストーリーテコ入れしても誰も文句言わないよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:50:56

    最近14巻まで読んだけどそこまで糞ってワケじゃないと思うんスけど…いいんスかこれ
    魅力的なキャラや魅せ方もうまいから読みやすいんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:51:33

    篁さん展開で正直見直した…それが僕です
    それまで人気キャラ殺せない病の作者だと思ってたんだよね
    豹もいうほど人気キャラではないしな ヌッ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:52:28

    もしドラゴンボールが現代で連載してたら…というシミュレーションとして考えると妥当な立ち位置であるとワシがお墨付きを与えている

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:52:41

    >>7

    糞と言われるほど酷くはないけど先が気になるという訳でも無いそれがサカモトのストーリーでヤンス

    アクションを愉しむフレーバーみたいなものとマネモブからお墨付きを頂いている

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:53:56

    糞というか薄味という感覚ッ
    キャラは濃いのにイマイチ覚えてない展開の数々ッ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:54:50

    >>7

    マネモブの定石だ

    愚弄できるポイントがあればそこを徹底的に愚弄し大袈裟に叩いたりする

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:55:14

    赤尾晶と映画監督 どこへ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:56:14

    >>8


    篁さんネット人気はたかいけど読者アンケートは振るってないんじゃないスかね

    シシバ連中は相変わらず聖域だと思ってるそれが僕です

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:56:35

    坂本が太ってても問題ない展開にテコ入れしようとしてたけど…体重は大丈夫か?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:59:26

    >>15

    アニメ始まるしこのまま痩せてる可能性もあるんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:00:26

    あの…俺鈴木先生の描く怪奇もの好きなんスよ…
    いずれ描いて貰っていいスか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:00:31

    >>15

    その展開やった後に結局痩せなきゃまともに戦えないような敵とばかり戦ってるのは悲哀を感じますね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:01:30

    >>4

    >>5

    反応集…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:01:51

    サカモトはアクションだけって言っておけば気軽に愚弄合戦に参加出来るってメチャクチャアレっスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:02:01

    ライブ感全開過ぎて先が全く読めないのは週刊連載としては結構加点要素な気がするんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:02:08

    安西先生ビジュアルもタプタプして可愛いけどやっぱ痩せてる方がアクションの見栄えがいいんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:02:41

    アクション…神…
    だけは愚弄できないんだよね

    もっと気持ちよく愚弄させて欲しいって思ったね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:02:48

    目的忘れつつあるのが俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:03:05

    >>19

    退場っ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:03:10

    正直全然糞ではねーよ
    良くはないだけだーよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:04:17

    >>26

    教えてくれ 何一つ欠点が無い作品なんてあるわけないのにジャンプ作品のサカモトデイズだけ愚弄するのに意味があるのか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:04:58

    元々一発ネタの短編が得意な作家さんっぽいし敢えて長期的なストーリーは薄味にしてるんじゃねえかと思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:06:19

    ストーリー…糞or神の判断基準を教えてくれよ
    設定が練られてる、主人公が活躍する、整合性がちゃんとしてる、カタルシスがあるとかそういうタイプ?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:06:35

    >>24

    懸賞金を掛けられたからそれを取り下げさせようとスラーを失神KOするための情報集めてたら鹿ゲットして情報と交換条件でスラー様助けろって言われたから止めに行ったら今度はスラーと仲良く指名手配された…それが坂本です

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:06:41

    ジャンプ作品で設定を凝りまくってる作品ってま…まさかアンデラ…?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:08:49

    >>31

    知らねーよ


    消えろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:08:54

    神々廻が何の言及もなくピンピンしてて
    人気で殺せない聖域枠なんだなと悟ったそれが僕です

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:10:44

    >>33

    実際アイツ死んだら割と荒れそうだから無理矢理にでも生かすのは仕方ない本当に仕方ない

    流石に何かしらの理由付けは欲しかったけどな(ヌッ)

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:11:54

    >>33

    まあ気にしないで

    キャロライナとかいうクソゴミに殺されるよりずっとマシですから

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:12:01

    なんかよくわからないんスけど聖域枠が死にまくったらおもしれーよになるんスか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:12:59

    >>6

    わ…わかりました

    夜桜を参考にします

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:13:48

    今の世で何しても死なないことが分かってるキャラがいるバトル漫画などワクワクするか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:14:17

    アニメの制作会社ってアクションやれるとこなんスか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:14:55

    篁さんが死んで荒れてたけどむしろあそこまでやりたい放題やってたのには驚いたんだよね
    所詮前作ファンへのサービスとして出してゆっくり猿空間に送られるだけだと思ってたんだ
    しかも死んだ後にも匂わせがある…!

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:15:58

    なんでルーが猿空間送りにされたのか教えてくれよ
    好きなキャラが雑にフェードアウトされる悲しみったらないね

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:16:19

    判断基準が無いと面白いかつまらないかも決められないなんて>>29ってやつは結構慎重だな

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:16:52

    >>38

    お言葉ですが神々廻死亡展開は普通に有り得ますよ

    聖域には同じく聖域である南雲あたりをぶつければいいと思われるが…

    周のこともあるしなっ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:17:10

    なんか…一人が連投してそうなんスけど…いいんスかこれ
    ここで愚痴りたいのかしらないけどジャンプカテでやった方が賛同も得られると思うんスけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:17:20

    >>41

    …ただの留守番な上につい最近出たばかりだから猿空間でも何でもないですね🍞

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:17:30

    >>41

    一応章が終わった後の箸休め日常回には出て来てるからギリギリ猿空間送りでは無いと思われるが・・・

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:18:13

    第三の人格 居合の達人篁さんで興奮したのは俺なんだよねどうして割と批判されてるの?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:19:28

    >>45

    >>46

    時に理由もなくなんかバトルに参加しなくなった時点でワシの中じゃ猿空間送りなんだ

    坂本の奥さんや娘みたいな日常を象徴するキャラでもないでしょう

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:20:33

    >>39

    コナン作ってるとこだしやれなくはないはずっス

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:21:35

    あれっクマノミは?
    あれっ平助は?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:24:07

    >>47

    個人的な意見を言うと人格と強さが同じでもクソ強ブツブツ徘徊イケメンにクソ強ブツブツ徘徊その辺にいそうな老人ほどの魅力を感じないんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:24:24

    >>50

    この2人ということはま、まさか…

    豹の復讐…?

  • 532924/06/11(火) 22:24:38

    >>42

    読んでて面白いかどうかってアクションとか演出も含まれるからそこから純粋にストーリーを判断するのは難しくないっスか?

    だから理論的にどこのあたりが糞なのか言われれば納得出来るかもと思ったのが…俺なんだ!

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:25:32

    や…やめろドラゴンボール批判はよせ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:26:14

    >>48

    その程度で猿空間呼びとか猿先生のこと舐めてるんスか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:26:24

    >>51

    ウム…ヨボヨボジジィが最強だから面白いんだイケメンじゃ捻りが無さ過ぎるんだこれは区別ではない差異だ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:26:39

    >>39

    監督はアクションが大事な漫画だとは言ってるみたいなのん

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:27:07

    >>54

    ここだとDB批判すると擁護してくれるからマイペンライ!

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:27:27

    >>13

    えっ晶ちゃん出なくなるんですか

    まいったなァ無料公開中に読んで一番気に入った娘だったのに

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:27:36

    >>51

    >>56

    おいおい篁in有月はまだ実質活躍ゼロだし実際に動くとかっこいい可能性はあるでしょうが

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:28:52

    有月がよく魅力ないとか言われてるけど俺スラー好きなんだよね
    多重人格のイケメンボスとかなんかそれだけで雰囲気あるでしょう?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:29:12

    シナリオおもしれーよと思う反面…
    おおっ強そうな試験官or殺連所属が出てきたっ

    あっ、荼毘に付したッ展開が多すぎだと思ったんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:29:57

    >>55

    クマノミとか平助のがよっぽど猿空間なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:32:37

    >>60

    ぶっちゃけ既存キャラの見た目が変わったってだけだから今後の活躍でどうこうも無いと思われるが…

    動くとかっこいいのはこの漫画なら大体そうだしな(ヌッ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:33:38

    今のシンってどれくらい強いんスかね?
    初期デブ本よりは強くないとそろそろ話になんねーよと思われるが…

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:34:00

    >>47

    >第三の人格 居合の達人篁さん


    もう答え出てるんじゃねえかなと思ってんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:34:25

    >>64

    すみません"見た目の話"なんです

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:35:35

    >>47

    見ている限りだと「好きなキャラが死んだ/負けた事」を嘆いてる感想の延長線上が多いと感じた

    それがボクです

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:37:35

    >>39

    これでもルパンやドクストを担当してたとこなんやで

    もちっとリスペクトしてくれや

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:49:05

    >>67

    見た目ならまぁそりゃカッコいいと思われるが…

    上で言われてるのはなんの変哲もない爺さんが強いのが面白かったっていうキャラ属性の話ですよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:57:32

    >>55

    じゃあ企画を変更してリストラと呼びます

    明らかに初期は坂本とシンとルーの3人体制で行く感じだったじゃないですか

    平助なちょくちょく見せ場もらってるからいいけどなんでルーはなにもなしなんですか

    というかアパートが理由もなしに消えてリストラされたのも納得いかないんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:13:50

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:26:00

    >>59

    晶可愛いっスよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:25:31

    確かに突如神隠しに合う猿空間送りと良いキャラなのに出番が無い猿空間送りは結構差があるんだよね
    まあポメラニアンは両方満たしてるんやがなブヘヘ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:41:01

    >>71

    ルーはもう戦力にならないから仕方ないんじゃないスか?

    坂本の奥さんと娘と同じような立ち位置になっただけだと考えられる

    アパートは知らない…知ってても言わない

    orderに抹殺命令が出た以上既に殺されたかとおくてさむいところに逃げたかのどちらかだと思われるが…

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:43:54

    アパートはガチの猿空間送りに名を連ねてもいいレベルだと思う それがボクです

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:45:16

    アパートはさすがに擁護のしようがないよねさすがにね
    その他はただのフェードアウトだーよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:47:29

    アパートがどうなったか覚えてないんだよね
    働くみたいな話あったかどうかとか

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:39:25

    でも鵺よりは格上っスよね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています