ビナーってどんくらい強いの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:44:03

    ホシノの強さの話でよく耳にするけどビナーってどんくらい強いん?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:45:14

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:46:37

    生徒数人程度では手が余るくらいって答えたいけど>>2がノイズ過ぎる

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:47:25

    少なくとも数十年前から破壊されていない上
    ネフティスの鉄道計画粉砕したりカイザーが専用の大隊配備したりする辺り
    クッソしぶとくて強大でいいと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:47:35

    >>2

    これがノイズすぎるから何となくでビナー君が帰ったとかで考えないと

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:48:07

    とりあえず対策委員会総出で挑んだら勝てるのかい

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:48:13

    こいつもしかして最強格?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:48:32

    デカグラの若干適当な部分全部真に受けるとエイミがバカほど強くなる不具合

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:49:22

    エイミは鍛えてるからな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:49:26

    あくまでデータ取ってくるだけだから本格的に交戦はしてないんじゃないかな...
    ガチ交戦となると色彩コピーケセドとか大所帯じゃなきゃ勝てなかったし

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:49:39

    特殊作戦はちょっとつついてサヨナラーしてるだけじゃないの?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:49:48

    >>8

    それを否定する描写も特にないし馬鹿ほど強いってことでいいんじゃね?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:50:02

    まあエイミはヒマリ特性のバックアップも沢山あったかもしれないから……
    それにしても単独で色んな危険地帯捜査出来るくらいには本人も強いんだけども

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:50:42

    ビナー殺せたらアビドスの観光資源にできないかな
    権利カイザーに取られるか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:51:19

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:51:21

    リオバックアップありのトキがネル相当の強さあるから
    ヒマリバックアップありのエイミが最強格相当でも別におかしくはないんじゃね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:51:54

    おじさん(と盾)の耐久がイカれてるだけで一般生徒がまともにビナービーム食らったら多分即死だよなアレ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:52:40

    撃退はできても破壊はできてないんだよねビナー

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:53:30

    >>16

    トキはリオ込みだと同格どころかネルより強くない?

    アビエシュフ抜きで1回アビエシュフで2回完勝してエレベーターもその後倒れる相打ちだし

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:54:43

    ビナーが逃げずに完全に壊れるまで戦うなら殆どの生徒は相手にならんと思う
    まともに殴り合えるの最強格ぐらいじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:02:11

    無名の守護者系列の超大型機体な気がする
    なんでアビドス砂漠に居たのかはまるで分らんが...

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:02:50

    近所のごはん屋壊しそうでやばいよねビナー

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:02:55

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:03:54

    秘密組織の戦力担当がソロの時点でなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:04:58

    ビナーは交戦記録・遭遇記録自体はわりとあるから
    最後まで戦うって事は少ないんだろうな

    なんなら総力戦ですら「あっじゃあ定時で帰りますね」ってノリで撤退するだけだし

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:05:45

    最後まで戦ってくれないんだよなビナー君

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:06:13

    >>24

    戦力枠どころかヒマリがリオの指示だからって受けてくれなかったらエイミが完全ソロでデカグラマトンと戦わされるハメになってたからエイミマジでヤバイ説は全然ある

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:06:39

    メタ的な視点で見るならこの二人と肩を並べて戦ってるあたり運営側も強キャラの認識ではありそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:06:47

    総力戦のゲーム演出がどれだけ参考になるかは分からんが、クリアしても破壊されずに帰っていってるんだよな
    ボッシュートされるケセドは破壊された扱いでいいんだろうか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:07:07

    ケセドもホドも爆散してるのにビナーだけ撤退だからな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:07:12

    唯一ギミックのない純粋な殴り合いをしてくる総力戦ボス

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:08:40

    体温高いのもフィジカルがめちゃくちゃ強い伏線だったりしないです?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:09:18

    先生殺せるくらいには強い

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:10:31

    まあゲーム面を反映するなら生徒6人くらいでようやく倒せるくらいって感じだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:11:21

    一年生だから舐められてるだけでエイミがアホほど強いってことで良いんじゃないの
    一人で仕事回してるの見ても明らかにハイスペだし

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:14:01

    >>34

    倒せるって言うか撤退するだけなんだよね

    撃退出来る、が正しい表現

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:24:49

    なんならケテル君の撃退も先生やヒマリのサポートあっての話だし、ダメージを負わせたけど逃げられた上に半日以内に修復出来る程度のダメージだからね
    ホドやケセドみたいに動けないタイプならともかく、自己判断で撤退可能なタイプだと少数ではどうやっても仕留めきれない

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:25:04

    総力ボスじゃないけどデカグラマトンで他に撤退してるのはケテルだけか

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:29:05

    総力ボスで他は倒してるけどビナーだけ撃退みたいな感じなんだよね
    まあそれはそれとして質量的にペロロジラが最強だろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:40:25

    >>2

    ゲーム的に撃破してるだけで実際はデータ取って逃げただけだと思う

    初期型のケテルでもガンメタしてようやく一時停止なわけだし

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:49:19

    エイミがジャイアントキリングタイプの化け物ってことにすりゃ解決っしょ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:00:09

    >>38

    ケテルはなんか「やべぇ逃げるぞ!」みたいな感じだけど

    ビナーだけは「鬱陶し、帰ろ」って感じで倒した感0なんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:00:58

    実際問題「エリドゥのとっておき隔離部屋に監禁されたヒマリを単独で救出する」とかいう地味つよムーブしてるし
    エイミ強い説はある

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:03:59

    1年の中ではトップレベルで強いのは間違いない

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:05:13

    そもそもビナー君は何を目的に稼働しているのか全然わからないから先手の打ちようがないという問題がね……

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:10:03

    >>45

    まあ、目的が分からんのは他の預言者もだいたい一緒だし…

    ケテルはデカグラマトンのいる廃墟を守ってたんだろうけど。

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:11:27

    一応アビドスにかつて交戦記録があったらしい以上は生徒複数人いれば撃退は出来そう

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:11:42

    とりあえず岩をも溶かす熱線が吐ける(約4000℃以上)

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:09:30

    >>46

    なんで主の方がいの一番に目的開示されてんだろうね…

    何をやってるかの説明だけあって何故それをやるのかの説明は為されてないんだから本当に謎

    特にビナーは何をやってるのかの説明すら曖昧だし

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:22:43

    >>1

    基本的にはギミックとかも殆んどないガチ壁殴り系

    だから火力で押し切れる反面、火力で押し切れないなら他にやりようがないし勝てる余地もないっていうかなり特異な足切りしてくるタイプ

    insから多少考えることが増えるが、ちゃんと用意すればins最弱クラスになる

    🍅の難易度上昇が桁違いだから気を付けた方がいい

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:26:55

    >>40

    本編でもミカとかゲーム上だと数回倒してるのにほぼ無傷で追っかけてきてるからな…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:42:52

    >>42

    しかも確かケテルはワイヤーで引っ張られているから撤退感半端ないけどビナーはマジで砂に潜って終了だから倒した感マジで0

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:05:19

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 03:53:50

    >>53

    アイン、ソフ、オウル辺りが直してるんじゃないかな。自分たちのことを「預言者をサポートするエンジニアで、科学者みたいなものかな!」って言ってたし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています