ロボットの世界もシビアだね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:57:29

    アトム達は頑張ってるのに何か事件が起きたらすぐロボットが犯人扱いされるし人間に虐められて可哀想

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:57:57

    10万馬力

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:58:22

    ラララ〜科学の子♪

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:59:02

    敵にアトム風船(爆弾)流されて風評被害でアトムが虐められるの可哀想だった

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:59:06

    いつも思うんだが、人工知能あるロボットと無いロボット両方作れば良いんじゃないすかね。
    人工知能あるロボットばっかり作るからロボットの人権問題とかで面倒なことになる

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:59:54

    >>5

    一応ロボットと人間が平等になった世界なんだよね

    ロボットにも人権がある

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:08:35

    >>6

    宇宙人からの外圧からだった筈だから反発強いんかな?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:17:44

    アトムは原作読むとアニメ版よりもかなりドライな価値観で驚くんだよね
    アトム本人やお茶の水博士含めて「ロボットは人間に尽くすための存在であり幸せはその前提の上にしかない」という考えで一貫してる
    なのでアトムとしては「ロボットが人間を傷付けたら事情に関わらず100%ロボットが悪い」という立場なので辛いことがあっても「自分たちロボットがもっと良い存在にならなくては」とは考えるが人間から自由になりたいとは基本的に思ってないらしいからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています