詳細がわからない激闘・名勝負

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:06:43

    断片的なシーンだけだったり伝説として語り草になってたりして詳しくはわからない、だけど間違いなく名勝負な漫画のシーンをあげてほしい

    自分はスレ画

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:08:35

    こんな感じの?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:10:14

    >>2

    実は作者から結果聞いてるので僕は知ってます!やって関係者からめちゃくちゃ怒られた社会人がいるらしい

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:58:24

    鬼滅の入れ替わりの血戦

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:01:33

    かの有名なロッキーポート事件は該当しねェな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:04:30

    クレイモアの深淵、北のイースレイと南のルシエラの戦い
    結果は分かってるけど詳細が気になる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:05:04

    >>5

    なんせ首謀者がトラファルガーローで

    事件の英雄がコビーで

    そのどさくさに紛れて黒ひげが王直とかいう大海賊仕留めたことが既に判明してる事件だからな



    それしかわかってねえ!!!!

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:15:53

    11位の人
    多分名勝負だったはず…なんせ11位だしブラゴももっと力を引き出さねばって反省してたし

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:16:46

    錆白兵は強敵だった

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:20:03

    旅団と陰獣とか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:26:55

    武田好誠vsキングジョー
    あんまり勝負の結果ぼかさない漫画でこの2人のタイマンだけ勝者がどっちか言及されてない

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:21:26

    地図が書き換わるほどの激闘だったのではないだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 12:22:52

    >>1

    >>5

    ワンピならスレ画やロッキーポート事件以外にもゴッドバレー事件とかエースVSくまの前の七武海みたいに結構そういう詳細のわからない名勝負が多い印象

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:02:57

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:52:11

    東京喰種のこれ見たかった・・・

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:29:08

    呪術ならこれかな
    一方的だったかもだけど間違いなく激闘だったはず

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:35:52

    キャプテン翼ワールドユース編
    ドイツ3-2アルゼンチンの試合

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:38:33

    っぱこれよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:41:25

    原作だけではマジで詳細が分からなかった千年前の護廷と滅却師の戦い
    せっかくなのでハッシュとバズビーの回想の時に改めて具体的な戦いを見てみたい

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:52:50

    双方の未来の道を切り開く戦い

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:04:08

    >>16

    これも捨てがたい

    乙骨ピンピンしてるから不意打ちで一発かもしれないけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:09:45

    >>20

    フリーレンはそんなんばっかだ

    どうやってクヴァール封印したんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:13:11

    トリコで美食會の幹部と戦ってたIGO側の戦闘を見たい
    結果はともかく、描写すらないから驚いた

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:28:25

    ヒーロー史に残るだろうジャイアントキリング、エッジショットVSリデストロ戦の詳細欲しい…

    いやあの場にいたヒーローの中ではランクも実力も一番上なんだが、それでも足ないとはいえあのストレスハゲゴリラを倒したんかってなる

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:48:08

    作品と他の隊員のレベルがあとからわかるに連れて
    「どういうルールでどんな戦いが……?」
    「圧勝……?あの隊員たち相手に……?」
    「本気の迅、ヤバいな。ヤバいやろ。え?ヤバない?」
    ってなるやつ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:52:28

    漫画じゃないが、刀語のvs錆白兵
    最強の剣士との戦い、と前巻で全力で煽っておいて蓋を開けてみたらほぼ全巻別のキャラにスポットを当てた話で、肝心の錆白兵との戦いはエピローグで回想するだけ
    なお舞台となった巌流島の地形が変わるレベルの激闘だった模様

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:56:19

    みどりのマキバオーアニメ最終回ラストシーン
    復活したカスケードも加わっての二度目の有馬記念

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:59:41

    ワンピースの赤犬vs青キジ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:04:14

    逆にこの試合とかは若林が鉄壁すぎるし延々点が入らないしで詳細描かれてもしょっぱそうだな……

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:17:49

    >>22

    たまにならいいんだけど乱発されるとこの作者もしかしてちゃんとしたバトル描けない…?って信用低下になるよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:19:27

    大豪院邪鬼外伝でついに見られると思ったんだけどなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:19:42

    >>3

    待った!正確には「氏の関係者から顛末を聞いた」だぞ

    一次ソースですらないものを偉そうに語ってただけだから

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:43:16

    >>30

    一瞬の攻防なら上手いけど長く続く戦いだと苦手そうなイメージある。

    別になくても面白さに繋がってるからいいと思うけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:33:15

    >>26

    十数秒の予告編でめちゃめちゃ動いてたから、アニオリでこの戦い見れるんだ!って期待した人も結構いたはず

    なお本編ではこの予告のカット1秒も使われなかった模様…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:37:59

    後の日本代表は誰もいないにも関わらず、隙の無い強さの鴎台とただのエースになった木兎率いる梟谷を倒して優勝した一林高校

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:40:26

    >>30

    フリーレンは壮絶な戦いがあった後の未来の話だし…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:46:30

    >>7

    REDでコビーがロッキーポート事件の英雄って観客に言われてて初めてワンピース見た人がロッキーポート事件はとっくに作中でやったんだろうなって思ってた人がいたからな

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:54:25

    名勝負の予感

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:01:31

    >>25

    そして自動的に吊り上がる餅の株

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:02:22

    ブラックジャックはこういうの多い気がする
    病気との戦い

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:07:02

    特撮オールヒーローバトルロイヤル系はわりとカットしがち

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:36:33

    るろ剣の幕末
    色々見たいヤツが多すぎる

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:02:30

    バラン対ヴェルザー

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:07:22

    激闘なのかワンサイドゲームなのか…
    アニメでも詳細は語られず

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:22:02

    >>44

    そもそも戦うかすら怪しい

    竜馬の声(待っていたぞゲッターチーム…)とかにならない?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:25:35

    >>24

    ぶっちゃけ、AFOに褒められるくらいのパワーとはいえ、常闇と張り合えるくらいだったリデストロにそんなパワー強者のイメージないし、義足だしで、これは残当かと。


    エッジショット、スピードで言うならホークスに次ぐくらいはあるっぽいし。

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:41:17

    >>29

    この試合1-0でスカイダイブで決めたのは覚えてたんだけど延長までいってたのか・・・

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:51:53

    白熱した取組だったことは間違いない
    見られなかったことが今でもとにかく惜しい

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:21:44

    シャーマンキング
    500年前のハオ(パッチ族)vs葉賢&マタムネ
    本人の全盛期は本編なんだろうけど続編で明かされた回想見るにスピッリトオブファイアは500年前の方が強そう

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:31:45

    からくりサーカスのファイナル・ムーブ戦

    オートマータが一斉に大暴れしたって話で、このときにメインどころのしろがねとオートマータの間で色々因縁産まれてるっぽいけど、どんな戦いしたんかはさっぱり不明

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:59:50

    フィクションで主人公が出る前時系列のトップvsトップとか見たくなる

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:20:38

    フリーダム強奪事件

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:20:38

    >>25

    未来視フル稼働はもちろんの事謀略もいろいろ張り巡らせてたんじゃないかと妄想が捗る

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 00:29:51

    第七師団VS津山33人殺し

    死んだ師団の3人の中にも本編キャラに劣らないやべー奴がいた可能性もある

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:00:02

    ワートリの生駒さんが二宮さん倒した試合が気になる
    どんな感じに斬られたんだろうか

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 02:27:39

    >>17

    さりげなく蹂躙されてるウルグアイが気になる。

    陽一先生ウルグアイに恨みでもあんのか…?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 03:56:29

    >>30

    そもそもがバトル漫画というか戦後処理の旅だから…

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 05:57:53

    かつて岡が倒した100点の星人
    大阪チームが壊滅するほどのやべーやつを1人で倒したとかめっちゃ気になる

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:32:22

    ほしゅ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:00:17

    トリコの若い頃の一龍対二狼
    どんだけ地獄絵図だったのか見たい

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:15:41

    絶対名勝負
    ここからバリーがどう逆転したのか見たいし食らいついてくる挑戦者にいい表情してるエルザドルとかも見たい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています