- 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:48:28
このレスは削除されています
- 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:52:42
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:55:39
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:56:45
ワカンダ・フォーエバーかえんほうしゃスキなんだよね
- 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:58:54
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:59:03
誰がどう言おうとエンドクレジットだけは傑作だと思っていますよ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:59:29
- 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:01:36
異常ポリ嫌悪者が叩いてるのもあるとおもうんだよね
- 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:03:08
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:06:51
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:07:56
まあこの評価は主演のチャドウィック・ボーズマンが荼毘に伏して迂闊に叩けない雰囲気があったのが一因だとは思うんだけどね グビッ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:09:41
そのへんドラマのアイアンハートで掘り下げると思うんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:09:48
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:10:48
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:15:30
- 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:17:28
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:24:23
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:27:27
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:28:53
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:32:17
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:35:01
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:39:39
リアタイで追いかけてた身としては
最近のMCUは暗い!エンドゲームからこっち何かを喪うおつらい話ばかりで話になんねーよ
と思っていた…それが僕です
最近は明るめの話も増えてきたからバランスはとれてるんだけどね - 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:42:42
ワイはもちろんめちゃくちゃ好き
シュリちゃんの人ティーンかと思ってたらアラサーでめちゃくちゃ驚いたんだ身体のしなやかさがすごいんだ - 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:42:52
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:43:54
- 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:44:59
リリとネイモアのパート以外は基本チャドウィック(ティチャラ)の死がズーンとのしかかってくるんだよね
そのせいで面白いと思う反面何度も見たいと思わないのが俺なんだ
ま、エンディングは神なんやけどな - 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:45:47
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:46:19
チャドウィックの追悼で頭が一杯になる ある意味"最強"だ
- 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:47:32
おいガキ、今マネモブを他人の言葉と評論を借りなきゃ何も出来ない蛆虫って言ったか
- 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:48:02
まっティチャラはナレ死やろな
はうっ(冒頭視聴文字) - 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:51:11
名演技していたラモンダ女王が荼毘に付した時何故か変な笑いが出そうになったのが俺なんだよね
禁断のワカンダ式葬儀"二度打ち" - 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:51:16
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:52:38
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:52:57
ガッツリ逝去から始まるのはルールで禁止スよね?
- 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:52:58
- 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:54:10
ふうんチャドウィックがいなくなった現実と同じということか はうっ(落涙)
- 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:55:35
日本じゃ黒人ヒーロー演じたカッコいい俳優が亡くなったって感じだろうけど
多分アメリカとかじゃ受け取り方が結構違うんじゃないかと思ってんだ - 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:57:15
お悔やみ申し上げるのん(国際書き文字)
ビブラニウムどさくさに紛れて盗めるやんけ、更なる開国迫るやんけ ブへへ(国際書き文字) - 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:57:56
陛下との離別のテーマとシュリのブラック・パンサーへの覚醒はしっかりしてるアイアンハートなどのサブキャラの扱いが雑で浮いてみえると言いたい衝動に駆られる
オコエが槍捨ててスーツ着る展開も不満なんだよね酷くない?
- 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:58:50
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:59:23
- 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:59:25
つか何気にアクションもカッコいい映画だと思ってんだ
- 43二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:02:49
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:04:12
スピードスケートみたいな挙動で空を飛ぶ動きはなかなか斬新だったとお墨付きを与えたい
- 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:04:34
ワカンダフォーエバー…好き
シュリがブラックパンサーを継ぐ物語としてお見事だと思うんだよね
しゃあけど…最後のネイモア戦まで基本的に劣勢を見せられ続けて地味にストレスが溜まるわ! - 46二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:05:51
好きなんだけど役者さんの死もかなり絡んでるから冷静な判断が出来ないというか「これは名作である」と強制されてるような感覚があってお勧めは出来ない……それが僕です
- 47二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:05:55
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:06:27
単独作1作目とかCWとか今見直してもチャドウィックの王としての品格みたいなのがすげぇよ
- 49二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:07:25
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:08:02
ジュリ
お前が「黒豹」を継げ - 51二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:08:49
僕ぅ?
兄さんの子供やね
名前聞かせて貰おうか あーん? - 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:09:06
野沢雅子さんが死んだって例えればわかるんじゃないんすかね多分
- 53二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:11:58
吹き替え版の方はどうなんスか?
特にシュリの吹替やってたももクロの百田夏菜子が続投すると聞いてるんスけど、ワカンダフォーエバーの雰囲気から浮いてたりしてないっスか?
(無印黒豹の時は「若干演技が拙い気もするけど……シュリの利発な雰囲気には合ってるからまあええやろ」って感想だったっス) - 54二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:12:42
- 55二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:13:42
- 56二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:15:31
当初の予定から変更せざるを得ない点等が多々あって、役者達の精神的疲弊も大きかったと思うから、多少の粗は仕方ないと思うんだよね
でも、ラストがもう…
あそこまで号泣させられたのはワイルド・スピードSKY MISSION以来だと思ってんだ - 57二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:17:44
耳が悪いだけかも知れないけど気にならなかったっスね
それよかアイアンハートの初出番を単独作やアイアンマン関連の作品ではなくここに持ってきた妨害よっぽど気になったっス
別作品からのお助けキャラA以上の役割が無かったから別にアイアンハートじゃなくてもよかったと思うのん - 58二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:18:26
ワカンダの王が偉大なるゴリラになったのは大丈夫なんスかね
まぁ大丈夫やろ - 59二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:19:30
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:19:45
キルモンガーがシュリの漆黒の意志指摘する流れが大好きなんだァ
- 61二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:20:16
ソーラブアンドサンダーだと思われる
- 62二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:20:52
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:22:16
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:25:09
このレスは削除されています
- 655324/06/11(火) 23:29:04
- 66二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:34:39
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:35:52
ムフフ…それは良かったのん…
- 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:03:26
無印ブラックパンサーは文句なしに名作なのん
最終的に焼き尽くされるとはいえ超人化ハーブ量産され過ぎやろうがえーっ
とかツッコミ所はあるけどそれ差し引いても面白いんだ - 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:05:29
- 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:12:28
- 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:19:25
- 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:48:22
ネイモアの一族ってどれくらいの科学力があるんスかね
少なくともあの世界で人工太陽作れるほどだから高そうっスね - 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:39:25
美しさという点ではmcuの上位レベルに入ると思うんだ
- 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:16:29
……悲哀を感じますね