ワシはソシャゲものの音声作品の値段設定は認めてへんっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:26:42

    流石にクオリティや再生時間の割に高いわ!
    ファンサアイテムとして売り出すなら半分くらいの値段が適正だと思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:27:31

    その値段で売れてるってことは既に適正ってことやん

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:27:44

    あれクズ知らないのか?
    ファンアイテムなら絞れる分だけ高くしとく方がお得なんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:27:44

    ガチ声優を使用したおかげでコストがかかるんで
    もうちょっとリスペクトしてくれや

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:27:58

    ガチャそのものも現実のガチャより高い値段設定だからそういうものなのん

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:27:59

    安くしたところでマニアしか買わないんだから利益を考えればそんなもんだと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:28:49

    同人音声の値段設定も認めていない…それがボクです

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:28:54

    物価上昇と円安だから本当に仕方ない
    ふざけんなよボケ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:30:20

    あんだけ毎回炎上してるパズドラが実際は超良心的ってネタじゃなかったんですか

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:38:21

    待てよ アズレンのASMRはかなり質が高いんだぜ
    正直有名どころより質が良くて戸惑ってるのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:39:16

    >>10

    お言葉ですがぶっちゃけ声優さんの慣れもあって普通の有名サークルの方が値段と質のアベレージが高いですよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 10:41:28

    不思議やな
    10連ガチャ3000円よりは断然安いと思ってしまうのはなんでや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています