SwitchONLINEとかいう過去の神ゲーを大量に遊べる神

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:16:11

    説明書さえあれば最高神だった、いや本当に説明書が無いと何が出来るのかわからないのが辛い…
    『カエルの為に鐘は鳴る』をやってたんだけど戦闘中にBボタンでアイテム使うのがわからなくて詰みかけたよ

    という事でswitchONLINEでやって良かったゲームをおススメするスレ
    今は『ポケモンカードGB』やってるんだけど面白過ぎてヤバい、色んなデッキ作る為のカード集めだけで時間がめっちゃ吸われる

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:18:03

    この前配信始まったロックマンワールド楽しい

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:18:10

    カービィボウルが信じられないくらいハマってやばかった

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:20:50

    初代カービィ
    今やると地味かつシンプルなんだけどそこがやり易さになってるから良い

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:21:31

    >>2

    おー、GBのロックマンが遊べるようになるやん

    →5作品一気に追加します!


    ???

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:22:30

    メイドインワリオとかいう時間泥棒

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:23:54

    海腹川背は良いぞ
    所謂フックアクションの元祖と言ってもいい
    伸び縮みするフック一本でなんでもやっちまうんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:31:16

    やっぱSUPER R-TYPEよ
    一緒にバイド帝国を滅ぼそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:36:40

    カスタムロボやってるわ、昔は勝てなかったから雪辱戦

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:38:17

    巻き戻しのおかげでお手軽に楽しめるようになったファイアーエムブレムシリーズはいいぞ、聖戦は説明書無しがかなり痛いが

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:38:37

    今見てたらmother3配信されてたんだな
    気付いてなかったわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:40:45

    マリオのスーパーピクロスは時間泥棒でおすすめだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:42:55

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:44:34

    >>10

    巻き戻し機能も神だわ、これがあるだけで苦手なアクションゲームもやろうという気になる

    ただプレイしながら当時の子供たちはこれ無しでやってたのか…ってなる


    アクション以外で言うと何だかんだで名作だけどちょいちょいバランスが終わっている真女神転生シリーズもおススメ、醍醐味部分が損なわれると感じる人がいるとは思うが会話もほぼ確実に成功するし、不意打ちジオ嵌め全滅とかもなくなるから凄い快適にプレイ出来る


    勿論、巻き戻し封印すれば普通に遊べるが並みの根性じゃ無理だわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:45:10

    不思議の木の実とかいうパスワードのお陰でやろうと思えばGBから繋げれる2Dゼルダの傑作

    まぁ2Dで水の神殿リメイクされてるんでめっちゃムズいんだけど……

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:46:09

    ヨッシーアイランド(GB版)ばっかりやってるわ楽しい

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:51:16

    説明書に関しては五年前から結構言われてるのに一切対応する気がないから諦めるしかない

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:55:02

    ゼルダの神トラと夢見る島やって面白かった
    不思議の木のみは3dsで既にやってる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:00:03

    >>14

    当時は買ってもらえるゲームの本数も少なかったからねえ、一本一本時間をかけてプレイしてくから気にならなかったんだよ

    あとは友達と一緒に遊んでたからわいわい騒ぎつつだったし、難しくてもう嫌だ!となったら外に遊びに行ったりもしてたねえ……はあ、懐かしくてちょっと死にたい、もしくは戻りたい

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:02:34

    FE紋章の謎やってる
    初見プレイだけど基本的なシステムは既に完成してるから充分面白いな
    昔のゲームならではの不便さはクイックセーブと巻き戻しで解消できるし
    闘技場の結果を粘れるからレベル上げが捗る

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:02:56

    ぶっちゃけ悪魔村とか相当のゲームうまい人か課長みたいな根性プレイヤーしかエンディング見れないまであるから巻き戻し推奨なんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:12:46

    最近やったのは黄金の太陽だな
    GBAとは思えないほどのクオリティだった
    テキストの癖は強かったけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:39:33

    >>20

    知ってるかもしれないけど紋章での闘技場の小ネタを

    何かに乗っている上級職(パラディンやホースメン、ドラゴンナイトなど)はおりるコマンドでナイトになると出てくる敵が下級職になるから勝ちやすくなるぞ

    ついでに騎乗してると上限に引っかかる(おりると下がる)能力も上げられるからとてもお得だ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:42:00

    マザー2やったけどゲームボーイアドバンス版当時は取れなかったおうじゃのつるぎを巻き戻し機能悪用して取れたのはもう20年来の悲願達成されて本当に良かった

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:01:38

    >>5

    ちょうど漫画でエンカーがロックマン継承して宇宙移民守ってるとこだったからいいタイミングではある。

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:03:16

    >>14

    メガテンは種族単位での好感度とか内部で計算されてて、仲間にならんエビル以外は戦うだけ損っていう謎仕様だった作品もあるからなあ……

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:05:18

    メガドラオンラインやってるがシャイニングフォースが1と2どっちも面白い。ソシャゲポシャったのが惜しいまである。

    あとメガドラ版バーチャファイターなんてあったのね……配信見て驚いたわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:25:54

    くにおくんは2人でやると面白い
    特にドッジボール
    もっと作品追加してくれ〜

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:33:06

    巻き戻し込みでやるギャンブル楽しい
    マリパ3とか簡単にコインカンスト持ってけるしメガテンもめっちゃ楽できる
    メガテン2は巻き戻し使わなくてもバカラのバグ使えばいいんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:34:18

    >>29

    ギャンブルで楽になる系は本当に楽になる、巻き戻しifもまあまあぶっ壊したわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:42:39

    マジバケがきたら起こしてね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:45:30

    >>12

    隙間時間に1ステージずつやってくの意外と楽しいんだよな…

    難易度上がって仮置きだの背理法だの要求されるようになって諦めたけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:45:56

    ポケモンスタジアムやってると赤〜クリスタルもSwitchonline入りして欲しくなる

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:47:10

    巻き戻しとどこでもセーブ使えばかつての鬼畜ゲームもほどほどの難易度になるからここぞとばかりにアトランチスの謎とかやってる
    この機能なしだと生きていけなくなりつつあるからSwitch2にも付けといて欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:53:01

    ゲームキューブまだ?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:55:14

    シレン2マジで頼む

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:56:55
  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:58:26

    GBワリオランドの3以外の奴はよ3より好きなのよねぇ
    あとハム太郎は…無理か…

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:58:43

    >>31

    アミーゴ不要のVCと同じ方式でマジバケ(GBAやりてえなあ)

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:00:11

    >>37

    というか現役期間がとても短いんだよねアドバンス

    2001年発売で2004年にはもう次世代機のDSが発売されてる

    まあ本来DSって次世代機の予定じゃなかったとも聞くが

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:00:22

    3DSでのDLが終了したから赤~クリスタルも何らかの形で出来るようにするのでは…?とは考えてる

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:01:34

    ぜひとも天地創造を、まあ無理だろうけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:03:17

    スラもりとかポケモンピンボールとか来ないかなぁ…
    後者はそのうち来そう

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:47:01

    >>41

    叶うならポケモンHOMEやポケスタ2、ポケスタ金銀との連動なんかもしてほしいなあ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:28:43

    小学生の頃買って貰ってどこ進んだらいいのか分からなくてずっと同じルートぐるぐるしてた挙句無くした鏡の大迷宮が楽しい…

    RTAとかで見た時はそこそう行くのかぁ…とかなった

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:06:36

    普通のオンラインすらプレイし切れなくて困るくらいなのに、オンライン+とか加入した日にはどうなる事やら

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:44:57

    カードヒーローこないかな
    ゲームボーイのって対戦までできるんだっけ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:50:33

    もしかして今ってswitchだけでロックマンシリーズDASH系とサッカーみたいな単発系のゲーム以外全部できるのか

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:55:40

    MOTHER2
    ブレスオブファイア1,2
    デモンズブレイゾン
    ここら辺が面白かった

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:56:28

    ネットミームとして伝説になったゼロウイングもある

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:57:18

    >>48

    ロックマン&フォルテ(未来からの挑戦者含む)が遊べない

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:06:49

    忍者龍剣伝はどこでもセーブないとクリアできる気がしなかったわ
    ラスボスで死んだらとんでもねえとこまで戻されたぞ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:09:21

    地味にメトロイドがめちゃくちゃ遊べるようになったんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:28:57

    ゲーム中でセーブしたかどこでもセーブでセーブしたか忘れる
    メトロイドのデータが一回どっか行った

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:50:44

    メガドライブの性能を120%引き出した、バカみてえなデザインの多関節ボスが連発する魂斗羅ザ・ハードコアはいいぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています