- 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:39:31
- 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:39:52
アニメとかもあるやん
- 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:47:03
デレとミリはアニメか音ゲーの好きな方から入るといいよ
Mは現行ゲームがないからアニメ
シャニはゲーム2つあるけど個人的には音ゲーじゃない方がオススメ - 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:49:42
- 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:50:30
ガチのアイマス知識ゼロなら各々のアニメからが安牌
それぞれのブランド毎にどんな展開をしてるかの詳細説明しても情報量多くて混乱するだけだと思うので
ただシャイニーカラーズだけはアニメよりもenza版シャイニーカラーズ通称シャニマスから入った方が良いかもしれない - 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 01:52:38
ミリシタは6月末で7周年イベントあるからはじめ時かも
- 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:00:55
おまいらさんきゅー
とりまシャニマス以外はアニメ見るか - 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:03:23
基本的にはアニメ
学マス以外は全部本編のアニメ化はしてるので
ただアニメではどうしても出れてない子がいるからソシャゲに抵抗なければ本家ソシャゲおすすめ
今やってるのはデレマス(デレステ)・ミリオン(ミリシタ)・シャニマス(enza版とシャニソン)
sideMは今ソシャゲやってないけど、アイマスポータルって所に今までのソシャゲのストーリー等々ほぼ置いてるからそこ検討してもいいかも
あとこれから復活予定のブランドが一つあって、そこにヴイアライヴというvtuber活動的なことしてた子達が入る予定なのでVに抵抗なければぜひ - 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:05:25
次回のAP配信がSide M周りのポータルの使い方とか話すよ〜みたいなことかっしーが呟いてた気がする
最近思うんだが、AP配信って実は新規さんにこそ見てもらったほうがいいのでは?って内容やってるよね - 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:07:53
アニメだとミリアニ(一押し)、デレアニ(武内Pいいよね)、U149(デレ・小さい子が好きなら)
sideMはわからないけど評判はいい - 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:12:43
アニメはアニマス→ムビマスからEoJ→Mアニとミリアニに分岐して視聴できるのいいよね
- 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:14:53
シンデレラガールズは特に媒体ごとでパラレル感が強めなのでそこは頭の片隅に置いておくといいかも
アニメ2種あるが事務所の設定は全然違うしゲームとも別物 - 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:18:52
初星コミュで咲季が名前出してた765プロの話、ってことで間接的なつながりもあるし個人的にはアニマスもオススメ
全25話+劇場版でちょっと長い&2011年のアニメでかなり古いけれども原点だし、アイマス全体気になるなら見てほしくはある - 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:52:09
U149見るならアニメより漫画のほうが良いよ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:13:51
シャニマスはenza版シャニマスで気になったキャラのWINGっていう育成シナリオをやるのが入口としていいけど、手軽に知るならyoutubeとかに上がってる動画を見るでも
- 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 06:18:26
とりあえずコレ見てくれ!!
765プロという1番最初のアイドル達や
- 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:11:51
放送順に見ようとするとゼノグラシアとかいうやつが最初に出てくるけどパラレルどころではない全然違うロボアニメだから一旦置いといていいよ
- 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:17:00
enzaのシャニマスは最初ムズいけど分からないところはここで聞いたらだいたい教えてくれるよ
- 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:51:20
- 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:01:47
- 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:52:06
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:43:45
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:53:57
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:28:01
ゲームは音ゲー適正という結構人選ぶ要素あるからなんとも言えない気もする
とりあえずアニメから入っておけば無難 - 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:37:42