うーっ日常系アニメをみさせろㅤアニキおかしくなりそうだ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:51:16

    おすすめを教えてくれよ
    ワシのんのんびよりと日常は見たことあるし

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:51:55

    がっこうぐらし

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:54:12

    >>2

    ワシはアニメの知識に疎いんです それでも本当に日常系ですか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:59:49

    >>3

    もちろん、めちゃめちゃ(非)日常系っスよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:05:58

    じいさんばあさん…若返る…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:07:21

    >>4

    その()はなんだよえーっㅤオレをだましたのか!?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:07:47

    この世界の片隅に…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:09:37

    もちろんめちゃくちゃゆるキャン△
    3期絶賛放送中なんだなァ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:10:04

    日常…
    よこせ 続編よこせ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:10:15

    >>5

    ウム、こういうので良いんだよってなるんだなァ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:10:19

    >>7

    マサイの戦士騙されない (時代背景的に)日常系なのはニオイでわかる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:13:16

    ゆゆ式…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:13:47

    聞いたことがあります、ぽんのみち
    麻雀アニメとは名ばかりの女子高生日常アニメだと

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:17:11

    戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーは”日常系ロボットアニメ”って呼ばれてるんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:17:45

    きんモザ のんのんびより ごちうさ と続いた時期が日常系黄金期と言われてるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:48:45

    日常系…聞いています
    社会人が仕事で負った心の傷を癒すために何の事件も起きない平和なだけのアニメが必要だと

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:11:28

    鹿の子…
    ムフッ今からでも漫画原作履修しようね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:15:07

    私はキャプテン・>>1だあっ

    いろいろ考えて結局ごちうさを見てみることにしたよ

    その結果 当時のオタクの心がぴょんぴょんした理由がわかった

    ちなみにワシはリゼが推しになったらしいよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:15:44

    あずまんが大王…
    嘘か真か知らないが後続の日常系アニメに多大な影響を与えているとする科学者もいる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:17:05

    もちろんめちゃ まちカドまぞく

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:18:38

    >>4

    欺瞞だ

    世界観はヤバいけど作風は概ね日常系ですよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:18:59

    >>20

    百合系の雰囲気が大丈夫ならマジでこれなんだよね、日常描写もストーリーも割としっかりしてるしなヌッ


    ↓因みにこの人は主人公のママらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:21:37

    ふらいんぐ・うぃっち…
    主人公の雌豚が激エロだし程よい田舎で楽しいんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:22:06

    下ネタに耐性があるなら君に生徒会役員共をおすすめしたいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています