【クロス】いいかお前ら!! その10

  • 1スレ主≠歴代スレ主24/06/11(火) 21:55:08

    まだこの世界線楽しみたいからスレ立てした

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:55:52

    >>1

  • 3スレ主≠歴代スレ主24/06/11(火) 21:56:01
  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:57:38

    おつおつ

  • 5スレ主≠歴代スレ主24/06/11(火) 21:57:38
  • 6スレ主≠歴代スレ主24/06/11(火) 21:59:00
  • 7スレ主≠歴代スレ主24/06/11(火) 22:02:07

    有志の方々のss(纏め方知らないからリンクそれぞれ貼ります)


    https://writening.net/page?X7TZDP


    https://writening.net/page?DgpmXf

  • 8スレ主≠歴代スレ主24/06/11(火) 22:02:32

    およ?反映遅れか?

  • 9スレ主≠歴代スレ主24/06/11(火) 22:03:05

    あっちゃんと貼れてる、リンク複数は反映少し遅いんかな?

  • 10スレ主≠歴代スレ主24/06/11(火) 22:06:40

    前スレの最後らへんで投げかけたけど、この世界線のタカキどうなるんやろ疑問
    ある方が『オーブ氏族の第1養子になるかも』って
    仰ってくれたけど、その場合オーブ氏族内でどんな交友関係広がるか妄想したい

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:09:03

    前スレのあらすじ

    ・みんな大好きラスボス化イオク様
    ・代表からしてガンギマってるオーブ国民たち
    ・混ぜるな危険、CEとPD
    ・持ちつ持たれつ、鉄華団とコンパス

  • 12スレ主≠歴代スレ主24/06/11(火) 22:09:08

    個人的にはタカキってかなり優しい系のイケメンではあるけど、1期終盤では偵察や重要人物の護衛もしっかり出来てるし(まぁ所属組織的にやれなきゃダメってのはあるが)かなり動けるわけだ
    俺は結構モテるんじゃねぇかと思ってる

  • 13スレ主≠歴代スレ主24/06/11(火) 22:09:36

    >>11

    あらすじタスカル

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:14:31

    >>11

    【混ぜるな危険】と言いながらそっから立ち上る塩素ガスがこのスレとすると、

    いったいどっちが、いや、両方に有効成分という名の掘り出せる素材が多かったかということなんだろうなぁ。

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:28:26

    PDには危険物は山ほどあるが、良くも悪くも活用しきるだけの活力が社会になかったからね

    そこにオカルトこそ少ないが歴代ガンダムでも独特のバイタリティを誇るCEをひとつまみ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:30:15

    >>15

    ひとつまみ(鍋丸ごと)

  • 17スレ主≠歴代スレ主24/06/11(火) 22:38:29

    >>16

    もっと刻め〜!??!

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:20:51

    鉄華団に憧れるウィスタリオもこれにはニッコリ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:55:35

    保守

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:52:15

    >>15

    SEED世界の技術スピードの速さも厄災戦のあった過去あるからなんか納得する

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:42:01

    ギャラホって割とブルコス思想持ち多そうだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:48:07

    マクギリスに向かって「闇に落ちろ」したら、それを仕掛けたアコードが泣いて逃げ出すはめになると思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:27:14

    >>22


    小便は済ませたか?

    居ない神様にお祈りは?

    寝室でガタガタ震えて命乞いする心の準備はOK? (ガチ体験)

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:43:09

    キュベレイやローゼン・ズールなど、サイコマシンに乗ってたら「感応が高まって覗かれることくらい覚悟しなさいよ」ってなるけれど、
    アコード連中のはあまりにも一方的だもんなあ…

    お禿様がずっと伝えてきた「特殊能力持ってるからって人の心忘れた使い方するもんじゃねーぞ」って教訓が光る

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:04:53

    (この世界に水星のスレッタとミオリアと学友たちがいたら、すごい鉄華団ともコンパスとも相性がいいような気がするんだけど・・・スレチかな?)

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:00:01

    三日月や明弘の心を読もうとしたらガンダム内の悪魔とか取り込まれたパイロット達の心も同時に読んでしまい
    発狂する展開とかありそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:55:45

    心覗きこんだら深淵でそのまま引き釣り込まれるかもしれないリスクあるよなぁ心読む系は
    異常なくらい自我が濃いか覗いてヤバいと感じたらすぐ戻るくれるくらいの器用さないと無理よなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:15:35

    違う話題だけど嫌なことを思い付いた

    この世界で初期GATシリーズにGUNDAMの銘を与えたのは誰だ?
    300年前の産物でギャラルホルンで現存する遺物にあやかろうとしたのは誰だ?
    モルゲンレーテの誰かか?モルゲンレーテに話を持ち込んだ連合か?それを取り仕切ったギナか?
    或いは全てを黙認してたウズミか?

    …どれにしてもオーブでガンダム・フレームを再造かそれに近い物を作らせようと言う話に行き着く気がするんだ

    ねぇ、オーブの島々って本当に只の火山島?
    地下のモビルスーツが立って動ける空間って元々あった物を整備した者だったりしないよね?
    エイハブウェーブやNTJに干渉されない地下奥深くに地熱からエネルギー蓄えてる上位MAとかいないよね?ね?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:45:06

    オーブの地下にMAが居るなら何処にも属せず中立国やってたのはMAが目覚める機会を与えない為?オーブの開国当初はオーブ付近で戦争起きると封印解ける可能性あったからオーブは戦争しませんだったけどMAの存在が忘れられたか失伝してしまった
    ザフトのジン現れた頃にMAの存在発覚
    ザフトへのジンの対抗兼MA対抗策でGANDAM製造(エイハブリアクター非搭載にすることで目覚める可能性減らす)ヤタノカガミはMA対策?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:59:53

    よく考えるプラントがとNJ大量散布したけど
    あれドリル付いていて自力で潜っていくわけど休眠中のMAに接触してたら世界中がエネルギー危機に陥っている時にMA目覚めて暴れだす可能性あったのよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:18:08

    >>29

    実際のところヤタノカガミは設定上は開発されてた種無印の時点だと防御力も反射力もコスパが悪すぎると思うんだ

    それが絶滅戦争世界のオーブの国是だからと言われたらそこまでだけど


    あの時点での仮想敵を挙げると最大はアークエンジェル級の陽電子砲の辺だろうだけど配備数が少ない

    ジェネシスは秘匿されてて想定されてないしそもそもガンマ線レーザーで反射どころじゃない

    しかも、種自由まで運用はされてても量産計画は無さそう…

    なら一機で十分≒発射点が十分に予測可能かMS一機の機動力でカバー出来る対象となると…

    このスレと鉄血と種自由の設定のチャンポンだけど非エイバブリアクター搭載かつナノラミネートアーマー以上の光学兵器耐性持ちの機動兵器の需要を感じてしまったよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:07:23

    お父様英断すぎる…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:02:48

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:54:10

    その9建てた人です
    前スレも完走してて嬉しいです

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:19:36

    まあオーブの地下に厄祭のブツがあるかどうかについては、"現段階では"無いと断言していいだろう
    でなけりゃウズミ様がMS開発を許すとは思えん、今みたいな「サイズは同じなんだしエイハブ系のMSもってこよう」なんて大事故が起きかねんもの

    この場合、リスキル戦法やってセブンスターズのどっかに「"討ち漏らし"を処理してやったぞ、黙っててやるからウチには余計な手出しすんな」「黙っててやるからサンプルにMS一機よこせ、リアクターごとな」って交渉かけたのかも

    もはや真相は墓の下だがね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:21:35

    >>30

    NJの落下の影響で目覚めかけたMAが居るかもしれない環境で地球の足りない電気を賄うためにエイハブリアクターの発電所を幾つも作って稼働させたらエイハブリアクターに反応してMAが目覚めましたなんて起きたら目も当てられないよなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:21:59

    >>36

    でもないとは言いきれなさそうだよなぁ……その場合種『開始前』にMAが覚醒するけどどうにかなる?

    連合はまずMS無いでしょ?ザフトもジンとか、あとバクゥザウート位?そんでもってギャラホはグレイズとかだろ……


    この時期にMAが覚醒して、どうにかなりそう?(震え声)

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:37:52

    >>37

    ロクに仕事もしねえギャラホと、ヤキン前でガンギマリメーターぐんぐん上昇中の両陣営が協調路線とれるかどうか、ってのはこの際考えんものとして、


    単騎だったら何とかなる

    人が乗ってるわけじゃない人類抹殺マシーンだから、「ナノラミでビーム防いで突貫し、急所を物理で潰せ」がどの状況でも適応できる

    兵と兵器の損耗?都市と人命に比べりゃ安いものよ


    プルーマ工場ごと復活しちまったら……まあ「対処自体が戦争」レベルになるだろうね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:12:33

    むしろだからこそ、このスレのオーブはヘリオポリスでガンダム作ったし、ギャラホは支援しなかったのでは?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:12:58

    パトリック達強硬派が「馬鹿なナチュラルが自滅したぞ~~~」ってなっていたら今度は自分達も標的になって
    「」になりそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:41:11

    >>28

    そういや最初期のGAT-Xシリーズって「共通フレームを元にして」「ガンダムを建造」してたんだよな

    とくにデュエル・バスター・ストライクはガンダムフレーム並に同系列フレームの機体だし

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:43:11

    >>20

    とくにのフェムテク装甲とか鉄血とクロスオーバーしたほうが説得力出る気がする

    「技術進歩によってエイハブウェーブに依存せず使えるようになった新型ナノラミネートアーマー=フェムテク装甲」みたいな技術ツリーで

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:14:43

    NT能力が「答えを得て、そこから逆算する」っていう理不尽なら、
    コーディネイター関連は「ドーピングして異常な速度で爆走&迷走してる」という感覚がある

    神の領域に手を出し(ジョージ・グレン)、
    地球という楽園から出て神そのものを滅し(宇宙クジラ)、
    自分たちが神となってしまったがために自制心を失い(パトリックはじめ過激派)、
    自分の中の神(遺伝子)を信じ続けるしかなくなる(オルフェ)

    こうなると頼るべきは隣人愛だけ(本来は政治家やりたくねえラクス、この世界のマッキー)
    隣人愛を失った者は一抹の救いすら与えられない(ユウナなど)


    ままならんものだね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:19:36

    >>41

    しかも対物理ガッチガチのPS装甲という

    これって「ガンダムフレームを倒すための新たなガンダムフレーム」目指してたんじゃねえかなあ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:01:26

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 08:27:39

    デストロイとかを取り込んだ新型MA出てきそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:55:43

    >>44

    抑止力のロードアストレイΩは何と戦うのを想定しているだよと思ってたけどこのスレだとガンダムフレームを想定しているかんじなのかな

    レアメタルΩでないと破壊不可能な装甲と武器

    パワーシリンダーでガンダムフレームのパワーに対抗する

    他にもエクリプスやアマテラスとか過剰気味なMSだけどMAやガンダムフレームに対抗するにはそこまでしないといけないんだろうなぁ

  • 48スレ主≠歴代スレ主24/06/14(金) 19:19:44

    タカキに縁談が来て、そのまま鉄火島でお見合いデートして欲しい

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:24:10

    ロードアストレイΩは良く言ってもせいぜいがエピオンのような「姿勢をみせる」機体、
    マトモな戦争で使うならばカチコミ特化型にしかならんが、厄祭MAを相手にするならば需要はあるだろうね

    バエル(まっすぐ行って斬れ)のCEリファインみたいなもんになるもの
    抑止力っていうか、メタカードといったほうがいいかもしれんが

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:56:50

    >>47

    ガンダムフレーム通り越して「CE世界の技術で完全新造されたモビルアーマー殺し」なんじゃねえかなロードアストレイΩ

    もっというなら「ギャラルホルン由来の技術を一切合切無視してもなおMA相手に優位を取れる機体」のフラッグシップだったのかもしれない

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:59:31

    設定がどうこうはおいといてロードアストレイのあのクソデカブレードは鉄血MSに似合いそう
    単純にブレードとして使ってももはや鈍器だし内部に収まってる細めのソードがエピオンのヒートロッドみたいにというかレギンレイズジュリアのジュリアンソードみたいなワイヤーブレード化するっていうハッタリ効いた武装でもあるし

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:34:41

    GAT系列について興味深い考察が出てるけど、ちょっと一旦懐かしい話題というか種自由配信されたので改めてファウンデーション決戦時について誰がどこにいたとか深堀出来そうじゃないかな?過去スレだと各地のモビルアーマーは人手不足解消を兼ねて既にファウンデーション側の手に堕ちてる、ルドラ4機が落ちたのをトリガーに自立起動してくるってのがあったし

    確か過去スレで話題に上がってた奴を場所とかに分けたら纏め
    メサイヤ墜落跡地決戦:ストフリ、カルラ、シヴァ、ズゴック/隠者、バエル、キマヴィダ、プラウドディフェンダー、ジグラート3機
    艦隊決戦→レクイエム破壊まで:デスティニー、インパルス、ルドラ×4、ゲルググ、ギャン、バルバトス、グシオン、流星号、襞邪、紫電、ミレニアム、イサリビ、ジュリア、レギンレイヴ多数、ダインスレイヴ発射用グレイズ多数、アリアンロッド艦隊、ヘルムヴィーゲ、クーデター軍、大西洋連邦軍、クサナギ旗艦のオーブ軍、デュエル、バスター、MA多数、グルヴェイグ旗艦のファウンデーション軍

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:47:15

    保守

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:17:44

    この世界線でも「何やってんだよ団長」を聞きたいなと思って考えた
    “周りのフォローに走り回った結果、自分の結婚記念日をド忘れしていたオルガに対してかけられる言葉”になってた

  • 55124/06/15(土) 15:37:08

    >>54

    種三馬鹿みたいな事になってんじゃねぇか!?何やってんだよ団長!!w

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:43:52

    オルガ「俺たちはどうすれば報われるんだ!」(声優ネタ)
    見たいな叫びと共に書類の山に胸まで埋まる団長を幻視した

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:46:02

    お見合いから逃げる事に止まらないオルガってのが浮かんだ
    はよぉお相手みつけなさんな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:36:55

    マッキーやシンにコンパスの仕事を任せてラクスとキラはウィスタリオの伝手で金星コロニーにいそう

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 05:49:42

    タカキ辺りが先に見つけて、何やってんだよ団長!するライド

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:31:33

    今日も今日とて大量に湧いてくる各団体の残党ども!
    敵MSを倒した瞬間、アルミリアとの結婚記念日まで残り72時間を切ったことを思い出した新婚1年目のマッキー!
    ↑のフォローをしようとしたら、ラスタルの誕生日まで残り48時間を切ったことを思い出したジュリエッタ!
    ↑の内容+何も準備できていないという話を2人から聞かされたヴィダール!
    そして始まる【緊急ミッション:24時間以内に帰れ】/残党殲滅RTAと言う名の珍道中!

    こんな感じのトンチキギャグが脳裏を駆けた

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:28:11

    ディスラプターの存在は対MAでは有難いよね、まあそのMAも搭載している可能性もありそうなのが

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:11:38

    原作ではオルガの辞世の句になった「止まるんじゃねえぞ(要約)」だけど、この世界線では使い方変わりそうだよね
    自分は成長したアカツキorオルガの子どもに対する激励及び薫陶の言葉として贈られてそうに感じた

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:59:39

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:21:41

    >>62


    『たどり着く場所なんていらない、止まらない限り……道は続く』


    「だからよぉ、止まるんじゃねぇぞ…」


    言ってる事は当時からカッコイイよなって思ってた

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:05:57

    今の鉄華団なら次代に託すって選択も出来そうだから
    「俺達が進んできた道を誰かに託す。それはきっと誰もがやったきた事なんだ。だから俺達もこの先を進む奴等の為に託そうじゃねぇか。」
    そう言った意味での止まるんじゃねぇぞになりそう

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:00:15

    >>65

    そう聞いて、改めて>>62を考えてみたんだ

    原作よりもはるかに年を取って立派なおじいちゃんになったオルガが、次世代や後継者たちに「止まるんじゃねえぞ(意訳)」と語って聞かせる光景が浮かんだ

    何故かは上手く説明できないけど、この世界線のオルガは“戦乱続きのCEを駆け抜けた果てに大往生しそう”なイメージがある

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:29:57

    ブルコス残党がギャラホ残党とつるんで戦災孤児に阿頼耶識手術施して、テロ活動問題とかもありそう

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:05:21

    >>67

    ブーステッドマン連中が確か薬物投与だけじゃなく脳にインプラントしてブーストしてんだもんな

    コーディネイターに対抗するためにって名目で宇宙ネズミ作ってるのはありそう

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:10:17

    便利だもんなそこらのガキを使ってもMSを生物的に動かせるシステムだもん
    損傷率と定着率?聞こえんなぁ……どうせガキなんてそこらの難民キャンプから掻っ攫ってきてそいつらを使って都市を襲ってまた難民を作る
    永久機関が完成しちまったなー!これも青き清浄なる世界の為に~

  • 70124/06/18(火) 07:02:08

    保守

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:38:20

    ブーステッドマンに阿頼耶識の悪魔合体とか悪夢だな

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:45:04

    >>58

    金星でウルズハントしながら、厄祭戦の謎に挑むウィスタリオ一行+流れのメカニックのキラ・ラクス夫妻?

    バルバトスの調整にも関わったろうし、端白星やアスモデウスの性能が段違いにアップしそうだな

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:05:16

    >>71

    ブーステッドマンにもインプラント施術されてるよな、と思ったけれども戦意高揚や脳内の情報処理強化が目的でパイロット〜MS間の情報のやり取りを補佐あるいは強化する為の物ではないんだね

    そもそも種側の技術で物理的な接続が不要になった世界観みたいだし


    …とは言えパイロット側まで侵襲して人型から外した機体まで有機的に制御出来る(テイルブレード追加やサブアーム追加)阿頼耶識の方が戦術レベルで脅威だね


    雑にコーディネーターの孤児やヒューマンデブリで劣化阿頼耶識ガチャ引いて(鉄血系技術)、当たりに更にグリフェプタン投薬で強化(種系技術)すれば良いのか

    ガンダム・フレームまでなくてもグレイズアイン的な物が用意出来れば並の兵士では対抗すらできないよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:46:47

    ソキウスとかサーカスとか既定の数値を下回ったブーステッドマンを流用したグレイズアインモドキが
    ヘブンズベース戦やダイダロス戦で投入されそう

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:15:10

    ほしゅ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:04:40

    ほしゅ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:03:59

    >>66

    これはかっこいい!

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:52:19

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:54:04

    この世界線の鉄華団は順当に年を取りそうだよね
    どんな感じになるんだろう

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:04:58

    >>73

    たぶん鉄血のMS制御系技術とSEEDの神経接続系技術のいいとこどりしたら水星のガンドアーム(ルブリス量産試作機準拠)みたいな「インプラント不要でMSに乗るだけでいいけど無理すると負荷がヤベエ」って神経接続操縦技術が生まれる気がするんだ…

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:07:38

    >>66

    ここのオルガは修羅場くぐってカガリとも渡り合える肝が据わった「カシラ」になりつつあるってしばしば描写されてた影響かなあ

    いまはまだ経験が足りないから青いところもあるけどなんだかんだよくも悪くも育ちが悪いところはどうしてもあるから

    年食ってある程度の割り切りができるようになりゃ清濁併せ呑むだけの人生経験も積んできてるし

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:09:48

    ちなみにSEEDの世界には物理的神経接続の方向性で言えばグレイズアインとか粗悪阿頼耶識よりよっぽど外道なことした事例がありましてね…
    これようはパイロット三人の脳みそ直接手術でつないでる…

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:43:13

    イカンな
    オルガやキラ達が微笑ましいやり取りする様を妄想するべきだというのに命を何とも思わないような技術の組み合わせの話ばかり浮かんでしまう
    前スレから指摘されてるけど、そう言う命を命と思わない様な技術の組み合わせがポンポン出てくるPD&CEの世界観の相性が最悪に高いのが悩ましい

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:44:16

    >>74

    ていうかそれこそパイロットが明言されなかったデストロイの中身がそういうかんたんアインユニットみたいにされてそう…

    生体CPU扱いするならステラたちみたいにわざわざ全身の機能保全する必要なくていいから扱いがラクそうだし…

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:45:33

    >>83

    逆に言えばそういう高い技術を「普通の場所なら利権が絡んでおいそれと組み合わせできないけどいろいろ特殊な境遇な鉄華団inコンパスなら組み合わせられる」って方向でなんかいいもん生まれないかなって思ったり

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:26:05

    >>85

    細々とした技術…特にモビルスーツとパイロットをつなぐ系統の技術は思い通りに動く義肢とかには使えるんだけれども、どうしてもガンダム故にリユース・サイコ・デバイスとかガンドアームがチラつく(未熟兵力の有効利用)から目を背けるとして


    夢全開なら、エイハブ・リアクター由来の人工重力を有する船をジェネシスで地球圏外へ撃ち出すとか出来るかな?

    地味にPDもCEも地球圏外への進出を複数回試みてるし双方の技術の補完は夢見ても良いのかもしれない。

    …鉄火島と火星支部の行き来をしやすくする裏付けにはなるかな?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:30:55

    >>86

    新型高速宇宙船の建造はありかも

    地球⇔火星間の定期航路が安定すれば火星への里帰りや火星残留組への顔見せとかもしやすくなるわけだし

    やりようによってはウィスタリオのいる金星⇔地球間の航路にも応用できそうだし

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:56:29

    テストヘッドとしては既に運び屋やってるタービンズが居るからそっちに回してもいいかな
    名瀬の兄貴もハンマーヘッドに愛着はあるけど新型艦には胸を躍らせてくれると思いたい

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:02:07

    >>87

    とは言え即時に大量破壊兵器になるジェネシスは止めておこうか…

    ジェネシスについてはこの世界だとMAから逃げる為の物だったのがナチュラル諸共に地表を更地にする為に切り替わったのかもしれないけど深掘りはよそう…


    取りあえずコンパス組による見送りと航路掃海にもなるからAA級やイズモ級、ミネルバ級の陽電子砲を用いて加速するブースターを鉄華団の船に追加する話でも良いのかな。

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:20:01

    >>88

    なんならハンマーヘッドに次世代推進システム組み込んでハンマーヘッド改にしてもいいかもね

    あの艦首の突撃用大型装甲は高速化して航行中にデブリに衝突することに対する防護装備に転用できそうだし

    >>89

    あまり知られてないけどスターゲイザーのヴォワチュール・リュミエールならジェネシスみたいなγ線レーザーでなくても

    DSSDが保有してる規模の実験衛星からの高出力レーザー照射とかでも外部推進機構に使うことができたりする

    あの手の推進レーザー発振設備なら無理やり破壊力出しても直撃したら戦艦一隻沈める程度が関の山だから

    もし万が一奪われてもそこまでの脅威にはならないと思う

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:40:22

    ヴォワチュール・リュミエールといえば「エネルギー供給さえされれば」無限に加速できるあのシステムと
    「延々エネルギーを生み出し続けるある種の永久機関」なエイハブリアクターってもしかしてめちゃくちゃ相性いいのでは…?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 03:58:48

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 03:59:49

    >>91

    なんならデスティニーやストフリに使われてたほうの派生形光波推進システムなら

    核エネルギー前提レベルの莫大なエネルギー消費はあるけど推進剤の消費や外部からのエネルギー供給一切なしで大推力を得られるぞ

    んでここに装甲強襲艦の動力をまかなうための大型エイハブリアクターと

    ストフリやデスティニーをレストア・回収して技術吸収したモルゲンレーテ…ありますよね…?

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:21:21

    レーザー推進系技術、種自由までに広まってない気がするのはステーションへのファントムペイン襲撃があって技術が散逸したからなのか、或いは艦船級の大質量を動かすには効率が悪いからなのかのどれだろうか
    でもこれなら地球或いは火星からの打ち上げをオーブか鉄華団の勢力下のマスドライバーで効率化して、惑星間航行をアメノミハシラと火星側の低軌道ステーションからの双方のレーザー照射で補うような設定に出来そうだね
    マーシャン、ギャラホ、ジャンク屋にも利があるから話は広げられそうだ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:10:45

    >>94

    シンプルに地球圏のことで手いっぱいで火星とか別惑星圏までの航行能力開発まで手を回す余裕がないってほうが大きそう

    スターゲイザーのレーザー推進設備もあくまで実験設備だし

    スタゲの話は種運命の裏くらいの時期だから世界中がブレイク・ザ・ワールドの被害で外宇宙開拓どころの騒ぎじゃないし

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:06:22

    保守

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:33:17

    無印時点でアズラエルとかギャラホをメッチャ馬鹿にしている発言はしてそう

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:29:09

    >>97

    既得権益にしがみついてロクに動かない結果既得権益が失われつつあるのに気づかない耄碌ジジイっぷりはうち(ロゴス)の老害どものほうが商売考えてるだけまだマシですねぇ…とか皮肉言ってそう

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:51:07

    考えるとコンパスが「腐る前の光のギャラルホルン」ならロゴスは「腐る前の闇のギャラルホルン」って感じがあるな
    ギャラルホルンって300年も存続した結果よくも悪くも腐りきって現状維持以外の何もしない組織と化してたわけだし
    「戦争を調停する」って光の方向での仕事をまっとうにやってるコンパスだけじゃなく
    「キレイなお題目を掲げて世界を裏から牛耳る」って方向でももはやロゴスに立場を奪われつつありそうという

    そういう方向で見ると「ただ古くからある組織ってだけで存在を慮らないといけないギャラルホルン」ってロゴス陣営から見ても関わっても何の得にもならないくせにおべっか使わないといけないから嫌な組織だなあ…ってのはありそう

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 01:31:54

    流れぶったぎってアレなんだけど過去スレ見返してたらマクギリスが過去スレでフリーダムの「舞い降りる剣」に脳焼かれたシーンあったとこ見て
    フリーダムって考えてみると見た目だけでもすごくバエルしてるんだよねって思った
    ・一騎当千の「ガンダム」で
    ・白と青が目立つカラーリングと大きな翼を持ち単独で空を駆け
    ・近接では二刀を使い敵を流れるように切り捨てる
    っていう(あと目立たないけど地味にバエルもフリーダムのクスフィアスのようなレールガン持ち)
    ザフトがフラッグシップとして開発したモビルスーツなのも考えるとこれもしかしてギャラルホルンのバエル伝説に対するあてつけとしてザフト側も意識して作ってたとかもありそうだし
    そんな皮肉な出自のモビルスーツがキラという「現代のアグニカ」の手によって名実ともに「現代のバエル」として活躍するようになった…とかマッキーが認識しちゃったらそりゃ脳みそこんがりよね

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 03:01:46

    >>95

    もし余裕ができたらユージン船長の地球・火星間高速定期便とかできそうだな

    地球と火星の鉄華団の橋渡しだけじゃなくテッカ島で作った名産品とサクラ農園の作物を交換交易する定期交易船にもなりそうだ

    そういう輸送船だと海賊が怖いがそこは鉄火団が自前で護衛戦力も持ってるからそこのコストが浮くのがでかいし

    そうでなくてもテイワズとオーブがケツモチについてるからよっぽどのバカじゃないと手だししてこないだろうし

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 07:03:17

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:12:16

    ザフト…バエル…
    ねえもしかしてザフトと言うかプラントの首脳にギャラルホルン周辺の貴族で生まれたコーディネーターが多数入り込んでたりしないよね?

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:57:13

    デス時代だとロゴスやジブリールからも置物扱いはれているんだろうなギャラホ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 14:45:56

    >>103

    むしろギャラホから迫害されたけどそれなりの権力地盤はある集団がギャラホへの反目から立ち上げた…とかになるのでは

    過激すぎるまでのナチュラル排斥論というかアンチアンチコーディネイター論的なのにはなんか病的なまでの憎しみを感じるし…

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:38:50

    >>103

    入り込んでるって言うか元々遺伝子調整がここまで問題じゃなかった時代にギャラルホルンが遺伝子調整でこっそり生み出した「優秀な跡継ぎになるはずだったギャラルホルン血縁のコーディネイター」がいて

    そいつらがコーディネイター迫害の流れでギャラルホルンから追放されるなり身分かくして逃がされるなりして集団化したのが後のプラントだった…とか?

    それなら「ギャラルホルンでもないのにモビルスーツを生み出せた」ってのにも説明がつくかも

    こう追放されたり逃がされるときにこっそりギャラルホルンの持ってたMS製造データ持ち逃げしたのが基礎になったとかそんなんで

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:00:13

    ギャラホ的にコーディはアウトだよなあ、まあこっそりコーディネーター作っていたギャラホのお偉いさんとかいそうだけど

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:55:27

    >>101

    そういやギャラルホルンの支配的地位が破綻した火星の統治体系ってどうなってんだろうな

    あんなんでも一応曲がりなりにも治安維持機構だったわけだし

    SEEDの火星にはマーシャン勢力もいるからそっちと融和する感じで新しい統治体系が生まれる感じになってたりするんだろうか

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:03:40

    >>98

    でもそんな耄碌したイズナリオがトップじゃなかったらアズラエルの方が死んでたっていう事実。プラント上層部がギャラルホルンの裁きを待たず勝手にNJぶっこんだ結果こうなったけど、(この世界線において)プラントが即報復せずギャラルホルンに裁きを委ね且つその時点のトップがイズナリオではなくラスタルだったら大気圏外から地球連合(ブルコスロゴス)の上層部の頭上にダインスレイヴの雨霰が降る程度で、局所的指導者は死んでも地球としてはその方がマシだったんじゃないかな。

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:57:39

    >>109

    そういうとこも含めての皮肉じゃない?

    「あんたらが耄碌してたおかげで私らをのうのうと生き残らせてくれてありがとう!」みたいな

スレッドは6/22 12:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。