【お気持ち】コイカツやっててモヤること

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:22:56

    Pixivとかでよさげなシーンを見つけても、借りてますの一言でどこにもソース貼ってないこと
    せめて作者さんの名前くらい書いてくれ・・・

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:24:38

    コイカツとか懐かしいな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:24:55

    mod無しキャラが欲しいのにシブとかで簡単に探せんのよな、どっかいいまとめサイトとか無い?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:25:19

    もう売ってないんよね?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:26:00

    それは分かる
    エッチなのも欲しいけど、健全なシーンが欲しいんだよなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:26:51

    それはしゃあない自分で頑張るしか・・・

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:27:12

    まだ生き残っていたのかコイカツ民

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:28:01

    ハニカムじゃダメなんですか……?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:28:24

    無くなったせいでアホみたいに高騰してるゲーム

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:29:20

    個人的にキャラデータをfanboxとか奴で売ってる奴はセーフなんかな・・・・って目で見てる

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:29:42

    >>9

    アマゾンで初代が5万とかだっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:30:06

    これを現物持ってるやつはみんなに自慢できるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:31:17

    シーン借りてますしか書いてない奴はちょいマナーあれだと思ってる
    リンク貼れとまではいわんが、作者名くらいは書いとけと

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:31:35

    FANZAでDL版も買ってあるし、コイカツ関係を全部現物で確保してる俺に隙はない

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:32:12

    今やるってなったらマジでプレミア買うか割れしかないんよな
    せめてダウンロードくらいは残してくれよぉ・・・

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:32:48

    >>14

    特典データはあるんですか?(ボソッ

    ダークネスは・・・(ボソッ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:34:22

    発売して1、2年たって知って始めたから特典衣装だけないんよな・・・
    和メイド衣装だけ持ってない・・・
    サンシャインやれよって思うかもだけど無印派(学園好き)だから・・・

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:34:46

    >>16

    発売当日に全部買ってあるからありますねぇ

    ダークネスは謎のおっさん消える前のデータも残ってる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:34:49

    快適にできるだけの環境含めた費用で迷ってる内にできなくなって悲しい
    快適にやるにはPCの性能どれくらい必要だったの?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:36:16

    コイカツは良いゲームだけど、一歩が足らんのよ
    ジンコウ学園みたいにほかのキャラ同士が勝手に仲良くなったり、恋人同士になってたり、そういうのが欲しかった
    それで寝取りたかったし、ユリの間に入る男をやりたかった
    あとは、主人公の性別を変えれるとか
    見た目が女なだけじゃね・・・

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:38:32

    >>18

    クッソ!マジで強いやんけ!

    良いなぁ、俺はアフターの特典とダークネスだけ持ってないわ……

    今からでも特典だけ売ってくんねえかな…

    別げーの特典とかクソだよ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:39:12

    >>18

    誇れ、お前はナンバーワンだ

    ちなみに取引とかtt(ダメです)

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:41:28

    >>19

    俺はRTX2070スーパー使ってる

    全然動く

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:41:37

    >>21

    エモクリは流石にかなり躊躇したけど買ってて良かった

    >>22

    ゴメンネ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:41:50

    >>18

    謎のおっさんって何?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:42:41

    >>8

    ハニカムは…うんmod無くします、はまぁ仕方ないとしてもmodが無いと服もアクセも髪も足りねぇし弄れねぇんですけど!ってなっちゃうボリュームなのがまずかった

    あとシチュが割とアレ、なんだかんだ言って学園パート挟んだりせずチュートリアルで本番おっぱじめられちゃうのはなんか冷めるんだなと

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:44:38

    特典データがどうしても欲しくても、ネット間での譲渡は絶対ダメなんだ
    悔しくてもあきらめるしかないんだ

    ・・・だが俺はやっぱりエモクリは許さん!!!
    完全版商法とか、おまけ商法は悪い文明!!!
    外道め!粉砕してやる!

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:46:57

    ハニセレみたいにsexやろうぜ!ってならいきなり本番でもいいけど、恋愛とかコミュニケーションを謳ってるなら本番はもうちょい後にしてほしいかな
    操作に慣れないでぎくしゃくするのもなんかリアルでいいやん?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:48:13

    ずっと思ってたけど、イリュの衣装ってちょーっと古いというか、汎用性少ない系が多くないか?
    ズバッというならオヤジ臭・・・

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:49:37

    コイカツとかカスメみたく、延々と髪型と衣装をDLCで出すだけで良かったやん
    俺はハニセレの衣装を全部コイカツに実装してほしかったな
    それだけのパックでも買ったで

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:53:00

    消えちゃったアップローダーのデータとか保存してるサイトとか無いんか?
    あれだけみんなが作ってきたのに勿体ないわぁ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:54:16

    やっぱこういうゲームで早期予約特典とか購入特典とかって無慈悲よね
    あとからやろうってなった人が絶望するというか・・・
    せめて特典パックとか言って公式で売ってりゃいいのに

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:58:06

    まぁ、未だにコイカツのキャラmodが作られてるってことは、まぁそういうことで。。。

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:58:11

    コイカツに関しては今や本体も販売停止でパッチも当てられないからな
    とりあえず現物所持と各種データのバックアップ保持は出来ててよかったとつくづく思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:59:52

    >>34

    それな!

    俺の収集癖がマジで輝くとはね・・・

    長い時間かけて全部保存しててよかったわ

    もちろん、特典の青いデータのやつも全部保存してるぜ!ガハハ!

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:01:02

    仮に今コイカツをゲットしたとして、スタジオとか無料アプデのデータとか手に入らないってことだよね???

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:05:59

    本当にコイカツは惜しいゲームだったよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:08:10

    公式サイトは丸ごとどっかで保存されてなかった?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:11:10

    普通にもっとやれたはずなのにね・・・

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:17:26

    ずっとDLC発売してるだけでよかった
    まだサンシャインもイベント作れたろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:51:30

    なんかまだイベントできそうな場所が結構あったんだよな
    マジであれとかそれとかいろいろあるんだわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:53:56

    >>24

    まぁ、取引おっけですよ!って言われても受け取れませんので・・・

    でも、特典とか全部持ってるのはすごいっすわ

    定価で買った者の特権ですな!

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:55:48

    modなしの不満点と言えば胸を満足する大きさまで大きくできないことかな…?
    もうちょっとおっぱいを大きくさせてほしい

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:56:28

    えっコイカツってもうできないの?
    エロMMDのイメージしかなかった...

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:57:48

    >>44

    コイカツ作ってたゲームブランドが活動終了したからね…

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:01:31

    >>44

    会社無くなったんで現物以外入手不可(FANZAとかで購入済みならDLは出来る)

    このパターンで一番困るの公式ページからパッチ落せないことだよなぁ

    ちゃんとしたところで購入した奴は最新状態でDL出来るけど現物はそうはいかない

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:43:20

    てかmodや割れが出回りすぎたから死刑宣告くらったんじゃないの

  • 48二次元の好きの匿名さん24/06/12(水) 00:49:39

    コイカツの版権キャラにはお世話になってるが版権はかなりグレーだしなぁ
    さらにその版権のキャラカードを営利目的での使用を禁止している人もいるのに金稼ぎする奴もおるし

    ワイもコイカツやりたくなったのに買えなくなったの本当に悲しい………

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:26:50

    >>48

    コイカツは好きだし、pixivとかで版権キャラとか作ったりエッチなの動画とか作ってるのはすげえとなるけど、それをファンボなりパトロンなりで売ってるやつは気に入らねえ

    やるにしても版権キャラを作って公開配布までだろ

    それ以上は完全黒だよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:54:56

    もっと遊びたかったんだけどなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:58:08

    modで遊ぶとなるともうオダメくらいになるか

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 03:04:20

    >>51

    今でも買えるカス子を忘れるな


    …割とガチでコイカツの版権カス子の会社が買って復刻したりしねえかなとおもってる

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 03:05:35

    >>52

    こっちも潰れてたもよう

    じゃあコイカツも今でも売れそうじゃないか…と思ってしまう

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 04:14:25

    コイカツってよく聞くけど、カスタムメイドとどっちが自由度高いの?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:57:45

    バニラならカスメが上
    コイカツはMOD界隈が無法地帯だからMOD込みならコイカツ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:58:30

    >>53

    潰れてないし今でも売ってるぞ

    steamで

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:01:35

    活動終了したのはエロゲブランドの方で会社自体は普通に残ってて販売はしてるんだよな
    steam版は制限かかってるからmod入れて解除すること前提になるが

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:06:45

    >>1

    大抵シーン良さげな奴って有料なイメージあるわ

    逆にキャラカードだと有料はぶっこ抜きや誰かが作ったのパクって勝手に売ってるのも多いから意外と無料でpixivで配布してる人の方がクオリティ高かったりする

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:34:24

    規約でエロに使うなって言われてる公式配布MMDモデルをコイカツ割れで支部に公開してる人いるからイメージが最悪

    そんな人気作品だったんだ、知らなかった

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:03:15

    コイカツ→MMDはほぼストレートだが、逆は結構加工がいるぞ?

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:08:07

    改造前提のソフトと化してるから一旦打ち切りはやむなし

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:53:27

    ダウンロード版だけでも復活しねぇかなぁ……
    確保してなかった自分が悪いとはいえ、プレミア価格が高過ぎる……

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:56:09

    >>59

    ちなみにだけどどれとか教えてもらえる?

    Vとか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:57:01

    >>58

    なんかおすすめのシーンとかキャラの人っておる?

    modアリでもなしでもいいけど・・・

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:58:32

    俺はウマ民だからデータぶっこぬきしてるやつがいるせいで、シブのやつにはあんまりいい印象がない

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:00:23

    ウマ娘のキャラぶっこぬきとかああいうのどうやってるんだ?
    俺は怖いからやりたくないけど、純粋に違うゲーム同士のキャラデータが何で使えるのかが気になる

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:43:28

    >>66

    モデル分割してボーン突っ込んでパーツ化してる

    顔面や体の作成はほぼコイカツ自前(キャラクリ機能の拡張modは使うが)

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:53:50

    >>67

    はえーそんな方法が・・・

    世の中何でもあるんだなぁ

    でも、そういうのって見つかったら一発アウトだし、自分から手を出したいとは思わんな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:55:58

    コイカツはもっと制服の種類を増やしたり、アクセや髪型を増やしてくれるだけでよかった
    それだけで延々と儲けれたろうに

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:57:20

    ハニカムになっても増えた機能はMODで何年も前にやられてた機能だもんな

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:00:57

    >>69

    オダメがその形式だったかなコイカツに押されぎみだったけどよう耐えたもんだ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:01:17

    >>34

    探せばパッチを配布している所はあるにはある 

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:03:15

    >>38

    そのURL保存してるけど、これってアウトな奴なん?

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:04:36

    >>71

    実際今はコイカツがなくなったし、この界隈はオダメの天下?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:05:28

    アップローダー丸ごと消したのはマジでクソ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:05:29

    別にコイカツ自体の販売停止は完全にしてない定期
    パッチはないが

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:06:19

    まぁsteam版はHFパッチ入れないと使い物にならんがな

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:07:27

    ILLUSIONと入れ替わりで新しいところ出てきたよね?あそこって結局別のところだったの?

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:07:37

    カスメは基本のモデルのキャラデザがシコれない…やっぱりコイカツなんだよな

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:08:19

    カスメ、オダメってあるけど何が違うの?
    同じようにしか見えない・・・
    過去作と続編みたいな?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:08:39

    コイカツ楽しいけどあまにキャラ読み込めなくてハゲ召喚されるのが辛いところ
    わかんねぇよどの素材が足りないかァ!

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:09:14

    >>81

    不足mod表示されるやん…

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:10:00

    >>82

    あれそのまま打ち込んで探せば見つかるもんなのか…

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:10:36

    >>78

    ほぼ99%イリュみたいなやつ

    名前を捨てて生まれ変わった理由は不明

    どっかのようつべの人が世界に向けて売りに出すために、過去作に強〇ものとか近親もの出してたからそれと関係ナイヨするためとか?

    もしくは内部分裂説とかいろいろあるけど真偽は不明

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:10:46

    >>80

    オダメはカスメ2のマイナーチェンジ版みたいなの

    だから両方持ってたら連携出来るしカスメの拡張キットはカスメ経由でオダメで使える逆は無理

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:11:27

    >>84

    なるほど

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:12:02

    >>85

    どっちが上位互換とかではないんだね

    それならカスメのほうがおすすめ?

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:15:39

    >>84

    会社は全く別

    イリュゲームスはビルドリンクで旧イリュージョンはアイワン

    新作もアニメ系だからリアル系の作品関係は引っ張ってこれなかったんだろうね

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:17:20

    >>87

    買うならオダメ買った方がいいこっちの方が拡張キットたくさんあるしDLCも豊富でカスメの追加性格もカスメの方買ったら後からオダメに追加するとき余計金かかる

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:17:49

    コイカツのスタッフごっそり持っててとりあえず当面の資金源でさっくり作ったのがハニカムなんだろうなぁ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:22:09

    実際ハニカムってコイカツに比べてどうなん?
    かゆいところに手が届かないとか、調整不足気味って聞いたけど・・・
    さすがにルームガールよりはマシだよね?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:23:55

    正直肌の質感とか自然な光の加減とかより衣装とか髪型とかに割いてほしい感はある
    描写を高くしすぎるとパソコンの性能も高くなる一方だし、ビジュアルばかり追い求めるのは必ず天井が来る

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:33:34

    >>91

    うーん、まぁ…率直な感想でいいなら、バニラコイカツのほうが楽しい

    グラの質は上がってる感あるけれども服も髪も種類が少ない、せめて髪アクセとしてもおいておいて自由に弄らせてほしかった

    あとシンプルに性格少ないしシチュも学園恋愛からなんかこう…風俗的なアレになってる感じ、性格はまぁ声も絡むからあれなんだろうけれども…30→7はさすがに減らし過ぎだと思うよマジで

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:33:58

    もっとアクセサリーつけれる量を増やしてほしかった

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:35:39

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:35:51

    Modやキャラ制作は別問題としてただヤるだけのゲームなんよねハニカム
    自分が作ったキャラと恋愛シミュレーションできないのは(エロゲではあるけど)半分以上魅力落としてると思う

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:36:01

    アクセ枠もうmodで拡張しなきゃやってらんないからな
    公式ロダやる都合、カードのサイズは制限しないといけないのは分かるが

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:38:21

    >>93

    教えてくれてありがとう!

    グラはコイカツ程度で満足できる自分からすれば、正直ほぼ下位互換って感じちゃうな・・・

    なにより性格を減らしたのは痛いな・・・

    自分はキャラ一人一人に設定付けて妄想するタイプだから・・・

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:41:20

    やっぱ人員とか規模とかが縮小したからコイカツの下位互換見たくなっちゃったのかな?

    >>93の人が言ってたみたいにバニラコイカツのほうが楽しいは結構やろ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:44:36

    キャラクリゲーで、いじれる箇所やアイテム衣装を減らすのは馬鹿としか。。。
    しかも性格は半分以下とかコイカツより前に発売してたならまだしも最新作でこれはちょっとな。。。

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:51:14

    ぶっちゃけグラフィックは、ハニセレ2やコイカツサンシャインが限界でいいと思う

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:02:04

    まあ金曜に詳細情報出るからまだ分からんが新作はゲーム性あるっぽい感じするから期待はしたいけどもね
    キャラパーツはまあ、ポニテとかの位置もっと大きく移動出来るとか……服の組み合わせもっとカスタム出来て欲しいとか……そもそも汎用性ある服がもっと欲しいとか色々惜しいとこ多かったからそこの改善あったらなとは思う……
    服装ごとに髪型変えれるみたいな良いとこも無いわけじゃないんだけどね

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:04:22

    そういえばずっと疑問だったんだが、初めてコイカツ(無印)をしたとき、紐パンツとホットパンツでビ〇チ系コーデができたんだが、バージョン上げるとできなくなってたんだよな
    あれって解決方法あるのか?
    というか俺だけ?

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:04:40

    >>102

    え!?なんかまたでるの!?

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:07:12
  • 106二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:09:24

    >>105

    マジか!?

    なんだかんだで新作発表はうれしいな!

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:10:50

    >>99

    単に元会社から主要スタッフ全員は引き抜けなかっただけでしょ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:12:29

    >>105

    そうそうそれだ

    だけども自分の持ってるコイカツとハニカムとは何か違うっぽいような気がしてどんな感じになるか分からんのよな

    気になるゲーム性だし個人的に情報楽しみにしてる

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:12:46

    なんとかmod対応して欲しいのう新作、コイカツもアニメキャラクターとする事を目的に買った身としては。難しいのはわかる

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:13:51

    公式がMODを容認することはない

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:15:18

    まぁな……でもMODの自由度なきゃ買わなくていいかなとはなる

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:15:23

    コイカツとカスメ買ったけど、カスメは服のカラーが五色くらいしかないんだわな

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:15:56

    結局ファンが望むものって、キャラクリは4、50種類の性格、汎用から特定用途まで幅広くそろえた衣装、自由自在に配置できるアクセサリー
    ゲーム的には、甘々だけじゃない無理やりプレイとかもできるシチュ、キャラ同士の交流とかがいつの間にか進んでいるような高度なAI、膨大な選択肢とイベント
    みたいな、コイカツのキャラクリとジンコウの自由度が組み合わさったものだよな?

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:16:27

    >>112

    つまりコイカツとハニセレはカラーパレットが表情されて模様、質感を選択できるよ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:17:46

    >>112

    色変え位は自由にさせてほしいよな

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:21:58

    スタジオでキャラ動かすならコイカツ、ハニセレが直感的に動かしやすい
    カスメはなんかちまちまいじってたような…

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:22:55

    >>116

    あれで3DCGクリエイターみたいなの目指す人いたんだっけ?

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 04:30:03

    小説のキャラデザを考えていて、コイカツとかカスメ(オダメ)みたいなキャラクリ系のソフトが欲しいんですけど「おおまかな容姿がわかればそれでいい」「skebとかで依頼する際の簡単なお手本が欲しい」って感じならどれがいいと思いますか?

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 04:36:05

    顔はメーカーで作ってポーズは無料のポーズ人形でいいでしょ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:03:46

    依頼は紙で描く努力をするしかない

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:09:06

    コイカツは唯一今でも買えるsteam版はスタジオ無しのゴミクソ仕様(バニラの場合)だから宗教上mod入れられないならカスメしか選択肢はない

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:36:40

    ホント和メイド衣装だけ手に入らんのが嫌すぎ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:23:45

    なんでも良いから特典ゲットしたい……

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:32:23

    配布タグ付けておいてGumroadに誘導するのはやめろ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:11:10

    >>124

    何それ

    俺はfanbox とかパトロンしか見た事ないや

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:41:12

    配布タグがついてるのに配布してないやつおるよな
    大抵有料のところに誘導しようとする感じでさ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:11:53

    医龍は常にプログラマー急募してるから潰れたんや

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:29:11

    常に募集してるところ見ると、「あっ(察し)」ってなるよね

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:30:00

    自分の作った女の子をみんなに見てほしい+評価が聞きたいんだけど、そういうスレってある?

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:34:02

    >>129

    俺もそういうスレ欲しいけど、今コイカツやってる人の量を考えるとな……

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:40:28

    コイカツは学園恋愛が良かったから、サンシャインで水着が増えたのは良かったけど、設定できる服が減ったのはちょっとなー

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 17:41:05

    みんなは、主人公どんな感じにしてた?デフォ?自分に似せる?汚ったない親父とか美少年とかチャラ男とか?

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:08:11

    コイカツはまだ舞えたんだけどなぁ…
    やっぱルームガールがアカンかったせいか?
    それとも、元々サンシャイン後くらいで見切りをつけてたとか?

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:29:57

    >>129

    バニラ限定にするとまず人が来ないから速攻で落ちる

    mod有りだと無法地帯になる

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:45:51

    コイカツはスタジオのオブジェクトやアイテムで
    家どころかロボットとかつくってるひともいるしな
    性欲よりも創作意欲を刺激される

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:42:47

    >>134

    うーむ、ぶっこぬきとかはダメでオリキャラとか自分で作った版権キャラとかならアリか……?

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:17:58

    俺もみんなとキャラ共有したいけどな
    アップローダーを入れるのを先送りにしてたら、いつのまにか……ってなっちゃったし

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:25:09

    どっかにアップローダーが使える魚拓とか持ってる人いないか?
    半分保存で終わっちまったんだよ……

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:27:07

    >>12

    なんてこった、コイカツは全部もってる俺って凄いのか…

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:28:58

    >>23

    ノーパソのRTX2060でもそれなりに快適

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:33:28

    今でもスタジオで自分専用のオカズを作ってるわ
    というか何年もキャラクリ以外で本編起動してないかも

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:38:48

    ちなみにみんなが作った一番お気に入りの子いる?

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:47:50

    パッチ当ててないやつはコイカツ今やってないと思うの そしてパッチを当てたら自動的にぶっこぬきモデルとかアクセサリも無意識に使いかねないから…… データじゃなくスクショ貼るスレとかなら平和に進行できるかな……?

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:11:49

    俺基本ずっとバニラでやってる

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 02:25:26

    ディスコあるぞ
    h ttps://dis cord.gg/WGHXE8m5

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:16:15

    MOD使えばSteam版でも日本語対応できたの!?
    諦めてハニカム使ってたんだけど!?

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:37:10

    次作はMOD対応とか…まあ無理だよなあ…
    作り方的に無理だろうなあ…

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:43:09

    お題からそれるけどsteam版の売上ってどこに行くんだ
    DL販売終了したバルドスカイもsteam版は残ってたりするし

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 03:59:35

    pixivという非公開倉庫に入れてた奴の一部を貼っとく

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 04:08:55

    発売終了前に買ったっきりネットでキャラ探しとかずっとやってる 

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 04:53:11

    >>148

    どこもクソも販売会社だが

    活動終了したのはイリュージョンという"エロゲブランド"であって販売会社のアイワンプラスは健在だぞ

    憶測にはなるが、何かの理由でブランドのスタッフ大半が抜けてビルドリンクという別会社でイルゲームスを立ち上げたんじゃねえかな

    ハニカムが色々中途半端で杜撰なのは流石に人や開発データを丸々持ち込めなかったからなんじゃ?

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 05:01:52

    毎回予約して発売日に買ってたのにイリュージョンオンラインが閉鎖されたせいでもうプレイできない

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:41:58

    アウトなアイテム追加系MODフリーな自キャラ探したら全然なかった
    結構髪アクセにカスメぶっこぬきの奴使ってんだよなぁ…

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:35:09

    いまだにサンシャインじゃなくて無印やってるわ
    島恋愛より、学園恋愛の方が好きなんだわ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:35:47

    実は、昔特典データどっかに転がってないかなってネットの海を探したけど、見つけられなかったんだよなw

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:46:02

    >>1

    学園長が作中にでてこんこと

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:10:10

    言われてみれば学園長出てこないな

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:43:34

    道路の真ん中だろうとエッチできること

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:10:49
  • 160二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:51:03

    ジンコウガクエンの現代版が欲しいけど…‥

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:56:10

    割と電気代エグいんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:59:59

    うむむ……
    PV見たが、エッチの時の背景は一枚絵だけなのか?
    今までみたくジオラマ内でヤる感じじゃ無いのか

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:00:58

    >>161

    そんな電気代かかるか?

    お前のPCが無駄に電気かかるようなカスタムなんじゃない?

    それか高性能すぎてとか?

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:30:22

    やっぱ、コイカツに戻るんだわ

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:23:29

    >>163

    ガレリアのゲーミングPCだからやな…

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:33:41

    >>165

    あー

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:09:29

    もうちょっと要求スペック落としてくれたらなぁ

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:41:11

    Modなしで使えるシーン配布してくれてる人とか誰か知らんか?

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:57:30

    これがヘキに刺さったから俺は一生コイカツから出てこれないと思う
    衣装の充実っぷりは大事よ

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:59:56
  • 171二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:30:54

    新作では少しでも男の娘キャラ使えると良いなぁ
    コイカツではなんやかんやアクセサリで誤魔化したりしながら作ってたから

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:34:04

    >>167

    コイカツ動かせるPCとか今どきそんなに高くないでしょ

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:21:30

    >>170

    マジでありがとう

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:23:07

    昔は電化製品店で売ってるパソコンでプレイしててクソみたいな挙動だったからゲーミングPC買ったんよ
    おかげで今も相棒だわ、この子がいないと生きていけん……
    でも、最近電源ボタンの反応が悪いのよね……
    修理いくらかかるだろ?

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:23:58

    ノートならもう買い替えろ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:27:24

    >>175

    いや普通のデスクトップ、レベル無限のやつだっけな

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:34:11

    ハニカム合わなかったんよね

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:11:31

    >>176

    多分接点復活剤で直りそうだけど修理出したらどうせ部品交換まで持ってかれて軽く2、3万は飛びそうだな

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:31:22

    やっぱ、性格が少ないのはダメよ
    せめて20キャラ分くらいの性格はないとな

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:35:49

    >>178

    自分で交換とかできるよね?

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:55:11

    SD借りたんなら作者名くらいは書いとくべきだよな

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:36:49

    コイカツで作ったもので小遣い稼いでるやつはどんなやつでもクソ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:40:17

    それはそう

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:12:42

    AIもやが買う人も買う人や

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:18:31

    売らなきゃ良いんだけどね……
    買う奴がいるからなぁ

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:37:58

    コイカツ鯖なんてのもあるんだな

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:09:10

    コイカツサンシャインもうちょっと続けてもよかったやろ……

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:41:18

    どっか特典落ちてない……?

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:50:43

    HLパッチ当てないと渋に転がってるカードほぼ使えないの難易度高いと思う

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:43:31

    まぁ最低限ABMX、ME、overlay、head mod、アクセ枠拡張あたりが入ってれば一番面倒臭い部分だけは読めるから…

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:32:52

    昔HFパッチ入れたけど、衣装大量に出過ぎて持て余したのよな
    同じような衣装が結構あったし、面倒くさくなってバニラに戻したんだ

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:31:20

    >>191

    右クリックで好きな衣装なりアクセサリーをお気に入り、非表示登録してフォルダリングするのが普通だよ

    流石に全部表示するのは読み込みにも時間かかるし探すのに手間がかかる

    それに関連してる衣装アクセサリーなら勝手にまとめてくれるし

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:37:49

    >>192

    そんな裏技あったんか知らんかったわw

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:06:41

    コイカツはmod入れてからが本番なとこあるしな(なお、自己責任)

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:34:02

    Modは誰も教えてくれる人がいないから、自分で手探りでするしかないわけですよ

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:26:08

    >>195

    ほぼ手探りだけどHLパッチ当ててるなら起動画面にコンソールオプションチェックでコマンド起動するからそこからMOD名特定してググれば楽だよー


    有料野郎が配布してるMODはググっても出てこないけど…

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:53:36

    >>196

    まじですか、教えてくれてありがとうございます

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 02:32:04

    MOD自己責任は本当にありますね…
    自作mod使ってる版権キャラのzipmodを抽出してblenderで中身見ると大体は「ぶっこぬき」なんですよね…
    元モデルはなかったけど服や頭(顔)、アクセサリー類に関しては存在して、公式?の作品をコイカツ用に調整しつつ移植してる感じの内容でしたね


    原神とかは中国公式で配ってるみたいなこと聞いたからグレーゾーンだとは思うけど…
    ポケモンとか…あとはウマ娘は場合によっては不味そうですね

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:43:04

    いるよねボーン名が同じくらいでぶっこぬき認定する素人

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:59:16

    借りてますくらいしか書いてなかったわ
    反省します

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています