本誌でのネス覚醒までいろいろ考えるスレpart2

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:58:25

    ネスが覚醒するまで登場回から今までのネスを振り返ったり考察するスレです


    ネスに限らずカイザーとの関係の深掘り等も○

    覚醒した時こうなって欲しい〜という願望も自由にどうぞ!!

    (ネス中心の今後予想スレだと思えばOK)




    ※前スレ主≠です!本誌が近いのでたてました!


    前スレ

    本誌でのネス覚醒までいろいろ考えるスレpart1|あにまん掲示板そもそも覚醒しないのでは?という不安は置いておいて、ネスが覚醒するまで登場回から今までのネスを振り返ったり考察するスレですネスに限らずカイザーとの関係の深掘り等も○覚醒した時こうなって欲しい〜という願…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:58:51

    スレ画のセンス好き

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:00:10

    お気に入りのコマです
    よくわからない鳴き声が犬っぽくてすき

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:07:01

    今日の本誌で魔法発動するか

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:46:16

    本誌が更新されるたび健気なところに胸が痛くなる
    報われて欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:49:01

    はよ他の人にもパスするようになってね 
    1人のストライカーにしかパスださないパサーのままじゃ未来ないよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:50:16

    ずっと本当の心臓になってほしいって言ってるんだがなぁ
    カイザーだけに血を流すんじゃダメやろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:54:47

    単行本の収録話数的に今回か来週でゴールするっぽい
    ネスが決めるのかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:55:12

    一応言っておくと別にネスはカイザーにしかパス出さないではないよな
    ブルロ勢と敵対関係にあるからネスの立場上カイザーシステム以外にパス出せなかったであって

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:58:15

    そもそもゴールの数で勝負って言ったのカイザーだしそらブルロ勢にはパス出さないよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:59:12

    ネスはカイザーから自立しないと
    みんなを魔法みたいに熱狂させるサッカー選手になりたいんだろ
    シュート妨害するよう言われて何も疑問もたんで実行してたのだめじゃん
    そんなんなりたかったサッカー選手の姿じゃないだろ
    カイザーとは距離置いて初心を思い出せ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:13:04

    >>9

    そこはカイザーに都合のいい相手にしかパスださないってことでいいでしょ

    どんなときにもカイザー優先なのがダメ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:16:57

    思ったよりもマインドコントロール根深そうだな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:18:37

    ここから入れる保険あります?
    もう潔にパス出してカイザー裏切るくらいしかネスが覚醒できそうなパターン思いつかん

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:44:09

    次回で交代されてもおかしくない…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:54:09

    いやもうきっつ・・・

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:54:25

    パート化して良かった

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:13:13

    逆に活躍しそうな気がしてきたけどな
    カイザーと一緒に活躍じゃダメだろ
    ネス自身が変わらなきゃ意味がない

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:10:20

    ネスのことは大好きだけどフランス戦で覚醒する必要はないと思ってる
    今のネスに必要なのはカイザー以外にパスを出すことで、魔法を披露するのはW20杯でもいいんじゃね?
    いきなり魔法!ってやられてもこっちは置いてけぼりでそもそも魔法って何状態だから
    ネスのやりたいことがこの試合で分かる→できなかった→W20杯でできるようになるの方が熱い
    まあ一週間で展開がごろごろ変わるマンガなので来週になったら意見が変わってると思うけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:11:35

    カイザーの打ちやすいところにパス!を連呼ってやっぱ創造性がなくなってる描写なんかね
    というか魔法陣とかもなくなってるからパススルーされただけじゃなくちゃんと覚醒できなかったってことでいいんよね?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:11:46

    覚醒も成長もないなら今回ネスのパスで良いと思うんだよな
    そうじゃなかったからまだ何かあるんだとは思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:13:53

    個人的な意見としては別にカイザーと一緒にサッカーやりたいでもいいと思ってる
    ただネスの世界?に魔法をかけるっていう原初のエゴ?と初登場の時に魔術師って二つ名で出てきてるから先週出てきた魔法陣とかどっかで回収して欲しいなと思った

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:16:28

    つーかあそこでカイザーに出してもダメってわかってなかったのは普通に覚醒失敗だと思われる
    やっぱカイザーのためじゃちゃんと覚醒できないって感じなんじゃないの?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:17:11

    メンタルはクソ強そうだからなんか大丈夫っぽい

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:18:41

    不自由に身を投じるってカイザーが逆境の中で輝く系になったみたいだから
    普通に自分全肯定のみかたとか欲しがらないと思うんだよね
    もっと自分をもってパサーとして輝いてくれ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:19:12

    覚醒は3点目とかもう少し先になっても全然いいから、何卒交代だけはご勘弁を…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:20:07

    今回カイザーがシュート入れてネスをガッツリ活躍させるなら
    潔や國神へのアシストわんちゃんあるんじゃね?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:21:49

    >>20

    個人的にはネスオリジナルの発想を取り入れたパスには見えなかったかな

    今まで通りカイザーの都合に合わせたある意味カイザー任せのパスに見えた

    覚醒ならもっとわかりやすく描かれると思うからまだ違うと思う

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:23:57

    これまじで物理的にカイザーに行動制限されてるんじゃね?って思ったな
    感想スレでマインドコントロールの行動コントロールについていわれてたけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:26:54

    正直今までの描写見てもメタビには目覚めなさそうだしだからといってメタビ無しでどうやってパサーとして覚醒させるん?という疑問もあるから、いっその事自分でもゴール狙う感じで覚醒の可能性あると思ってる(実際に決まるかどうかは置いといて)
    ブルーロック勢がそれぞれ自分にあったポジションにコンバートしていく中で海外勢だからこそパサーからストライカーを目指すキャラを作れると思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:29:22

    カイザーのおまけ玩具から卒業してほしいから決まるかどうかは別としてゴールを目指すキャラになってほしい
    人々を熱狂させたいならゴールさせるのが1番いいからね
    もちろんトリッキーなプレイでもいいと思うけどフィールド全体に魔法をかけてほしい

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:31:41

    カイザーのためって何かしようとすると支配がついてまわるんじゃないかな?ってイメージだわ
    カイザーに練習通りにやれ!っていわれててそれしかできないみたいな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:38:32

    ブルロで覚醒するには自分のエゴを正しく認識することが大切
    カイザーのためにって思考はネスの本来のエゴじゃないからそこ変えない限り覚醒はできない

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:39:15

    カイザーのためだけではダメなんだろうね
    カイザーのためプラスαが必要なのかカイザーのためから脱却が必要なのかってところなのかな
    ここまで読んだ感じだと「カイザーはネスにどう動いて欲しいだろう」がネスの思考の中心になっていて、「ネスがカイザーに何をしてあげたいかどう動いて欲しいか」を考えてネスなりの答えを出すって発想が抜け落ちている気がした
    これが創造性が封じられているってことなのかと思った
    ネスが仮に自分型ならカイザーに合わせて自分を変化させる世界型のやり方では最高表現に辿り着けなさそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:40:24

    >>24

    逆に未だに絶望できてないのがブルーロックで示されてる絶望する才能のなさを感じる

    カイザーを信奉するマインドコントロールでそこも鈍ってるのかもしれないけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:43:54

    >>35

    1回トライアウトで絶望してるから絶望することはできそう

    ただし1度味わいかけた絶望に自ら飛び込む勇気がなくてカイザーに心酔してる可能性もある

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:44:09

    カイザー頼りで絶望を先延ばしにしてきたのがあれなのかな

    今回で絶望できればいいけどカイザーシュートでまた>>1みたいな反応したらヤバそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:45:07

    絶望から救われた(自分で乗り越えられなかったともいう)っていう体験のせいで今みたいな感じになってるのかね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:55:06

    「見慣れた絶望の中で」といってるからネスにとってはカイザーに出会うまで絶望の日々にいた認識なんだとは思う
    敗北から何か学んできたかはわからない

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 03:08:10

    サッカー以外の絶望ってサッカーの覚醒にあまり関係なくないか?
    とりあえずトライアウトまでは順調っぽかったし

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 03:14:21

    >>40

    ここで言われてる絶望する才能の有無を見るにはサッカー以外の絶望も関わってくるんじゃない?

    絵心の話はなにもサッカーに限った話じゃないだろうし

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 03:17:42

    少なくとも正しく絶望はしてないんじゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 03:33:57

    ネスとやるって言われてたけど清羅(たぶん自分型?)とカイザー(世界型)で連携しちゃってんのね
    普通に特定コンビじゃなくても最高表現ですげープレイできるんだから特定個人にくくる意味がまったくなくなってきてる
    ネスも個人にこだわらないほうがいいプレーできると思うぜ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 05:08:27

    カイザーが他の選手にパス出すようになったんだし
    ネスもカイザー以外にパス出せば良いだけなんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:03:32

    >>41

    サッカー漫画の選手キャラがサッカー以外で絶望して覚醒はないやろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:32:49

    先週のラストは唐突な魔法陣だったから覚醒しないという予想が多かったからやはりって感じだね
    正しく絶望して自力で立ち上がって成長しかないもんの
    今回はカイザーに囚われ過ぎ描写が露骨だったからこれが後ほどポイントになると思う

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:33:32

    仮にカイザーに今自分に出してもパスコース読まれるだけだから他の選手にも回せ的なこと言われたらネスはそうするんだろうか
    今週話だと自分がカイザーのゴールのアシストをするのにこだわってそうな感じもある

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:34:33

    今から世一陣営に入って魔法のような楽しいサッカーしようぜ
    謝れば許してくれるから大丈夫だよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:38:19

    ネスこそ主人公感が必要だよな
    今完全にカイザーの物語のサブキャラになってるし
    最終的にカイザーと分かり合えるかは置いといても一回完全に(精神的に)離れないと変われなさそう

    つまり死にやがれですカイザー!マインドが必要なんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:56:19

    >>48

    今の潔陣営入ってもネスに仕事あるのか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:53:39

    イングランド戦の雪宮みたいに暴走プレイする気がしない
    潔陣営も今いらない
    カイザーは論外
    本当にどうするんだろうな
    でも魔法陣のフラグ入ったからこのまま何もしないはないと思う

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:06:12

    カイザーがこのままマグヌス決めてゴール→カイザーに最高のパスを出すのは自分じゃなかったで絶望できそうなんだけど
    絶望してもカイザー以外に目を向ける材料がどこにもない気がするんだよな…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:33:26

    カイザーが世一にパスしてキレる
    これでカイザーへのヘイトも減らしネスも正しく絶望する

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:49:49

    蜂楽がかいぶつとお別れしたようにカイザーと別れる決心来るよきっと

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:56:34

    カイザーとの練習のこと考えたらエゴ炎消えたのってなんか意味あんのかな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:04:54

    >>52

    メタいけど、ブルロの覚醒ってどこかのタイミングで潔の言動を挟むこと多いから、カイザー以外にも目を向ける材料はそれだと思う

    今のところ潔からネスへの言動犬呼ばわりくらいしか無い気がするし

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:08:12

    >>45

    千切、蜂楽、氷織はサッカー関わりつつ絶望問題が別にあってそご自覚して乗り越えることで覚醒したからネスはそっちのパターンかと


    玲王、馬狼、雪宮、カイザーみたいに絶望に落とされて覚醒って感じはしない

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:14:54

    メタいけどドイツ3点目はカイザー潔以外の第三者になりそうな予感がする(潔→カイザー→潔だとイタリア戦の流れと同じ、3点目カイザーだと覚醒しても結局カイザーにアシスト出す流れになる)から、ネス覚醒が描かれるならこの第三者へのアシストになるのかな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:24:24

    てかここまでドイツすげーになるとフランス勝ちそうじゃね?

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:28:26

    >>59

    ドイツは勝つとネタバレされてる(担当のX)

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:38:55

    さすがに今のままだと可哀想だから何かしたら活躍はしてほしいけどラストゴールをネスアシストはやりすぎだわ
    ネスのことも好きだよ
    けどさ3点目ドイツ取るとしたらそれはネオエゴ編の頂上決戦を締めるある意味特別なゴールだろ
    そこは妨害に加担してしまったネスよりブルロ勢の誰かにアシストしてほしい

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:52:41

    >>60

    あれネタバレなんかなあ

    勝利に導くが違うから消されたのかもしんないし未だ勝敗わからんくね?

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:04:23

    >>61

    納得できる描写なら誰のゴールアシストでもいいと思うけど・・・

    というかそこでアシスト出来なければもうMFとして終わりにならないか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:24:37

    ごめん今更ではあるがネスのMF、サッカー選手としての強みって足首の柔らかさとパラメーターの平均値の高さでいいのか?
    覚醒と言っても急激なレベルアップじゃなくて今までの積み重ねの延長線上になるわけだけど何が強みなのかイマイチ分からなくなってきた

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:40:53

    ネオエゴの最後を飾るに相応しい素晴らしいゴールだったらなんでもいいよ
    強敵フランスを超えた世界を熱狂させるゴールだって感じさせてくれるなら

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:43:24

    スペイン戦では足首の柔らかさを使って変則突破してた
    フィールドを客観的に見てた潔に「上手い」と言わせてるんだから実力はある

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:50:31

    >>61

    アシスト狙いのブルロ勢は金額横並びだからアシストした人が通過確定

    発表まで誰が抜けるか分からない状況にするには当落関係無いネスにラストのアシストしといてほしい

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:22:38

    魔法陣なんで消えたん?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:24:21

    ある程度の執着はバフだけど執着しすぎるとデバフになることが多いからずっとカイザーに執着し続けてるネスって常にデバフ状態だったりするか?
    と思ったけど創造性潰されてるなら普通にデバフだな

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:25:41

    フィールドに魔法をかけてくれネス

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:29:23

    思ったより元気なんだけど、これが絶望しきれてない描写なのか
    まじでふてぶてしかったりするのか
    タフネス()キャラになるのかネス

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:14:12

    切り替えのはやさが逆に怖い
    雷市にパスして、そのあとチャンススルーされたら心折れるやろ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:33:20

    >>72

    次回さすがに絶望するんじゃない?

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:36:49

    >>71

    精神的に強いというよりもはや思考停止な気がするんだよ

    自分の問題点から目を背けてるようにも感じる

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:43:18

    ずっと叩き落とされ続けているけど浮上の糸口が見えない
    ここまで叩き落とされキャラいなかったような気が
    がんばれー応援してる

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:32:46

    落とされる描写すごいんだけど本人があんまり気にしてなさそうなのがまた…
    カイザーがいる(=信じられるものがある)から絶望できないのかね?
    凪→玲王の時みたいにカイザーからトドメの一言貰わなきゃダメそうだけど数コマ後にはケロッとしてそう

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:35:01

    >>64

    トライアウト時点でわりと強調されてるのは想像力なのかな?

    当時ネスは想像力について通用してる認識だったしカイザーからもイマジネーションはたしか評価されてた

    「僕の想像力を!魔法を!!」をそのまま読むとネスのいう魔法は想像力が源のようにも感じるし、カイザーとの関係で創造性に蓋されてることも示唆されてるから覚醒はそっち方面かもしれない

    蓋されてるだけにネオエゴではまだネスの創造性は発揮されてないと思われるので覚醒が想像力方面なら具体的な予想ができる段階ではないのかも

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:02:39

    よく考えたらドイツ組はU20Wで対戦するまで問題据え置きになる更なる長丁場の話になる可能性もあるんだよな
    ネオエゴで完全解決→あまり話の軸が残らず安定したチームになると思われるためU20Wでは他の国に負けて「あのドイツが…!?」という新規ライバル国の引き立て役になる確率が高まる
    ネオエゴで覚醒し切らない→U20Wでも多少尺を使って覚醒回をやりつつの白熱した試合を日本とする
    っていう感じになりそう
    問題未解決で間が空くのは正直しんどいけど今がめちゃくちゃ変則的過ぎて普通に敵チームのドイツを見たい気持ちがあるので覚醒仕切らないルートも長期的にはアリだよなと思う

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:10:33

    11傑の実力のカイザーは代表チームに選出されてもこのままのネスだと代表には選ばれないような
    だからネオエゴで問題は片付けると思うよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:32:33

    個人的な感想だけど現状のネスが代表に選ばれでも説得力無いというか…
    メタ的に代表に選ばれるのは分かるがネオエゴで一度覚醒しないと再戦時に世界一争う強敵感出ないと思う

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:42:52

    カイザーへの忠誠心もいいけどエゴの軸は自分に向き合った内容であってほしい
    忠誠心だけのキャラで終わってほしくないというか……
    覚醒するなら自分のエゴ追いかけて予想外の方向に吹っ切れた結果たまたまカイザーにボール繋がったくらいでもいいと思う

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:47:33

    金城もネスが注目されるように仕向けてるだろうから何かしら仕掛けてはきそう
    その上で活躍できるかどうか
    個人的には活躍はするけど課題が残る感じで終わって欲しいかな
    そうすればW杯でもスポットライト当たる余地があるし

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:52:23

    29巻単行本の紹介文にU20MF代表って書いてあるのに
    都合よく消し消しすんの酷過ぎん?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:57:09

    >>83

    バスタードミュンヘン下部組織のMFって意味であってU20ドイツ代表って意味じゃないと思う

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:07:03

    >>84

    省略しすぎてるからよくわからんかった

    そもそも代表まで書いてなかったわ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:25:54

    ネス退場ってなっても新たにキャラ増設させなきゃいけないしこれ以上カイザーと深くなれそうな奴なんていないからメタ的にW杯には出ると予想
    カイザーの考えを口に出させるためにはその相手が必要だからな

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:50:12

    最終的にはカイザーに尽くすでもカイザーから脱却するでも課題は同じでカイザーに魔法を委ねずネスが魔法を描き魔法をかけろになってくるのかな

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:57:33

    今回の試合で魔法(エゴ)は取り戻すけどかける相手はカイザーではない気がする
    W杯でようやくカイザーにかけられたら話としても美しいけど金城は予想をバンバン裏切ってくるのでこの試合でカイザーネス問題は解決するのかもしれない

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:14:22

    なんで前回魔法陣出てたのに今週は消えちゃったんだろう
    炎?のオーラはあるのに
    演出的都合なのか条件があるのか
    先週と今週の違いってなんだ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:34:16

    カイザーが撃ちやすいところにパス!を連呼してたから本当は他にやりたいことがあったんじゃないか?
    先週はカイザーには僕がいる(ことを証明する)
    今週はカイザーが撃ちやすいところにボールを出す
    ボールをとりに来たのは自分の意思だけど撃ちやすいところにパスはネスの意思は関係ない
    カイザー由来のものだから

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 03:10:19

    カイザーのためってなると創造性にストップがかかっちゃうんじゃね?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:09:33

    進化キャンセルされすぎ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 09:48:20

    >>89

    「自分が」だと魔法陣発動、「カイザーにため」になると魔法陣消滅

    この辺り鍵になりそうだね

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:13:27

    なんか本当にカイザーのおまけで終わる気がして辛い

    ネスって何の為にサッカーしてたの?カイザーの為じゃないだろ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:13:38

    金城は心理学を履修してるからどうしたら盛り上がるかもわかってる気がする
    何本も連載してるし読者が何を求めてるのかロジカル的にわかってそう
    だから意外とネスとカイザーに関しては悪いようにはならないんじゃないかと思ってるわ
    読者が望まない方向に行く理由がないし

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:20:53

    ネス覚醒にどうしてこんなに期待してるかっていうと
    単純にかわいそうなのもあるけど
    魔法を使うようなプレーをするMFって絶対カッコイイのと数値的にも本来強いはずなんだってのがある

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:26:18

    ネスは覚醒どうとか以前にもしも清羅のアシストでカイザーがマグヌスでゴール決めたら何か絶望しそう、カイザーに自分は不要だと悟り開いて

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:47:40

    正直可哀想とか報われてほしいみたいなのは全く無いけど魔法みたいなサッカーが見たいから応援してる
    多分無いと思うけどバッドエンド行きならとことん絶望感出して強烈な印象残していってほしい

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:51:32

    報われるってどういう意味でいってんのか人によって違うと思うけどカイザーにつくしてるんだからそこで報われてほしいとは思わんな
    個人的にはカイザーの犬じゃなくてちゃんと世界に魔法をかける選手として輝いてほしいわ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:56:15

    ネスには早く独り立ちして欲しい
    前はカイザーがネス捨てるかもって聞いてめっちゃ嫌だったけど
    今は何かもうカイザーの駒じゃなくて魔術師ネスとして活躍して欲しい

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:22:51

    カイザーには僕がいるが今のネスの存在証明になってるのかな
    仮に来週カイザーがマグヌス決めたらネス視点カイザーにはネスが必要ではなかったを突きつけられる形になってそこでいよいよエゴを問われることになるのかね

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:42:52

    >>101

    そんな気がする

    カイザーが大事なのではなく夢をのせたことが大事なのかもしれない

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:08:58

    カイザーには僕がいるが存在証明にしては役にたたなかったことをそこまで気にしてる様子がないのが気になるな
    妨害失敗したりとか結構あったし
    カイザーの成功=自分の成功と思ってるほうがしっくりくるかも

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:37:45

    何かメンタルが強いのか察しが悪いだけなのか分からないけど、全然絶望しないよね
    覚醒するビジョンが見えない

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:45:08

    ブルロって絶望からの覚醒だから絶望し始めたら勝確よな
    逆に言えばここまで落とされても尚絶望しないネスはまだ暫く覚醒ターン来ないってことだろうからやきもきする

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:57:04

    カイザーのためって言ったってこのまま停滞してたら置いてかれて傍でプレーすることも難しくなるのに
    ネスは周りの選手がネオエゴを通して進化してる中、自分が停滞している自覚あるのか?
    カイザーのために魔法を使えるようになるんじゃまた頭打ちになりそうだから、魔法のために周りを使うくらいになってくれ
    サッカーで魔法ってのがどんなもんかは知らんけど

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:57:53

    定番パターンだと絶望からの覚醒だけど、現時点であまり絶望していなさそうなのは気になる
    カイザーの変化にまだ気づいていなくてここからが本番なのか、別のことで絶望するのか、新パターンでの覚醒くるのか
    カイザー0来た!氷織パターンでネスの単独覚醒ガッツリ掘り下げ来るか!?からのネス魔法陣で次回覚醒!?からの不発でネス推しの情緒乱高下激しすぎる

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:00:56

    潔に年俸超えられたとき焦らない?みたいなこと言われてたのに全然そんなことなかったし自分の実力不足を嘆いてるところもないしなんか思考停止っていうのが一番しっくりくるんだよなぁ
    カイザーのことばっかで自分のことを考えることを放棄してるというか
    マインドコントロールの結果ならさもありなんって感じだけど

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:07:31

    ライバルリー玲王のときもそうだったけどまどマギの「あなたは彼に夢を叶えて欲しいの?それとも彼の夢を叶えた恩人になりたいの?同じようでも全然違うコトよ、これ」ってセリフ思い出すんだよね
    来週カイザーがマグヌス成功させたとして果たしてネスは自分が関与しない形でのカイザーの成功を喜べるのか否か
    反応次第でネスの本音が見えてくると思う

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 00:48:59

    >>109

    次回どうなるかだな

    正直絶望までいかなくても変化してほしい

    イタリア戦のみたいにはしゃぐなよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:27:45

    >>108

    ネスはカイザーの願望が叶えばなんでもいいと思ってるんやろな

    夢のせてる=カイザーの活躍は自分の活躍だと思ってそう

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:58:38

    カイザーからネスに対しては洗脳した犬だから情はないって意見ちらほら見かけるけどそれにしてはカイザーはよくネスを観察してると思う
    表情が豊かってのもあるけどネスが世一に対して何もできてないことを悔しがってる時に狼狽えるなと声をかけたりやばいと言ってる時にしっかり対応してる
    ネスは声にすら出してないのに
    あの時はネス以外にもカイザーシステムで動いてくれる人がいたからネスである必要がない
    なのにカイザーはずっとネスにだけメンタルコントロールをしてる
    ネスみたいな子供っぽくて物分かりの悪そうなタイプにつきっきりで一緒にいるのには何かしら理由があるんじゃないか?
    金城はキャラクターに対してオチをしっかり用意してるタイプだから洗脳問題もちゃんと着地しそう

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:08:41

    手駒にした犬が狼狽えてたらフォローするだろ、メインのパサーなんだから尚更
    あとオシャグリにも声掛けてるシーンある定期

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:28:19

    >>112

    あの歪な主従関係のオチが「悪意」だったんだろ

    流石に過去から現在にかけての関係性が変わることは無いと思う、これ以上カイザーの過去モノローグはいるとは思えないし

    重要なのはこれからっしょ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:43:11

    >>113

    オシャグリに肩組んだり頭撫でたりしてるシーンあったっけ?読み返しても見当たらない

    カイザーとの関係にはこれからに期待だな

    それはそれとしてネスはこの試合で存在価値を示して欲しい

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 09:48:47

    幼少期から悪意回含めて解釈なんて1週間で変わるからな
    凪と玲王に関しても利用されてるって散々言われてたけど結局違ったし疑問の余地があるなら完全に情がないとは言い切れないと思う

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:00:23

    >>114

    自分も今のところこの認識だな

    これからチームメイトとして対等な関係になればそれが一番丸いんじゃないかね

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:02:56

    洗脳問題で気になるのはカイザーがあの寝癖をネスを懐柔させるために作ったのかどうか
    あれで演技だったらカイザー面白すぎるだろ
    キャラブとか出たら明かされないかな

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:45:10

    過去から現在に至るまで善意が感じられないということは判明しているからこれから変わっていくといいねといった希望

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:05:04

    情あっていままでの扱いならかなりグロくて草
    あんだけ追い詰められた状況で出る言葉は本音だろうし、ネスに対してはそれが犬コロだったんだから結局は犬ってことでしょ
    犬としての情はあったとしてもそれ以上はない思う、カイザーがこれからチームメイトとして扱ってくれる日が来ることを願ってるわ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:34:45

    これまでの扱いで実は情がありましたされたら、ネスの扱い今後も変わらない気がするんだがそれでええんか?
    犬コロだったから頭ミシミシされたり、水かけられたり、挙句の果てには捨てられたんやろ?情があってこれだったら、
    改善の余地ないやん ここから対等になってそういう犬コロ扱いから卒業するのがネスにとってはいいことだと思う

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 11:40:04

    2人の関係を見てるとモヤモヤする部分が多いからスッキリする関係になって欲しい!
    またシャワー室で戯れ合う時のような仲になってくれ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:49:04

    カイザーと友達?かは分からないけどそういう関係になるより一サッカー選手とかチームメイトとして認められればいいね〜くらいだな
    付き合い方が分からない故にああなった訳じゃなくて最初から悪意を持って近づいて来てんだし本音で人扱いすらされてないの分かったし何より家族より悪辣なことしてんのにそのカイザーと仲良くなってほしいとは思えない

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:59:16

    >>112

    自分もどっちかといえばこっち寄りだな

    作者目線、悪意が二人の関係性の完全なるオチでそこを前提に描かれるこれからの二人に注目してほしいなら作者が目指した読み味からノイズを排するためにまず読者の認識を統一させたいだろうと思って

    けど今に至るまで「実は情がある」と捉えても差し支えない構成を続けてるのが個人的には引っかかるかな

    カイザーにとってネスがどんな存在か、洗脳はどの程度行われどの程度成果を出したか、タトゥーの意味はなにか、具体的な断言がされてるでもない現段階からこれまでの描写を元にした推察が確定事項として語られている現象を見かけると認識阻害狙いな描き方な気がしなくもない

    ネス絶望のためとかなにかしらここぞというときのためとっておいてるのかもしれないけど

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:19:38

    ネスには随分時間をかけるんだなと思う
    カイザーなんかあっさり変わって物足りないくらいなのにネスは過去編も半年前だしずっとピエロにされ続けてる
    ドデカい何かが来ると予想

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:34:09

    >>125

    さほど重要ポジションではないから覚醒カイザーにちょっと良いパス出して完了かと予想した

    このまま消えるとも思えないしまだ引っ張るのは意外だ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:24:25

    わりとネスのマインドコントロールに関してはこのスレが参考になるような気がする

    ネスがカイザーに向けてる感情ってなんだ?|あにまん掲示板回想からは尊敬と友情っぽい感じもするしカイザーによるマインドコントロールの産物のような気もするし判断が難しい 少なくとも多少なりとも純粋な好意は含まれてると捉えていいのか…?※キャラsage、腐コメは…bbs.animanch.com

    ネスはカイザーに羽毛布団進められたら買うしそれはまともな関係でなないってのがわりと納得できる解釈だわ

    情があったところで悪意で他人を操ってる時点でアウト中のアウト

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:25:19

    >>124

    それ自体はサッカーに関係ないしすべて説明するなんて冗長な真似、しないと思うけど

    なんならそれらの問いの答えはすでに作中で出てると思うし

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:26:19

    過去編でカイザー父がバラを大事に飾ってる理由がカイザーにはわからなかったって書かれてるからそれも回収して欲しいよな
    理解できる時が来て欲しい。ネスとは関係ないと思うけど
    それとは別にカイザーは大事なボールにもぶん殴ったりしてて、自分と同じクソ物を大事だと認識したのは他者に傷つけられてからだからまだ何かこの2人には一悶着ありそう
    あとなんでもいいから魔術師ネスの活躍が見たい

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:27:19

    >>129

    それはたぶんボールで回収されたと思うぜ

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:29:57

    >>130

    読解力がなくてわからなかった

    回収されてたのか

    ボールを通して薔薇の大事さを理解したってことなのかな?

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:31:40

    信.者のこと洗脳して従わせてた教祖が情を感じてたのが判明したとして何になるんだ…?
    それでよかったなーってなるんか?

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:42:23

    過去回想の本と悪意に服従する犬〜のくだりで今までの関係描写が全て回収されたと思ってる人と未回収だと思ってる人がいるから意見が割れるんだと思う
    個人的には過去に関してはおおむね回収済みででもここから築かれる未来はカイザーネス両者の進化によって変わりうるよパターンだと思ってる
    変化を示すものとして分かりやすいし

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:44:11

    >>116

    うーん…疑問に思うところそんなにあるかなぁ…

    あと凪玲王がそうだったからって意見をたまに見るけどあれは感情が顔に出なくてモノローグもほぼない凪だったからこそ出来たことだと思うんだよな

    カイザーはなんか分かりやすいじゃん

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:45:25

    凪は玲王を気にする描写普通にあっただろうがよ!
    チムレ戦のとき選ぼうとしてたし

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:50:04

    >>133

    これに同意やな

    カイザーは変化を望んでる割にネスのことだけ犬呼ばわりで変わってない

    変わったならネスのことは犬ではなくネス呼びになるはず

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:55:26

    カイザーに脳死で従ってることに対してマイナス描写しかねーのにそこに情があって何になるんだ?
    最高表現は誰とでもできるしカイザーは不自由に自分の活路を見出してるし絆展開あったところでなんかいいことあるんか?

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:00:59

    >>127

    読んできた

    羽毛布団は買わせたけど実はおばあちゃんに情はあるんです!って悪徳販売員が言うようなもんだな

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:02:43

    そもそもカイザーの変化が中途半端に見えるのは理解力がないからなのかな
    変わるためにすべてを捨てたけどマグヌスにはこだわり続ける
    ネスのことは犬呼びのまま
    急に出てきた清羅からのパスでシュート
    カイザーに都合よく見えるのは3億2千万という価値がそうさせてるのか
    中途半端に見たくないから、熱くなれる部分を探してるんだけどどうも見つけられない
    盛り上がりたいのでスレちだったら無視でいいんだけど有識者頼む

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:03:59

    >>133

    全く同意

    これからどうなるかだね

    それが予想より引き延ばしあって驚き

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:04:35

    マインドコントロールの中に情があったパターンよりこれからカイザーがネスを通して人間関係を知るパターンの方が良くないか?
    まあ人それぞれだとは思うけども

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:07:42

    >>141

    まぁありっちゃあり

    ただ正直マインドコントロール加害者と被害者がまともな人間関係を構築できるかどうかは疑問

    というかネスのほうもカイザー以外ともまともな人間関係が構築できる状態か怪しい

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:08:25

    >>139

    個人的には

    フランス対ドイツじゃなくてカイザー中心にしか話が進んでないから

    フランス勢とのドラマがないから

    だと思ってる

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:11:37

    >>142

    カイザーいなかったら当たり障りのない関係値くらいは築けるんじゃね?

    過去編でも友達いたっぽいし世一達にイヤホン渡す時もチームメイトと話してたしロレ公にもあだ名で呼ばれてるあたりカイザーいなければそれなりに日本勢に馴染めてたかもしれない

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:26:13

    >>128

    出てると思われてるのって厳密には推察の域を出てないと思うんだよな

    作者の意図がなんであれ

    だから意見が割れてる

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:35:23

    >>144

    ブルーロック勢に普通に馴染んでるネス草

    ちょっと見てみたいかもしれない

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:40:46

    >>146

    シュート妨害したから納豆食えって言われたら吠えながら食べてくれそう

    いじられキャラ向いてるんだよなああいうタイプ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:46:25

    正直カイザーの犬やってるより潔とかにギャンギャン絡んでるほうが面白いんだよなネスって
    ブルーロック勢にいじられてるのは普通に楽しそう

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 16:48:43

    >>145

    次回のカイザーシュートに対する反応でそこらへん色々わかりそうなんだよな

    先生のお身体が一番だけど早く読みたい

    26日はよこい


    >>146

    乙夜との絡み見てみたい

    本物の忍者の末裔にどう反応するネス

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:08:21

    日本勢との絡みもっと見たいよな
    ハリポタ見たことある奴他にもいるだろうから仲良くなれる素材は持ってる
    カイザーとしか絡まないの勿体なさすぎ
    個人的にはイガグリとの絡みが見たい

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:11:57

    >>145

    カイザーにとってネスは犬、マインドコントロールは夢のすり替えと創造性の抑制、タトゥーに関しては2回も描写されていてそもそもネスは無関係だった

    これらは推察ではなく事実なんだが、これでは問の答えにならないのか?何が足りない?

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:17:16

    正直犬コロ呼びについてはただの強調では……?と思わんでもない

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:20:17

    カイザーはネスの夢が自分に切り替わったことってどこで知ったんだろうな?
    逆にネスはあの髪の毛のシーンで夢をのせる決意をしたのかよくわからん
    髪を青くした理由もタトゥーもバラ2本と王冠を入れた理由もよくわからん
    パッパが大事にしてたバラは一本だし
    わからんことだらけなので今後に期待

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:22:47

    髪の色に関しては馬狼がちゃんと染めた理由を明言してるから明かされるかもな
    意味ないなら蜂楽とかネスみたいに生まれつきでいいわけだし

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:30:37

    カイザーとネスって不良(悪意あって利用するつもり)とパシリとかいじめられっ子(自覚なし)の関係だしカイザーの犬になるように誘導されてたから例えカイザーが友情感じてたとしてもいじめっ子といじめられっ子に友達になってほしいとかネス自身にも問題あったとはいえ夢を封じて妨害させてたカイザーのためにってのはネス(被害者側)の立場考えると漫画でもエグすぎるし流石に…ってなるネスに肩入れし過ぎな考えかもしれないけど

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:34:51

    タトゥーは戒め、王冠は自分のいる王座
    そして不可能を可能にする神への反逆の象徴が青薔薇だから髪を青く染めたのかと思ってた

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:36:30

    人間って焦ってる時とかの方が本音が出やすいし余裕ある時はフォローしてるけどイタリア戦2点目とかレアールから年俸ついた時ネスが僕がいます!ってフォローした時にネスに対してきつく当たってるの見ると今までは格下潰しが上手く言ってたからバレなかっただけでこれがカイザーの本音なんだろうなってなる
    ネスは自分がサッカーやりたいって思った時のこと思い出して覚醒してほしい
    カイザーに拘らず全選手にパスする心臓になってくれ

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:38:06

    最近の展開的にネスは哀れ過ぎるから、そんな事ないって否定したくなる気持ちは分かるけど、仮にカイザーに情があったとしてその上で妨害の支持したり、自分だけ移籍狙っててネスのこと一切考えてないというエグい事実にエグさが増すだけだと思うけど…

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:42:43

    サッカー選手としての考えがネスにあったら潔に自分が所属しているバスミュンから同じ年俸つけられたら何かしら反応あってもいいはずなんだけど不自然なくらいに触れなくて逆にカイザーのゴールとか年俸はヨイショしてるの見るに思考停止状態でマインドコントロールの影響深いなってなった

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:43:54

    ネスは早くカイザーから自立して欲しい
    情の有無は全く別問題
    でもそれはそれとして牛乳嫌いと愚痴ったりシャワー出してくれってやってたシーンには友情的なものを感じたから情がないのが寂しく感じるのもわかる
    まあ金城はしっかり着地させてくれるだろうという安心感があるのでそこまで心配はしてない

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:46:39

    >>159

    自分のことマジで気にしてなさそうなのが怖い

    年齢が15とかなのかな?

    まだプロになれる年齢じゃないから焦ってないのかそれとも単純に洗脳されてるのかわからない

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:50:02

    単にトライアウト時点では利用したけどネス過去回後半みたいに一緒に過ごして多少友情芽生えましたっていう展開にするならわざわざカイザーが寮で過ごしたりサッカー漫画とは思えないヤベー本勉強する描写いらないと思うから個人的にはカイザーの過去でネスとの関係とか伏線回収仕切ってるなって思う最近とか取繕わないで犬呼びし始めてるし
    それよりネスが選手潰しが自分の夢ってなってカイザーに夢乗っけてる事気づいて原点の魔法を思い出すのが大事なんじゃねってなる

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:50:14

    過去については回答済みだと思う
    だから早く覚醒して成長しておくれ

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:50:55

    >>151

    逆にいえば犬扱いしてることしかわかってないそこに情がないかは不明(ボールでさえ己と同じクソ物扱いのカイザーに一般的な感覚は通用しないと思われ)、マインドコントロールが実際にどれ程行われどれ程ネスに影響を与えたかの内情はまだ不明、誰かの絶望を集めてタトゥーにしたとは言明されてない

    全部>>151のように読み取ることができるし読み取るのが自然な構成になってるだろうけどそこはまだ推察の域

    今後覆される可能性を残さない決定的な断定はまだ出てきてないと思うんだ

    同じことはネスにもいえてネスの思想のどこまでがマインドコントロールの範囲でどこからがネス由来かはこれから判明してくることだと思う

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:51:11

    >>161

    カイザーと出会った時ってプロテスト受けてなかった?

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:53:40

    >>160

    ネス過去編だけだったら青春シーンだけど後から来たカイザー過去編で全然違う見え方するしネスの家族が科学者だったのに意味が出てきてネスが可哀相ではあるがカイザーの悪意が強調されて完成度高いなってなる

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:58:18

    >>166

    サッカー漫画では感じられないようなゾワゾワがあってエグかったよな

    たった一コマで意味を持たせるのすごすぎる

    なので今後も一コマで展開が変わる可能性があるので来週休載なのが悲しい

    先生たちゆっくり休んでくれ…

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:00:06

    ネスってカイザーに歯向かう潔を見下してる割に、2戦目で年俸並ばれて、3戦目で自身とは3倍差かつ主人はゴール勝負負けたのにいまいちそこら辺をちゃんと理解できてないの、マインドコントロールで盲目になってんだなぁって感じる

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:01:07

    正直ネス推しとしては悪意回が出た時は寝込むほどショックだったけど逆にチャンスだと思った
    活躍も人気も独り立ちするチャンスや
    いつまでもカイザーのおまけ玩具野郎でいて欲しくない

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:02:18

    >>164

    カイザーにとってネスは○○です。マインドコントロールはこれくらい効いていました。カイザーのタトゥーは○○だから入れました。

    こうやって描かれない限り推察でしかないってことか?

    確かにマインドコントロールについてはネス視点で語られない限り推察の域はでないだろうが、犬コロとかタトゥーはその通りでしかなくないか?推察なんか?これ?

    なんか……すげぇな……

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:03:19

    ネス過去回想の時、カイザーとのシーンはカイザー過去回想でやれば良くね?とか色々言われてたけど、カイザーの過去回想が来てネス過去回想が完成するの漫画がうま過ぎてめちゃくちゃゾクゾクした

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:09:53

    マインドコントロールのことばかり言われてるけど実はペルソナとかの本もあったから
    バスミュンでのシーン演技なんだなって割と親切に描写してくれてる気がする
    あとここでカイザー母の女優設定が活きてくる

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:10:04

    >>170

    全て細かく明言されない限り分からない、認めないって人はいるぞ

    まあ願望が混ざってるとか現実を認められないだけのタイプもいるけど

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:12:37

    >>170

    断言するのははやくね?ってことなんじゃない?

    確かにタトゥーはなんで入れたのか明言されてないよな

    結構重要なのかと思いきやあっさりしてたし

    そこまでカイザーに時間を使ってくれるかは謎なので>>151のことで終わりかもしれん

    来週休みなのが辛いとこだな

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:14:08

    >>172

    該当スレ忘れたけどカイザーがレイダークに連れられて先に入寮して1人で生活できてる描写がある

    →シャンプーの使い方分からないはずがないシャワーの位置も先に過ごしてたなら大体わかる

    自分の嫌いなもの抜けてるとこ開示→心理学の応用

    他にも色々あったけど詳しく説明してくれてるスレあったんだよな

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:14:17

    >>169

    わかる

    前編からの落差でパンチ効きすぎだったけどネス単独覚醒ほぼ確定ヤッターの勢いで乗り越えた

    サッカーに魔法を見出してプレーヤー側に行こうとするネスお前すごくエンターテイナー向きだよ…思い出して

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:14:19

    >>170

    タトゥーに関しては漫画ならではの表現方法でかっけぇなと思ったけど、あれだと納得できない層もいるのか

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:14:32

    >>170

    ミスリードを狙ってる場合ならわりとよくあることじゃないか?

    嘘は言ってないが誤解を招く描き方で読者の認識を誘導して後で覆すは

    仮に覆す気なら今はちょうどミスリードを仕込んでるところだろうから慎重にもなる

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:15:44

    そりゃ可能性ならネスが暴走してオウンゴールする可能性すら残ってるよ
    〇〇があるかもしれない!(根拠となる明確な描写はないけど)とかただの妄想や
    ある程度根拠になるしっかりとした描写もってきてくれよ

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:17:00

    まぁ、このスレは願望OKのスレなので程々にね

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:17:32

    断言されてなければその可能性はある!とかいうのは考察とはいわんぞ

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:17:45

    >>179

    オウンゴールする理由なさすぎて草

    某酒カススレか?

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:18:39

    水差すこと言っていいか?カイザーのタトゥーとネスになんの関係があるんだよ

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:20:12

    >>183

    世界に2人だけって意味があってそれはカイザーとネスをさしてるってずっと言ってる人がいたからそのことじゃね?

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:20:19

    カイザーの全てがネスに関連してなきゃいけない理由は無いからなあ

    逆も然りでネスの全てがカイザーに関わってくる必要も全く無いのでぜひネス個人の力で覚醒して自立してほしい

    >>183

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:21:20

    ここはまったり考察兼振り返りスレなんだからそう厳しくしなくてもいいと思うんよ
    厳しく考察する場所が欲しいんならスレ立てすればいいんだし

    これはかわいいネス

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:22:10

    >>184

    それもう悪意回で否定されてね?

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:22:41

    自分は前まではカイザーとネスがトライアウト後にきっかけあって友達から今の関係になったと思ってたんだけど
    最初から悪意に従う犬にするのが目的なのがカイザーの過去から判明して納得出来たから情があるなら
    何で今みたいな関係になったのか考察的なもの聞きたい

  • 189スレ主24/06/14(金) 18:22:46

    流れ断ち切っちゃってすみません!

    来週本誌が休みですが、Part3をたてたほうが良いのかわからず…

    今日明日で完走しそうなのでまた本誌前にたてるか、それとも明日あたりにたてるのがいいのか…

    まだ議論したらなければ明日完走次第3をたてます!


    >>186

    ちょっとピリついた空気感だったのですごい癒されました!ありがとうございます!

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:23:01

    願望として書いてるふうならいいけどたぶん>>164は考察としてかいてるぜ…

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:23:12

    >>187

    言ってやんなって、夢見てんだよ

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:23:40

    ソースありのガチ考察と願望込みのゆる考察を同じスレでやろうとするとレスバになりがちなんだよなぁ

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:23:41

    >>184

    ボールとカイザーのこと示してるってどっかで見てそれで納得した

    カイザーの幼少期の心境そんな感じだったし

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:24:01

    >>189

    このまま立ててもらえると嬉しいです!

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:24:44

    >>189

    本誌前だとすぐ流れるしこれくらいゆっくり語れる方がありがたいかも

    スレ主がよければお願いしたい

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:24:49

    ここって>>1に書いてあるけど願望ありのスレなんだから願望混じるのもしょうがなくないか?

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:25:13

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:25:59

    基本は考察で覚醒した時こうなって欲しいって願望はOKだと思ってたわ

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:26:06

    >>189

    スレ主ありがとう、色々な意見見れて楽しいわ

    できればふんわり言葉、まったり願望OKスレってことを1で強調して建ててほしい

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:26:21

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています